メインカテゴリーを選択しなおす
雪のステージ。ギミックは磁石。バラエティに富んでるなあ。 引き寄せるか反発するか、エフェクトで分かる。 スケート移動する場所。ただ移動するだけには惜しい広さだ…
なんか飽きない。良い傾向だ。 模様が多い。少しクラッとする。 万華鏡は酔うのう… 悪魔六騎士、すなわち、ウォーズマンの体内、みたいな…違うか。 相手の進路を確…
『コナミワイワイワールド』のワイはワイルドのワイ【感想・レビュー】~ゲームノ読ミ物(22)~
『コナミワイワイワールド』は、1988年1月に発売されたファミコン用アクションゲーム。 概要をみれば歴代のコナミ作品が一堂に会した"お祭りゲー"としての華やかな印象が強い。しか...
だんだん程よく頭を使うギミックが増えてきた。楽しい。 吊り橋。冒険してる感ありあり。 襲ってきたカブトムシを倒したら、命乞いされた。ちなみにこの後、和解して背…
スターオーシャンセカンドストーリーR105.ドッペルはここにはいない(セントラルシティ②)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆スターオーシャンセカンドストーリー・Switch版初見プレイです。☆*…
ファイナルファンタジーⅤ61.宵越しの銭は持たない(次元のはざま)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆FF5ピクセルリマスター・英語版プレイです。「カメェェェッー!」はこうなりました(地味)初見で…
スターオーシャンセカンドストーリーR104.天使は開店準備中(セントラルシティ)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆スターオーシャンセカンドストーリー・Switch版初見プレイです。☆*…
『ドラゴンクエスト3 HD-2D(リメイク)』をプレイして思いの丈を書いてみた。【感想・レビュー】~ゲームノ読ミ物(21)~
2024年11月14日にマルチプラットフォームで発売されたRPG。これまで多くのハードで移植されてきたドラクエ3だが、今回はHD-2Dで大々的にリメイクされることもあり注目を集...
いよいよラストプレイ。 中央の王座に火をくべて、焚火の近くに来た火守女に話す。 そして王らに跪く。 火守女にも跪く。 それから最終エリアへ。 直ぐ先がボスの間…
ファイナルファンタジーⅤ60.きみの召喚獣になりたい(フェニックスの塔)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆FF5ピクセルリマスター・英語版プレイです。「カメェェェッー!」はこうなりました(地味)初見で…
『ボンバーボーイ』【感想・レビュー】~ゲームノ読ミ物(20)~
ボンバーボーイは、1990年に発売されたゲームボーイ用カセット。ファミコンで発売されたボンバーマンの新作にあたる。その内容について独自の視点で語っていきたい。 ボンバーボーイ ...
DQ3終わり! オルテガの話が随分補完されててよかった。 pic.twitter.com/WbsHqBwVDf— くつ下 (@kutushita) January 20, 2025 ルックス問題とかありましたが、ルックスAにて完結。素晴らしいゲームでした。HD-2Dへの不安は、ライブアライブが良かったので大丈夫でした。3Dの背景はより冒険感が出て、あれこれ探索する楽しさもありました。秘密の場所とか探すの楽しいね。キラキラは全部拾えてない…気がする。ラーミアで回っ...
FINAL FANTASY Iピクセルリマスター版のプレイメモです。感想13回目です。まさかの今回が最終回。 ネタバレ満載でいくのでご注意ください!
昨日の続き。そしてDLCの最終局面。 荒廃しとるのう…。 なんか恨まれて絡まれた。フレンドさん、雷の矢、直撃。痛そう。 ボス。奴隷戦士ゲール。こんな赤ずきんは…
昨日の謎解き。なんやねん人間性って。沼地限定なんて分かるかー。 ハシゴが出た。どんなトリックだよ…。 解呪の碑。なんかどこだったかの下水道の奥にも小ぶりなのが…
【ブレソル】最新転生情報!四楓院夜一はバトルキャラのリンク要員として有能に!【ウルキオラ(Fierce battle)/浦原喜助/四楓院夜一】
この記事は1/28 16:00から転生可能となる【ウルキオラ、浦原喜助、四楓院夜一】の転生後のアビリティ変動に関する記事となっています。最後までご覧いただければ幸いです。では、参りましょう。(。・ω・)ノ゙ブログ内記事検索Amazonで【BLEACH】を探
スターオーシャンセカンドストーリーR103.市長は絶対語りたい(外壁楽園)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆スターオーシャンセカンドストーリー・Switch版初見プレイです。☆*…
【FF1】#12 プレイ感想「塔を建てると文明が滅ぶお約束」
FINAL FANTASY Iピクセルリマスター版のプレイメモです。感想12回目です。物語が深すぎて一旦考察が止まらないという現象に陥ってます。根拠無しの妄想注意! そして案の定ネタバレ満載でいくのでご注意ください!
ファイナルファンタジーⅤ59.水曜日はオーディーン(召喚獣回収)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆FF5ピクセルリマスター・英語版プレイです。「カメェェェッー!」はこうなりました(地味)初見で…
【スイッチ】ギルティギアストライヴ01 エルフェルトでプレイ!【動画】
2025/1/26【スイッチ】ギルティギアストライヴ01 エルフェルトでプレイ!【動画】スイッチ版がお得で出来が良いようで、対戦はともかく、キャラゲーとして買ってみました。持ちキャラのジャムがいなかったので、エルフェルトがお気に入り。でも、対戦にな
FINAL FANTASY Iピクセルリマスター版のプレイメモです。感想11回目です。海産物のために海の平和も守るのです。 ネタバレ満載でいくのでご注意ください!
遠くに見えるアイテムの場所に辿り着けない。という訳で。今日は、気付けなかった幻の壁がある説&ハシゴを見落としたんじゃないか説に賭けて、エリアを探検。 篝火「市…
今日はミディール戦のみ。それだけ時間がかかった…。軽くトラウマだよ…。 ばふっと登場。しかし大きな翼だな。 こうなった時は覚悟を決める。 第二形態…というか、…
スターオーシャンセカンドストーリーR102.終末がいっぱい(エルリアタワー⑤)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆スターオーシャンセカンドストーリー・Switch版初見プレイです。☆*…
【FF1】#10 プレイ感想「クラウンよりイマーシブがいい。」
FINAL FANTASY Iピクセルリマスター版のプレイメモです。感想10回目です。クリスタルの輝きを取り戻すためのタームです。 ネタバレ満載でいくのでご注意ください!
ファイナルファンタジーⅤ58.忍者の募集はしておりません(沈んだウォルスの塔)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆FF5ピクセルリマスター・英語版プレイです。「カメェェェッー!」はこうなりました(地味)初見で…
『うる星やつら ミス友引を捜せ!』が想像を超えたクオリティだった件【感想・レビュー】~ゲームノ読ミ物(19)~
『うる星やつら ミス友引を捜せ!』は、1992年にゲームボーイで発売されたRPG。当時は『らんま1/2』が連載中であり、『うる星やつら』は少し前の作品という印象があった。とはい...
FINAL FANTASY Iピクセルリマスター版のプレイメモです。感想9回目です。町行脚回。町の人の話を聞くだけで楽しいのがRPGって感じするよね。 ネタバレ満載でいくのでご注意ください!
夜景を見下ろしながら燻らせる紫煙はまた格別そんな、静かに更ける夜の喫煙所日々の喧騒を忘れ、、ひとり物思いに耽る事ができるWorldです神の喫煙所 - PublicCreated by: たねちゃ先生...
ドラゴンブレスを駆け抜けた昨日。 ドラゴンブレスを避けて攻撃するのが今日。 きっついわー。くるくる回って突っ込んでくる、亀みたいなやつ。咄嗟の回避が難しい。 …
スターオーシャンセカンドストーリーR101.全員宇宙人(エルリアタワー④)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆スターオーシャンセカンドストーリー・Switch版初見プレイです。☆*…
【FF1】#8 プレイ感想「極寒の洞窟に用意されていたのは、、、?」
FINAL FANTASY Iピクセルリマスター版のプレイメモです。感想8回目です。火山っていうかもう、火の洞窟←。 ネタバレ満載でいくのでご注意ください!
相変わらず、輪の都。 ロスリックで戦ったボスみたいなのが、野良って…。 マジカルな盾が脅威。スタミナが回復するまでフレンドさん任せ。 謎のNPC。何言ってるの…
ファイナルファンタジーⅤ57.名前が付いてよかったね(イストリーの滝)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆FF5ピクセルリマスター・英語版プレイです。「カメェェェッー!」はこうなりました(地味)初見で…
【FF1】#7 プレイ感想「カオス業界ってシフト制なんだ??」
感想7回目です。行く順番選べるのって座標にイベントが用意されている当時のゲームっぽいくて良いよね。 ネタバレ満載でいくのでご注意ください!
一気に距離を詰めてくる敵の怖さたるや…。 太った敵の硬いこと硬いこと。ゲストプレイだと、灰エスト瓶が足りやしねえ…。落下したところに、足場、あるのかな…。ある…
マダラメパレス攻略_目を逸らしていた恩人の罪と向き合う-ゆる怪盗生活 #4【ペルソナ5 ザ・ロイヤル プレイ日記】
✦ #4 ✦ 5/19〜5/25 ✦ #1はこちら⬇️ slo-game510.hatenablog.com 前回はこちら⬇️ slo-game510.hatenablog.com パレスから現実世界へ戻り、再び作戦決行。 祐介は一応女の子のこと気にしてる感じですけど、根本は芸術のことしか考えてなさそうですね…笑 既存のメンバーに祐介が加わったらバランス良さそう。みんなバカっぽさあるけど。怪盗団のブレインがいない…。 祐介を強制的に連れパレスへ再び潜入すると、あちらの世界の斑目先生と初対面。 結局は、お金や名誉のために、芸術家としてしてはならないことをしていたんですね。 大人と子供では、お金の…
スターオーシャンセカンドストーリーR100.親譲りの無鉄砲(エルリアタワー③)
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆スターオーシャンセカンドストーリー・Switch版初見プレイです。☆*…
『シーファンタジー』【感想・レビュー】~ゲームノ読ミ物(18)~
2025年1月7日にSteamで配信を開始したロールプレイングゲーム。魚釣りとRPGの融合が、どのような化学反応を見せてくれるのか。独自の視点で語っていきたい。 釣り+RPG=...
FINAL FANTASY Iピクセルリマスター版のプレイメモです。感想6回目です。細かい描写が無い分想像力が暴走しがち笑 ネタバレ満載でいくのでご注意ください!
輪の都、続き。しっかりと敵が強い。だけど面白い。 変な魔方陣を出してくる敵。入るとダメージを受ける。わりと厄介。 階段を上がってくる一団。ぽっちゃり系の敵は、…
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆FF5ピクセルリマスター・英語版プレイです。「カメェェェッー!」はこうなりました(地味)初見で…