メインカテゴリーを選択しなおす
#乳がん闘病記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#乳がん闘病記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
無事退院しました!!
妻ですが、昨日、無事に退院できました このブログと妻のブログのそれぞれで、あたたかいメッセージや心配のメッセージ、ありがとうございました 妻はとりあえず…
2022/06/14 11:10
乳がん闘病記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
子供たちの様子
妻ですが、今日の昼過ぎに退院が正式に決まりました 家に帰るのが今から楽しみです ここ最近の子供たちの様子です 長男は今年から社会人1年生で、7月頭ま…
2022/06/13 13:21
病歴を探していたら8年前のMRI検査指示書が
社労士に何か、病歴がわかるものが無いかと、過去の資料を探していたら、8年前のMRI検査指示書が出てきました 当時の記憶があいまいですが、確か、今の病院のM…
2022/06/12 19:40
去年の今頃も入院だったなぁ~です
妻ですが、今週末に退院!とはいかなかったです でも、今日、主治医や他の先生方と話して、月曜日に退院する方向で調整しているみたいです いや~、よかった、よ…
2022/06/11 18:47
ちょっとだけ寂しい誕生日
先日、長男の誕生日&自分の誕生日でした 長男と自分の誕生日は実は同じ日でして、長男が生まれてからは、毎年、2人いっしょに家族で祝ってもらっていました だ…
2022/06/10 13:23
乳がん治療記を出版!
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、近年は著作をもっぱら電子書籍で発表していますが、紙で読みたい方々に向けて、ペーパーバック(新書サイズの単…
2022/06/10 11:21
入院 退院に向けて
よくやく退院に向けた話が進んできました 詳しくは妻のブログで『もうすぐ退院(o^^o)♪』こんにちは!入院生活もはや、3週間も経過してしまいました最近の私…
2022/06/09 11:17
健康診断や人間ドック受診して下さいね
こんにちは!ご訪問いただきまして、ありがとうございます!ハリです!私の乳がんタイプは【16ミリの浸潤がん リンパ節転移なし】【ステージ1 がんの顔つき グレ…
2022/06/08 15:37
障害年金用 診断書
障害年金を申請するときには、当然ながら、病院の診断書が必須になります『障害年金の話 初診日について』 昨日、入院中の妻へ送ったLINEがなかなか既読にならず…
2022/06/07 16:45
入院 主治医との面談と先の事
入院して20日が経とうとしています 先週末から、快復が進み、明日の血液検査次第では、退院に向けた調整をしましょうということになりました 結果をまってとい…
2022/06/06 14:45
横浜の紫陽花とバラ!
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、紫陽花が見頃になったのでは?と横浜を訪れました。メトロ新宿線でサクっと元町中華街に直行、大好きな…
2022/06/06 11:40
入院中の出来事 ばったりあっちゃった作戦!?
妻ですが、少しずつ、回復に向かっています 先週面談終わって、病院のエントランスで、妻と電話してました 電話終わって、病棟にいけば妻がいるのに、すぐ近くに…
2022/06/05 17:37
入院中の出来事 想う気持ち
主治医との面談の日。 すでに15時30分をまわっていて、外来受付には、ほとんど人はいませんでした 外科には2名? 50代とおぼしき母と、20代に見える娘…
2022/06/04 20:10
連日の学校連絡 ワクチンと骨折!?
今週、次男(中3)と長女(小5)の学校にお休みの連絡してました まずは、次男。火曜日にコロナワクチン3回目で、翌日、前回もそうだったけど、大したことないの…
2022/06/03 13:33
入院後の経過 主治医と面談してきました 続き
主治医との面談の続きです『入院後の経過 その4 主治医と面談してきました』 昨日、主治医と面談してきました 妻から目線な記事『令和の時代の栄養失調』ただ今…
2022/06/02 14:24
入院後の経過 その4 主治医と面談してきました
昨日、主治医と面談してきました 妻から目線な記事『令和の時代の栄養失調』ただ今、絶賛入院中の星風花ですそろそろ入院して、2週間程経とうとしています。この前…
2022/06/01 13:08
障害年金の話 初診日について
昨日、入院中の妻へ送ったLINEがなかなか既読にならず、やきもきしてましたが、朝から嘔吐で終日、かなり辛かったようです 軽く食べ始めるよ~で、回復傾向かな…
2022/05/31 12:50
障害年金の話 病歴がわかる資料
妻ですが、今週も入院かなぁの状態です 昨日、ブログをあげていたので、少し、余裕は出てきているのかなぁですが、連絡は断片的なので、詳しい状況がわからないのが…
2022/05/30 12:17
入院 家族のサポートに感謝
入院して10日間が経過しました。 まだ、食事は固形物をほとんどとれていなくて、すこしずつの食事リハビリかなぁです 今回も入院にあたり、家族のサポートに感…
2022/05/29 14:33
入院後の経過 その3
妻の状況ですが、今日の血液検査で、CRPの値が一桁まで下がった(最大「35」ありました)と 一時期の超高値から比べると、減った(それでも高い)ので少し、ホ…
2022/05/28 00:01
入院 と車椅子の話
入院して1週間が経過しました。 昨日ぐらいから、ようやく重湯を少しだけ、食べられるようになったようですが、まだまだのようです 入院した日の駐車場での出…
2022/05/26 18:07
妻を診てくれるドクター&ナースな人たち 緩和ケアK医師
入院している妻ですが、すこーしずつ、回復しているかなぁです 今回は緩和ケアK医師さんについて。 前回は同科のKナースさんを紹介しました『妻を診てくれるド…
2022/05/25 10:38
入院後の経過 その2
入院して6日目です。 なかなか回復というか、回復傾向にもいかないみたいです 医師と自分は直接話ができなていないため、妻が聞いたことを断片的に聞いている状…
2022/05/24 11:50
障害年金の話 社労士と初面談④
入院中の妻ですが、なかなか良くはならないです ちょっと、間があきましたが続きです。『障害年金の話 社労士と初面談③』 続きです。『障害年金の話 社労士と初…
2022/05/23 12:39
入院後の経過
入院して3日が経過しました ご心配をおかけしております 一時期、LINEをしても既読にならず、辛い状態が続いているのか? と心配してました コロナ禍で面…
2022/05/22 07:18
【乳がん記録】入院~乳房温存手術(円状部分切除)~リハビリ
乳房温存手術に決めた後、術前検査を終え、いざ入院!(`0´*)ノ" キャリーケースに入院の準備をしていると な…
2022/05/22 04:34
妻を診てくれるドクター&ナースな人たち 緩和ケアKナース
主治医とは何回も話していて、良好な関係だと勝手に思ってます 昨日の入院の際に、久しぶりに各科をいっしょにまわり、あらためて、妻をサポートしてくれるドクター…
2022/05/20 16:29
入院しました
今日はエンハーツ18クール目の日でしたが、入院しました 今週からの体調不良によるものです『急遽、病院へ』 今日、急遽、病院へ診察、対処してもらいました …
2022/05/19 17:26
誕生日は無事祝えました、でもね・・・
妻のブログにもあります通り、先日、2年ぶりに家族で妻の誕生日を無事、祝えました 『1年前は悲しかった誕生日(´;ω;`)』1年前の事…私にとって、衝撃的な出…
2022/05/18 18:16
急遽、病院へ
今日、急遽、病院へ診察、対処してもらいました 土曜日の夜ぐらいまで、調子よかったのですが、日曜日あたりから、息苦しいと訴えはじめ、自分の部屋からリビングま…
2022/05/17 19:14
障害年金の話 社労士と初面談③
続きです。『障害年金の話 社労士と初面談②』 続きです。『障害年金の話 社労士と初面談①』 間違えて、記事を消してしまったので、書き直しです 先日、社労士…
2022/05/16 12:41
バイオ病院二十二回目 悲しみや後悔をどうやって乗り越えたらいいの?
バイオ病院駅到着。前回は藤の花が咲いてて、今は緑の葉っぱがこんもりの藤棚。前回はまだゴワゴワの毛の子が生きてて、今は、、、。 バイオ先生にお話聴いていただく。疲れはある、むくみ一日中あり朝と夕方で変わらない、寝汗かいてる、脚温器寝るとき使ったら枕の裏まで汗びしょびしょ、仙骨等は痛い。冬ほどではないけど足先手冷えあり、足指しびれてる。前…
2022/05/15 23:03
障害年金の話 妻の会社へ
続きというか、妻の会社へ行った時の話です。『障害年金の話 社労士と初面談②』 続きです。『障害年金の話 社労士と初面談①』 間違えて、記事を消してしまったの…
2022/05/13 17:09
障害年金の話 社労士と初面談②
続きです。『障害年金の話 社労士と初面談①』 間違えて、記事を消してしまったので、書き直しです 先日、社労士との初回面談をしてきました 事前に連絡をとっ…
2022/05/12 14:35
障害年金の話 社労士と初面談①
間違えて、記事を消してしまったので、書き直しです 先日、社労士との初回面談をしてきました 事前に連絡をとっていて、「ご自宅の近くまでいきますので、近くに…
2022/05/11 17:10
21年目と11年目
連休中、朝起きて、妻に「おはよ~」と言うと同時に、 手をぎゅっと握って、「おめでとう~」と伝えました 「えっ、何?何?」 となりましたが、 「今日は、…
2022/05/10 15:08
エンハーツ最新統計情報(~2022/3/24まで)
エンハーツの最新統計情報が更新されていたので、紹介します 前回統計が2020年5月25日~2022年2月24日までで、今回は1か月分の追加で2022年3月…
2022/05/09 12:35
MRIランチと髪の毛事情
連休狭間の平日、定期的な脳のMRI検査日がありました 去年の3月に脳転移が発覚し、ガンマナイフ、タイケルプへの変更から、タイケルプ休止、エンハーツへの切替…
2022/05/07 09:45
少しはGWらしく、プチ外出
5日まで、次男に帯同の予定でしたが、途中で負けてしまったので、予定より1日早く帰宅。 5日の次男坊の予定は、地元で練習になったので、どこにも連れて行ってあ…
2022/05/06 15:59
県外遠征中2回目、妻の状況
昨日から、また、次男の帯同で県外遠征中です 今回は、全員バスで行けるということで、早朝出発でしたが、片道4時間の運転が無いので楽ちん 東海地方にいますが…
2022/05/04 04:56
乳がん&丸の内ランチ
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、古巣(?)ワシントンの女性マガジンWJWNに「乳がんですが、それがなにか?」を寄稿しました。 乳がんで…
2022/05/03 10:14
顎骨壊死の痛み? かなり酷い
先週のケモ日以降、顎骨壊死の痛みがMAXのようです 昨日の夜、妻と顔をあわし、「どうや?」の問いに、「かなり痛い・・・」、レスキューのナルラピド飲んでも全…
2022/05/02 09:54
県外遠征中
昨日から、次男の県外遠征に帯同中です 車で4時間かかるため、朝3時半に出発 もともとは、バスで全員の予定でしたが、コロナ禍で密をさけるためということで、…
2022/05/01 07:13
エンハーツ17クール
エンハーツ17クール目、無事終わりました 前日まで、酷い下痢が続き、出来るか心配でしたが、血液検査的にはOKということで、投与です ただ、血液検査では、…
2022/04/29 14:56
突然の延期
明日は長女(小5)の授業参観予定だったのですが、突然の延期に 長女の教室は3階(2階だったかもしれませんが)にあって、妻は階段を上がれないため、自分が行く…
2022/04/27 17:13
社労士へ相談してみることに
障害年金について調べています 調べれば調べるほど「ん~難しそう」です。 とういうことで、一度、社労士に相談してみることにしました どこも、たいていは「…
2022/04/26 15:08
眠気には勝てない
昨日の夜は定番のお好み焼き 我が家では2週間に1回ぐらいのペースで週末はお好み焼きで、ホットプレートを囲んで、焼きながら皆で食しています 次男のクラブ活…
2022/04/25 11:15
ハーセプチン (12ヶ月目)
こんにちは!ご訪問いただきまして、ありがとうございます!ハリです!私の乳がんタイプは【16ミリの浸潤がん リンパ節転移なし】【ステージ1 がんの顔つき グレー…
2022/04/24 22:37
三者三様の散髪
昨日、なぜか家族5人うち、実に3人が散髪にいってました まずは、妻。 2年ぶりに美容院へいってのカット。 エンハーツする前は普通に肩あたりまでありまし…
2022/04/23 23:14
障害年金の対象になる?
いろいろな方のブログを読ませていただいて、障害年金の対象になるかも?と思ってきました ずっと、あまり気にしていなく、障害年金の「障害」と障害者手帳の「障害…
2022/04/22 16:03
次のページへ
ブログ村 1101件~1150件