メインカテゴリーを選択しなおす
#カナダ生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#カナダ生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カナダの硬水に負けない!ツヤ髪を手に入れるヘアケア方法8つ
カナダで髪がギシギシになって悩んでいる方へ。 カナダに限らず、海外の水で髪が傷んでしてしまうのは、カルシウムなどのミネラル分が多い硬水のためです。 でも、あきらめないでくださいね!きちんと硬水対策すれば、カナダでもさらさらヘアをキープできま
2024/01/27 09:49
カナダ生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
最近の英語の勉強方法はスマホで【Chat GPT】
はじめまして💐2019年韓国人と結婚しソウルへ🇰🇷2023年11月~カナダのAB州へ移住🇨🇦男の子二人を育てている主婦です。日常のことを綴っていきます📝こんに…
2024/01/26 17:38
最新ゴミ箱?
先日空港で新タイプのごみ箱を発見備え付けのカメラに捨てたいごみを見せるとそのゴミに合ったごみ箱を教えてくれるそのゴミがどっちのリサイクルタイプなのか分からなくなる時あるよね。教えてくれるこのゴミ箱はとっても便利それに面白いからもっとごみを捨てたくなる(笑)こういうタイプのごみ箱がもっと増えるといいな。出来れば日本でも導入してくれないかな日本はゴミ箱の数が少ないしね。ランキングに参加しています!1日...
2024/01/26 15:57
カナダの水道水は飲んで平気?日本と比べて軟水、硬水?水の疑問を解決
カナダを旅行したり、長期間滞在したりする時、現地の水道水が飲めるのか気になりますよね。 カナダの水道水は安全なのか、日本の水と同じなのか、水の味はどうなのか。 この記事では、カナダの水道水の安全性や硬度の違い、日本との比較などを解説します。
2024/01/25 07:02
バスストライキな月曜日
今日から新たな1週間がスタートしかし通常通りにはいかない様子。メトロバンクーバーの交通労働組合委員がストライキをスタートバンクーバーのバスとシーバスが今日(1月22日)から2日間運行停止になる。出社や投稿できない人たちも続出!現時点ではスカイトレインは運行されてるけど乗り換えでバスを使っている人達も多いから大問題リモートワークに切り替えられる人もいるけど仕事柄それが出来ない人たちもいる。娘ちゃん曰く、...
2024/01/23 17:09
手術①
12月に双子Aの手術がありました。双子で未熟児だったため、2歳と3歳の時に手術したけど、治ってなくて!日本で診てもらおうかとも考えたけど、なんせ仕事上、長期での帰国が難しい。で、その後すぐにパンデミックで、日本に帰国することすら難しくなりました。 とにかく、この医者はダメだと、小...
2024/01/23 01:15
No Snow Dayな金曜日&土曜日
昨日(金曜日)は雪が溶けだした状態でNO Snow Dayだったので娘ちゃんも通常通りの登校でした。旦那さんが出社してからメッセージが届き雪解けで道路が酷くて水たまりも多く道は滑りやすい状態だから娘ちゃんに気を付けて登校するように伝えてと。実は旦那さんが歩いて駅行く途中にスピードを上げて運転してた車による水しぶきで顔面&コートがびしょぬれに波の様な水しぶきだったらしい出社前にはキツイよねおまけに昨日はいくつ...
2024/01/21 17:27
【はてなブログ/ヘッダー画像】ブログの顔!タイトル画像のサイズや設定方法
ブログ運営を始めた時、まずカスタムしたいのが【ヘッダー画像】ではないですか? 自分のブログの顔とも言えるヘッダーのデザイン🎨お洒落に作ってみたいですよね^^ ボタン一つでできるのかと思いきや、、、サイズ設定やCSSなどちょっと複雑💦 そこで、今回は、「はてなブログPro」でのヘッダー画像の設定の方法をご紹介したいと思います^^ 💡この記事では、私が実際に利用中の「はてなブログPro」での、ヘッダー画像の設定方法を紹介しています。 現在、はてなブログの無料版をご利用中の方は、今後、収益化を目指すのであれば「独自ドメイン」で運営できる「はてなブログPro」へのアップグレードは必須です^^ はてなブ…
2024/01/20 19:04
Snow Day 2日目
今日もSnow Dayで学校は休校。娘ちゃんは喜んで二度寝するママ友達と本来なら今日は半日登校の日だったから一日休校になってよかったなと話してた。昼過ぎから再び雪が降り悪天候になるとニュースで言ってたので午前中に買い出しへ。多くの人が牛乳やパンを片手に持ちシャベルやソリをもう片手に持ってレジに並んでた。昨日は道路状況が悪く商品が入ってこなかったらしくスーパーの棚は結構ガランとしてた。バンクーバーでは市の条...
2024/01/19 16:28
Snow Day!
天気予報通りに昨夜から大雪が降り起きた時には結構積もってた。TVの朝のニュースをチェックするとほとんどの学校や大学がSnow Dayで休校。旦那さんも今日はリモートワークに切り替え。もちろん娘ちゃんは大喜びで二度寝した(笑)予報では10~20cmの雪が降ると言ってた。ニュースでは必要性がある外出以外は出歩かない様にとも注意していた。雪と寒さに弱いバンクーバー人にとってはキツイ現在の道路状況を見たら左折してた...
2024/01/18 23:41
【号外】今朝は大雪
【号外】今朝は大雪 今朝の大雪を写真に撮ろうとドアを開けてといってもドアが半分しか開かないので そこから写真を…
2024/01/18 05:08
【保存版】カナダで常備したいお薬!かぜ薬・アレルギー薬・胃腸薬はこれ買って!
この記事では、カナダでまさかの時に備えて買っておきたいお薬を紹介します。 日本でもそうですが、カナダでも小さな病気や軽いケガでは病院に行かずに市販薬で治すケースがほとんど。 とはいえ、カナダに来たばかりの頃は、病気関連の英単語を知らないし、
2024/01/18 04:25
【はてなブログ】テーマ「Innocent」でのグローバルメニューのカスタマイズ方法
これから「ブログを始めよう」という方や、「ブログ運営は初めて!」という方に是非おススメしたいのが、【グローバルメニューの設置】。 様々な先輩ブロガーさんのページを見てみると、何やら色々とカスタムされていて、どの様に設定するのか、わけがわかりませんよね^^(私も、ここまでカスタムするのに長い年月かけました(笑)) 見た目が見やすいと、 回遊率も上がるので、是非設置しておいてほしい「グローバルメニュー」。 今回ご紹介する設定は、超ど素人の私でもできたカスタマイズなので、安心してくださいね☺️ ブログ環境 ⚠️この記事では、私が実際に利用中の「はてなブログPro」(テーマ/innocent)での、グ…
2024/01/17 19:17
成田空港 エア・カナダのターミナルはどっち?|車や電車で迷ったときにスマホですぐに確認する方法を解説します。
エア・カナダのターミナルってどっちなんだっけ? 成田空港でエア・カナダを利用するときのターミナルは、 スマホで簡単に確認できます るるる 公式サイトなら一発です。 成田空港国際線ターミナルの確認方法 STEP1成田空港の公式サイトにアクセス
2024/01/17 14:01
Bisquickとチーズビスケット
急に気温が下がり、雪が降り、アパートについてるヒーターだけでは寒い同じ悩みを持つママ友達と室内温度を上げる対策をシェアしている私はローストポークやベイクドパスタなどオーブンを使う料理で室内温度を上げている。先日はチーズビスケットを焼いた実は少し前に旦那さんが新レシピに挑戦すると言って必要な食材や調味料を買ってきた。その中の1つがパンケーキやワッフルに使えるベイキングミックス、Bisquick私はこのベイキ...
2024/01/16 16:34
カナダの悪口を言う旦那
2024/01/16 05:56
オーブンで温まる週末?
昨日今日と-13℃の寒い日が続いてる。強風がプラスされるので体感温度はもっと低い。アパートのヒーターだけでは寒すぎる運よく数年前に旦那さんが購入していたスペースヒーターが大活躍している。購入時は暖冬のバンクーバーだから使う日が何回あるかぐらいじゃないかなーと思ってた。買っててくれて良かったでもスペースヒーターだけでは不足なのでベイキングしたりローストポーク焼いたりとオーブン料理をして室内温度を上げ...
2024/01/15 09:34
カナダの保育園の費用は高い?デイケアの種類や補助金についてもまとめました【アルバータ州】
アルバータ州の保育園(デイケア)の種類や料金、また国からもらえる補助金についてまとめてみました。 子供たちが保
2024/01/13 18:42
-13℃な金曜日
前日に学校から翌日はWinter Storm Warning(吹雪警報)が出ているので万全の防寒対策をして登校させてくださいと連絡が来た。凄く寒くて悪天候でも薄着で登校する生徒も多い、特に高校生は娘ちゃん曰く、男子生徒は季節感がない格好で登校するから理解不可能(笑)今朝、天気予報をチェックすると最低気温が-13℃。窓の外を見ると雪が少し積もっている。学校のHPを見ても休校連絡は出ていないので通常通り授業は行われる。ニュ...
2024/01/13 16:50
ドラえもんのどら焼き?
冬休み中にゲストさん(弟)が日本から来た時に美味しいい日本のお菓子を沢山持ってきてくれた。娘ちゃんはグミやラムネ菓子も好きだけど海老満月やきなこもちのスナック菓子も好き友達とシェアするお菓子と自分用菓子を分けるのに悩んでる姿を見ると笑っちゃう美味しすぎて止まらなくなって何個もお菓子を取ってシェアせず走り去る友達がいるらしいあと自分はお菓子を貰って当然の様に手を前に出して沢山くれるまで動かない子もい...
2024/01/13 06:01
不満だらけの日本料理屋とダウンタウン
2024/01/12 15:33
成田空港 ウエストジェットのターミナルはどっち?|車や電車で迷ったときにスマホですぐに確認する方法を解説します。
ウエストジェット航空のターミナルってどっちなんだっけ? 成田空港でウエストジェットを利用するときのターミナルは、 スマホで簡単に確認できます るるる 公式サイトなら一発です。 成田空港国際線ターミナルの確認方法 STEP1成田空港の公式サイ
2024/01/11 21:30
種をまくだけでグングン育つ花 10選【子どもや初心者でも失敗なし】
春になると無性に植物を育てたくなりませんか? よそのお家の素敵なガーデニングを見ると、「うちもやってみよっかな」って気になりますよね。 でも、時間もお金もかけたくない(笑) そこで、今回は、子どもや園芸初心者におすすめの、種をまくだけよく育
2024/01/11 10:02
カラス問題?
住んでる場所、地域、都市、国によって習慣や生活環境が異なるのは当たり前である。でも世界中どこへ行っても同じ様な問題はあるんだなーとも思う。それが動物への餌やり問題。ゴミ出しをちゃんと処理してなかったり少しだけならいいだろうとエサを置くと野生動物が街中に来て問題になる。先日もアライグマが生ごみ漁っているを目撃日本でも公園でハトに餌をあげてる人いますよね。こちらでも公園池のアヒルや鯉に餌あげて体質に合...
2024/01/11 09:51
クリスマスとハマったボードゲーム
クリスマス休暇1日目、チーズフォンデュを食べて・・・その夜に、双子Bが頭痛と38℃の発熱!!めったに熱出さないのに!学校も9月から毎日休まず行っていたのに!クリスマス休暇一日目に!!せっかく私と旦那もこれから待ちに待った休みって言うときに!!コロナではなかったのですが、インフルエ...
2024/01/11 04:36
旦那が命の危険を感じた瞬間
2024/01/10 14:54
2023年を振り返れば、2023年は出費の年。そして、年末年始は最も出費が増える時期⁉︎
2023年を振り返ると、皆さんの2023年はどんな年でしたか? 個人的には、今までになく出費の多い年でした。 予定していた収入が入ってこなかった事もありますが、それに加えて予定外の出費がありました。 2023年の様々な出費 春のタックスリタ
2024/01/10 01:03
学校再開と雪?
冬休みが終わり今日から通常運転です(笑)休み明けは朝起きるのがつらいから大丈夫かと心配してたけど娘ちゃんは無事起きれた予報通り気温も下がり9時過ぎに雪が降ったと思ったらその後は雨にチェンジ木曜日は-12℃になり雪が降るらしい既に学校から色んなイベントや情報確認のメールが来ていてドタバタしている学校のシステムがどんどん変わっていくから生徒も親も先生もアップデートしながら前進しないと。さぁ、1学期はあと...
2024/01/09 06:56
久しぶりのDenny's
ゲストさん(弟)が帰国前に皆でDenny'sへ行きました。私達にとっては超久しぶりDenny'sでのブランチ、娘ちゃんにとっては初Denny'sメニューが多くてどれにしようか迷ってしまう娘ちゃんは新メニューのストロベリーフレンチトーストセットをチョイスフレンチトーストの間にクリームチーズが挟まれストロベリーソースもたっぷりで大喜びボリュームがあって嬉しい反面、卵料理とベーコン&ソーセージ付きだったので食べきれなかった...
2024/01/08 16:39
ペットを連れての飛行機移動は難しい
2024/01/07 09:17
ゆったりお正月とお雑煮?
今年のお正月はゲストさん(弟)が日本から来てくれて日本食材を沢山持ってきてくれた。ホタテや鮭の昆布巻きや黒豆などTheおせち料理を味わえて私だけでなく旦那さんや娘ちゃんも大喜びもちろんお雑煮もつくりました。各家でのお雑煮はだしの取り方や味付け、具や餅の形などが異なります。私の母と同じ様に作ってたつもりでしたがやはり我が家流らしさは出ていたらしい(笑)毎年我が家の元旦の夕食は天ぷらそばである。実家では...
2024/01/06 17:43
初めてのデイケアと恐怖の運転
2024/01/06 13:21
殺されそうになる夢を見た
夫の縁起が‥苦笑 手作りワンプレートおせち&お正月テーブルコーディネート
今年も簡単にできるおせちだけ作り、ワンプレートおせちにしてみました。料理の方は得意でないけど、お正月に使いたかった豆皿が仲間入りして、わが家史上一番華やかなお正月のテーブルコーディネートに。
2024/01/04 16:43
【カナダで個別株に挑戦】2023年下半期!伸びたのはこの銘柄✨
「完全初心者の私が、カナダで初めての株式投資に挑戦!!!」シリーズも、いよいよ第3弾(笑)。 ど素人ならではの知りたい事や疑問ってありますよね^^そこに焦点を当てて、ゆるーく運用報告させてもらってます😊 前回までは、【50万円をどこまで増やせるか】だったのですが、そこから追加投資し、現在は【100万円をどこまで増やせるか】に変更です(笑) 今回は、「利益確定の重要さ」について触れたいと思います。。興味のある方はぜひ最後までお付き合いくださいね^^ <前回の記事はコチラ👇> saruboro.com \ カナダで個別株投資をするなら / 🔶🔶🔶【Welthsimple(ウェルズシンプル)】アプリ…
2024/01/04 16:20
2024年の私の目標は
はじめまして💐2019年韓国人と結婚しソウルへ🇰🇷2023年11月~カナダのAB州へ移住🇨🇦男の子二人を育てている主婦です。日常のことを綴っていきます📝能登半…
2024/01/03 13:52
海外での初めての運転は怖い
2024年スタート
バンクーバーも新年を迎えました。今年はゲストさん(弟)と一緒に我が家はのんびり&美味しいお正月を満喫中2024年は良い年になる様に願うと共に頑張りたいと思います。ブログ更新ももっと頻繁にしたいけど来週まではまだ無理かな?明日からはずーっと雨予報なのが気がかり。ランキングに参加しています!1日1回のクリックお願いしますカナダランキングにほんブログ村にほんブログ村...
2024/01/02 09:52
ゲストさんとFun Park?
数日前からゲストが日本から来ている。娘ちゃんの誕生日に明かされたビッグサプライズそのゲストと一緒に大晦日とお正月を過ごす予定。昨日はゲストさんと一緒にFun Parkへ娘cyんと一緒にVRゲームをしたりミニゴルフしたりと楽しんでいた。ゲストさん = 我が弟君滞在中はゆっくりして欲しいと思っている。只今、旦那さん&娘ちゃんと近辺を散策中。さぁ、私はそろそろ大晦日ディナーの準備しようかなランキングに参加しています...
2024/01/01 09:06
カナダでの1ヶ月分の食費は?
2023/12/30 15:41
海外在住者へ朗報!!! 映画『キングダム3 運命の炎』が遂に配信開始‼
画像引用元:映画『キングダム 運命の炎』公式サイト 海外在住者の皆さん!! ついにあの超人気漫画『キングダム』の実写映画の第3弾!!『キングダム3 運命の炎』が、動画配信サービスで配信開始されましたよ!!!🎞️ 海外では上映されていなかったので、「今か今か!!」と待ちわびていた方も多い事でしょう!! この記事では、どの動画配信サービスで観る事ができるのかや、その他最新作情報をご紹介したいと思います!!! こんな人におススメ👍 漫画『キングダム』の大ファン! 『キングダム』の最新映画をおうちで観たい‼ 海外在住だけど映画『キングダム』が観たい!! 『キングダム』を観るならどのVODがおすすめか知…
2023/12/29 18:02
トナカイさんとTim Hortons
今日は色々とやるべき家事が溜まってたのでドタバタしてましたチェックリストも無事終えたので出掛ける用事を済ました後に久しぶりに娘ちゃんとTim Hortonsへ私はコーヒータイム娘ちゃんはドーナッツタイムクリスマス限定ドーナツがまだ販売されてた。この可愛さに負けた様子(笑)でも前の方から食べるとトナカイさんと目が合って気まずいので角の方から食べてた。美味しかったそうで何よりですランキングに参加しています!1日...
2023/12/29 17:20
カナダの保育園が決まりました
2023/12/29 17:05
まだまだリラックスモード?
まだまだクリスマスボケ(?)中でリラックスモードの我が家(笑)でも今日からは本格的に片付けや掃除を始めなければならない。少しずつ通常の生活に戻さないとね。そして数日後には娘ちゃんのバースデーサプライズの1つ(?)のゲストがやってくる。娘ちゃんも大喜びで楽しみにしている今日は掃除や後片付けでドタバタしてたので夕食は各自食べたい物を作って貰う事に。旦那さんがターキーディナーの残りを使ってターキー丼を作...
2023/12/28 16:56
カナダのドラッグストア【Shoppers drugmart】へ。品揃えや価格は?
お久しぶりです クリスマスも終わりましたね。 カナダのクリスマスは、家の前のイルミネーションに力を入れていると
2023/12/28 12:41
クリスマスは近所を散策
2023/12/28 12:40
Christmas Day
Merry Christmasやっぱり雪は降らなかったので今年はGreen Christmasでした。小さい頃に比べると少し落ち着いたクリスマスという感じでした。娘ちゃんに「クリスマスだよ」と起こされるのは毎年恒例(笑)リビングにはプレゼントが置かれてて娘ちゃんお気に入りのぬいぐるみ達もクリスマス仕様でスタンバイ何を入れるか悩んでいたStocking Stufferも旦那さんと私が各自用意したらパンパンになった(笑)欲しかったプレゼントも予想...
2023/12/26 10:20
Christmas Eve
今年のクリスマスイブはホワイトクリスマスではなかった明日の天気予報もらしく雨雲が広がるグレークリスマスになりそうカナダでは各家庭によってプレゼントを開けるタイミングやルールが異なる。イブにプレゼントを開ける家もあれば、イブに1つ開けても良い家やイブには絶対プレゼントを開けない家もある。我が家の場合は1つだけ開けても良いがそれは私達が決めたギフト限定。その限定ギフトはPJである。クリスマスの日はやはり...
2023/12/25 18:37
エッグノッグ A&B ?
クリスマス ドリンクの定番と言えば『エッグノッグ』本来はラム酒が入ったカクテル。今ではスーパーで気軽に買えるノンアルドリンク。お好みに合わせてアレンジできる大人から子供まで大好きなクリスマスドリンクブランドによって甘さやシナモンの量が違う。最近では牛乳入りだけで泣き豆乳、アーモンド&カシューナッツミルクもあります。旦那さんがエッグノッグをよりおいしく飲める方法を聞いてきたので試してみました。氷入り...
2023/12/24 17:56
クリスマスなのに…!
はじめまして💐2019年韓国人と結婚しソウルへ🇰🇷2023年11月~カナダのAB州へ移住🇨🇦男の子二人を育てている主婦です。日常のことを綴っていきます📝昨日は…
2023/12/24 14:20
次のページへ
ブログ村 801件~850件