ミノルタのα-7000を買ってしまいました。ソニーでなく"MINOLTA"のα-7000(ハイフン入ります)です。このαは私が中学生の頃、亡き父が発売直後に購入した「世界初の”まともに”使えるAF」一眼レフカメラで、私が初めて触れた一眼レフカメラでした。 α-7000の想い出 「こいつ、動くぞ」...ソウル風物市場にて α-7000の操作系 液晶表示 コンディション ファインダー内 元祖αレンズ・35-105mm f3.5-4.5 ニコンF-501と並べてみる その後 α-7000の想い出 1985年発売のカメラですので今や40年前のクラシックカメラ。当時「αショック」と言われたほどの人気で当…