メインカテゴリーを選択しなおす
#明石
INポイントが発生します。あなたのブログに「#明石」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
会津産 瑞穂黄金 新米!
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。猪俣徳一商店さまの新米をいただきました。*右側の稲穂は我が家で刈り取ったお米です。鉢植えで田植えから試みた「まいたんぼ」✖️「農大会津プロジェクト」企画に参加しています。お知らせ公式
2022/09/15 15:32
明石
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
食文化を繋げる・・・長崎卓袱料理 自宅料理教室より
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。9月の自宅料理教室では、「長崎卓袱料理と、お持ち込みの鯛料理(生徒さまからの)」料亭の味をおうちで、、。そして、郷土料理をお伝えしたくて。立派な鯛を2尾もお持ち込み♫数日間チルド状態と
2022/09/14 11:46
◆タコの足…明石の釣り@ブログ
また台風が発生しております!!釣りするときは、気を付けて下さいね今日は足場の良い防波堤からタコ釣りさすがにワテ以外、タコ釣りしている人は少なくショアジギン...
2022/09/14 06:41
ご希望のお魚・・・
連休ラスト、今回は久しぶりのゲストさんと出撃~久しぶりなのでご希望のお魚リクエストに応えるべく奮闘。9月半ばとは思えぬ暑さで昼前にはへばり気味に・・・ゲスト…
2022/09/13 05:39
オンラインワイン会〜発売したばかりのリースリングとともに。
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。ビコーズワインアンバサダー6期生の集いより。T氏のお声かけで集まり、リースリングを注いだクラスで乾杯🥂21時スタートだったので、フライングして、いただいていました。初めましての方同士でも
2022/09/12 19:58
再び良型アコウ・・・
ガイドの週末、ゲストさんと朝一から出撃~強欲に狙えるモノは全て試してみて五目釣りに・・・大満足でお帰りになられました(笑)次回も頑張ってきます。
2022/09/12 11:18
◆ガシラと遊ぶ…明石の釣り@ブログ
今日は日曜日朝イチから地元の海で魚釣りに行きましたが…どこのポイントも満席状態普段は平日しか釣りをしないので人気の無いエリアでロックフィッシュと遊んできま...
2022/09/11 10:02
’22船タコ釣り 東田丸
ラスト船タコ釣り…え❔まだ行くの❔リベンジ…いやいや💦状況が良くなる要素ない事くらい、釣り行ってたらわかるでしょ…😅トドメ刺されるで😂でも~岡師匠にお誘…
2022/09/10 09:15
外道の良型アコウ・・・
泊まり勤務終わりで久しぶりの休み。今回は週末のガイドに向けてポイント調査に・・・ウロウロと回って色々と試してみたら五目釣りに(笑)海の状況は秋の気配を感じさ…
2022/09/10 06:25
長崎 卓袱料理に挑戦!~自宅料理教室のご案内
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。9月 自宅料理教室のご案内です。「長崎 卓袱料理に挑戦!」郷土料理として、ぜひ、伝えたい、また、知って欲しいお料理です。料亭やお祝いの席でいただく特別な料理なのですが、自宅でもできる
2022/09/07 08:41
カンパチ(シオ)狙いで・・・
泊まり勤務始まりで昼までなら行けるタイミング♪来週は台風やらで行けそうにないので時間割いて出撃~美味しいシオ狙いで頑張ってみたけど釣れるのはいつものハマチば…
2022/09/04 09:16
8月の自宅料理教室より~夏生まれの女子会 お誕生日会! バージョン2
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。大きなかぼちゃを持参されましてので、メニューを変更しました。「夏生まれの女子会〜お誕生日会!」・夏野菜のラタトゥイユ・かぼちゃのマリネ・かぼちゃサラダ(くるみとプルーン入り)・かぼち
2022/09/01 17:10
自宅料理教室~夏の女子会 アンチエイジング! バージョン1
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。夏の女子会 アンチエイジ!・クレオパトラも食したモロヘイヤスープ・枝豆のディップ&全粒粉チップス・茄子と無花果のサラダ・家政婦志摩さんのレシピより パスコ風!生ハムチキン・たことシラ
2022/08/31 22:48
カンパチ(シオ)祭り♪
3連休ラスト、単独でリベンジに・・・前日のシオはゲストさんがお持ち帰りで船頭はお預け喰らい残念無念。で、本命は美味しいシオ狙いで出撃~~週末と違って平日はポ…
2022/08/30 06:11
シオで溜飲・・・
前日の余韻でウキウキしながら出撃でしたがまさかまさかの激渋状態。自船以外、私が見渡す限り誰も釣ってない状況。4時間頑張りましたがお手上げでヤンピ(笑)美味し…
2022/08/29 06:10
お出かけ(明石へ)
昨日は朝から、明石へ。明石市立天文科学館へ行きました。日本標準時子午線135度の上に建っています。日本で一番古いプラネタリウムです。今年で62年になるそうです。14階の展望室から明石海峡大橋が綺麗に見えます。展望室から明石城跡の二つの櫓も見えました後藤晶夫さんの日時計コレクションの一部も展示されています。隕石も展示されています。この隕石は触れて持ち上げることができます。メッチャ重いです。27kgもあるそうです。明石天文科学館のあと、魚の棚商店街へ。魚の棚商店街は、賑わっています。タコを使った焼き立てのぺったん焼きです。大きいです!ピリ辛のたこせんで、美味しかったです。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けます...お出かけ(明石へ)
2022/08/28 09:26
ブリで復活~
泊まり勤務終わりで昼から出撃~~ドッグ入り待ちから3週間以上ぶりで久しぶり。良い情報はこの3週間耳が痛いほど聞いてましたが噂にたがわず2時間で満足し切り上げ…
2022/08/27 18:34
◆明石のタコがピンチ…明石の釣り@ブログ
ワテの地元のニュースです兵庫県明石市の特産「明石ダコ」が記録的な不漁になっております。昨年の漁獲量は最盛期の約1割に落ち込み今年も同程度にとどまる見通しだ...
2022/08/27 18:08
◆朝イチからタコ釣り…明石の釣り@ブログ
本日、朝イチより地元の海でタコ釣りへ行ってきました朝は随分、涼しくなりましたね激アツなポイントは…おそらく青物狙いの釣り人で満席だと思うので…地元の浜でひ...
2022/08/26 12:41
◆今日も完敗のタコ釣り…明石の釣り@ブログ
今日は朝イチからタコ釣りへしかし反応すら無く…タコテンヤとエギが釣れたのみ今年の夏のタコ釣りは難しかった。そして本日PM2:00より夏の甲子園高校野球の決...
2022/08/22 09:10
◆タコ釣りの難易度が上昇…明石の釣り@ブログ
昨日は地元兵庫県代表「社高校」の初戦でしたそして甲子園での一回戦突破おめでとうございますそして今朝はタコ釣りへマイポイントは先行者が3名ほどおられた為ポイ...
2022/08/10 11:16
青物で復帰・・・
1週間ぶり海の復帰戦(笑)朝から色々とポイント巡って情報把握に・・・釣れてるポイントは船団できてましたがややこしくしんどいポイントなのでパス(笑)楽なポイン…
2022/08/07 04:15
◆今日から高校野球ですな…明石の釣り@ブログ
現在…タコ2連敗中ですアタリすらなくマイポイントでのタコの数は少ないと思う日々…昔みたいに困るくらいに明石タコが釣りたいですな今日は家電量販にいくとTVコ...
2022/08/06 07:22
タチウオ・・・
週末の日曜日、タチウオご希望のゲストさんご案内~前日の状況からタチウオに行きたくない船頭は先にお土産確保して行くプラン提案でしたがその保険もまさかの大不調(…
2022/08/01 05:44
2021/09/25 瀬戸内海 エギング
今年は近所でも見えイカの群れを見かけたのでイカが釣りやすい年だと断定。 ちょっと遠出して人の少ない場所でエギングを試しました。 天気 晴れ 気温 20~30'C 風 朝は東から風...
2022/07/31 14:43
2021/09/25 明石 エギング
2021/10/02 明石 エギング
今日も絶好の釣り日和の天気予報でしたので釣りに行かないという選択肢はありません。 仕事も家庭も忙しい中エギングの練習に行きました。 天気 晴れ 気温 18~27'C 風東から風速...
■明石海峡大橋を一望!橋に登って展望も楽しめる『兵庫県立舞子公園』(兵庫県神戸市)
目次 1 「明石海峡大橋」を望む『舞子公園』 2 『明石海峡大橋』のすぐ下に駐車場があります 3 雄大な「明石海峡大橋」の姿を眼前に 4 橋に登って景色を楽しむことができます 5 展望広場からは素晴らしい眺めが広がります 1 「明石海峡大橋」を望む『舞
2022/07/31 09:41
タチウオ狙いが・・・
週末の土曜日タチウオご希望のゲストさんと出撃~今シーズン初で様子見が見事に外れて撃沈(汗)朝一から2時間ちょいぐらい頑張ってましたがアタリはないし周りも誰一…
2022/07/31 04:12
徘徊日記 2022年7月20日 「松江の海岸から林崎港」
「真夏の海」徘徊日記 2022年7月20日 松江の海岸から林崎港あたり 市民図書館にやって来たついでに、ちょっと西に向けて愛車のスーパーカブ号で、一走りしました。JRなら西明石の南くらいでしょうか、ここ
2022/07/30 11:24
◆ハンドメイドルアーでナマズ釣り…明石の釣り@ブログ
今日は(土)夏休みの週末という事もあり防波堤での釣りはパスして…近所の溜め池でハンドメイドルアーと遊んできました今日は朝から仕事なので夜明けと共にスタート...
2022/07/30 06:50
◆ええサイズのタコ釣れたよ…明石の釣り@ブログ
今日は仕事が休みだったので朝イチからタコ釣りに行ってきました。浅場のポイントなのでタコに、やられるか?やるか!!の勝負今日釣れたのはコイツ結構デカイっす。...
2022/07/28 11:28
徘徊日記 2022年7月20日(水)「別格本山護国寺密蔵院」
「別格本山護国寺密蔵院」徘徊日記 2022年7月20日(水)林崎あたり 林崎の港で、猫を見た後「まあ、もう帰ろう。」というわけで、港の北側の細い道を走っていると大仏さんが見えました。何度か通りかかった
2022/07/28 09:35
念願のヒラメ~
3連休ラスト、あまり乗り気でなかったのですがちょっと船内のお片付けをするで港に・・・涼しい間は黙々と整理整頓(汗)が、暑さが辛坊ならん10時前にやんぴで出撃…
2022/07/27 08:06
【明石海峡】爆釣!鯛ラバなら神戸の「海豚」【初心者】
筋クマ 大きくてオイシー鯛を釣るヨ。 & […]
2022/07/25 13:01
げきちぃ~ん
あ泊まり勤務終わりで昼から出撃~が~、回遊もなくテンションダウン( ノД`)うなだれて撃沈で帰港でした。最近は不調なので、3連休ヒマになりそう@@;
2022/07/25 10:01
◆ベイビーだぜ…明石の釣り@ブログ
昨夜阪神タイガースがついに借金0としました。ある意味ハラハラしておりますわ 笑今日は、朝イチより近所の海でタコ釣りに行ってきました釣れてたのが…タコの赤ち...
2022/07/25 08:46
【過去最高傑作!?】明石のアナゴで蒲焼き丼!!!!
Gです。 今回はお待ちかね! いよいよ、前回釣ったアナゴの蒲焼き丼作りと食レポです!!!! ( 待ってた人いない説・・・(;・∀・) ) あっという間にできました! アナゴの蒲焼き丼です!!!! アナゴはヌメリと血液に毒があるので、ヌメリを落とす手間だけちょっと必要ですが、正直調理は楽です。 蒲焼きテッカテカですねえ(*'ω'*) まずは一口。 おおっ・・・! 文句なしに美味い!! これぞ蒲焼き丼!!!! 今回は市販のタレではなく、自分でタレを作ったのですが、それが良い!!('ω') アナゴは身が丸まっちゃって、小さくて味とかよくわからないけど、クセのない白身(たぶん)なので美味しい! ( そ…
2022/07/24 23:32
【はじめての】明石&加古川でLSJ&前打ち!【朝マズメ♪】
『はじめて~の~チュウ♪ きみとチュウ♪』 Gです。 今回は はじめて~の~~~ 朝マズメッ!!! です!! 前回の釣行で悟りました。 このままでは、釣れねえ、成長しねぇ・・・。 ( 2年前から成長してないよな?(;・∀・) ) そこで、青物もクロダイも釣りやすい朝マズメ! 本当に朝は超苦手なんですけどね・・・。 超苦手なのに、釣りのためなら4時台でも3時台でも起きれてしまう。 こんなに面白くてハマれる趣味があって、本当によかったって思ってます('ω') ( 前回のブログの冒頭で「釣りのことはほぼ忘れてた」って言ってませんでした?(;・∀・) ) 更に更に、今回は”秘策”が!!! 人生で買った…
2022/07/23 20:32
良型アコウ・・・
泊まり勤務最中、時間割いて昼前から出撃~久しぶりにメジロ対決のつもりでしたが回遊がないので作戦変更。短時間で2本釣れ満足感に満たされて早帰り。正味2時間ぐら…
2022/07/22 15:59
明石でショアジギ&加古川でヘチ釣り!
Gです。 青物に関しては、高砂~加古川周辺は振るわないみたいですが、明石~神戸の方ではツバス(ワカシ)や大サバが釣れているそうですね。 僕の目標はショアブリですが、まあちょっとしか練習にはなるかな、と・・・。 ( ド素人が何言ってんだ?(;・∀・) ) ルアー釣りにも慣れてきたことですし、久しぶりに、明石の"あの公園"でも行こうかな、と・・・! ( 慣れてきたのは”素振り”な(;・∀・) ) ツバスだって大歓迎!! 大サバだって大歓迎さ!!!! 潮通しのいい明石の”あの公園”へ! 行ってみよう!!!! 2022年7月9日(土)、4時30分-13時、若潮、曇り。 うそやん・・・。 相変わらず景色…
2022/07/20 23:57
毎年恒例!?土曜の丑の日直前、明石で夏の夜のぶっこみ釣り!!
『爪!爪!爪! 腕に女~kiss♪』(マキシマムザホルモン) Gです。 実は毎年、土用の丑の日には、細長い”アイツ”を狙ってましてね。 fishing-g.hatenablog.com ( 10月の釣行になってるが?(;・∀・) ) あ、毎年、ではなかったですね・・・。 ( (;・∀・)(;・∀・)(;・∀・) ) とにかく、貧乏人のGでも極上の〇〇丼を食べたいのですよ!!!! ( 釣りやめてお金貯めたら?(;・∀・) ) しかし聞いた話によると、この近辺の海では細長い”アイツ”も釣れるらしく・・・。 ( ドイツなんだよ(;・∀・) ) 行けばわかるさきっと釣れるさ! 青イソ片手に夏の夜のぶっ…
2022/07/20 23:56
◆ロボット…明石の釣り@ブログ
今日は仕事が休みだったので…釣りに行きたかったのですが、あいにくの雨 結構な雨量だったので釣りは中止してヨメハン(通称オバン)と一緒に焼肉の食べ放題に行っ...
2022/07/19 17:39
久しぶりのタコ釣り・・・
待ちに待った海の日、満を持してタコ釣りに・・・潮加減で朝は6時にボートパークに行けばまさかの駐車場満車@@;いつもは半分も満たないのに初めての経験。皆さん同…
2022/07/19 07:24
メジロ狙いで・・・
週末3連休、土曜日は天気予報イマイチでパス。雨は降らなかったので夏のツーリングに向けてバイクの整備し、オイル交換やら色々と雑用で忙殺でした。で、日曜日は青物…
2022/07/18 05:16
◆タコ釣れました…明石の釣り@ブログ
今日は地元の浜でタコ釣り浅瀬までタコが来ている事を信じて朝イチから投げ倒して…ようやくまずまずサイズこれからもっと大きくなると思うしもっと浅瀬にタコが来襲...
2022/07/15 10:35
今日は朝イチから、地元の海でタコ釣りに行ってきました昨日の雨のせいか?やはり活性は低く釣れたのは…タコの足(吸盤)のみそれが2回まだ小さいサイズ今年こそは...
2022/07/13 09:26
メジロと対決その5
3連休ラスト、今回もメジロ対決希望ゲスト2名様ご案内~現場到着で船頭が1発目掛けたけど痛恨のバラシでしたがパラパラと釣って気が付けば大量リード。帰り際1人ボ…
2022/07/11 07:52
メジロ対決その4
休みの土曜日、またまたメジロ対決希望ゲストさんご案内~~天気予報が目まぐるしく変わっていつ集まるか?ギリギリまで決断出来ずで朝一は様子見で出撃。が、~回遊が…
2022/07/10 07:40
次のページへ
ブログ村 601件~650件