メインカテゴリーを選択しなおす
#日常ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日常ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
1円玉を愛でよう
2025/04/24 08:21
日常ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
傘は激安で購入
傘をお洒落にしたくても 置いてきたり、持って行かれたり 間違われたり、 壊れたりして どんどん無くなって行く我が家。 特に エンジェルの傘はすぐに無くなるので 高いのは買わない。 なので 最近はリユ
2025/04/22 08:28
とうとう後輪タイヤが・・・
とうとう電動アシスト自転車のエネモービルの後輪タイヤがパンクしてしまいました。午前中、出かけようとした時に気付いた。ひび割れが所々に出来ていて、そろそろ交換しなければと思っていたけど、なかなか自転車屋に行けずそのままになっていました。走っている途中でパンクしなかったのが不幸中の幸い。自転車本体は買ってから10年が経ち、バッテリーは2代目。まだバッテリーは売っているけど、今後生産が続くのかは未知数。ア...
2025/04/18 22:47
タイヤのチューブは無事、でも寿命
後輪タイヤがパンクして走ることができない電動アシスト自転車ですが、調べてみると内側のチューブに穴はあいておらず、タイヤのひび割れで空気が抜けたのが分かりました。多用途接着剤とセメント補修材を駆使して、ひび割れを無理やり埋め、空気を入れたら、一応タイヤが復活しました。ただタイヤとしての寿命はとっくに尽きて危ないので、新しい自転車が届くのを待ち、極力乗らないようにします。予備としてアシスト自転車を置い...
縁側のない午後に
ぽかぽか日和の本日、縁側はないけど、『ボー』としながら考え事をしていました。 このブログを始めたきっかけは何だったか? どんなことを書きたかったか? 最近は何を書いていたか? などなど考えていました。 このブログは何のために? 確か最初は、『相談所って普段は何をしてるんです...
2025/04/16 09:23
ジャノくんの糸調子が調子悪い
昨日の休み 久しぶりに、車で近くのショッピングモールに 友達と行きました その前に、 市役所で展示してある
2025/04/15 14:06
【今日の占い】4月15日(火)は「よいこの日」
おはようございます。 4月15日(火)は友引、よいこの日です。 今日の運勢一白/吉/今日は知らない情報を習得する。一手先を読んで行動すれば良…
2025/04/15 09:54
随筆 てんやわんやの子育て代表
「子供は二人がいい。今の二人でいい。それ以上だと私が回らないから二人でいい。」 そういっていた6年くらい前の私に言ってあげたい。 「あんた、40歳になる頃には5人のお母さんになってるぜ。“二人以上だと私が回らないから~(...
2025/04/15 08:20
随筆 早起きができない
朝早く、すっきり起きれる人が心から羨ましい。 私は朝が苦手派だ。漫画でいうと、ぼさぼさの頭で「遅刻しちゃう!」と叫んだ後に、トーストを加えて走りながら登校するおっちょこちょい主人公タイプだ。さらに給食の箸を忘れ、体操服も...
今日のにゃんこ
2025/04/14 17:19
雲型定規が到着
注文していた雲型定規が到着しました。メール便の封筒から取り出したら、意外と大きかった。定規は3枚セット。大きい定規が1枚、中小サイズが2枚。さっそく紙に定規を当てて、ボールペンで線を引いてみたら、綺麗な曲線が書けました。まだ使ってみたばかりで本格的な絵は描いていないけど、使い出したら綺麗な線が描けそうな気がします。【メール便可】 デリーター雲型定規3枚セット デリーターテンプレート 【製図作業】【漫画・...
2025/04/12 21:34
人型の定規?
先日、コーナンに出向いて、文具コーナーで雲型定規を探しましたが、通常の定規しか販売していませんでした。他の店に行く暇がなかったので、通販で注文しました。いろいろなサイズやバリエーションがあったけど、とりあえず500円以下の商品にしました。通販サイトで各メーカーの雲形定規を検索していたら、人型の定規が販売しているのを知り、こっちも少し興味が湧きました。頭や手足が動かせるようになっているらしい。価格は2...
2025/04/10 20:32
第1989回のロト6を買ってみた結果【当たり】
前回は的中数字2個止まりだったので、もう一押しという気持ちでいつもの3口分で狙ってみました。自選数字2口とクイックピック1口の3口。結果は、クイックピックが5等で当たっていました。第1989回の当せん数字はこちら▼15 17 23 29 35 43 (08)ボーナス数字3口分の組み合わせは以下のとおり▼04 08 11 29 33 36 自選数字114 18 21 35 37 40 自選数字206 15 24...
雲形定規できれいな曲線を描きたい
一般的な直線定規はよく使いますが、曲線を書く時用の雲形定規なるものがあるのはほとんど知りませんでした。今までイラストで曲線を書く際はフリーハンドでした。微妙に線がゆがむのが気になっていた。雲形定規を手に入れて、曲線を書いてみたくなりました。通販か、近場の文房具店で買おうかと。【メール便可】 デリーター雲型定規3枚セット デリーターテンプレート 【製図作業】【漫画・コミック制作】【イラストレーション】に...
2025/04/09 22:24
4月7日の駅前の桜
買い物に出かける途中、電車に乗る前に撮った地元の駅前にある桜。4日に撮った時よりも開花が進み、8か9分咲きぐらいでした。天候も良かったので、青空を背景にパチリ。木曜、金曜日あたりに雨が降る予定らしいので少し散ってしまいそう。そこそこ開花が進んだ時に撮れてよかった。にほんブログ村...
お花見日和
お花見日和昨日は眼科の通院日。網膜炎の治療で疲れてしまった😓目に刺激よくないとの事。という事でスマホも編み物も控えて私しょんぼり😞そうしたら私の通院の為に我…
2025/04/08 17:27
トータルアクセス数の多さ
ふとアクセス解析を見てみたら、今日の分に限って、トータルアクセス数がやけに多くて驚きました。トータルアクセス数113。対するユニークアクセスは4という少なさ。アクセス先を確認すると、映画の感想記事だった。最近、映画を観れていないし、感想も全然書けていないのだけど。これでアクセスアップ。収入に直結する、人気ブログの作り方。広告設置と効果的なライティングについて。【電子書籍】[ フー ]プロ・ブロガーの必ず結...
2025/04/02 20:44
電子書籍用のタブレットが欲しい
3月末で有効期限を迎えるジョーシンの優待券で、NEC製のタブレットを買うべきか検討中です。何故タブレットを買おうと思い立ったのかというと、AmazonのKindle以外の電子書籍を読みたくなったからです。候補に挙がっている電子書籍サービスはブックライブ。買おうか検討中のタブレットは8型のT0855。価格は2万3千円前後。クーポンもあるから、もう少し価格を抑えられそうです。もう月末が迫っているから、あとは買うか、買わないか...
2025/03/28 21:29
無印良品週間の購入品
先週やっと無印良品週間に行くことができました。丁度無くなっていたストックのカレーを買い足しに行けて満足!新商品で売っていたレッドカレー!辛さが激辛超え?していたので買ってみました。お昼にさっそく食べてみたのですが、辛い。美味しい。具も丁度よく入っていて、
2025/03/28 16:40
【日常ブログ】真夏の年末年始を過ごすニュージーランド在住四十路主婦 2024→2025
南半球にあるニュージーランドは夏真っただ中。 祖母が住んでいる地域(愛媛のとある町)は最近積雪20cmだったらしいですが、こちらNZは暦上では真夏です。 そんな季節逆の国に住む四十路兼業主婦の年末年始の過ごし方を紹介します。
2025/03/25 07:28
【グルメ】オススメのジャパニーズレストランで誕生日ディナーを堪能する【ニュージーランド】
だいぶ前の話にはなりますが、1月は私の誕生日がありました。 誕生日当日から少し遅れてバースデーディナーを食べに行ってきたので、今回はそのレストランを紹介します。 日本の日本食とはどこか異なるニュージーランド風日本料理をご覧下さい。
2025/03/25 07:26
人も木も
今日の仕事は 八朔むき まだ、残っていた 八朔を一気にむく お客さ…
2025/03/24 15:39
宝くじの予想の自動販売機が気になった
隣の市にロト6の予想を売っている自動販売機があったようなのですが、現在はトレカの自動販売機に変わっているのを知って残念な気持ちに。わざわざ予想を買うために出かけるのもアレだけど、ついでの時に寄ってみてもよかったかな~っと。ロト6等の宝くじの予想はインターネットでも買えますが、的中率は微妙な感じがする。価格が高い予想(千円以上)は買ったことがないけど、数百円の予想はあと数字1個で末等当せんの場合が多い...
2025/03/19 21:20
コンクリの階段を補修したい
家の外にあるコンクリートの階段が一段とぼろくなってきました。具体的にはひび割れが目立ってきました。下の方までひび割れている箇所もあるし、欠けてしまった部分も少々。一番上の方は一部が欠けて、中から笹や雑草が生え出している始末。足をのせると、コンクリートが若干動くような部分もあり、見た目や安全性に不安を覚えるようになってきました。一部のひび割れ部分には補修材で埋めましたが、他のひび割れ部分が多いため、...
2025/03/19 21:19
新潟の地酒で晩酌を楽しむ愉快なおっさん
おっさんが、晩飯を食う。まー独身自由人でしょ?好きなもんを食えますよ。金の限界はあるけどさ。食いたいもんを食う。 でもね~あんまり不健康なもんを食うのもどうかなという歳だしさ。今日は、ハリハリ鍋な。水菜をメインに豚肉とかクジラの肉で炊く奴。 今日は、豚肉。ごぼうと一緒に甘辛く煮た。はりはり鍋にごぼうは入れない。でも、肉と相性いいやんか。意外にあうで。 ごぼうが肉の臭みを消して、そこに水菜を入れて...
2025/03/16 22:28
まだまだ様子見の愉快なおっさん
株式投資。まー1万円台の攻防と言う感じでしょうかな。おっさんがメインでもつ会社ね。GAMEのい大手です。(おっさんより水着のおねいちゃんの方が見栄えがええやろ?) 最近は、調子よすぎ!と思っていたら、一気に調整があり1万円をわった。が、その後やや持ち直している状況。 どうかな?上がるか下がるか?難しいよね。今なら利益はある。しかし、4月の新機種発売詳細がわかるまでは、様子見が得策か?(何がでる↓ポチの...
2025/03/15 00:03
第1981回のロト6を買ってみた結果【当たり】
自選数字2口選んだ後、追加でクイックピック(当せん後に数字が分かるタイプ)1口、合計3口で狙ってみました。前回数字1個しか当たらなかったから自信がなかったのですが、珍しくクイックピックが5等で当せんしていました。珍しい。。。第1981回の当せん数字はこちら▼05 10 15 17 29 41 (30)ボーナス数字3口分の組み合わせは以下のとおり▼01 05 06 29 36 42 自選数字04 10 13 2...
2025/03/13 22:15
第1980回のロト6を買ってみた結果
今日は一粒万倍日の日ということで奮発したかったけど、調子に乗ってはいけないと気持ちを抑えて、いつもの3口分にしました。自選数字2口、クイックピック1口。いつもは締め切り直前に買うのですが、今回は15時以降に。結果は全然ダメでした。第1980回の当せん数字▼01 02 13 19 35 41 (03)ボーナス数字3口分の組み合わせは以下のとおり▼12 22 25 26 31 36 自選06 11 19 33 3...
2025/03/12 22:22
困った時はお参り
月曜日に地元の神社でお参りしたおかげなのか、心配事が半分ぐらい解決しました。正確には一進一退な感じ。宝くじは当たらなかったけど、ちょっとでも心配事が解決したから良かったかなと。地元なのに全然神社に行く機会がなかった。近くは通るけど、お参り以外に訪れることがない。またお参りに行ってみます。信仰別 訪れたい日本の神社100 (POWER MOOK) [ 島田裕巳 ]...
第1979回のロト6を買ってみた結果
最初は1口をクイックピックにしようかと考えましたが、外れたら嫌だったので、3口とも自選数字にしました。結果は前回と同じく、あと数字1個で5等の予定でした。第1979回の当せん数字はこちら▼15 18 19 21 37 40 (17)ボーナス数字3口分の自選数字は以下のとおり▼05 16 19 24 31 3809 11 15 18 22 3601 06 23 31 32 43本数字「15」「18」、「19」...
2025/03/08 22:37
今度は側面部分にひび割れが
2階のベランダのコンクリートで3か所ほどひび割れが見つかったので、セメント補修材を塗って応急処置をしました。使った補修材はコーナンで買ってきた商品▼SX-007 セメダイン スーパーシール P100ml(グレー) 超多用途シール ブリスターパック以前にもベランダの床のひび割れを補修しましたが、今回は側面部分。年月と雨水の浸食で割れてしまったのだと思う。側面の真ん中あたりまでひび割れが進んでいたので、気付いてよかった。そ...
2025年4月公開の気になる映画リスト
2025年4月中に公開予定の気になる映画をピックアップしてみました。上映スケジュールや上映館の立地は考慮に入れていないけど、できれば半分ぐらいには観に行けたらなぁ~と。4月4日公開 『アンジェントルメン』 ※映画公式サイトガイ・リッチー監督の新作スパイアクション。主役にヘンリー・カビルが出ているけど、そういえば、カビル出演のアクション映画『ARGYLLE アーガイル』、まだ見ていなかった。4月11日公開 『プロフェ...
ご飯を搔き込む毎日のお供
育児中は中々座ってご飯を食べられず、急いでご飯を口に掻き込む日々です。でもご飯を食べる時間は、1日の中でも楽しみにしている時間。忙しいけど美味しいものが食べたいと思っているのでご飯のお供系は色々と買ってしまいます。白米に乗せるだけでお手軽美味しい、最高です
2025/03/07 17:50
人手不足を感じるスーパーでの出来事
近くのスーパーはコンビニをちょっと大きくした感じ。 なのでいろいろ種類はないけれど 大抵の物は手に入るのでありがたい。 ただ レシートを確認すると価格が違う事がよくあって 要注意。 特に「今日の特売
2025/03/07 14:47
【占い】 今日は何の日? 3月5日(水)は「一粒万倍日」
おはようございます。 関東地方では昨日から雪が降りました。 海水浴に必ず持っていくものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう …
2025/03/05 09:30
はて? 今日はブログ記念日?
二月最終日 明日から 3月 そういえば 今日はブログを始めて・・・ 16年か ? スタートしたのは 2009年 このブログになって 表示されないけど もう長い時間 飽きもせず ブログ生活は続いている
2025/03/01 11:58
やせない愉快なおっさん
おっさん、昨日から自転車で和歌山に行ってたんですよね。まー気まぐれですわ。なんか最近、贅肉が取れなくてね。 筋トレとか頑張っているつもりなんやけど、成果がでない。だから、有酸素運動でもすれば、やせるかとね。 和歌山まで。大阪から70キロくらいかな。シコシコを走り、到着後はビールね!これが美味いのよね。走った分、飲んでも太らんはず。 ・・・ツマミも、もりもり食うてまう。腹減るもん。一日中走るとさ。...
2025/02/22 18:43
神社にお参りに行ってみようかと
無性に市内の神社に行ってみたい気持ちになりました。地元にも神社はあるけど、できれば、おみくじを引ける神社に行きたい。正月に神社にお参りする習慣は全然ありません。神社に行って、体が資本ですから「健康祈願」をしたくなりました。最後に神社に行ってお参りした記憶は定かではない。たぶん中学ぐらいが最後だったのでは?できれば駅近くの神社にお参りしたいと考えています。にほんブログ村(広告PR)取り扱い400種類以上...
2025/02/13 22:01
試しにメラニンスポンジで網戸掃除
部屋の網戸の汚れが気になり、以前聞きかじった、メラニンスポンジを使って掃除してみました。スポンジに水分を含ませて、網目をなぞると、蓄積した埃や汚れがある程度取れました。なにぶん気温が低かったので、網戸一枚分(外側)しか掃除しませんでした。水を含ませすぎると勢い余って、水分がガラス窓に飛んで汚れがついてしまう弊害がありました。少しぐらいの汚れだったら、スポンジでも役に立つのだろうけど、しつこい汚れの...
2025/02/13 22:00
第1973回のロト6を買ってみた結果
前回はクイックピックで当せんしたので、今回も自選数字2口、クイックピック1口、合計3口で狙ってみました。結果は連続当せんとはなりませんでした。現実は甘くなかった。第1973回の当せん数字はこちら▼07 10 14 27 28 32 (04)ボーナス数字3口分の組み合わせは以下のとおり▼04 05 16 28 33 38 自選数字01 03 14 22 24 42 自選数字01 09 11 19 25 29 ...
ふわふわ雪とバタバタと
7日(金)の午後から降り出した雪は、翌朝10cmぐらい積もっていまして、家の周りの景色は銀世界でした。写真は撮れていない。ふわふわとした柔らかい雪で白くなった坂道を見ると、子どもの頃に戻って、ソリで滑りたい心境になりましたが、朝から仕事だったので、足元に気をつけながら出勤。積雪によって仕事場のイベントが中止になり、中止の連絡で少しバタバタしたけど、件数が少なかったのもあって、早めに落ち着きました。...
2025/02/10 22:13
鼻水の変化
鼻炎薬のコンタックを服用して、鼻水の方はだいぶ落ち着いたものの、汚い話で恐縮なのですが、水気を帯びた鼻水が粘着質に変化したせいか、鼻通しが悪くなって鼻声ぎみになりました。定期的に鼻をかむのだけど、あんまり出てこない感じ。特に左の鼻は、かみすぎて皮膚がヒリヒリしてきました。一時期の鼻水ダラダラ状態よりは楽なんだけど、これはこれですっきりしない。にほんブログ村(広告PR)...
第1972回のロト6を買ってみた結果【当たり】
スランプぎみを解消するため、前回の第1971回は休みました。心機一転、自選数字とランダム数字、クイックピックで選んだ3口で狙ってみました。結果はクイックピックで選んだ口が5等当せんでした。やっと当せん。第1972回の当せん数字はこちら▼03 14 27 28 32 36 (12)ボーナス数字3口分の数字は以下のとおり▼03 10 22 25 38 43 自選数字 04 18 20 21 35 38 ランダム数...
寒波の日に遅延は困る
寒波の到来で鼻水とくしゃみがひどくなったので、午後に鼻炎薬を買に行ってきました。駅に着いて電車に乗ろうとしたところ、遅延が発生。外は昨日に劣らず、寒風が吹き荒れており、一瞬諦めて帰ろうと思ってしまったが、約30分遅れて電車が到着し出発。駅前の薬局でコンタックを買い、まだ遅延の影響が続いていたため、あまり長居せずに帰宅。今日も暖かくして早めに寝ます。...
2025/02/07 22:21
樹脂製の桑原製軽便拳銃が到着&組立
3Dプリントの組立キットの「桑原製軽便拳銃」が届いたので、説明書を見ながら組み立てました。購入先は、「最中庵」モデルとなった桑原製軽便拳銃は、明治時代に作られた32口径の中折式リボルバー。最初、100円ショップで買った瞬間接着剤でパーツをひっつけようとしたのですが、接着剤をよくよく確認すると、プラスチックに不向きな製品でした。やむなく鼻炎薬を買いに行くついでに、プラスチック用の瞬間接着剤を入手。パーツ数...
鼻炎の次は喉のイガイガ
鼻炎薬のコンタックを服用してだいぶ鼻水が収まって、鼻づまりも楽になったのですが、今度は喉が妙にイガイガして、時々咳が出るようになりました。やっぱり、寒波の影響で体がビックリしているらしい。そんな喉がイガイガしている時に限って、喉飴が数個しかなくて、仕方なくキシリトールガムを噛んで喉越しに湿り気を与えています。コンタックを買いに行ったついでに、喉飴も買っておけばよかった。【指定第2類医薬品】新コンタ...
平日休みに一人行動してきた
みなさん、こんにちはfu-koです。 一昨日は平日休みでフリーだったので久々に一人行動をしてきました。 朝は5時に起床し、ルーティンである字の練習、簿記の学習、家族の朝食づくりを行...
2025/02/07 04:48
もう1月が終わってしまう…!
年末から忙しくしていたらあっという間に1月が終了してしまいました。初詣には家族で行き、甘酒と団子を堪能。若いころは苦手だった甘酒がとても美味しく感じました。年齢を重ねながら好きなものが増えるは嬉しいですね。今年のおみくじは夫婦そろって大吉を引けたので気持ち
2025/01/31 23:02
【日常ブログ】安倍文殊院へ合格祈願/また三輪神社へ/夜中の出来事・こたつ布団に、、、
こんにちは 今日も寒い寒い そして来月5日からは10年に一度の寒波がくるらしい~ こわいこわい そんな今日は朝から安倍文殊院へ 姪っ子の高校受験日がそろそろなので 絵馬をかけにきました
2025/01/31 19:00
ペプシの原液が販売?
通販でペプシの原液入りのペットボトルが発売予定なのを知り、興味が湧いています。2月に発売予定の模様。カルピスの原液やアイスコーヒーの原液が売っているのは知っていたけど、ペプシは初めてでした。メーカーはサントリー。どっちかというと、コカ・コーラ派なんですが、ペプシも嫌いじゃない。ペプシのほか、メロンソーダやデカビタCもあって気になる。[6本] サントリー おうちドリンクバー ペプシコーラ▼https://amzn.to/4hA...
2025/01/30 21:23
次のページへ
ブログ村 101件~150件