chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Reppa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/01

arrow_drop_down
  • 【ソウルの桜】漢江沿いのグンサン・ヨムチャンサンに登り,桜のトンネルを歩く+傍花近隣公園の桜

    本日時点では既に葉桜になりつつありますが、ソウルでは先週あたりから本格的に桜の開花が始まり、先週末が見事な満開でした。 薄曇りでガスってはいたものの穏やかな天気だった先週土曜日、カミサンと漢江沿いをウォーキングしながら桜のトンネル並木がある安養川(안양천/アニャンチョン)まで行ってきました。 漢江沿いの宮山・塩倉山に登る 宮山(グンサン)に登る 塩倉山(ヨムチャンサン)に登る 安養川(アニャンチョン)の桜並木 傍花の桜 漢江沿いの宮山・塩倉山に登る ひたすら漢江沿いを歩こうかと考えていたのですが、オリンピック大路(通称”88道路”)と並行した直線が延々と続くことと、逆側がこじんまりとした良い感…

  • 「京都鉄道博物館」訪問記(後編)館内展示車両や大ジオラマ・スカイテラスからの五重塔と京都タワー

    前編の屋外展示に続き、後編は館内展示編です。 電車・気動車の実車展示 機関車・貨車の実車展示 模型展示 鉄道大ジオラマ 鉄道の歴史 その他展示 スカイテラス 旧二条駅舎 最後の御堂筋線「千里中央」行き 電車・気動車の実車展示 583系先頭車。高運転台の下に貫通扉を設けながら流麗さを感じさせるデザインと塗り分けが実に秀逸です。 展示車は運転室後方に機器室があるクハネ581です。 寝台は、高さ方向は窮屈なものの幅はそれなりにあります。 碓氷峠越え仕様の489系。車番の前に協調運転対応を示す赤丸が入っています。 こだま型元祖のクハ151。 キハ81「ブルドッグ」。タブレット受け渡しのため運転台が低め…

  • 「京都鉄道博物館」訪問記(1)屋外展示車両と扇形機関庫

    懐かしの車両を見て「鉄分」を補給したくなったので京都鉄道博物館を訪れました。開館直後だった2016年9月に続いて2度目の訪問です。 京都鉄道博物館 屋外展示車両 扇型の蒸気機関車庫 京都鉄道博物館 大阪弁天町の交通科学博物館(2014年に閉館)の所蔵品も多数移設展示されているのも個人的には嬉しいポイントです。 最寄りの梅小路京都西駅。近くには京都水族館もあります。 こちらは2016年訪問時。以下、前回の写真も交えながらです。 屋外展示車両 私、車両にもそれなりに興味があって↓こんな本↓を読んだもりしますが解説的なことが書けるほど造詣は深くありません。今回も記事コメントは昭和50年代に鉄道少年だ…

  • 伊丹空港の撮影スポット4か所を巡る|千里川土手,伊丹スカイパーク,エアフロントオアシス,猪名川土手+伊丹空港の美々卯でうどんすき

    先週、約半年振りに一時帰国で大阪に帰省した際、久々に千里川土手などでヒコーキ撮りを楽しんできました。時々行っていたように思っていたのですが、過去の写真を見返すと前回2016年8月以来久々の伊丹スポッティングでした。 曽根駅でレンタサイクルを借りる 伊丹空港 撮影ポイント巡り 1. 千里川土手 2. 伊丹スカイパーク 3. エアフロントオアシス 4. 猪名川土手 番外編...「美々卯 伊丹空港店」でうどんすきを味わう 曽根駅でレンタサイクルを借りる 11時過ぎに曽根駅に到着。先ずは駅前のうどん屋で「梅こぶうどん」を食べて腹ごしらえします。 そして駅北側の駐輪所で電動チャリをレンタル。4時間越えで…

  • 【カナダ】フォード・エスケープでドライブしたプリンス・アルバート国立公園

    サスカチュワン州の航空ショーを訪れた際、折角なのでプリンス・アルバート国立公園をドライブがてら巡ってみました。 Prince Albert National Park/プリンス・アルバート国立公園 フォード・エスケープ Prince Albert National Park/プリンス・アルバート国立公園 サスカトゥーンの約250km北に位置する丘陵地帯に湖が点在しています。 ドライブのお供はフォード・エスケープ。RAV4やCR-Vのライバルですね。 ハイウェイ11号を北へ向かいます。カナダのハイウェイ制限速度は120km、尚、カナダはマイルではなくキロメートル表示です。アメリカ同様にパトカーが…

  • カナダ空軍アクロバットチーム『スノーバーズ』|サスカチュワン州の航空ショーにて/Royal Canadian Air Force "Snowbirds"

    カナダ空軍のアクロバットチーム「スノーバーズ」。このチームを見るためにカナダ中西部のサスカチュワン州まで行ってきました。 スノーバーズについて/RCAF Snowbirds サスカチュワンでのスノーバーズ展示飛行 序盤:9機での編隊飛行 中盤:クロスやループ,ハートも描く 終盤:9機での大団円 CF-18ホーネットとの12機大編隊 <前回記事> スノーバーズについて/RCAF Snowbirds 北米のチームですが9機編成の演技はヨーロピアンスタイル。英連邦ということもあるのかも知れません。最初に9機での編隊飛行を見せた後、中盤は5機+4機、4機+3機+2機に分かれての飛行、最後は再び9機とい…

  • 【カナダ空軍】CF-18ホーネットのデモフライト|カナダ・サスカチュワン州にて

    カナダ・サスカチュワン州のエアショーにて。美しいカラーリングのカナダ空軍・CF-18ホーネットが見応えのあるフライトを披露してくれました。 CF-18デモチーム 救援デモ 陸軍アサルト部隊 CF-18デモチーム この2017年はカナダ建国150周年に因むメイプルリーフペイントでしたが、毎年カラーリングを変えるそうで、翌2018年のRIATでは青白のクールな姿になっていました。 さて、2017年6月、ダンダーンエアショーでのCF-18です。リモートなので観客エリア後方から進入して急上昇し、デモフライトが始まります。 アフターバーナーをガンガン焚きながら、ループや高G旋回を織り交ぜた力強いフライト…

  • 【カナダの航空ショー】中西部・サスカチュワン州の田舎町にカナダ空軍のエアショーを見に行く|Dundurn Airshow

    カナダ空軍アクロバットチームのスノーバーズを見に、カナダ・サスカチュワン州の田舎町で開かれたエアショーを訪れた記録です。 サスカチュワン州へ Dundurn Airshow Town of Dundurn 町役場でチケット購入 エアショー会場 オープニングフライト サスカチュワン州へ カナダ人でもスペルを間違えるというSaskatchewan/サスカチュワン。カナダ中西部に直線で線引きされた大平原に広がる広大な州で主な産業は農鉱業。カヌーなどのアクティビティ以外にこれといった観光地は無く、私が学生時代にカナダ横断バックパック旅行をした際もひたすら直線のハイウェイを走るグレイハウンドバスで素通り…

  • 【乗り鉄】箱根登山電車・小田原~強羅往復の記録(後編)宮ノ下~強羅

    箱根登山鉄道乗り鉄の後編です。 <前回編> 大平台~上大平台信号所~宮ノ下 宮ノ下駅 小涌谷~強羅 強羅にて 小田原城 駅弁グルメで晩酌 大平台~上大平台信号所~宮ノ下 大平台駅で2度目のスイッチバックを行うと当然列車の進行方向は再びこちらになり、今通ってきた線路を左手に見ながら更に登ってゆきます。 進行方向がこちらになったのも束の間、上大平台信号所で三度目で最後のスイッチバック。 温泉宿や古びた住宅を車窓に見ながら進みます。 次の宮ノ下にかけては最小で半径30Rの急カーブが続きます。 宮ノ下駅 10月だったので季節外れでしたが、梅雨時には紫陽花と絡めて撮るのが有名なスポット。途中下車して線路…

  • 【乗り鉄】箱根登山電車・小田原~強羅往復の記録(前編)小田原~箱根湯本~大平台

    昨年10月に一時帰国した際に箱根登山鉄道の乗り鉄を楽しんだ記録です。 一日乗車券 小田原~箱根湯本 箱根湯本~塔ノ沢 塔ノ沢駅 塔ノ沢~大平台 一日乗車券 関東屈指の観光地だけあって色々なタイプのフリー切符がある中、今回の目的は登山電車線だけのため1,580円のベーシックな1日乗車券を利用しました。 小田原~箱根湯本 小田原駅のドトールでカフェインをチャージし、乗り鉄を開始します。 路線としては小田原からが箱根登山鉄道ですが、箱根湯本までは一般的な小田急の車両が走っています。 途中の入生田駅と風祭駅の間に登山電車の検車区があるため、狭軌1067mmの小田急と標準軌1435mmの登山電車が走れる…

  • ソウルから仁川への運河「京仁アラベッキル」をウォーキングする

    先週後半はソウルとしてはまとまった雪が降ったので予定していた登山は中止に。代わりに、平坦な道なら何とかなるだろうと、仁川からソウルまで約15kmを「京仁アラベッキル」という運河沿いのルートを家内と義妹の3人でウォーキングしてきました。 京仁アラベッキル 青羅新都市~黔岩 桂陽大橋 金浦空港への着陸機 金浦空港近くで焼肉 京仁アラベッキル 李明博大統領時代に建設された、ソウル市西端と黄海に面する仁川を結ぶ運河で、ルートの大半は仁川空港鉄道に沿っています。今回は空港島連絡橋手前の青羅新都市駅を起点にソウル方向に歩きました。 青羅新都市~黔岩 朝の青羅新都市駅は極寒でした。 駅から運河の遊歩道までも…

  • 【ソウル】江西水産市場で買った寒ブリをツマミに2024年を迎える

    こちら韓国は1月1日だけが祝日で、2日からは通常稼働しています。大晦日はちょっと贅沢なものでも食べながら年越しをしようと水産市場にブリの刺身を買いに行ってきました。 ソウルの水産市場と言えば鷺梁津(노량진/ノリャンジン)が有名で、我が家でも昨年まではそちらに買いに行っていましたが、ソウル市西部に引っ越した今回は金浦空港の隣に位置する江西(강서/カンソ)水産市場に行ってみました。 最寄り駅の5号線・麻谷(マゴク)駅から市場までは徒歩10分程度。 市場向かいの消防署の上から街を見守る消防士のマネキン。 水産物だけでなく青果市場もある大規模な市場でした。 向かいは大韓航空の本社。 刺身用、甲殻類、貝…

  • マッコリで乾杯した2023年のクリスマスイブ

    今年のソウルは先週から強烈な寒波が来襲、24日のイブはソウルでも雪が積もってホワイトクリスマスでした。そんな昨日は所用有って水原市と龍仁市方面に行ってきました。 朝の永登浦駅にて。水原まで一般列車でも50分程度の距離ですがドアが開閉する度に冷気が吹き込んで寒いので急行ムグンファ号を利用します。ボロい客車列車ながら中々の快足、25分程で到着します。 水原市の霊通(용통/ヨントン)駅で下車。体が冷えたのでチャンポンでも食べようかと駅近くの中華料理屋へ。このところ一見で入った店に当たりが多く、ふらっと入ったこちら「ミスターチャンポン」も良き店でした。 開店の10:30と同時に入店。韓国の町中華らしか…

  • 【仁川】桂陽山(계양산/ケヤンサン)登山|頂上から仁川市内を360度一望

    今回は少し趣向を変え、ソウルではなく仁川の山に登ってきました。 登ったのは桂陽山(계양산/ケヤンサン)、標高は395m、登山口へは仁川地下鉄1号線の桂山駅(계산역)から徒歩15分程度でアクセスできます。 コンナムルクッパで腹ごしらえ 桂陽山登山 チキン+ビールで打ち上げ コンナムルクッパで腹ごしらえ 朝7時に桂山駅に到着。12月初旬でしたが気温は氷点下5℃。 先ずは「콩심/コンシム=豆の心」というクッパのチェーン店で腹ごしらえします。 私が注文したのは干し鱈の入りコンナムル(豆もやし)クッパ。 煮えたぎって出てきたところに生卵を割入れて食べ進め、半熟になった卵を楽しむのがささやかな幸せ。 桂陽…

  • 【群馬】『伊香保 おもちゃと人形自動車博物館』訪問記(後編)自動車の展示編

    「おもちゃと人形自動車博物館」訪問記、後編はクルマ関係の展示です。 360cc時代の軽自動車 スバル スズキ ダイハツ ホンダ 三菱 マツダ ミニミュージアム 藤原とうふ店 昭和のファミリーカー トヨタ 日産 ホンダ,三菱,日野,ダイハツ ニッポンのスポーツカー トヨタ 日産 ホンダ,三菱,いすゞ,他 屋外展示 余談...来館者もアツかった 360cc時代の軽自動車 この時代の軽、今の感覚で見ると笑っちゃうぐらい小さいですね。因みに今の660ccと寸法を全長×全幅×高さで比較すると... 360cc:3,000×1,300×2,000mm 660cc:3,400×1,480×2,000mm 今…

  • 【群馬】『伊香保 おもちゃと人形自動車博物館』訪問記(前編)テディベア,昭和レトロ,平成のガジェット編

    家族で伊香保温泉に一泊した翌朝、折角ここまで来たら施設博物館としては入館者数日本一を誇る「おもちゃと人形自動車博物館」は外せません。膨大な展示の内で、今編はおもちゃ、人形や昭和レトロ系の内容の記録です。 頭文字Dの藤原豆腐店の前で愛車と記念写真を撮れます。我々が入館した際はたまたま86のグループが愛車を並べている光景に遭遇。尚、館内にモデルになった藤野屋豆腐店の本物の玄関を使って再現したコーナーがあります。 www.ikaho-omocha.jp キューピーを渡されながら入館 テディベアコレクション 昭和レトロな横丁 昭和のスター 平成ミュージアム キューピーを渡されながら入館 9時半頃に到着…

  • 【群馬】草津と伊香保を巡る群馬ドライブ|草津温泉湯畑,伊香保温泉石段,水沢うどん,八ッ場ダム

    一時帰国した日本にて。久々に家族3人泊りがけで伊香保温泉に行ってきました。 上野東京ラインで高崎へ 昭和レトロな「パーラーレストラン モモヤ」 八ッ場ダム 草津温泉 伊香保温泉 水沢うどん・大澤屋 上野東京ラインで高崎へ 7:46藤沢発→10:32高崎着の列車で群馬に向かいます。 ロングランなのでグリーン車を利用。51km以上でホリデー料金800円ですが3時間近い乗車なので値打ちがあります。 湘南ということで(?)朝食はしらすおにぎり。 多摩川を渡り、埼玉鉄道博物館や熊谷の広大な貨物ターミナルを車窓に見ながら高崎へ。 昭和レトロな「パーラーレストラン モモヤ」 高崎でレンタカーを借りて、先ずは…

  • 【ソウル】仁王山(인왕산/イナンサン)頂上へ城壁に沿ってトレッキング

    先日の冠岳山への登山が予想以上に楽しかったので、ソウル中心部と南山を見晴らせるという仁王山に登りに行ってきました。雲が多くてガスった天気のため冴えない写真ばかりですが、私の備忘までUPする次第です。 朝食はコンナムルクッパ 仁王山トレッキングコース 西村(ソチョン) 朴魯寿美術館/박노수미술관 マッコリパンのベーカリー「토리/トリ」 朝食はコンナムルクッパ トレッキングコースの起点の一つ、景福宮駅で下車。 出口にはコースの案内図もあります。 まずは腹ごしらえ。カミサンが事前に調べてくれた전주콩나물국밥/全州コンナムルクッパという店に入ります。 カミサンは朝食セットのスンドゥブ+ビビンバ、私は前…

  • 【藤沢】江の島の家系(?)ラーメン「晴れる屋」と「れんげ食堂」のサンマー麺

    先月の湘南藤沢で食べたラーメンの記録です。 江の島「晴れる屋」 サンマー麺 江の島「晴れる屋」 江の島を訪れた際、折角神奈川に来たので昼は家系ラーメンでも食べようかということでグーグルマップで検索したところ出てきたのが「晴れる家」ではなく「晴れる屋」さん。 開店の11:30に合わせて入店。夏場は水着での入店もOKというのが湘南らしいところ。 若い頃ならライスも注文してガッツリいったところですが、今回は夫婦揃って「湘南魚介しぼり醤油」を注文。 10分ほど待って着丼。おー、太目の麵、ほうれん草に大判の海苔と、確かにグーグル様が仰る通りこれは家系だな。 注文したのが魚介醤油だからか、岩海苔ものってい…

  • 【鎌倉】源実朝の暗殺現場?鶴岡八幡宮13段目の階段を訪れる

    昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を欠かさず見ていた拙者、先日の一時帰国で湘南方面を訪れる機会があり、「聖地」の一つである鶴岡八幡宮を訪れました。 江ノ電で鎌倉へ 鶴岡八幡宮 「13段目の石段」 江ノ電で藤沢へ 江ノ電で鎌倉へ 藤沢から江ノ電で鎌倉に向かいます。 江ノ電は以前一日券で乗り鉄を楽しんだので今回は途中下車などせず、車窓からの景色をのんびりと楽しみながら鎌倉へ直行しました。 懐かしい3代目オデッセイ。 鎌倉に到着。参道に並行する小町通りにて。 こういうのも一部東アジアの人が見るとキレるのだろうか? 鶴岡八幡宮 太鼓橋を右手に見て神社に入ります。 前回来た時も源氏ゆかりの神社ながら、単…

  • 【韓国バイク事情】謎の125ccレトロバイク「EROE MOTO 125」と「BUCCANEER」

    ソウルの街角で見掛けたレトロスタイルのバイク。タンクには聞いたことのない”EROE MOTO”のエンブレムが誇らしげに入っており、中々スタイリッシュなので調べてみました。 まだオドメーターは767キロの新車なのに埃多め、タンクには既に小傷が... もうちょっと大事にしてやってちょ... レトロ系ながらフロントフォークは倒立、リアサスもリザーバータンク付き、ブレーキは前後ディスクと本格的。 キャブトンタイプのマフラーや楕円形のブレーキランプなど、ツボを押さえた作りです。 車名は勇ましくファントム。 EROE MOTO BUCCANEER 125 余談... バッカニアと言えば EROE MOTO…

  • 【藤沢グルメ】「魚や 翻車魚丸(まんぼうまる)」と「居酒屋 通りゃんせ」

    藤沢で飲みに行った2軒の店です。先ずは先日、テレビ朝日の「路線バスで寄り道の旅」でも紹介されたという「魚や 翻車魚丸」から。 魚や 翻車魚丸(まんぼうまる) 居酒屋 通りゃんせ 魚や 翻車魚丸(まんぼうまる) 予約してくれた娘によると、この辺で美味い魚を食べながら飲むと言えば先ず名前が挙がる店の一つとのこと。 www.pckai.net 夜の部は営業開始の17:00に合わせて入店。 11:30~13:30はランチもやっており、海鮮丼が人気なのだそう。 ちょっと料亭っぽい雰囲気の玄関。 地元産(or自家菜園?)の野菜。 サラダが”SARADA”になっているのはご愛嬌。 看板メニューはやはり刺身盛…

  • 【藤沢】エスカーに乗って江の島シーキャンドルへ・展望台から望む富士山

    先月の一時帰国で訪れた藤沢にて。天気の良かったこの日は朝から江の島を訪れました。 藤沢から片瀬江ノ島へ 江島神社 江の島エスカーで頂上へ 江の島シーキャンドル 余談...韓国・保寧市 藤沢から片瀬江ノ島へ 先ずは小田急で藤沢から片瀬江ノ島に向かいます。 こちらは泊まっていた東横イン湘南鎌倉藤沢駅北口(長い名前だな)の部屋から別の日に撮った一枚。北から&南への小田急線と東海道線が交わる部分を眺められる楽しい部屋でした。 竜宮城のような片瀬江ノ島駅舎が観光気分を盛り上げてくれます。 片瀬漁港などに寄り道しながら江の島大橋を渡ります。 江島神社 1821年建立の青銅鳥居。 青銅の鳥居をくぐり江島神社…

  • 【ソウル】薄切りあばら肉「チャドルバギ」の炭火網焼きを味わう|金浦空港から一駅「차돌집/チャドルチプ」

    冠岳山に登った後は拙宅からも程近い焼肉屋で薄切り牛あばら肉「チャドルバギ」をつまみながら一杯やります。 チャドルバギとは? 空港市場駅「チャドルチプ」 網焼きしゃぶで味わうチャドルバギ チャドルバギとは? ”차돌/チャドル”は韓国語で石英。英語で肉の霜降を”marble/マーブル”=大理石と言ったりするのと同様の表現かと思います。牛のあばら肉を薄切りにしたものを焼肉で食べたり、旨味が強い部位で良い出汁が出るためチゲやチャンポンに入れたりもします。 このように薄切りを巻いた状態で出されることも多いです。 空港市場駅「チャドルチプ」 訪れた店はストレートなネーミングの「차돌깁/チャドルチプ」。NA…

  • 【ソウル】標高629メートル・冠岳山(관악산/クァナクサン)への登山を楽しんだ週末

    家内の会社の登山好きの人が「初心者でも登りやすいですよ」と勧めてくれた冠岳山(관악산/クァナクサン)への山登りを楽しんだ先週末の記録です。 コンナムル(豆もやし)クッパで腹ごしらえ 冠岳山登山 コンナムル(豆もやし)クッパで腹ごしらえ いくつか登山ルートがある中で、今回はソウル大学キャンパス内の登山道口から登ることに。先ずは腹ごしらえすべく、ソウル大入口駅で降りて近くのクッパ屋に行きます。 朝飯は「ワンサンジョン/완산정」という店。NAVERマップで評点が高かったので入ってみたら評価に違わず美味い店でした。店主によると40年以上やっている由。一瞬入店を躊躇うボロい雑居ビルの2階にあります。 ク…

  • 【Seoul ADEX】2023年ソウルエアショー(3)韓国軍機編|KF-21プロトタイプ,大統領専用機,まだ現役のファントム

    2023年ソウルエアショー記事の最後は韓国軍機編です。今回のエアショー関連報道でB-52と並び注目されていたのは韓国国産戦闘機KF-21のプロトタイプだったと思います。 KF-21プロトタイプのデモフライト 救難デモ その他、地上展示など 韓国大統領専用機 CASA CN-235 パラシュート降下 Paul bennet Airshows 地上展示機 市街地上空を舞うブラックイーグルス KF-21プロトタイプのデモフライト 昨年7月に初飛行し、10月の泗川(サチョン)エアショーでは地上展示で一般公開されたKF-21、今回はまだ試験中ということでGを抑えながらでしたが展示飛行を行いました。 今回…

  • 【Seoul ADEX】2023年ソウルエアショー(2)米機編|F-22のデモフライト,B-52フライパス,C-5ギャラクシーの機内見学

    北朝鮮情勢の影響か、米韓同盟70周年を記念してか、今年のソウルエアショーは米軍機の展示が充実していました。B-52については韓国清州基地に初着陸したり韓国空軍F-15K+空自のF-2との編隊飛行を実施したりと、こちらは北のミサイル演習への牽制だったのは間違いありません。 <前回編> F-22のデモフライト B-52のフライパス オサン基地F-16デモチーム C-5ギャラクシー輸送機 C-17グローブマスター 米軍系の地上展示機 U-2偵察機 V-22オスプレイ KC-135空中給油機 EA-18Gグラウラー F-22のデモフライト ラプターがソウルエアショーで飛ぶのは2017年以来。異次元の機…

  • 【Seoul ADEX】2023年ソウルエアショー(1)韓国空軍・ブラックイーグルスのアクロバット飛行,大混雑の入場行列,会場内の模様など

    先週末開催された2023年ソウルエアショーに行ってきました。奇数年に開催されるこのエアショー、今年のパブリックデーは10月21日と22日の土日2日間。今年は大混雑で入場は大行列でしたが、頑張って両日共に参戦しました。 今編では、先ずはショーの華である韓国空軍アクロバットチーム・ブラックイーグルス(以下”B/E”)を中心にUPします。 EOS R6 Mark IIとR10でアクロ撮影デビュー ブラックイーグルスの展示飛行 大混雑の入場行列 EOS R6 Mark IIとR10でアクロ撮影デビュー 今回の撮影機材は今年2月に購入したEOS R6 Mark IIと今月購入したEOS R10の2台体制…

  • 【大塚グルメ】鰻串焼きで一杯やり、豚骨ラーメンでシメる

    カミサンと来るのは久々の東京にて。東京に来たらほぼ毎回訪れる「うな鐵」で鰻の串をアテに一杯やります。 うなぎ居酒屋「うな鐵」 博多長浜らーめん「ぼたん」 うなぎ居酒屋「うな鐵」 コロナ禍を生き抜き、前と変わらず繁盛しています。 www.unatetsu.net 前回2月の訪問記です。今回も似たような内容ですが宜しければお付き合い下さい。 早めの16:30頃に入店。先客は一人だけでしたが、18時過ぎに出る頃には半分以上の客入りでした。 いつも通り赤星で乾杯。 冷やしトマトや奴をつまみながら鰻が焼けるのを待ちます。 注文したのはうなぎコース(2,140円)に、短尺(普通の鰻の身)を追加で2本。 ヒ…

  • 【葛飾】柴又帝釈天と大正の邸宅「山本亭」を訪れる

    浅草に続いては訪れたのは葛飾の柴又帝釈天、2013年の盆休み以来10年振りの訪問でした。以下、その際の写真も交えています。 浅草から柴又へ 参道を通り帝釈天へ 柴又帝釈天 山本亭 浅草から柴又へ 京成高砂で金町線に乗り換えます。 10年前の車両は昭和な造形が味わい深い3300系でした。 寅さんと並んで葛飾のアイコンのこち亀両さん。3300系はこの2年後、2015年に引退しました。 2023年に戻ります。到着した柴又にて。 寅さんとさくらのシルエットが駅の各所にあしらわられています。 参道を通り帝釈天へ 参道には煎餅屋や草団子屋、川魚料理店など、雰囲気のある店が並びます。 柴又帝釈天 本堂の前を…

  • 浅草の街を歩く...一時帰国で訪れた東京にて

    9月末~10月初旬の旧暦盆休みを絡めてカミサン共々日本に一時帰国しておりました。特にカミサンは久々の東京、先ずはベタに浅草の街歩きを楽しみます。 銀座線復刻車両に乗る 浅草にて 隅田川からスカイツリーを眺める 銀座線復刻車両に乗る 東京での宿は今回も大塚の東横イン。上野で銀座線に乗り換えて浅草に向かいます。因みにカメラは帰国してすぐに購入したEOS R10+18-45mmレンズキット。今回も新宿のマップカメラで免税購入しました。以下、縦横比3×2の写真はR10、4×3はiPhoneでの撮影です。 上野駅にて。やはり35mm換算1.6倍になるキヤノンのAPS-Cでのワイド端18mmは物足りません…

  • 【カナダ】バンクーバー旅行記(7)キャピラノ吊り橋 / Capilano Suspension Bridge,シーフードレストラン"Cardero's"

    バンクーバー旅行編の最後です。3日目に訪れたノースバンクーバーの吊り橋、Capilano Suspension Bridgeを訪れました。 <前回編> キャピラノ吊り橋 / Capilano Suspension Bridge ダウンタウンから無料シャトルバスでキャピラノへ 吊り橋 地上90メートルのクリフ・ウォーク / Clif Walk Restaurant "Cardero's"でシーフードを味わう ラバットとモルソン キャピラノ吊り橋 / Capilano Suspension Bridge その名の通りキャピラノ川に架かる吊り橋で、川面からの高さは約70m。入場料は一人CAN$50ド…

  • 【カナダ】バンクーバー旅行記(6)グランビルアイランドのパブリックマーケット,御子鮨(Miko Sushi)

    バンクーバー2日目の午後もベタに観光。シーバスからダウンタウンでバスに乗り継ぎ、グランビルアイランドのパブリックマーケットを訪れます。 <前回編> グランビルアイランド パブリックマーケット 地ビール醸造所 / Granville Island Brewing 御子鮨(Miko Sushi) グランビルアイランド ダウンタウン南対岸側の小さな中州で、ヨットハーバーやパブリックマーケット、地ビール醸造所などがあります。 市バスで行くのが一般的ですが、アクアバスという小さなフェリーでもダウンタウンと行き来することもできます。 パブリックマーケット この前に訪れたノースバンクーバーのロンズデール・キ…

  • 密閉ポリ容器をカメラの防湿ケースとして使う

    先月の引越しの際にカメラ用の防湿庫を処分しました。ニコンからキヤノンへの乗り換えを機にレンズもかなり断捨離し、望遠も気軽に持ち出せるサイズのRF100-400mmにして省スペース化を図りました。 元々の防湿庫 容器を調達 防湿材 除湿効果 とりあえずの結論 元々の防湿庫 東洋リビングのED-140CDBという容量約140Lの防湿庫。電圧100Vにしか対応していないので韓国では変圧器をかまして使っていました。 旧々ブログからインポートした購入時のブログ記事です。『小学校から帰宅した娘は自分の背丈よりより大きなものが突如届き「なにこれ?」と絶句していました』と書いていたうちの娘は今年大学を卒業し社…

  • 【カナダ】バンクーバー旅行記(5)カナダプレイス~水上バスに乗ってノースバンクーバー・ロンズデールキーを訪れる

    ハーバーセンター展望台の後は、すぐ近くのターミナルから水上バス交通”SeaBus=シーバス”に乗り、ダウンタウン対岸のノースバンクーバーを訪れます。 <前回編> Canada Place / カナダプレイス シーバスでノースバンクーバーへ North Vancouver / ノースバンクーバー Lonsdale Quay / ロンズデールキー ノースバンクーバーの住宅街 Canada Place / カナダプレイス 先ずはシーバス乗り場に隣接するバンクーバーのランドマーク、カナダプレイスへ。1986年万博の際に建てられた展示会場、大型客船のターミナル、IMAXシアター、パンパシフィックホテルな…

  • 【カナダ】バンクーバー旅行記(4)ハーバーセンター展望台”Vancouver Lookout”からの昼景と夜景,ガスタウンの街並み

    バンクーバー2日目も朝から晴天。先ずはバンクーバーの展望台として定番のハーバーセンターを訪れます。 Vancouver Lookout Gastownのレトロな街並み ハーバーセンター展望台からの夜景 Vancouver Lookout ダウンタウン北側、West Hastings St.沿いのオフィスビル上の展望台。近くには日本領事館があり、私も留学した際に在留届を出しに行った記憶があります。 展望台の更に上階には1960~70年代に流行した回転式レストランもあります。 その場でチケットを購入し、エレベーターで展望台に上がります。チケットは公式サイトからでもその場購入でも値段は同じ。同日中な…

  • 【カナダ】バンクーバー旅行記(3)ギリシャ料理とモンゴル料理を味わう|Stepho's Souvlaki Greek Taverna, Robson Mongolian BBQ

    懐かしのウェストエンドを歩いた後は、Davie St.のギリシャ料理レストランを訪れます。 <前回編> ギリシャ料理 ”Stepho's Souvlaki Greek Taverna” パブ ”Shenanigans on Robson”で2次会 モンゴル料理 ”Robson Mongolian BBQ”で夜食をテイクアウト バンクーバーで泊まったホテル ”The Burrard” ギリシャ料理 ”Stepho's Souvlaki Greek Taverna” 味が良さと価格のリーズナブルさでランチ・ディナータイムは行列必至の人気店。予約も不可なので我々は16時半頃に訪問。流石にこの時間帯は…

  • 【カナダ】バンクーバー旅行記(2)ダウンタウン・ウェストエンドを歩く

    元留学生が久々に訪れたバンクーバー編その2です。ホテルにチェックインして荷物を置き、先ずは留学時代に住んでいた懐かしのウェストエンドを歩きます。 <前回編> ロブソンストリート(Robson St.)周辺 ウェストエンドのアパート街 イングリッシュベイ デイビーストリート(Davie St.) ロブソンストリート(Robson St.)周辺 バンクーバーで一番賑わっている目抜き通り。レストランやカフェ、ショップなどが立ち並びます。 トロリーバスが走っていますがこの御時世、そのうちEV化されるかも知れません。 生鮮食品以外は大体揃っている地元民の味方、LONDON DRUGS。日本人は”ロンドラ…

  • 【カナダ】バンクーバー旅行記(1)サンフランシスコからバンクーバーへ

    今から28年前の1995年から96年に掛けてバンクーバーに留学していました。また、家内との出会いが通っていた学校のクラスだったり結婚式も新婚旅行を兼ねてバンクーバーで挙げるなど、我々夫婦には特別な場所です。今回はそのバンクーバーを夫婦で久々に訪れた記録です。 この旅では先ずサンフランシスコを訪れ、次にバンクーバー、最後はシアトルを経て帰国という旅程。バンクーバーでは3泊しました。 サンフランシスコ→バンクーバーへ サンフランシスコ空港にて UA1106便でバンクーバーへ バンクーバー空港に到着 バンクーバー空港にて スカイトレインでダウンタウンへ サンフランシスコ→バンクーバーへ サンフランシ…

  • 金浦空港の近く「傍花(バンファ)」に引越しました

    ブログ更新が暫く滞っておりましたが、先々週末、韓国に来て以来ずっと住んでいた新道林から引っ越しました。 ソウル市西端の街「バンファ」 新居の最寄り駅は地下鉄5号線の終点「傍花/バンファ」。金浦空港から2駅というロケーションなので航空業界関係の住民も多く、スーパーではCAさんが制服姿で買い物をしていたりします。 金浦空港からの乗車時間は僅か4分。会社の盆休みで先週日本から遊びに来ていたうちの娘は13:02に金浦空港に到着し、13:40には家に着いておりました。また、国会議事堂のある汝矣島(ヨイド)までは30分と市内中心部へのアクセスも悪くありません。 金浦空港駅の乗り換え案内です。グリーンの西海…

  • 【ソウル・新道林】豚足の名店「シンドリム・チャムチョッパル」

    私が今住んでいる新道林(シンドリム)はそれなりに飲食店はあるものの「名店」と呼べる店は余りありません。しかし、今回紹介するチョッパル(豚足)の店は自信を持ってお勧めできる一軒であります。 シンドリム・チャムチョッパル/신도림 참족발 現代百貨店の向かい側、ホームプラスなども入居するプルジオの1階にあります。 この界隈では有名店ですが意外に歴史は浅く、”Since 2010”とあります。 メニューほぼチョッパルのみという潔さ。前足(앞발/アッパル)と後ろ足(뒷발/ティッパル、そしてそれを辛くした불족/プルジョッ。辛いものと普通味を半々で注文もできます。 41,000ウォンの前足。3~5人で分ける…

  • ソウル植物園を訪れる+野菜包みご飯「サムパプ」を食べる

    梅雨の合間に青空が覗いた週末の午後、EOS R6 Mark IIで何かそれらしいものを撮りたくてソウル植物園を訪れました。 ソウル植物園 野菜包みご飯「サムパプ」を食べる ソウル植物園 ソウル市西部の金浦空港に近いロケーション。最寄り駅は地下鉄5号線と空港鉄道が乗り入れる麻谷(マゴク)ナル駅。 駅からの連絡通路を通って植物園へ。 立派なビジターセンター。 円形の温室とその周辺以外は無料で入れます。 梅雨らしいを超えて異常気象的に雨が降る今年の韓国、久々の青空と緑が眩く感じます。 近年再開発されたこのエリア、その際に誘致されたハイテク系企業のビルが植物園周辺に建ち並んでいます。 東レの先端素材研…

  • 【仁川空港展望台にて】EOS R6 Mark II+RF 100-400mmで旅客機撮影

    久々に仁川空港滑走路沿いの展望台で飛行機撮影を楽しんできました。カメラはR6 Mark II、東京で購入した帰途の羽田で少し試し撮りをして以来の旅客機撮影であります。 東仁川経由で展望台へ 空港展望台にて EOS R6 Mark II+RF 100-400mmで旅客機撮影 仁川空港展望台への行き方 東仁川経由で展望台へ 新道林の拙宅からだと空港鉄道を乗り継ぐか仁川市内を経由するか迷うところですが、今回はコスパの良い仁川市内から市バスに乗り継いで行きました。交通費の安い韓国、このルートだと2,850ウォン≒約300円で行けます。空港ターミナルからの行き方は最後に記します。 家を8時前に出て東仁川…

  • EOS R6 Mark IIの起動が遅いのでファームウェアをアップデート

    今年2月に購入したEOS R6 Mark IIを使っていて不満だった起動時間の遅さがファームウェアのアップデートで解消された顛末です。 Bluetooth使用だと起動時間が遅かった初期のファームウェア アップデートに少々手こずる... SDカードからのアップデートでエラー発生 EOSユーティリティー3でアップデートする 起動時間問題は解消 Bluetooth使用だと起動時間が遅かった初期のファームウェア R6 Mk2は私にとって初のフルサイズミラーレスなので、「AFとかEVFとか、色々とシステム起動するにはやっぱり時間が掛かるのかな?」とも思いましたが、それにしても、スイッチONから感覚的には…

  • 【スペイン空軍】パトルーラ・アギラ/Patrulla Aguilaのアクロバット飛行|RIAT/エアタトゥーにて

    久々に海外アクロバットチームのポスティング、今回はスペイン空軍のパトルーラ・アギラです。 パトルーラ・アギラ/Patrulla Aguilaについて アギラの演技について...RIATで見た感想 RIATでのアギラ パトルーラ・アギラ/Patrulla Aguilaについて CASA C-101というスペイン国産ジェット練習機7機で編成され、パイロットは専従ではなく空軍大学の教官が兼任で務めています。”Aguila”=アギラとはスペイン語で「鷲」のこと。ラテン語の”Aquila”がスペイン語は”Aguila”、英語は”Eagle”になったという訳です。 このカラーリング、何と言うか、ガッチャマ…

  • 【一時帰国の大阪にて】モノレールで門真へ|焼き鳥「あみや」蛍池店|アシアナ航空・関空→金浦

    今回一時帰国した最大の目的は運転免許の更新でした。私の免許は1月末で切れており、失効から6か月を超えると手続きが面倒になることと、7月が誕生日の家内も今年が更新だったので夫婦で門真の試験場に行きます。 門真にて 大阪モノレールで門真市→千里中央へ 焼き鳥「あみや」蛍池店 アシアナ航空1135便:大阪関西→ソウル金浦 門真にて 京阪バスの電気バス。ソウルでは電気バスも珍しく無くなってきましたが日本でも普及が進んでいるのでしょうか。京阪のものは中国BYD製のようで、日本メーカーも頑張って欲しいところです。 大腸に見えると言われたりしているミャクミャク。私は嫌いじゃないですよ。 今回の帰国でのTo …

  • 【千里中央グルメ2軒】蕎麦・うどん『千里庵』と焼き肉『食道園』

    一時帰国で帰省した千里中央にて。閉鎖後もそのままになっている千里セルシー。 BTSもライブを行った千里セルシー そば・うどん『千里庵』 焼き肉『食堂園』 余談:フェアレディZ32に遭遇 BTSもライブを行った千里セルシー ステージもそのまま残っていました。 閉鎖前に展示されていたBTS来場記念のサイン。律儀に「防弾少年団さん 2014.6.8ご来店」と添えられているのが微笑ましい。 この他、E-girlsや... きゃりーぱみゅぱみゅさん、 氷川きよしさんのサインもあり、顔ぶれの多様さに感心したものでした。 今回は千里中央に帰省するとよく訪れる店を2店紹介します。 そば・うどん『千里庵』 千中…

  • 天下一品・大阪中津店で細麺こってりを味わう

    一時帰国した先週の大阪にて。帰国2日目の昼は早速、こってりを啜りに天下一品に行きます。 実家から一番近い某店も悪くないのですが、前回は何と言うか麺とスープの一体感のようなものがやや不満だったので、今回は梅田に行くついでに中津店を訪れました。 場所は御堂筋線の中津駅2番出口を上がってすぐ。 土曜日の11時半頃、店内はいかにも天一好きそうなおっさん兄ちゃんで3割程の埋まり具合。 本当はYahooニュースにも上がっていた超濃厚こってりMAXを食べてみたかったのですが残念ながらこの日は発売前でした。 新メニューと言えば、天津飯や冷やし中華も始めたんですな。天津飯の方は何となく想像できるものの、天一の冷…

  • かに道楽・道頓堀本店で会席コースを楽しむ

    一時帰国した先週末の大阪にて。動くカニの看板でお馴染みの「かに道楽」道頓堀本店を訪れました。 心斎橋から道頓堀へ かに道楽・道頓堀本店 夜のミナミ 心斎橋から道頓堀へ 久々に「ミナミ」の雰囲気を味わいたいので、心斎橋で地下鉄を降りて南へ歩きます。 コロナ禍も終わり人出が戻ってきた心斎橋筋。 久しく夜の蝶が舞う世界には行ってないな。 相変わらずの猥雑さがステキな宗右衛門町。 拙者、大阪出身ながら住んでいたのは大学卒業までだったこともあり、近年は通天閣やグリコの看板を見ると観光客的に盛り上がるようになってきました。 かに道楽・道頓堀本店 コロナ禍前まではこのカニと「づぼらや」のフグが道頓堀の二大実…

  • 大阪へ一時帰国|アシアナ金浦→関空便,豪雨で関空に足止め

    先週末から今週火曜日にかけて半年振りに大阪へ帰省してきました。久々の大阪で楽しく過ごせたのは良かったですが、到着した関空は豪雨で交通が麻痺しており往生しました。 アシアナ航空1165便:ソウル→大阪 豪雨で関空に足止め 娘は新幹線の運休で東京に足止め アシアナ航空1165便:ソウル→大阪 往路は17:40 金浦発→19:20 大阪関西着。ソウル勤務なら午後半休でも余裕で乗れる有難い時間設定であります。金浦では何やら芸能人の出待ちをする人だかりに遭遇。 余り大したことのない金浦のアシアナラウンジですが、今回は日本のビールが有ったのは嬉しかった。カミサンとお疲れ様の乾杯で休暇のスタート。 ラウンジ…

  • JALのボーイング777-200ER退役を機に「太陽のアーク」を振り返る(2)伊丹,関空,羽田,成田にて

    前回編に続いては、セントレア以外で撮った「太陽のアーク」時代のJALの777を振り返ります。 関空にアプローチする777-300。国内線仕様は500席もあったんですね。 伊丹&関空にて 成田&羽田空港にて 伊丹&関空にて 2008年7月、千里川土手にて。 やはり、頭上を飛び去った後に吹く風の強さが737などとは違います。 相武紗季さんの先得スペマ。 ところで、私の777初搭乗はJASの「レインボーセブン」、1990年代末の東京勤務時代に大阪へ帰省する際のことでした。その際の写真は無かったものの、千里川で撮ったフィルム時代の写真が残っていました。 こちらは2007年8月。まだ旧塗装も残っていまし…

  • JALのボーイング777-200ER退役を機に「太陽のアーク」を振り返る(1)名古屋⇔パリ便と開港当時のセントレア

    先週、JALの777-200ER退役がニュースになっていました。スタアラ派の私は結局一度しか搭乗しませんでしたが、今回は「太陽のアーク」、通称「JAノL」の777を私のアルバムから振り返ります。 セントレアにて 2005年・中部⇔パリ便 開港した頃のセントレア セントレアにて 2005年・中部⇔パリ便 2005年3月のヨーロッパ出張は開港直後のセントレアからのJAL直行便でパリへ。今思うと開港へのご祝儀的なノリや、当時イケイケだった中部地区自動車産業をターゲットにした就航だったように思います。JALの経営危機もあって数年で運休になってしまった際は納得でした。 この頃使っていたカメラはフジフイル…

  • 漢方薬の市場「ソウル薬令市」を歩き、ヘジャンククをアテにマッコリを飲む

    京東市場に続いては、隣接する「ソウル薬令市(약령시/ヤンニョンシ)」という漢方薬(韓方薬?)の店が集まるエリアにも行ってみます。 ソウル薬令市 韓国で流通する伝統薬の70%はここで取引されるのだそう。一帯には独特の匂いが漂っていて歩いているだけ健康になりそうな気分になります。 ハングルの”약”は”薬”、”의”は”医”。これらの文字が入った看板が並びます。 ロシア産の「カバノアナタケ」なるキノコ。普通の辞書だと出てこなかったぜ。 グロ注意な蚕の幼虫。 薬令市韓医薬博物館 トイレを借りがてら入ってみたら、観覧料が僅か1,000ウォンだったので展示も見てみます。 1,000ウォンなので期待せずに入っ…

  • 【ソウル】京東市場(경동시장/キョンドンシジャン)を歩く|旧映画館のスタバと巨大な伝統市場

    ソウル市から南東に向かう中央線が発着する清涼里駅と祭基洞駅の間に位置する京東市場(경동시장/キョンドンシジャン)という伝統市場に行ってきました。 元々は中央線沿線で取れた食材を売る露店が清涼里駅周辺に集まったのが京東市場の起源。西には漢方薬を扱うソウル薬令市場が隣接しています。 旧映画館のスタバ「STARBUCKS 京東1960店」 キョンドン市場を歩く 旧映画館のスタバ「STARBUCKS 京東1960店」 農協のマートや高麗人参卸売り市場などが入居する古いビル。 ぱっと見だとスタバがあるとは信じ難い古びた階段を上がります。 映画館時代はチケット売り場などがあったスペース。ポップコーンとか売…

  • 【ソウル・九老区】平壌冷麺の老舗「平壌麺屋」でピンデトクと冷麺を味わう

    拙宅がある新道林から電車で4つ目のオリュドンに平壌冷麺の老舗があると聞いたので行ってみました。 韓国冷麺にはどちらも北朝鮮が起源の咸興(ハムフン)冷麺と平壌冷麺があり、咸興冷麺はジャガイモやサツマイモ、トウモロコシなどの澱粉から作るコシの強い麺、平壌冷麺は蕎麦粉や緑豆から作った噛み切りやすい麺が特徴とされています。 平壌麺屋(평양면옥/ピョンヤンミョンオク) ピンデトック(緑豆チヂミ) 平壌冷麺とビビム冷麺 やっぱり咸興冷麺の方が... 平壌麺屋(평양면옥/ピョンヤンミョンオク) 新道林から仁川方面へ1号線の各停で4駅目、梧柳洞(오류동/オリュドン)駅から徒歩5分程でした。 各停しか止まらない…

  • 【ソウル】新吉(シンギル)駅を行き交う京釜線列車をEOS R6 Mark IIで試し撮り

    漢江鉄橋を渡る列車の撮った後はメトロ1号線の新吉駅(신길/シンギル)に移動し、引き続きEOS R6 Mrak2の習熟がてら撮り鉄。ここでも2時間近く過ごしたので鉄分の濃い一日でした。 =前回記事= ソウル地下鉄1号線・新吉駅 KTXも通る京釜線と地下鉄1号線の地上区間が並行して走っており、1号線のホーム端から京釜線を行き交う優等列車を撮影できます。 東仁川方面行きの急行が停まる1番線に向かいます。 ホーム東端の龍山側。 こちらよりやや低い位置を京釜線が走ります。 Korail列車を撮り鉄 先ずはRF24-240mmで撮り始めます。流石にテレ端でも遠いですね。 これもテレ端240mm。10倍ズー…

  • 【ソウル】漢江鉄橋を渡る列車を撮り鉄する|二村漢江公園と漢江大橋にて

    2月に購入したキヤノンEOS R6 Mark2での動きモノの試し撮りがてら、漢江を渡る列車の撮り鉄に行ってきた記録です。 二村漢江公園にて 漢江大橋にて 二村漢江公園にて 地下鉄1号線で漢江を渡る際に橋の北詰に展望デッキのようなものが見えるのが気になっていました。 隣接するアパート街と公園を繋ぐ歩道橋の上から鉄橋を見ることができます。 レンズはRF24-240mm。 手前に茂る木が邪魔になりますが、もっと緑が綺麗な季節に上手く絡めれば面白い写真が撮れるかも知れません。 往復合わせて6本が鉄橋を渡る漢江鉄橋、KTXやセマウル号が走る京釜線がこちら側を走ります。 KTXと同じ線を通るセメント貨車。…

  • ソウル漢江上空をフライパスするブラックイーグルスを撮る

    汝矣島漢江公園の桜祭りに合わせ、ソウル上空でフライパスを披露した韓国空軍アクロバットチーム、ブラックイーグルスを見に行って来ました。コロナ禍による中止などもありましたが数年前にも行われたことがあり、今年は4月4日(火)の実施でした。 飛行コース 楊花大橋・仙遊島公園 ブラックイーグルスのフライパス 仙遊島公園の桜 飛行コース 昨年の秋、漢江上空フライパスを実施した際のルート予告を参考にしました。 楊花大橋・仙遊島公園 どこから見るか、色々考えましたが、今回は汝矣島のビル街と絡めて撮れるかなと期待して楊花(양화/ヤンファ)大橋に行ってみました。 拙宅のある新道林からだと市バスで一本と便利なロケー…

  • 【ソウル】北村韓屋マウルを散策・薪焼きチキンで生ビールを味わう

    南山の桜を見た後は伝統家屋が軒を連ねる北村韓屋村(북촌한옥마을/プクチョン ハノクマウル)を散策します。 北村韓屋村(북촌한옥마을/プクチョン ハノクマウル) 薪木焼き丸鶏で”チメク”を楽しむ <前回編> 北村韓屋村(북촌한옥마을/プクチョン ハノクマウル) 明洞から南へ向かい、清渓川を超えて鐘閣あたりからバスで北村韓屋村に向かいます。 バス運賃は900ウォン≒90円。韓国も物価高ですが交通費は今のところ安いのは助かります。 久々に行ってみたら外国人観光客だらけ。元々は情緒のある通りだったのですが、すっかり有名になっちゃったな... 12年前はこんな感じでした。 それでも、風情を感じる一角もあ…

  • 【ソウル】南山公園の桜を見て明洞餃子でカルグクスを食べる

    安養川の桜並木を歩いた前日に続き、ソウル市内中心、南山(ナムサン)の桜を見がてら街歩きしてきました。ソウルでは先週末が満開のタイミングでした。 <前回記事> 南山へ 写真を見返してみると、南山を訪れるのは2020年9月以来でした。 晴れではあるもののPM2.5が酷く(マップが赤いエリアほど空気質が悪い)少々残念なコンディションでありました。 明洞駅から街歩きをスタートします。明洞に限らず、市内には外国人観光客が増えてきてかなり活気が戻ってきました。 パシフィックホテル横の道を登ってゆきます。 ロープウェイには長蛇の列ができていて登りはどれも満員でした。 山頂まで行くつもりは無いのでロープウェイ…

  • 【ソウル】新道林・安養川の桜を見て文来洞でマッコリを飲む

    今年はソウルも桜の開花が早く、満開だった先週末は新道林(신도림/シンドリム)の拙宅近く、安養川(안양천/アニャンチョン)の桜並木を見てからマッコリやクラフトビールで一杯やってきました。 今回、比率3×2の写真は2月の一時帰国で購入したEOS R6 Mark II+RF 24-240mm、4×3はiPhone 12Proでの撮影です。 安養川の桜 昨年と似たような写真ばかり撮っていますが、こんな桜の名所が自宅近くにあるのは新道林に住んでいて良かったなと毎年感じます。 道林川と安養川が合流するこのエリア、その堤防上に桜並木が続きます。 まだまだ使いこなせていませんが、EOS R6 Mark IIは…

  • 現代(ヒョンデ)8代目ソナタで韓国北部を500Kmドライブ【試乗記】

    韓国北部へのドライブ旅行に行った際に乗った現代自動車のソナタについてインプレ的に書き留めます。 現代ソナタ 外観 インテリア・装備 居住性 視界・インパネ パワートレイン エンジン トランスミッション 乗り心地・走り 余談...4代目”クジラ”クラウン 現代ソナタ 車格はカムリやアコードと同じDセグメントのFFセダン。長年韓国市場ではベストセラーでした。先代の7代目までは比較的オーソドックスなデザインで韓国のタクシーでは定番車種となっています。 外観 2019年発売の8代目は好き嫌いが分かれる攻めたデザイン。北米市場を意識したものだと思いますが、保守的なデザインが好まれる韓国市場での販売は低迷…

  • 【ソウル】アンモニア発酵したエイの珍味「ホンオフェ」を専門店で味わう

    世界で2番目に臭い食べ物と言われる発酵エイの珍味ホンオフェ。独特の旨味と臭みがフラッシュバックして 恋しくなって食べに行ってきました。 ホンオフェとは ガンギエイというエイを発酵させたもので全羅南道の木浦地域(朝鮮半島西南端)名物とされています。ホンオ(홍어)の漢字は”洪魚”。日本ではあまり積極的に食べないエイですが韓国の魚市場ではよく見掛けます。 店内の説明書き曰く... エイは海中で浸透圧を調節するために人の100倍の尿素を体内に持っており、熟成させると尿素が分解されてアンモニアに変化する。 人がホンオを食べると成分がアルカリ性に変化して体内で殺菌作用が働き、人の臓器を綺麗にしてくれる清浄…

  • あいち航空ミュージアム訪問記|YS-11,零戦52型, 三菱MU-2,MU-300,MH2000

    MRJミュージアムと同じ日に訪れた「あいち航空博物館」の訪問記です。これも2018年5月の旧ブログ記事をインポート修正したものです。 場所と公式サイト 館内へ ダ・ヴィンチのヘリコプター 名機100選...1/25スケールの模型展示 飛行機の歴史 実機展示 YS-11 零戦の実機 三菱 MU-2 三菱 MU-300 三菱 MH2000 八〇式名市工フライヤー その他の展示 屋上展望デッキ ミュージアムショップ エアポートウォークにて 見切り発車でオープンしちゃったのかな... 2023年2月 追記 MRJミュージアム訪問記編 場所と公式サイト 公式サイト aichi-mof.com 館内へ 2…

  • MRJ工場見学ツアー/MRJミュージアム訪問の記録

    三菱スペースジェット(旧称MRJ)のプロジェクト中止が先日発表されました。予想していたとは言え初飛行も見に行った私としては残念でなりません。今回は2017年11月からコロナ禍が始まった2020年2月まで運営されていたMRJミュージアムと工場見学ツアーに参加した際の模様を振り返ります。 以下、旧ブログ記事からインポート再編集したものです。行き方など、今や必要が無くなってしまった情報は削除しました(涙) MRJミュージアム/組立工場の場所 受付~MRJ工場へ ショールーム展示 1. シアター 2. 実物大の機体モックアップ 3. 翼とエンジンのカットモデル 4. 製造現場の360度画像 5. その…

  • 【ソウル】一般開放された韓国大統領府「青瓦台」を訪れる|EOS R6 Mark IIの試写を兼ねて

    韓国の大統領府、青瓦台が昨年の大統領交代以降一般公開されています。ネットでの申請が必要ですが最近は人出も落ち着いてきたようなので天気の良かった一昨日、家族3人で散歩がてら行って来ました。 カメラは先日東京で買ってきたばかりでまだ慣れないキヤノンEOS R6 Mark II+RF24-240mm。以下、比率3×2の写真はEOS、4×3はiPhoneでの撮影です。 青瓦台(청와대/チョンワデ) 本館 大統領官邸 庭園と迎賓館 昼飯はテジクッパ 南山から見た青瓦台 青瓦台(청와대/チョンワデ) 最寄り駅は地下鉄3号線の景福宮。正門までは10分程歩きます。 とりあえず英語版の観覧申し込みリンクを貼って…

  • 【大塚・うな鐡】鰻串焼きで楽しむ一人酒

    東京では以前ほかのエリアで予約にあぶれて泊まった大塚が気に入ってここの東横インに泊まることが多く、行く度に周辺で一人酒を楽しみます。毎回必ず訪れるのがこちらの「うな鐵」。今や高級魚になってしまった鰻をリーズナブルな価格で楽しめるので気に入っています。 コロナ禍後久々に訪れた大塚駅前は綺麗になっていました。 適度に(?)猥雑な駅前のストリート。 うな鐵・大塚店 立派な公式サイトがあるのでリンクを貼っておきます。新宿の同名店が有名なようですが系列店ではありません(暖簾分け?)。 unatetsuootsuka.gorp.jp ふと奇跡的に客足が途切れた瞬間に撮った一枚。奥には小上りもあります。繁盛…

  • ラーメン二郎本店に天下一品中毒者が挑んで撃沈した顛末

    ラーメン愛はかなりのものと自任する私ですが、東京勤務の経験もあるにも関わらず二郎は未踏破でありました。先日の東京訪問の際、遅れ馳せながら三田の二郎本店で食べてきました。 ラーメン二郎・三田本店...二郎で朝食を 数々の記事が書かれているのでマップを貼る必要など無いですが、本当に慶応大のすぐ横なんですね。朝8:30から営業とのことで、なるべく並びたくないので9時前に訪問。 田町駅からの途中に見えた東京タワー。お上りさんなので勿論写真に収めます。 慶大前の横断歩道を渡って左へ。 慶大グッズなどを売る建物を過ぎると三角地の細いビルが見えてきます。 貼っている政治家のポスターは共産もあれば維新もあった…

  • 久々にANAの金浦・羽田便で東京を訪れる

    先々週のことですが5年振りに東京に行ってきました。目的はキヤノンEOS R6 Mark IIを買うこと。発売以来品薄でしたがマップカメラで「在庫有り」になったので取り置きをお願いし、例によって海外在住の立場を活かして免税で購入した次第。今回は久々に利用したANAの羽田・金浦便やラウンジの模様です。R6 Mark IIについては後日書きます。 金浦空港・国際線ターミナル アシアナラウンジ 免税店の営業状況など 金浦→羽田/NH864便 帰路、羽田空港にて 羽田→金浦/NH865便 金浦空港・国際線ターミナル 1977年竣工なので古臭さは否めないものの、改装も経てそこそこ綺麗に維持されています。 …

  • 【スイス】ジュネーブ街歩き(後編)旧市街,国連ジュネーブ事務局,ジュネーブ~リヨンへ乗り鉄,スイスビールで晩酌

    レマン湖を見た後は南側の旧市街地へ歩いて行きます。急遽思い立ってリヨンから日帰りで訪れたジュネーブ。レマン湖の後は美術館などは訪れずに街歩きを楽しみました。 ジュネーブ旧市街 国連ジュネーブ事務局周辺 WTO本部 ジャーディン植物園 国連ジュネーブ事務局 壊れた椅子 アパート街のガウディ風建築 ジュネーブからリヨンへプチ乗り鉄 ジュネーブ中央駅 ジュネーブからリヨンへ 余談...スイスビールを楽しむ 前編 ジュネーブ旧市街 大聖堂の周辺が旧市街で、高級ブランド店も並ぶ通りもこのエリアにあります。 これは市内中心部のショールームですが、ロレックスの本社はジュネーブの町外れにあります。歩いて行けな…

  • 【スイス】ジュネーブ街歩き(1)リヨンからジュネーブへプチ乗り鉄,レマン湖の大噴水

    リヨン街歩きの合間にスマホ地図を見ていたら、市内を流れるローヌ川上流のジュネーブまで意外に近いことに気付き、また、川沿いのルートを乗り鉄すると楽しそうなので日帰りで行ってみました。 リヨンからジュネーブへプチ乗り鉄 レマン湖の周りを歩く リヨン編 リヨンからジュネーブへプチ乗り鉄 列車で2時間の行程と、乗り鉄するのに丁度良い行程です。 ゲンコツ機関車が牽く客車列車。リヨン駅で撮りそびれたのでジュネーブ到着時の撮影です。 リヨン・パールデュー駅。ペラーシュという駅もありますが、パリからのTGVもここに到着するので現在はこちらが中央駅となっています。 8:34リヨン発の近郊列車でジュネーブに向かい…

  • 【フランス】リヨンの街を歩く|フルヴィエールの丘,ノートルダム大聖堂,世界遺産の旧市街,サン・ジャン大聖堂

    前回編のラックレール式メトロに続いては、リヨン街歩きのスナップです。 フルヴィエールの丘・ノートルダム大聖堂 ノートルダム大聖堂 旧市街 ソーヌ川と市場 サン・ジャン大聖堂 おまけ 余談 フルヴィエールの丘・ノートルダム大聖堂 リヨンのランドマークと言えばこれでしょうか。街を見下ろす丘の上に立つノートルダム大聖堂。 起伏の多い街を歩くのはオッサンの良い運動になります... 雨よりマシですがテンションの上がらない曇天。聖堂内などを見て過ごした方が良いですね。 ところで、丘の上から原発っぽいものが見えたので調べてみたらやはりそうで『ビュジェ原子力発電所/centrale nucléaire du …

  • 【フランス】急勾配を登るラックレール式の地下鉄・リヨンメトロC線

    先日のブラタモリで大井川鉄道のアプト式路線が紹介されていました。拙者、アプト式を含むラックレール式鉄道ではフランス・リヨンの急勾配地下鉄路線に乗ったことがあり面白い経験でした。 リヨン・メトロC線 世界一の急勾配地下鉄 リヨン・メトロA線とD線 メトロA線 メトロD線 人口51万人のリヨン市 リヨン・メトロC線 オレンジ色が市内中心部からCuireという丘の上の街に向かうC線。途中駅は3つだけで5kmほどの短い路線です。メトロ網が張り巡らされたパリとは違いリヨンは4路線しか無く、ラックレール式+鉄輪のC線以外はゴムタイヤ式です。 路線図出典: Wikipedia 世界一の急勾配地下鉄 メトロA…

  • 【ソウル・恩平区】市場内の屋台村でマナガツオのブツ切り刺身を味わう

    ソウル市北西部のヨンシンネという街にヨンソ市場という下町情緒の漂う市場があり、行く度に一角の屋台村的ところでカミサンと一杯やって帰ってくるのが定番になっています。 ヨンソ市場 マナガツオのブツ切り刺身 〆はコギグクス ヨンソ市場 漢字で書くと多分「延曙市場」。地下鉄3号線でソウル中心部から20分ほど北西に行った恩平区(은평구/ウンピョング)ヨンシンネ駅からすぐの場所です。 10人も座れば一杯になりそうなカウンター席のみの小さな店が20軒ほど集まった不思議な空間。 マナガツオのブツ切り刺身 寿司屋のネタケース式に並べられた食材を見て回り、食べたいものがある店に座ります。 どの店でも突き出しで供さ…

  • 【ドイツ】メルセデス・ベンツ博物館/Mercedes-Benz Museum訪問記(6)コンセプトカー・C111ロータリー実験車・ミュージアムショップ

    メルセデス・ベンツ博物館訪問記の最終編です。8階から順に観覧し、コンセプトカーやプロトタイプが展示されている地上階まで降りてきました。 実験車・コンセプトカー・プロトタイプ C111(1969) C111-III(1978) T-80 速度記録車(1940年頃) 190E 2.6 カブリオレ(1990) 別館?...Mercedes-Benz Center ミュージアムショップ メルセデス純正レストア車 "All Time Stars" 最後に 実験車・コンセプトカー・プロトタイプ C111(1969) ミッドに搭載するロータリーエンジンは3ローターで最大出力は280PS。その後4ローター・3…

  • 【ドイツ】メルセデス・ベンツ博物館/Mercedes-Benz Museum訪問記(5)シルバーアロー・メルセデスのモータースポーツ

    見学順路の最後はレーシングメルセデス。世界のサーキットやレース名が書かれた経路を降りてゆきます。 モータースポーツにおけるメルセデス...シルバーアローの軌跡(2階) マクラーレン MP4-13(1998) マクラーレン MP4-23(2008) メルセデス F1 W05ハイブリッド(2014) サウバー・メルセデス C9(1989) サウバー・メルセデス C11(1990~1991) 500SLC(1980) 300SE Rally(1963) W196 ストリームライン(1954) W196 オープンホイール(1954) 300SLR(1955) 300SL プロトタイプ”Carrera …

  • 【ドイツ】メルセデス・ベンツ博物館/Mercedes-Benz Museum訪問記(4)著名人のメルセデス|ダイアナ妃の500SL,昭和天皇のグロッサーメルセデス

    見たものをひたすら振り返るメルセデスミュージアム訪問記、今回は「著名人のメルセデス」がテーマの展示であります。正面に鎮座するワインレッドのSLは故ダイアナ妃の愛車。日本人には昭和天皇のグロッサー・メルセデスも見所です。 セレブリティのメルセデス(4階) 昭和天皇のグロッサーメルセデス ダイアナ妃の500SL ローマ法王のGクラス ニコラス・ケイジの190E 2.3 サッカー・ドイツ代表チームのバス アデナウアー首相の300リムジーネ 宇宙飛行士の190SL 特別展示(3階) 130H(1934) 200D 霊柩車 220S Cabriolet 200D(W110) 200D(W123) L30…

  • 【ドイツ】メルセデス・ベンツ博物館/Mercedes-Benz Museum訪問記(3)戦後復興期のメルセデス|300SLR,ガルウィングSL,テールフィン”ハネベン”

    182億円という自動車史上最高額で落札されたことで昨年話題になった300SLRや300SLガルウィング、また、テールフィンベンツ”ハネベン”といった味わい深い展示もこのゾーンに展示されていました。 ”Form and Diversity” 戦後復興期(5階) ”Post-war Miracle” 300S Cabriolet A(1951) 300 Limousine(1951) 180 ”ダルマベンツ”(1953) 300SLR "ウーレンハウトクーペ"(1955) 300SL Coupe(1954-1957) 300SL Roadstar(1957-1963) LK 338 Dump Tr…

  • 【ドイツ】メルセデス・ベンツ博物館/Mercedes-Benz Museum訪問記(2)バス,トラック,世界最速のキャリアカー”ブルーワンダー”

    上階から下へ降りてゆく順路のメルセデス・ベンツ博物館、今回は7階から5階の展示を振り返ります。ここではバスやトラック、緊急用車両などの事業用が中心でした。世界最速のキャリアカー、300SLRを運んだ”ブルーワンダー”が個人的にはツボでした。 旅のギャラリー(7階) 16/45 PS Mercedes-Knight Tourer(1921) LO 1112 Omnibus(1969)... ブエノスアイレスの乗り合いバス Milnes-Daimler 2階建てロンドンバス(1904) O 2600 Touring Coach(1935-1940) O3500 Touring Coach(1952…

  • 【ドイツ】メルセデス・ベンツ博物館/Mercedes-Benz Museum訪問記(1)ベンツ1号車,メルセデス・ベンツの誕生,初のディーゼル乗用車

    メルセデス・ベンツ本社所在地、シュツットガルトの同社博物館を訪問した記録です。同市にはポルシェの本社と博物館もありそちらも訪れました。 場所 館内へ 自動車の発明(8階) ベンツ・パテント モートル ヴァーゲン(1885) ダイムラー1号車(1886) Reitwagen/リートワーゲン(1885) 3人のパイオニア 世界最初のトラック...Daimler Motor Lastwagen(1896) 黎明期のモビリティ メルセデスブランドの誕生(7階) Mercedes-Simplex 60PS Reiselimousine(1904) 20/35 PS Benz landaulet(1909…

  • 大阪で飲み歩き・麺巡り|美々卯のうどんすき,立ち飲みと〆のコロッケそば,関空のなか卯

    ラーメンに続いては大阪で啜ったうどん、蕎麦と飲み歩きの記録です。 美々卯のうどんすき 大阪人にはお馴染みの美々卯。お取り寄せで楽しんだ美々卯の看板メニュー、うどんすき。うどんすきは美々卯が発祥であります。 shop.mimiu.co.jp 2人前の具材。今回は4人前を注文したので同じものがもうひと箱と、うどん6玉、十分過ぎる量の出汁がパック詰めで届きました。 流石は美々卯の出汁、温めている途中に帰宅した兄曰く「玄関先まで料亭みたいな匂いが漂っていた」とのこと。 買ってきた刺身や酢の物でちびちびやりながら鍋が煮えるのを待ちます。 店も一度食べたことがありますが通販でもほぼ遜色無い味。出汁やうどん…

  • 久々の大阪で京都系ラーメン「天下一品」と「ラーメン横綱」を啜る

    一時帰国中の写真を見返してみると矢鱈と麺を食べていました。まずはラーメンから。 天下一品・江坂店 ラーメン横綱・阪急三番街店 余談 天下一品・江坂店 学生時代は週に2~3回食べていた我がソウルフード。訪れたのは実家から一番アクセスの良い江坂店。 注文したのはいつも通り「こってり・大」のヤワ麺。ラーメン870円+大盛150円=1,020円。ついに天一の大も千円越えか...日本にも押し寄せるインフレの波を実感します。 スープの濃さと言うかドロドロ加減は申し分なかったものの、麺の茹で加減はオーダーがしっかり通っていなかったのかヤワ麺ではなく普通。豚骨はバリカタが好みの拙者ですが、天一はドロドロスープ…

  • 【大阪】リーガロイヤルホテル・鉄板焼き「なにわ」で黒毛和牛を堪能する

    3年振りに一時帰国した大阪での2日目、夜は母が高級鉄板焼きディナーに招待してくれました。訪れたのは中之島のリーガロイヤルホテル地下にある「なにわ」。何年か前にBTSが大阪に来た際は彼らもこちらで和牛を楽しんだのだとか。 立派な値段にたじろぎながら海の幸と黒毛和牛ディナーをいただくことにします。 この日は兄も合流し、改めて3年振りの再会をシャンパンで乾杯。 白身魚はカリッとした皮目が旨いハタ。 どちらも活けの鮑と伊勢海老。 鮑を食べるのは昨年の済州島以来。あれはあれで絶品でした。 白味噌ベースのまろやかなドレッシング。これ、ホテルのデリカテッセンで売って欲しいぐらい独特の美味さがあるのですがホイ…

  • 【3年振りの一時帰国】エアプサンで仁川から大阪へ/街の寿司屋で久々の日本を味わう

    先週末から大阪の実家に一時帰国してきました。前回の帰国はコロナ禍による移動制限が始まる直前の2020年1月だったのでほぼ3年振りの日本であります。ここまで長かったな... エアプサン・仁川~大阪関西 私はANAのSFCメンバーなのでアシアナで行きたかったのですが、チケットを取った10月時点だと往復7万円以上というぼったくり価格。荷物の条件なども色々と比較した結果、今回はエアプサンを利用しました。それでも燃油サーチャージやら何やらで5万円近くしましたが。 珍しくまとまった積雪のあった仁川空港。 アシアナのA380はまだ運行に復帰していないようです。 基本料金だと荷物の重量制限が15kgになってし…

  • 【ソウル・江南】スンデククの人気店「農民白岩/ノンミンベガム」で一杯飲む

    珍しくカミサンと仕事終わりのタイミングと場所が江南で一致したとある金曜日の夕方、スンデククの有名店で一杯やった記録です。 農民白岩(농민백암/ノンミンベガム)スンデクク 人気店なので昼時などはかなり待たされるので足が遠のいていましたがこの日は17時過ぎに到着。それでも15分程待ちました。 最寄り駅は宣陵(ソンルン)ですがCOEXからも徒歩圏内です。 久し振りに来てみたら本店の向かいに別館が出来ていました。 早い時間なのにその別館も仕事帰りのサラリーマンで既に満席。待つ際は名前を書いておけば呼んでくれます。 小綺麗な別館も良いですがスンデククは庶民的な食べ物、本店で味わいます。 スンデククを注文…

  • 【九州の航空祭】築城基地航空祭 2017(後編)築城F-2,芦屋T-4レッドドルフィン,新田原F-15スペマ,目達原アパッチ

    前日の予行に続き築城基地航空祭2017の当日です。改めて見返すと九州自衛隊の空の戦力が揃い踏みしていました。 小倉→JRで築城基地へ T-4”レッドドルフィン” from 芦屋基地 築城の主、F-2 新田原からの客人、F-15 陸自からはアパッチ ウイスキーパパ ブルーインパルス 撤収~築城駅~小倉に帰還 小倉→JRで築城基地へ 朝一で小倉駅から日豊本線で築城に向かいます。 航空祭当日は特急も築城駅に停車してくれます。 ソニック1号の前に運行される91号。航空祭に運行区間が中津までと短いので航空祭に合わせた臨時列車なのかも知れません。そうだとしたらJR九州さんThanksです。 築城駅から歩い…

  • 【九州の航空祭】築城基地航空祭 2017(1)前日予行|F-2編隊飛行,ブルーインパルス

    2017年11月最終週に行われた築城基地航空祭を振り返ります。先ずは前日予行から。 小倉→築城へ F-2編隊飛行 ブルーインパルス F-2機動飛行 築城→小倉に帰還 小倉→築城へ 朝の小倉駅ホームで会った親切なファンの方が本日のフライト予定を教えてくださいました。 8時前に築城駅に到着。築城は初めてなのでとりあえず松原展望台へ歩いて行きます。 F-2編隊飛行 松原展望台はランウェイエンドだったのでもう少し歩きお墓ポイントへ。 天気予報は晴れでしたが残念ながら曇り、しかも逆光。九州の航空祭では中々天気に恵まれません。 それでも、F-2の大編隊を見れたのは収穫でした。 ブルーインパルス 折角来たの…

  • 【仁川】チャイナタウン中華の老舗「燕京」を再訪|北京ダック,面包蝦,五香醤肉,溜三糸

    ウォルミド(月尾島)海列車での散策を終えて仁川駅に戻ってきました。時刻はまだ15時前ですが、先月訪れて気に入ったチャイナタウンの「燕京」で宴会やります。 燕京(연경/ヨンギョン) 前回の訪問記 面包蝦(멘보샤/メンボシャ) 五香醤肉(오향장육/オヒャンジャンユク) 白酒(고량주/コリャンジュ) 溜三糸(유산슬/ユサンスル) 北京烤鴨(북경오리/プッキョンオリ) 刺身屋で二次会 毎度お馴染み、仁川駅前の中華門。 海列車の駅ビル4階から見るとこんな感じ。周辺の建物は地上で見ると中華式ですが上からだと普通の韓国建築なんですね。当たり前か。 燕京(연경/ヨンギョン) 約1か月振りの訪問です。 前回の訪…

  • 【仁川】海列車に乗って月尾島/ウォルミドへ|世界最大の屋外壁画,ウォルミ文化通り

    チャイナタウンの中華料理を食べがてら、仁川市街西端の月尾島(월미도/ウォルミド)に行ってきました。 月尾島の場所 月尾「海列車」 世界最大の屋外壁画 ウォルミ文化通り 仁川市内へ 最後に 月尾島の場所 仁川空港のある永宗島(영종도/ヨンジョンド)の対岸側に位置します。名前の通り昔は島でしたが100年近く前に埋め立てによって市街地側と繋がった由。貨物船の埠頭だけでなく公園や遊園地もあって仁川では数少ない観光地となっています。 月尾「海列車」 바다열차/パダヨルチャ(海列車)という観光用の交通システム。乗車券はその場での購入不可でネットで事前購入が必要です。料金は大人8,000ウォン/人。 www…

  • 紅葉のコッツウォルズ(2)イングランドで一番美しい村、バイブリーとアッパー・スローター【イギリス レンタカー旅】

    詩人ウィリアム・モリスが「イングランドで最も美しい」と称えたと言われる小さな村「バイブリー」。 Bibury/バイブリー コッツウォルズの村々とカントリーロード Upper Slaughter/アッパー・スローター 余談:コッツウォルズのマツダ・ロードスター 前回編:ボートン・オン・ザ・ウォーターとグロスター Bibury/バイブリー バイベリーやビブリーという読み方もあるようですが、地球の歩き方ではバイブリーとなってます。 カントリーロードの急なカーブを抜けると現れる川沿いの集落。 テムズ川にも繋がるコルン川。 静々と淡々と流れる透き通った川は息をのむ美しさでした。 元々は14世紀に毛織物の…

  • 紅葉のコッツウォルズ(1)ボートン=オン=ザ=ウォーターとグロスター【イギリス レンタカー旅】

    プジョー308CCで回った11月のイギリス、湖水地方に続いては美しい村が点在するコッツウォルズ編です。 Cotswolds/コッツウォルズの場所 Bourton-on-the-Water/ボートン・オン・ザ・ウォーター グロスターの宿 Cotswolds/コッツウォルズの場所 ロンドンから約200キロ。北のMoreton-in-Marshという駅までは列車で来れますがエリア内の公共交通はバスのみ、日曜日運休という潔さ。 Bourton-on-the-Water/ボートン・オン・ザ・ウォーター 村の中を穏やかな流れの川が流れています。 コッツウォルズとしては大きな街で(それでも人口4千人程度)銀…

  • 【イギリス】11月,紅葉の湖水地方"Lake District"をレンタカーで巡った記録

    海外で色々な所をレンタカー旅をした中でも屈指の美しさだったのがイギリス・湖水地方でした。そう言えば初めて訪れたのは11月だったなと思い出しました。 湖水地方の場所 レンタカーはプジョー308CC ウィンダーミア湖 ケズイック(Keswick)へ 北イングランドのカントリーロード 湖水地方の場所 イングランドの北端、カンブリア地方に位置する国立公園で16の大きな湖が点在します。この時はロンドン・シティー空港でレンタカーを借りてスコットランドへ向かう途中に訪れました。 レンタカーはプジョー308CC この旅の供はプジョー308CC。 ウィンダーミア湖 南から北へ走った湖水地方ではウィンダーミア(W…

  • 【ソウルの紅葉】秋の宮殿2ヵ所を訪れる|宗廟(チョンミョ)と昌徳宮(チャンドックン)

    快晴に恵まれた先週末はソウル中心部、鍾路(チョンノ)エリアで朝鮮時代の宮殿2ヵ所を歩き、紅葉を眺めてきました。 宗廟(종묘/チョンミョ) 昌徳宮(창덕궁/チャンドックン) 余談:「日月五峰図」 宗廟(종묘/チョンミョ) Visit Korea(韓国観光公社HP)からの引用です。 ”「宗廟(チョンミョ)」は朝鮮時代の歴代君主の位牌を奉り祭祀を行う場所です。1394年、太祖(1335-1408)・李成桂が朝鮮王朝の建国とともに、新たな都、漢陽に景福宮と同時に建てた建築物で、その伝統的な荘厳な儀式である祭礼や祭礼楽など、長い伝統と慣習がそのまま保存され、世界文化遺産に登録されています。” 入場料は1…

    地域タグ:韓国

  • 【韓国】泗川(サチョン)から益山(イクサン)へ|シジミスープ,ドジョウ汁,ソルロンタン,韓国のモーテル

    エアショーを目的に訪れた泗川(サチョン)は結果的に田舎グルメを楽しむ旅になりました。先ずは泗川で朝メシを食べたシジミスープの店から。 シジミスープ定食/앞들식당 ホテルと言うかモーテルと言うか... 泗川の宿 益山(イクサン)へ 馬耳山 益山の古民家でドジョウ汁を食べる 益山→仁川→ソウルに帰還 泗川エアショー関連記事 シジミスープ定食/앞들식당 「앞들식당/アプドゥルシクタン(食堂)」。泗川では有名店のようで、午後通り掛かった際は行列ができていました。5年前に来た際に地元のタクシー運転手さんに教えてもらった店でもあります。 朝6時からの営業で7時過ぎに入店。この後暫くすると満席になりました。…

    地域タグ:韓国

  • 韓国では珍しい飲み放題の店で海産物を堪能する/慶尚道・泗川(サチョン)にて|世界で2番目に臭い食べ物「ホンオフェ」は旨かった

    泗川エアショー1日目の後、市内にある海産物を中心に各種つまみを出してくれるという地元の店で一杯やります。 前回の泗川エアショー記事 前回の泗川エアショー記事 飲み放題酒場「黄土実費(황토실비/ファントシルビ)」 飲み放題 貝類の競演 刺身 世界で2番目に臭い”ホンオフェ” アンコウとイシモチ 余談 飲み放題酒場「黄土実費(황토실비/ファントシルビ)」 店名の「実費(韓国語で”실비/シルビ”)」と聞いて「ん?」と思いましたが、元々は食材を持ち込むとおばさんが適宜料理して出してくれるという食堂の業態で、昔はソウルにもあったものの近年は殆ど無く、今回訪れた泗川がある慶尚南道でも数軒しか残っていない由…

    地域タグ:韓国

  • 【韓国】泗川(サチョン)エアショー 2022(2)飛行展示|ブラックイーグルスのアクロバット飛行

    土曜日は晴れ一部曇り、日曜日は雲は無いものの午前は逆光でガスってましたが久々の爆音浴を堪能しました。以下、土曜日午後と日曜日午前の撮影です。韓国のエアショーでは基本的にブラックイーグルス(以下”B/E”)は午前午後の2回飛ぶのが嬉しい。その一方でF-15キムチイーグルなどの戦闘機が機動飛行を披露することは稀で、こういった部分は日本の航空祭は恵まれていると感じます。 前回編 オープニングフライト ブラックイーグルス シャトルバスで帰還 前回編 オープニングフライト C-130から降下する空挺部隊。 毎度お馴染み、スモークワインダー付きのT-50。 これも韓国のエアショーではお馴染み、オーストラリ…

    地域タグ:韓国

  • 【韓国】泗川(サチョン)エアショー 2022(1)|KF-21,グローバルホークの地上展示,混雑の会場内

    日本ではエアフェスタ浜松が開かれた先週末、こちら韓国では泗川エアショーが開かれていました。10月20日(木)~23日(日)のエアショー日程の内、私は22日(土)の午後と23日(日)午前のみ観覧。今回はソウルからレンタカーで移動したので、ドライブも兼ねて秋の韓国も楽しんできました。 日程 ソウル~清州市 アメリカン中華「好好/hoho」 朝食はスンデクク 清州から泗川へ エアショー会場 KF-21の地上展示 その他展示機 会場内にて 日程 10月21日(金):夕方、退勤後ソウル→途中の清州(チョンジュ)で前泊。 10月22日(土):午前中はドライブ、午後からエアショー。 10月23日(日):午前…

    地域タグ:韓国

  • 広蔵市場の屋台を3軒ハシゴする|スンデ,麻薬キムパプ,刺身,緑豆ピンデトック

    韓国に来て5年以上になりますが、広蔵市場(광장시장/クァンジャン シジャン)にはユッケを食べにばかり来ていた気がします。しかし、娘によると良くも悪くも韓国らしいジャンクな(?)店も面白いというので食べ&飲み歩いてきました。 出入国規制がほぼ撤廃されて元の活気を取り戻した広蔵市場。ってか、コロナ禍最盛期でもここは力強く賑わっていました。 スンデ,ホルモン,”麻薬キムパプ”とマッコリ 刺身盛り合わせ 緑豆ピンデトック 余談...キムパプ?キンパ?キンパッ? スンデ,ホルモン,”麻薬キムパプ”とマッコリ 先ずは楳図かずおテイストな赤白ボーダーTシャツのアジュンマが忙しく働く屋台でスンデ(韓国式腸詰)…

    地域タグ:韓国

  • ロッキード L-1011トライスター/小牧空港にて...10月11日はトライスターの日

    航空ファンの鉄板ネタ、本日10月11日はトライスター記念日であります。以下、自衛隊のチャーターで小牧空港に飛来したロッキード L-1011トライスターです。 トライスター@小牧空港 トライスター@博物館 イギリス空軍博物館(ロンドン郊外)にて スミソニアン航空宇宙博物館(ワシントンD.C.)にて トライスター@小牧空港 2006年4月22日、県営名古屋空港(小牧空港)にて。この日は娘(当時6歳)を遊ばせがてら空港沿いの神明公園にやってきました。すると、何故か望遠レンズを構えたスポッター諸氏が多数います。で、滑走路方向を見ると3発機が... 前年2005年のセントレア開港後は民間機の定期便はJ-…

    地域タグ:小牧市

  • 【仁川/インチョン】チャイナタウンのちょい高級中華『燕京』で昼酒を楽しむ|メンボシャ,ナンジャワンス

    前回の仁川チャイナタウン訪問から2週間後、一昨日の再訪はちょっと高級な老舗の『燕京大飯店』で昼酒を楽しみました。 前回編 慶祝!中華民国建国111周年 燕京大飯店 「燕京」のメニュー 面包蝦(멘보샤/メンボシャ) 冷菜三種 南煎丸子(난자완스/ナンジャワンス) お開き 余談...韓国人は紹興酒が嫌い? 前回編 慶祝!中華民国建国111周年 本日10月10日が中華民国の国慶節だそうでチャイナタウンは祝賀ムード。 燕京大飯店 仁川市内に住む義妹と待ち合わせて、こちらの中華的豪華絢爛建築餐庁に行きます。 レストラン名は「燕京大飯店」、燕京の韓国語は「연경/ヨンギョン」。 14時でも行列。我々3人グル…

    地域タグ:韓国

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Reppaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Reppaさん
ブログタイトル
P sign
フォロー
P sign

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用