chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
思わぬひとり暮らし https://murolife.hatenadiary.jp

結婚31年。娘たちが独立し、夫と二人のんびり暮らしを楽しもう!と意気込んだのも束の間。肺がんがみつかり、最愛の夫は逝ってしまいました。私、57歳。悲しみは癒えないけれど、私は生きている。残された時間を丁寧に暮らそうと思っています。

MuKu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/29

arrow_drop_down
  • 芽吹く季節に義母を送る

    寒暖差はありますがすっかり春めいてきました。 来週にも桜開花宣言のようです。 「芽吹く季節は、亡くなる人も多い・・・」 と亡き母が言っていたのが忘れられない。 その時は、「へ〜」なんて軽く聞いていましたが、 夫も父も春でした。 そして今週義母の納骨を終えたところです。 義母は107歳でしたから、大往生です。 102歳まで同居しそれからホームへ。 気丈で実直な性格でした。 義母は、夫を早くに亡くし苦労をした人生でしたが、 その気丈な性格が長寿につながったのでしょうか。 夫は、義母をホームへ移しまもなく癌が見つかり あっという間に逝きました。 このタイミングは、なんなのだろう・・ と思いましたが、…

  • 川崎大師で厄払い

    今年に入り娘が厄年らしく「厄払いに行きたい」と言っていました。 普段は大して信心深い訳ではないのに「厄」という言葉にめっぽう弱い。 私は昨年、還暦を迎え、娘たちが大層お祝いをしてくれ、 幸せを噛み締めていましたが、どうも本厄だったらしい・・・。 ということは今年は、すでに後厄の年となる。 そこで娘たちと一緒に川崎大師に厄払いに行ってきました。 新年あけてまもないこともあり、また「初大師」の日だったらしく 多くの人が訪れお祓いを受けていました。 「初大師」とは、弘法大師や慈恵大師など偉大な高僧たちの、その年 最初の縁日のことで、厄除けなど普段より多くのご利益が得られるとされて いるそうです。 私…

  • ゴッホ アライヴ

    昨日、娘と天王洲アイルにある寺田倉庫での「ゴッホ アライヴ」 に行ってきました。 駅のポスターなどで知っていましたが、「なんだろう?映像?」 とあまり興味が湧かなかった中、娘の誘いで行くことに。 「どんな感じなのか?」と半信半疑で向かいました。 行ってみると土曜日ということもあり結構人が多く、若い世代が 多かったです。 中に入ってみると 絵の写真とゴッホの精神が年代の流れで説明されています。 一通りゴッホを知れてから不思議な空間に入っていきます。 数々のゴッホのメモや書き残された言葉と 映像のコラボといった、 画家の心情と映し出された多数の大画面の絵画を堪能するといった形。 『会場に足を踏み入…

  • 世界のビール

    あけましておめでとうございます! ずいぶん久しぶりになってしまいましたが、 皆様良い新年をお迎えでしょうか。 能登では大変な地震が襲いました。 早い復興をと心から願っております。 我が家では娘たち家族が皆来てくれ新年を迎えるのが恒例となりました。 夫がいなくなり普段は一人暮らしですので こうして皆で過ごせるお正月は、うれしい限りです。 二人の小さな孫たちも加わり、 無事新年を迎えることができました。 さて今日はビールの話です。 いつもビールやワイン、日本酒など食事にあったものを いただきます。 日本のビールもたくさんの種類があり、クラフトビールや地ビールなど 多種ありますね。 どの銘柄もいただ…

  • 小さな気づき

    最近生活の中で珍しくもないこと・ものが、 とても輝いて思える瞬間がよくあります。 紅茶の茶葉は蒸らしてポットに入れ替えると 出過ぎて渋くならず数杯楽しめる・・とか 不快な顔をしている人を見ると不安になるけど 笑顔で明るい人に会うと楽しい気持ちになる。 私は、いつも柔らかい笑顔の人でありたい・・・やら 「歳を重ねてきた今だから感じる」ことも多い・・・ 60歳とは、そんなことに気づく歳なのかも・・とも そのなかの一つ 今までどうしてもジャムが上手に使えなかった。 クッキーやスイーツも楽しみますが もともと甘党でないので わざわざジャムで甘くしたくない・・・ トーストやパンケーキも バターで十分。 …

  • 女5人旅

    長女の誕生日の季節に娘二人と東京近郊のホテルに1泊してお祝いするのが 恒例となりました。 これも夫がいなくなってから。 はじめは、娘たちが私を励ますために計画してくれました。 都内に住んでいるけれど、素敵なホテルはたくさんあるから 気分転換に楽しむのもいいのでは?と。 遠出の旅行とは違って、この気楽さもなかなかいいものです。 今年で4回目。 娘二人と私の3人で始まったのに 去年は、長女の娘が加わり4人に。 今年は、次女の娘が加わり5人となりました。 嬉しい流れですが、正直大騒動! 8ヶ月と1歳6ヶ月を連れているわけですから・・・・。 何が起こっても、それはそれ。 十分覚悟をして、子供ファースト…

  • しなやかに生きる

    昨日は、年一度のOB会がありました。 場所は銀座。 4丁目の三越で待ち合わせ。 そして向かいの和光の時計台は何とミッキーマウスに!! ディズニー創立100周年をお祝いして期間限定で 文字盤をミッキーマウスに模様替えをしているそうです。 10月5日から11月18日まで 特にミッキーマウスのファンではないですが、 ミッキーマウスはどれだけ世界の人々を楽しませてくれてきたか・・ と思うとワクワクした気持ちで見上げました。 このOB会、子供が学生だった頃、その学校の後援会でご一緒したのが 始まりです。 かれこれ20年くらいになるでしょうか。 子供たちは皆、成長し独立した今でも1年に1度お会いして 近況…

  • レモンケーキ

    昨日は秋晴れの気持ちいい1日。 いつもは仕事の私ですが、たまたまお休みになり 次女が遊びにきました。 家の中にいるのは勿体無い。 秋の空気を感じたい。そんな日でした。 そこで7ヶ月の子供を抱えた娘と池上を散策することに。 JR蒲田駅から東急池上線にのり、2つ目の池上駅。 10月には御会式という日蓮の命日に 大きなお祭りがある池上本門寺があります。 空が高く感じる秋空のもと 夏の暑さが長かった分、気持ちよさを存分に感じながら歩いていました。 本門寺から駅に戻る途中にかわいい店に出会いました。 住宅地に不意に現れたそのお店。 外観だけで素通りはできませんでした。 レモンケーキ専門店「レゾンデートル…

  • 節目に思う

    昨日、二人の娘夫婦が「個室会席 北大路 品川茶寮」で 還暦のお祝いをしてくれました。 それぞれ7ヶ月と1歳5ヶ月の子供を連れての企画なので 和室個室はとても助かりました。 昼ですが、まずは「還暦おめでとう!」 と皆が言ってくれ、ビールで乾杯! 「ありがとう〜〜」 と嬉しくビールを口にしながら 「おめでとう・・か・・・?」 と心の声 今までずっと 「60歳になってしまって 嬉しくなーーーい!」 と叫んでいた そして素敵な前菜から始まりました。 一人鍋の黒毛和牛の好き焼きは、やさしい味でとても美味しくいただきました!! 小さな孫達も大人を楽しませてくれながら、 時々、頭をコツンとどこかにぶつけては…

  • 還暦を迎える

    長かった暑さもすっかり秋の空気になりましたね。 今日は、ハリウィンです。 実は私の誕生日。 還暦を迎えてしまいました。 夫が旅たち3年半。 いまだ寂しさは癒えないけれど、必死に前を向いてきました。 今朝、遺影に向かって「私も60歳になちゃったよ、見てる?」 と呟き・・・ 今でも「どのように生きたらいいのか?」 「どう生きるべきか」などと自問自答の日々。 世の中でいう「60歳の生き方」みたいな本やネットを読んでは見るものの 実は、答えなんてなく「自分らしく日々を暮らす」のみ 「大切に生きる」「丁寧に生きる」「楽しんで生きる」・・・・ そんな言葉がテーマでしょうか。 60歳を迎えても日々の生活は何…

  • ジンジャーグラス

    東京は台風13号が去って朝晩少し秋を感じ始めました。 今年の夏は、本当に暑かった! 先日、夏生まれの次女の誕生日を祝おうと 長女と誕生日祝いを企画しました。 それぞれ生後5ヶ月と1歳3ヶ月の子供たちがいますので、 夫たちにみてもらい、3人で新宿にあるタイ料理の ジンジャーグラスへ行きました。 www.huge.co.jp 以前次女と訪れたことがあり、とても気に入っていました。 店内はとてもおしゃれで、リッチな気持ちにさせてくれます。 娘たちそれぞれが、出産を終え少し落ち着き、 ほっとしたタイミングの 今回の企画でしたので、楽しみにしていました。 絶品 骨付き鶏もも肉のローストチキン、ガイヤーン…

  • 「ガウディとサグラダファミリア展」

    久しぶりの投稿となってしまいました。 8月も今日で終わりというのに暑いですね〜。 人生の中で今年ほどクーラーずけの夏は初めてです。 みなさま、どのようにお過ごしでしょうか。 さて先日、やっと東京国立近代美術館へ娘と行ってきました。 「ガウディとサグラダファミリア展」です。 始まってすぐに行きたかったのですが、予定がつかず今になってしまいました。 終わりも近いこともあって、平日だったにも関わらず 10時開館前からすでにチケット売り場は並んでいました。 9月10日までです。今から行かれる方は、少し早めに 向かわれるといいと思います。 ずっといつかスペイン旅行に行って、サグラダファミリアを始め ガウ…

  • とうもろこしご飯

    昨日、近くのスーパーで買い物をしました。 夏野菜がおいしい季節です。 野菜コーナーに「朝獲れとうもろこし」が並んでいました。 そういえば最近とうもろこしをよく見かけるようになりましね。 でも今日のとうもろこしは「朝獲れ」だけあって黄色い粒がプリンプリン! いかにも美味しそうな立派なとうもろこし。 美味しいとうもろこしは鮮度が命ですから「朝獲れ」は魅力的。 買わずにいられず1つカゴへ。 夫や子供たちがいた頃は、3〜4本茹でてよく頬張りました。 今は、ひとりですから1本で十分。 茹でて頬張るのも大好きですが、 歯に挟まるのが、タマニキズ。 帰宅して、さて茹でようかしら? いやいや、前からやってみた…

  • 都内でキャンプ

    昨日は、娘と日帰りキャンプに行ってきました。 以前よりキャンプが好きだった長女は、 子供がやっと1歳になり再度キャンプ熱を上げ始めていたようです。 妊娠、出産の間も密かに準備をし キャンプ道具を揃え、子供と自然の中で暮らす時間を 夢見ていたのでしょう。 1歳の子供を連れて行くのですから 逸る気持ちを抑え、近場で。 最近良いところを見つけた!と、下見に行ったそうです。 都立城南島海浜公園です。 大森からバスで25分くらい。 バスに乗ってみるとキャンプの荷物の親子、スケボーを持った若者たち、 デートで向かうカップルと様々。 それぞれがこれから楽しむのだというワクワク感が伝わってきます。 皆、不思議…

  • お茶目な笑顔

    昨日、行きつけの二子玉川の美容院に行きました。 担当の美容師は決まっていますので、安心して任せています。 残念ながら今月でその店は閉店となってしまいますが グループ店舗もありスタッフは、それぞれ進路を決めているようです。 カットの前のシャンプーや髪を染めたりしてくれるのは 若いスタッフです。 昨日のスタッフは23歳の元気のいい男性。美容業界に入って4年めだそうです。 慣れてきて仕事も覚え、お客さんとのやりとりも滑らか。 イキイキしています。 彼は、今後「青山店に行くことになりました」と。 不安と期待が入り混じっている胸の内を話してくれました。 彼ならどこでも大丈夫。なにせ若いのですから! 「す…

  • 八ヶ岳でローストビーフ

    先週末は友人の八ヶ岳の別荘へ行ってきました。 季節ごとにお邪魔しています。 今回は、大雨の後で心配しましたが、 帰りのタクシーの運転手も 雨の合間の絶好の日程でしたねえ。 また明日から雨模様ですよ。 と言っていました。 晴天の2日間でした。 新緑の下でゆっくり深呼吸。 爽やかな澄んだ空気をを全身で感じ まさに身も心も洗われました。 今の時期の八ヶ岳は、晴天でも薄いものを 一枚羽織るぐらいの体感です。 暑くなく寒くない。 湿気がなくさらりとしています。 今回は、友人と「ローストビーフを作ろう!」という 計画を立てていました。 近くのスーパーがとても充実しています。 野菜も産地の新鮮なものが豊富。…

  • マティス展

    梅雨の気配を感じながら今日は娘を誘ってマティス展を観るため 東京都美術館へ行ってきました。 20年ぶりのマティスの大回顧展です。 朝方、昨夜からの雨が残っていましたが、昼からは日差しもでて 気持ちの良い1日となりました。 マティスといえば、晩年のあの鮮やかな色彩の メロディックな切り紙絵を想像する人も少なくないと 思います。 人生をかけそこに至るまでのマティスの試みがよくわかる展覧会となっています。 いつものように音声ガイドを聞きながら作品を観る。 なんとの至福の時間です。 今回は、音声ガイドセット券で購入。 油彩であってもリズミカルな構成は目を見張ります。 そしてこの色彩感覚は、今なお現代の…

  • 思い込みはつまらない

    友人が郊外に畑を持っていて、休日に家族で楽しんでいます。 季節ごとにさつまいもやかぼちゃ、枝豆など 収穫した野菜を持ってきてくれます。 いつもその野菜は見事で 友人の手で作ったと思うとまた格別の喜びがあり、 いつも大切にいただいています。 昨日は採れたての新じゃがいと新ニンニク。 そういえば最近、「新ジャガイモ」という表記のジャガイモをスーパーでも見かけます。 ジャガイモは新じゃがいもより少し寝かせた古じゃがいもの方が ほっくりして美味しいとしか思っていなかった。 ましてニンニクなんてガツンとニンニク臭ばっちりのものが いいニンニク!って、思っていました。 友人曰く とれたての新鮮な野菜は、そ…

  • ひとりティータイムを楽しむ

    思わぬひとり暮らしになり、3年になりました。 最愛の夫が旅たち哀しみは癒えぬまま、 思えばあっという間に3年が過ぎました。 今でも夫の友人たちが、「どうしてる?」と 心配をして連絡をくれます。 その優しさに感謝しながら 「・・一人に慣れてきたのかもしれません・・」 と答えている自分がいます。 どこからと線引きはありませんが、少しづつ少しづつ 馴染ませてきた・・・。そんな感じでしょうか。 昨晩、久しぶりに夫の夢を見ました。 私が夫にすごく怒って攻めている夢です。 どうもその怒りの原因は、 「私のことを考えないで一人で勝手に逝ってしまって!」 というところ・・・。 目が覚めて、心の底でそこを私は怒…

  • 上機嫌に振る舞う

    ゴールデンウィークも終わろうとしています。 皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? 長女の娘(11ヶ月)がこの春、保育園デビューをしました。 早速に風邪をもらい、 初の鼻水、熱に見舞われていました。 すると子供から親に感染。一気に娘一家は、全滅。 このゴールデンウィークも完全に抜けきれず、 皆で計画していた集まりも延期となり、 一番ガッカリしていたのは、娘本人でした。 「そんなこともあるよ・・・」 と励まし、気持ち良い青空を眺めながら 私はいつもできない大物の洗濯や衣替えに勤しんでおりました。 そんな中 編集の仕事をしている娘が1冊の本をくれました。 出版したての本だそうです。 「ままにはちょ…

  • 「梅丘寿司の美登利」でランチ

    久しぶりに次女と二子玉川でランチをしました。 次女は、3月に無事長女を出産。 産後1ヶ月半というところ。 始まったばかりの育児に追われる中、 ほっと一息束の間の休息というところでしょうか。 娘の夫の協力を得て、子供をおいて、 清々しく待ち合わせ場所に現れました。 今回ランチをしたのは、娘の希望で梅丘寿司の美登利 玉川店、 玉川高島屋6階にあります。 私は3度目ですが、娘は初めてです。 「ずっと行きたかったの!」と楽しみにしているようでした。 とても美味しく人気があります。待つのは当たり前。 今まで行った経験からスムーズに入店するコツを学んでいます。 高島屋は10時に開店します。当店は11時開店…

  • 小さな達成感 「円カレンダー」

    私の手帳はモレスキンのノートを使用したバレットジャーナルです。 バレットジャーナルとは、作られた手帳でなくすべて自分で 書き、作っていくもの。 今までたくさんの種類の手帳を使ってみましたが 私にはバレットジャーナルが合っているようです。 バレットジャーナルは、自分流に気楽に進めますので、 日々が一層充実していくように感じます。 そんな手帳によく押して、自分を活性させているのが 「円カレンダー」のスタンプです。 スタンプですので気楽にどこでも推すことができます。 先日も友人宅に遊びに行くとご主人の書斎に大きなランニングマシーンが ありました。ご主人は、仕事の合間に使っていたそうです。 ご主人が亡…

  • 大好きなスコーン

    今日は、家の中の衣替えをしました。 我が家では、ゴールデンウィークにホットカーペットを 片付けるのが恒例ですが、今日少し早めに片付けました。 床もしっかり拭き掃除。 お陰でなんだか心まで磨かれたような爽やかな気持ちになりました。 綺麗な床が広がると家の中が気になり出します。 観葉植物の手入れをしたり、 無駄なものを捨てたくなります。 最近Amazonオーディブル(朗読)では、片付け、断捨離、ものを減らす系の 本を3冊ほど聞き流し自分の意識を高めていましたので(笑)、 ビニール袋を片手に引き出しを整理したり、押し入れをいじってみたり、 アルバムの整理をしたりといくらでも捨てるものが出てきます。 …

  • 朝活 「世界の教養365」

    気持ちのいい日が続いています。 いい季節ですねよ〜。 結石症に見舞われ、大騒動をした愛猫ゆず。 前回お伝えしましたが、やっと落ち着きを取り戻してきました。 私は1日のうちで1番朝が大好きです。 一人暮らしになり、生活で一番変わったことは 朝を大切に過ごすようになったことでしょうか。 夫が旅たち3回目の春になりました。 寂しさも悲しみも、朝陽や朝の空気が励まし、応援してくれていました。 朝は全ての始まり。 1日の希望に満ちた時間。 今日も1日頑張りたいという気持ちになる。 そんな気持ちが私を支えてくれたように思います。 最近、朝読んでいる本。 「1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365」…

  • 猫の結石症

    もう春ですね。 すっかりご無沙汰の更新になってしまいました。 2週間ほど前から大変な日々を送っています。 愛猫ゆず(男の子 7歳)がおしっこが出なくなり、 夜間救急動物病院と地元の動物病院の 往復に追われています。 ことの始まりは、仕事から戻り食事を終え、ふと気がつけば、 トイレとリビングを行ったり来たりするゆず。 トイレを見ても何も出ていない。 おかしいな、 と注意して見ていましたが、その繰り返しだけ。 リビングに戻るとお尻を舐める。 そしてまたトイレへ。 心配になりネットで調べてみると尿道結石。 おしっこがでなくなり48時間が経過すると腎臓に異常が出始め死の危険と! すでに夜中の11時を回…

  • シュッポッポ牛乳サブレ

    週末、友人の八ヶ岳の別荘で過ごしました。 前回は、11月で紅葉が見事な季節でした。 今回は、その木々も全て裸木となり、透き通った空気の中 凛とそびえているといった風景でした。 思ってたより暖かく、道の片隅にうっすら雪が残っている ところもありましたが、過ごしやすい穏やかな日々でした。 夕方からは、グンと気温は下がりますが、 暖炉に火を入れ、柔らかい空気に包まれます。 日が落ちて、夕食を済ませ、友人と外に出て見ると 見事な満天の星空です。 オリオン座、冬の大三角形のシリウスなどが、はっきり 綺麗に見れます。 年甲斐もなく、友人と「ほらほら!オリオンがあそこにあって・・・」 などと興奮していました…

  • 月の松

    先日、上野公園を歩いていると不忍池の手前に 寛永寺の清水観音堂がありました。 とても趣があり、ひかれて上がってみることにしました。 1631年、京都東山の清水寺を模した舞台造りのお堂だそうです。 そのお堂に上がってみると中央に輪をかいた松! 輪の向こうに見えるのは、不忍池弁天堂です。 この寛永寺を建てた天海大僧は、不忍池を琵琶湖に見立て、 琵琶湖の竹生島宝厳寺本堂(弁才天)に対し 離れた場所にいても神や仏が こちらへ来てくれるように願い込め不忍池弁財天を建立したそうです。 月の松の円の中にその不忍池弁天堂が収まるような仕掛けになっています。 天海大僧の思いに馳せているとあることに気がつきます。…

  • エゴン・シーレ展

    寒い日が続いていますね。 今日は、東京都美術館で「エゴン・シーレ展」をみてきました。 昨年末にピカソを見に上野公園に行った時は、 紅葉していた銀杏の木も流石に肌木となっていました。 エゴン・シーレの展覧会は30年ぶりだそうです。 とても懐かしい気持ちでした。 学生の時から大好きでシーレの画集は、幾度も幾度も見て、 ページが絵の具だらけになっているほどです。 会場で作品が目に入るなり、「また会えたね」 そんな言葉を心の中で呟いていました。 まるで昔の恋人に会ったかのように・・・ 期間は1月26日から4月9日と長いですが、 気になる方は、ぜひ早いうちに足を運ばれた方が良いと思います。 今日も多くの…

  • 代官山へ

    昨日は、代官山にある友人宅に遊びに行きました。 娘が学生だった時からの友人でかれこれ20年来の付き合いに なります。 ずっと定期的に会い、親交を深め 心の琴線にふれる深い話まででき 今では親友というより同志といったところ。 このコロナ禍、 お互い夫を亡くすという不幸に 見舞われました。 私が、夫が旅立ったという連絡の時、 彼女のご主人は、病気が見つかったと。 こんなことがあるのかと、 信じられず、心が苦しかった。 それから2年半ほど会うことはできませんでしたが、 この時間をうめるかのように最近会うようになりました。 今回は、代官山駅から徒歩で5分ほどにある 重要文化財「旧朝倉家住宅」の立ち寄り…

  • 紅茶を楽しむ

    あけましておめでとうございます。 新年が明け、1週間。 すでに日常が戻ってきていますね。 今年の年末年始は、私なりにすこし活気付いています。 年末にも投稿しましたが、Amazonオーディブル(朗読)が 日常のなかに溶け込んできたり、少し時間があったので 見逃していた映画を見たりと日々に弾みをつけています。 そして最近、見直しているのが「紅茶」です。 私にとってお茶は、1日を大切に過ごす 大切なアイティムになっていることに気づきます。 早朝はまず、ココアを1杯。 ココアを飲みながら、昨日の日記を開くのが習慣です。 そしてその日の予定を確認します。 朝食後、家の中を整え終えるとゆっくりコーヒーを淹…

  • 断捨離とプチグレースのスノーボール

    今日は、最近ハマっているAmazonオーディブル(朗読)で 近藤麻理恵さんの「人生がときめく片つけの魔法」を 聴き始めました。 断捨離も随分前に流行り、 この本も幾度となく本屋で手に取ったことが あります。 今や「世界の近藤」になるほどヒットした本ですね。 なんとなく聴きながらこんな年末ギリギリに、 私が家で仕事をするデスク周りの片付けを始めました。 仕事柄、紙の山です。紙といっても多種多様の画用紙といったところです。 工作の試作につかった切れ端や教材作成の余りなど・・。 切れ端は、まだまだ使えると、とっておきますからすごいことになります・・・。 年末ぐらい思い切って捨てないと! 捨ててもすご…

  • Amazonオーディブル

    若い時から本を読むことは好きですが、 とても読むのが遅いタイプです。 良く言えば、1行1行ゆっくり味わいなが読むというか・・・ 私の読書の時間は、通勤電車の中。 ジャンルは様々ですが、外出時は必ず1冊本を持っています。 そして昔から「朗読」を聞くのも好きでした。 図書館から名作のカセットを借り、 登場人物の息遣いまで感じ、楽しく聞いたものです。 特に印象に残っているのが、太宰治の「走れメロス」。 教科書に必ず載る名作ですが、 それを朗読で聞いた時の衝撃は忘れられません。 活字を読むだけとは一味違う面白さを感じた最初でした。 最近、「Amazonオーディブル」という言葉を良く耳にし 気になってい…

  • 自分を整える

    2年前最寄りの駅が90年ぶりに駅ビルへと改築されました。 それまで青空の元、線路を挟んでスーッと2本のホームがあるだけの どこか懐かしい風景のホームでした。 夫が闘病している時、改築がはじまり、寂しさと期待を込めて 楽しみにしていた夫は、完成を見ずに逝ってしまいました。 夫は、幼少期からこの駅を使って育ちましたから、 色々な思い出があるはず。 私よりずっと楽しみにしていました。 完成し、初めて駅に足を踏み入れた時は、 「夫に見せたかった」 「一緒にこの時代の変化を驚きたかった」 と涙が出たものです。 あれから2年半。駅は、すっかり地元に馴染んできました。 駅の中には、スタバや図書館、スーパー、…

  • サンポールに感謝

    私は年末だからといって、大掃除は特別やりませんが、 年内にここ片付けたいな・・・なんていうところは、 たくさんあります。 でも見てみぬふりをして過ごしたり、 年を明けてから片付けたり・・・・ 結局、怠け者なのでしょうか・・・。 ただ1つだけ、普段から気になっている箇所がありました。 それが、トイレの黒染みです。 目立ちはしませんが、うっすら輪染みや水のあとができていました。 家も築30年ですから年月の証か・・・ やっぱり私の怠けか・・・・ 今までも色々なことをしてみました。 市販のよくあるトイレ洗剤は、いつも使っています。 またわざわざ業務用の洗剤も取り寄せたこともありましたがダメでした。 そ…

  • 年賀状

    今年も残り少なくなりました。 毎年、12月に入ると、年賀状の準備にはいります。 昨年、一昨年と喪中が続きました。 ご無沙汰してしまっている友人もいますが、 ほとんどがラインやメールで繋がっていますので、 年賀状をやめてしまってもそれはそれでいいようにも思います。 娘たちは、「年賀状は、書かないよ」という現代人ですが、 そんなに枚数も多くないし、なんとなく恒例なので書こう・・・。 と、言ったところでしょうか。 子供の頃は、絵や字を描くのが好きだったこともあり、 冬のこの恒例行事は、楽しみの1つでした。 大人になって面倒と思いながらも描き始めると 友人知人の一人ひとりの顔が思い浮かび ほっこり嬉し…

  • 丸の内散歩

    昨日は、次女と丸の内を散歩しました。 土曜日とあって人が、多く驚きました。 次女は、妊娠7ヶ月ですから無理をしないように心がけながら・・・・。 東京駅の丸の内側に出るとキッテ、丸ビル、新丸ビル、オアゾ(丸善)と 広場を囲んでビルが並びます。 どこも商業施設ですが、今日の目的は、三菱一号館美術館の中の カフェ1894でランチをすること。 この三菱一号館美術館の建物は、 1894年に英国人建築家で鹿鳴館などを設計し、 「日本の近代建築の父」とよばれたジョサイア・コンドルに よって設計された建物です。 歴史のある建物は、どれも素敵で、その当時の面影から 当時の人々の夢や希望、そんな息遣いを感じ大好き…

  • 白鳳堂 熊野筆

    毎朝化粧のたびに化粧筆を使っていますが、 何か使い心地が良くない・・・。 絵の具の筆でも使用している毛によって 描き心地、仕上がりがかなり違うものです。 化粧筆もぜんぜん違うのだろうなあ・・・・ と、ずっと熊野筆に憧れていました。 熊野筆は200年の歴史を持つ広島県熊野で作られた筆のことです。 毛の種類は、山羊、馬、鹿、テン、灰リスなど10種類ほどを 使い分けるそうです。 毛先を切らず丹誠込めた手作業。 指先の感触だけで逆毛、スレ毛を選別して取り除きます。 完成時には、初めの3〜5割の毛が捨てられ徹底した商品管理。 日本の伝統工芸と共に発展した道具文化を守り継いだ逸品です。 先週末、娘たちと日…

  • ジュウニブンベーカリーの風船パン

    昨夜、近所に住む娘の夫がパンを持ってきてくれました。 いつも美味しそうなものがあったり、 家用に買うついでに私にも買ってきてくれます。 その気持ちが、なんとも嬉しいです。 今回は、ジュウニブンベーカリーの風船パン。 なんとも可愛らしい風船型の包装紙に包まれていて 思わず見惚れてしまいます。 お店のセンスを感じます。 どんなものが入っているのだろうと、 想像するだけでワクワク!! そうっとあけてみると、シンプルなキノコ型のパンが ぷっくり現れました!! 水分が多く含まれていて焼いているうちに中の 蒸気が風船のように膨らむそうです。 だから「風船パン」! バターの香りがプーンとしてもっちりとした生…

  • マンダリンオリエンタル東京

    1年に1回、娘たちと「女セレブ旅」と題し、 都内のちょっといいホテルに1泊するという企画を 進めています。 毎年、長女の誕生日前後というこの時期なのですが、 私の誕生日も近いこともあり二人の誕生日祝いを兼ねています。 今回は、娘の子供(0歳6ヶ月)を連れ、次女は、妊婦。 珍道中です。 何が起きても、子供が泣いてしまっても、覚悟して・・・・ 無理はしないことが鉄則です。 どこのホテルにするかは、娘たちにお任せなのですが 今回は、日本橋のマンダリンオリエンタル東京のスイート。 場所は、日本橋三越の横です。 いつも動いているエリアだし、三越もよく行きます。 でも宿泊するということに意味がある。 1日…

  • バレットジャーナル 自分への期待をこめて

    紅葉を楽しむこの時期、 決まって「ああ今年も終わるなあ〜」と 時の流れる速さをあらためて感じます。 書店や文具売り場では、手帳フェア、カレンダーフェアーとなり 皆、新しい年への希望を託し、手に取るのではないでしょうか。 私も、毎年来年の手帳を探す一人でした。 1ページ1week?1day? それともバーチカル? どのスタイルが自分に合っているのか?? などとさまよい、期待を込めて年末に購入しても 自分のスタイルにしっくりこず 途中で変えてしまったり・・・と、繰り返していました。 そんな私が最近しっくりきているのが、 バレットジャーナル! 自分流に自由自在です。 全て手書きでつくります。 私は、…

  • リベンジ 国立西洋美術館!

    今日は、国立西洋美術館に行ってきました。 先週、休館日に行ってしまいましたのでリベンジです。 天気に恵まれ、午前中の早い時間に到着です。 上野公園の紅葉は、先週から1週間しか違わないのに 間違いなく進んでいるように感じました。 そして前回は、空いていなかった門を入ることができました。 9時半開館、10時に着きましたので当日券でもすぐに入ることができました。 若い頃は、音声ガイドなんて使わず、要所要所を走るように見ていました。 数を見ることに意味があるかのように・・・。 今は、音声ガイドがある場合は、必ず使用しています。 研究者が監修していますからわかりやすい解説を聞きながら 作家の取り巻く環境…

  • 出産記念日

    今日は、長女の誕生日です。 朝から33年前の今日を思い出していました。 出産前夜、夕方から陣痛がはじまり夜中12時ごろ タクシーで病院へ。 夜中の2時ベロンベロンに酔って帰宅した夫。 家に入ると「病院に行きます」と書き置き。 慌ててタクシーで病院へ。 そこにいたのは陣痛で唸っている妻。 眠いのに必死に妻の手を握る夫。 妻は、それどころではない。痛さに耐え、汗だく。 夫が握った手が熱く、払い除ける始末。 妻は陣痛の合間にチラリと夫を見てみると こくん、こくんと睡魔に襲われている。 辛かっただろう・・・。 立ち会い分娩を希望していましたが、 こんなタイミングで陣痛がくるとは・・。 さすがに分娩室で…

  • カヌレで満足の1日のはずが

    昨日は、山あり谷ありの1日。 毎朝5時過ぎに起きる習慣も定着。 昨日は4時に目がすっきり覚めたので起きて朝活。 日記を書き、1日の予定をたて、仕事、字の練習、読書など・・。 9時半ぐらいになるとすっかり充実感。 そこで前日、娘が持ってきてくれたカヌレをいただこうと ゆっくりコーヒーを淹れました。 娘は仕事の帰りに新宿でこのカヌレの店を見つけたようです。 ラ スールというお店のカヌレ。 今まで知っているカヌレとは違ってとてもおしゃれです。 アールグレーとラム風味とドライいちじくのフリュイ。 どちらも魅力的なヴィジュアル・・・。 まずは、フリュイから。 カヌレは、何度か食べていますが、こんなに姿は…

  • 香りを楽しむ

    先週末次女が遊びにきました。 現在妊娠7ヶ月。 長女(今年5月に女子出産)に続きの来年3月出産予定です。 親としては、同じ学年で出産しなくても(笑)・・・というのが、本心ですが。 しかし次女もまた、なかなかできなくての妊娠でしたので、 そんな贅沢は言ってられません。 無事元気に出産の日を迎えることを祈っています。 そんな次女は、学生の頃から「香り」に興味があり、 自分でアロマを調合するほど。 香水やキャンドルなどはもちろん詳しく、 上手に生活に取り入れて楽しんでいます。 少し前の私と言ったら香水なんてとんと無頓着。 無臭が美だ!ぐらいでした。 最近は、次女のおかげで「香り」っていいなあ と思っ…

  • 心洗われた週末

    先週末、友人に誘われ八ヶ岳に一泊で行ってきました。 新宿からあずさ号で2時間ほどで小渕沢へ そこから車で20分ほど。 そこには友人の別荘がありお邪魔することに。 ちょうど紅葉の時期。 タクシーの運転手さんの話だと八ヶ岳の今年の紅葉も 今週がピークで来週には霜が降りてしまうので 終わるだろうと。 天気にも恵まれ、いい時に行ってきました。 地元の人たちの話だと 今年は雪が多いだろうと。 その判断は、かめ虫がたくさんでると雪が多いとか・・・ なんとも心が解ける話です。 空気が澄んでいるせいか視界が鮮やかです。 紅葉や楓の赤が見事で目を見張るほどでした。 友人の別荘は、そんな木々に囲まれていています。…

  • 時の流れ

    もう10月も終わります。 ここのところ穏やかな秋らしい日差しを感じますね。 先週、次女夫婦に誘われ紀尾井町の赤坂プリンスクラシックハウスでランチをしました。 この建物は、1930年、紀尾井町に国の要人の家族の邸宅として建てられたそうです。 チューダー様式で宮内庁御用達の職人の手により丁寧に作られ、現在は、東京都指定有形文化財に指定されています。そしてレストラン、ウェディングなどに使われています。 ここで次女夫婦が結婚式を挙げたのは、3年前の夏。 二人目の娘の人生の門出を夫と二人で嬉しく見守ったものです。 夫と一緒に二人の娘をそれぞれ送り出せたことは、 本当に幸せだったと思っています。 今思って…

  • 1杯のココアで始まる朝活

    朝活を始めてから朝起きるのが楽しくなり すっかり習慣になりました。 仕事がある日は、8時ごろ出かけますので 朝5時から7時の2時間。 仕事がない日は、5時から8時の3時間は、 朝活ゴールデンタイムです。 仕事、字の練習、読書などに使っていますが 頭が冴え気持ちがよくとてもはかどります。 この充実感が気持ち良く、1番努力していることは、 夜早く寝ることです! そのため生活で変えたのが、基本テレビをつけないこと! 見たいものだけその時間だけテレビをつける。 それだけで時間の使い方が一変しました。 もともとあまりテレビを見ないタイプですが、 朝は、なんとなく朝ドラまでついていたり 夜も食後何となくつ…

  • アーモンド

    ドライフルーツやナッツが大好きです。 ピーナッツやくるみ、アーモンドを日常よく食べます。 アーモンドは、素焼きされたものでも美味しいですが、 低温でローストしただけのローアーモンド(生アーモンド)の 方が栄養価が高いそうです。 そこで1日分を1日水に浸して、水をいれミキサーで攪拌。 さっぱりとしたアーモンドミルクのようになり、そのまま食べるより、 吸収もいいそうです。 ここで便利なのが、ハンディータイプのミキサーです。 ミキサーも大きいものや野菜ジュース用のジューサーから色々使って いますが、こんなにコンパクトで使い勝手のいいものは、初めて。 少々のものは、これ1台でいけますよ。 香辛料は、も…

  • 脳のゴールデンタイム 朝活

    10月に入りさすがに秋になってきましたね。 夏は朝5時は明るかったけど、今は暗いです。 いつも5時半ぐらいに起きます。 簡単に家の片付けをしてしっかり朝食、化粧をして NHKの朝ドラを見て1日始めることが常でした。 しかし、最近娘に勧められて読んだ時間術の本で少し変わりました。 1分1秒争って過ごすことは、自分には合っていません。 どちらかというと鳥の声を聞いて、深呼吸して時の流れを 感じながら生きたいタイプ。 でも1日を有効に過ごしたい! この精神科医の樺沢先生の時間術は、 時間の使い方で人生が変わると。 朝起きて2〜3時間は脳のゴールデンタイム、 1日で最も集中力の高い時間帯だそうです。 …

  • オーツミルク

    昨日、帯状疱疹の予防接種の2回目を受けてきました。 帯状疱疹は、加齢、疲労、免疫力低下が原因で80歳までに 3人に1人が、発症するそうです。 人によっては、目にできたり、耳にできたり、はたまた 脳にできる場合があるそうで、いずれも後遺症が残ることがあるそうです。 50歳を過ぎたらうてるワクチンがあると、大変な思いをされた 友人から勧められました。 2ヶ月前に1回目を受けた時の副反応は、次の日だるいくらいでしたが、 今回は昨晩、悪寒、ほてり、体の痛みを感じ寝苦しさがありました。 が朝からは、少しづつ回復しています。 先生からは、予防接種をうけると高い確率で死ぬまでかからないと 言われました。安心…

  • 3年ぶりの再会

    昨日、コロナで会えなかった親友と3年ぶりに会うことができました。 待ち合わせ場所に現れた友人を見たとき、胸が熱くなりました。 この3年という時間は、お互いの環境を大きく変えていました。 私の夫が2年前、闘病の末旅立った春、彼女のご主人は 膵臓がんが見つかり闘病生活に。 抗がん剤治療など最善を尽くされていましたが、 去年11月旅立たれました。 なんということだろう・・・・ 夫を亡くすという衝撃に彼女もまた見舞われてしまった。 言葉にならない慰めと 会いたくても会えないもどかしさ。 その時間は、長いものでした。 彼女のご自宅へ行くことになり、ご主人へのお供えにと 恵比寿の大好きなお花や「ソーセリー…

  • スーパー野菜「ビーツ」

    あまり雑誌は読まないけれど、時々購入する雑誌があります。 健康的な食事ライフスタイルを提案している「Veggy」です。 健康大好き、料理大好き、スーパーフードに興味がある私を 満足させてくれる雑誌です。 そこにもよく出て来る気になる野菜「ビーツ」。 赤いカブですが、ほうれん草と同じ科だそうです。 日本ではあまり馴染みがありませんが、 最近スーパーでも良く見かけるようになりました。 しかしボルシチなどに使われているのは、わかっていますが、 どのように食べていいかわからないので手がでない。 でも気になる・・・・。 このビーツ、「奇跡の野菜」「飲む輸血」といわれるほど 栄養価の高いスーパー野菜なので…

  • FLOSCA炭酸パックのオススメ

    東京も昨夜から大荒れ。 各地で台風の爪痕が残っていますね。 今年春に雨漏り修繕をしたのにこの大雨で別の箇所で心配がでてきました。 家屋のメンテは、高額なので困ります。 さて心配なのは、家ばかりではありません。 老化に拍車がかかり、ましてや夏の日差しやマスク生活で 顔の肌もメンテを必要としています。 最近、普段のケアにプラスして顔に貼るパックや炭酸パックなど色々使っています。 炭酸パックでも泡タイプだったりジェルタイプだったり、どれもいい感触です。 いくつか試した中で特に気に入った商品があるのでご紹介。 FLOSCA炭酸パックです!! このパックは、高濃度炭酸と美容成分たっぷりのジェル。 高濃度…

  • 電化製品の買い換え

    忙しかった今年の夏、電化製品がよく壊れました。 どちらも長年使っていましたから、こんな日が来ても不思議ではありません。 その日もいつものようにトースターでパンを焼いていたら もくもくと煙が出て来たり! お湯を沸かそうとスイッチをいれても 全然わかなくなったりと・・・。 形あるものは、いずれ壊れる・・・。 特に電化製品は、寿命があるから仕方ない・・・・。 などとブツブツ言いながら迷わずネットでポチり! 便利な世の中です。 前から気になっていたアラジンのトースター。 アラジンは亡き母がとても信頼していました。 実家では私が幼少期からずっとアラジンのブルーフレームヒーターで冬を過ごしたものです。 火…

  • 夏が過ぎ

    やっと秋の空気になりました。 久しぶりの投稿になってしまいました。 毎年ですが、私にとって夏は仕事が立て込み忙しい季節です。 子供に造形を教えていますが、夏休みになり通常の授業とは別に イベントがあったり、講習会があったりと追われます。 仕事の忙しさに疲れを溜め、時間に追われていると 時に深いため息がもれるものですね。 人生ってなんだ?なんて。 「忙しい」という字は、心を亡くすと書くことに苦笑いし 大好きな仕事のはずが、少し離れたくなる瞬間さえ覚えます。 生きるってそんなものだよね。 と自分につぶやき慰めたりして・・・・ 5月下旬に長女が女の子を出産。その子も3ヶ月になりました。 私の休日を見…

  • 娘とランチ

    長女が出産をしてひと月になります。 子供は、すくすくと育っているようです。 ブログにも書きましたが、娘の妊活も色々ありました。 そして妊娠中もなかなか大変でした。 早い時期から早産の気配があり、 入院したり退院しても散歩もとめられ安静にと 言われ、家の中でじっとしていました。 体調は、良好で元気でしたので なおさら家から出れず、安静にしているのは なんともストレスが溜まったことだろうと思います。 出産からやっとひと月。 娘の夫が「お母さんとランチでもしてきたら」 と、言ってくれたようです。 娘の夫の休日に合わせ、 娘と久しぶりに東京丸の内でランチに出かけました。 新丸の内ビルの「メゾンバルザッ…

  • 思い出の焼き鳥屋

    昨夜は、次女夫婦に誘われて 関内にある焼き鳥屋に行きました。 「鳥伊勢」というお店。 横浜を中心に伊勢佐木町本店、 関内駅前店、桜木町店と展開しています。 コロナの影響で、お店もお休みしていましたし、 久しぶりにやっと行くことができました。 私にとっては特別なお店。 なぜかというと夫と結婚する前、 二人でよく訪れていました。 大きな白木のカウンターで 会うたびよく話をしました。 共に美術系でしたので、芸術の話はもちろんのこと 日々のこと、人生の夢など話が尽きなかったものです。 鳥わさ、つくねは絶品。 銀のやかんから注がれる樽酒は、 私たちの気持ちをいっそう高揚させてくれました。 子供ができてか…

  • ゴーヤのつくだに

    昨日は、1日雨でした。 6月ですものね。 スーパーの野菜コーナーでもゴーヤの姿が常連になってきました。 姿を見るとつい買いたくなります。 ゴーヤは、大好き。 豚肉や豆腐でチャンプルーにするのが常ですが、そればかりでは 飽きてきますね。 そんな時に作る「ゴーヤのつくだに」! 「つくだに」といってよいかわかりませんが、 料理が上手だった亡母から教えてもらった料理です。 簡単で常備菜になり、箸休めにもぴったり! これからの季節のゴーヤ、ぜひ1度作ってみてください!! 《材料》 ゴーヤ1本、砂糖大さじ3、醤油大さじ半、みりん大さじ1、水大さじ3、酢大さじ1、 鰹節・白ごま適量 1、ゴーヤをよく洗い種を…

  • 新しい命

    先週娘が女の子を出産しました。 娘は、学生の時から生理不順、 結婚後も産科から妊娠しにくいですねと。 当時は、仕事も楽しく充実していて 子供には興味がなさそうでしたので、それはそれで・・・と みていました。 今は、生き方の選択も多種多様です。 結婚しない、子供を持たない、同性愛・・・ 捉え方は賛否両論ありますが、 私は、人生は自分で選択すればいいと思っています。 ですから娘の人生に子供がいようがいまいが 本人が生き生きと生きてくれればそれでよいと見ていました。 30も過ぎた頃 「そろそろ子供を・・・」 なんて言い出しました。 興味がない、いなくていいかも と言っていたことに 私は少しホッとして…

  • お茶を楽しむ

    恵比寿のチャイ専門店「アーン チャイ アンドティー」に 娘と行ってきました。 チャイは大好き。家でも香辛料を煮出しミルクと合わせ 楽しんでいます。 お店によって味、香りの全然違うチャイ。 専門店だというので楽しみにしていました。 小さなお店ですが、店内に入ると大きな銅なべが目に入ります。 その中には、たくさんの香辛料。 常にゆっくり煮出しているようです。 チャイを注文しロフトのような2階に行ってみると 一階の店内、そして銅なべの中を見渡すことができました。 おいしい! お店の人に何の香辛料を使うのかと伺うと シナモン、クローブ、コリアンダー、黒胡椒、カルダモンなど。 甘みは黒糖を入れていると丁…

  • たまご

    先日、娘夫婦から荷物が届きました。 何かなあと開けてみると 「たまご」!!でした。 私たちの食生活の中で当たり前にある「たまご」。 そういえば、父は生前その「たまご」にこだわっていました。 スーパーの安い卵は買わない。 実家の近くに高島屋がありましたので、 地下で10個1000円ほどの 卵を買っていました。 私は、90にもなると舌が肥え、贅沢だなあーと、思っていましたが、 父は「栄養価がちがうんだぞ」と。 確かに高いサプリメントは買うのに たまごは、スーパーの特売日で安い卵を選ぶのは、 よく考えてみたら矛盾だらけ・・・・。 90の父が、体を気遣い栄養を考え 良いたまごをデパ地下で購入するのは、…

  • 簡単おいしい焼き芋!

    娘の夫は、結婚後幸せ太りかどんどん体が大きくなって ドラえもんのようになっていました。(笑) 人のいうことや流行りでは動かぬタイプの彼。 何を言われても聞く耳持たずって感じでした。 娘は、時々「痩せないと離婚だ!」などと笑っていました。 冗談で言っていますので親としては、 微笑ましく見ていましたが、 ある時、突然本気のジムに通い始めたのです。 筋トレから食事までしっかりサポートしてくれるところらしい。 金額も少々高いようですが、その効果はすごいもの!! みるみる80キロ台が60キロ台に!! 彼のすごいのは、食事管理でした。 今や食のことを話し出したら止まらないほど 詳しくなっています。 そんな…

  • 私の時間術

    今年は、早い梅雨入りの予感ですが、 やっぱい今が一番気持ちのいい季節です。 私の理想睡眠時間は7時間から7時間半です。 すごい人は、4時間半とか5時間で十分と、 「睡眠は、時間の長さでない」なんていう本も 数冊読みましたが、 私は、やっぱり7時間くらいが体調がいい。 最近は、朝早く起き掃除や家のことをするのが気持ちいいので 5時すぎに起きています。 ということは、10時ぐらいに寝ないといけないわけです。 仕事の日は、帰宅が夜8時過ぎになりますから 夜10時に寝るとは、なかなか難しい。 それでもなるべく夜10時に寝ることを目指して朝から計画します。 案外それが1日の原動力になっています。 こんな…

  • 久しぶりに居酒屋

    ゴールデンウィークもあけました。 皆さま、どのようにお過ごしでしょうか? 私は、掃除に明け暮れていました。 気候がよく動きやすく、この時期に納戸や寝具などの 整理をするのが恒例です。 (寒い冬はサボり気味・・・) コロナも少ーし落ち着いてきたということもあって、 娘夫婦が私を呑みに連れ出してくれました。 おしゃれなレストランではなく、 娘が「1度は連れて行きたかった」と、いう 蒲田の もつ焼き「いとや」。 昭和のにおい満載、 お昼の1時半から開店するそうですから 呑んべいには、たまりませんね。 人気店だそうで、休日などはかなり並ぶそうですから 是非予約を入れていかれるといいですよ!! 若い時こ…

  • キウイで腸活!便秘改善策!!

    ゴールデンウイークですね。 一年で一番気持ちの良い季節です。 毎年、この時期に ガスヒーターやホットカーペットをかたずけます。 世界情勢の影響もあって 2月3月とガス代も高く驚きました。 あまりの高さにガス会社に問い合わせをしてしまうほど。 しばらくヒーターは使いませんのでホッとしています。 そして植物たちも元気になるこの季節。 昨日、キューリとトマトの苗を買ってきて 箱庭に畑を整え植えました。 夏に向かって、ぐんぐん育ちますから 自分で収穫していただくのが楽しみです。 植物も元気ですが、人も前を向く勢いがつきますね。 少し先の計画を立てたくなったり、 自分の健康を見直したくなったり・・・・。…

  • 〈べイカーズ ゴナ ベイク〉のスコーン

    白内障手術から2週間がすぎました。 目の方は、安定してきたように思います。 見えなかったことが嘘の様であり、 世の中が明るくなった喜びと同時に 見えなくてよかった家の汚れが鮮明に見え 忙しくなりました。(笑) 今日も起き抜けから雑巾、洗剤を片手に 網戸を外して洗ったり、窓枠の汚れを落としたり・・・・ (大きな声では言えませんが、汚れをよくみると カビが生えているではありませんか!) 毎日少しずつ攻めるしかありません。 お昼前、早朝から始めた掃除が一段落したところで休憩。 コーヒーを淹れ、今日はお楽しみが一つ! 昨夜、近所に住む娘の夫が仕事の帰りにスコーンを 差し入れてくれました。 常々、美味し…

  • 白内障手術後1週間

    白内障の手術を受け1週間が無事すぎました。 術後1週間の生活は、保護メガネをかけ、 3種類の点眼をしながら過ごします。 出かける時は目を保護するために、また入浴、就寝時は ゴムバンドに変えてしっかりガードです。 頼りになりますが、仕事や外出時は、 正直かっこいいものではありません。 一番私が困ったのは、化粧ができないこと! ノーメイクでこのメガネですからね。 大切な目のためですから開き直るしかありませんが 子供相手の仕事をしていますので、 散々子供たち(幼稚園児)にいじられました。 でもそれが面白かったというか、 子供とは、本当に正直だと感心します。 じーっと私を見つめ真面目な顔で 「先生、変…

  • 白内障手術を終えて

    先日、両目同時に白内障の手術をしました。 もともと近視、乱視はありましたが、白内障とは自分でも驚いていました。 父は80歳くらいで手術をしましたので、老化現象の一つだと思っていましたから、 少し早いのでは・・・・と。 白内障としての自覚症状はないのですが、 メガネで近視を矯正しようとしても視力が上がらない。 やたらに見えにくい。 先生は、これは白内障が邪魔をしているせいなのだと。 どうせ見えないのだからと 見ようとしない習慣がついているのも よくないなと思っていたところでした。 先生に何度も「本当に白内障なのですか? 少し早いように思いますが・・」 と問いかけると 「ストレスで発症、進行するこ…

  • それが人生だよ

    昨日は、夫の3回忌法要でした。 娘の夫が車を出してくれ夫が眠る北鎌倉のお寺へ。 道すがら満開の桜を眺めながら、 2年前、夫が旅立つころの情景が脳裏に映ります。 桜満開の季節、なんとか桜を見せてあげられないかと 思ったものです。 せめて春の空気を感じてもらいたいと 窓を開け、耳元で外の様子を話しました。 静かに頷いていた夫。 あの時夫は何を思っていたか・・・・ と、今でもよく考えます。 夫がよく口にしていた 「それが人生だよ」 という言葉があります。 努力して成せること。また成せないこと。 思わぬ喜び、また困難など、 全てを受け止め生きるのが人生だよ。 人生とは、そういうこと。 と。 どんな状況…

  • 浅草寺 合羽橋を楽しむ

    先週末、娘と浅草寺に行って来ました。 江戸の趣を色濃く残す浅草は、 東京を代表する魅力的なエリアの一つです。 地下鉄から地上に出た瞬間、 江戸文化のテーマパークに入ったかの様な 空気に包まれるのも浅草ならではでしょうか。 まずは、参道の入り口の雷門が迎えてくれます。 そこからが本番です。 浅草寺に向かう仲見世通りは、1688年元禄時代ごろに誕生したそうです。 江戸時代の庶民のにぎわいまでも想像することができます。 この通りをメインに脇道、裏通りなども名物ストリートにつながっています。 いよいよ本堂へ。 前日は、雨だったせいもあり多くの人で賑わっていました。 お賽銭を入れ、手を合わせます。 この…

  • ハグフラワーのチーズテリーヌ

    美味しいものがあるとすぐに買って来てくれる娘。 いつも楽しませてくれます。 今回は、ハグフラワーのチーズテリーヌです。 こんな素敵な小箱からどんなものが出てくるのだろう・・・・ アクセサリー? それともアロマ系?・・・ なんて思わせる魅力的なインパクト。 開けてみるとなんとチーズテリーヌ! テリーヌの一切れがまるで宝石のように包まれ収められています。 チーズテリーヌ専門店のハグフラワー。 有機農法で作られたバニラビーンズをふんだんに使い、 北海道産の乳製品で作られています。 小麦粉は一切使わず、グルテンフリー。 もちろん防腐剤不使用です。 それだけ聞いただけでもありがたく宝石の様ですが、 ひと…

  • 娘のレモンケーキ

    二人の娘たちは、結婚しそれぞれ新居を構えています。 この二人、とても仲がよくお互いを認め合っている様子。 親としては、うれしい限りなのですが、 得意とするところが全く違います。 長女は、勉強家。 今は、編集の仕事をしていますが、 いずれ翻訳や海外のものも日本に持って来たいと 日夜、語学に磨きをかけています。 学生の時から勉強好きでした。 誰よりも食べることが好きなのに、 「家庭的」とは、ちょっと言えない・・・・。 次女は、家庭的。 私に似て料理を作ることや家の中でのことを楽しんでいる様子。 最近は、仕事の合間にお菓子づくりにもはまっているらしく、 「ダイエットする」と言いながら、 よく作りよく…

  • 水天宮

    昨日は、久しぶりに次女が遊びに来ました。 いつもラインや電話で気楽に連絡をしてくれるので 久しぶり感はないですが、やはり顔を見てゆっくり話していると 楽しい会話が尽きないものです。 娘も結婚してそろそろ2年半。 元気だった夫と喜びの結婚式で娘を送り出したのが7月。 ほっとしていたのもつかの間、9月に癌発覚、 夫の闘病生活が始まり、あっという間に夫は逝ってしまいました。 その間、二人の娘たちがどれだけ私を支えてくれたでしょうか。 娘たちがいなかったら、私はどうなっていたんのだろう・・・ と、今でも感謝の気持ちでいっぱいです。 夫を送ってからは、前を向くのが必死な私でしたが、 若い娘たちにも体調の…

  • 酢で血圧を下げたい

    時間があると、常備菜をつくります。 そして最近、黒酢をよく使うようにしています。 味は、まろやかで美味しいです。 餃子なんかも黒酢でいただきます。 少し血圧が高めなのが気になるところ・・・・。 黒酢は、いろいろな酢の中でも一番高血圧効果が高いそうです。 また、血流改善、抗酸化作用、大腸ガン抑制、 アレルギー予防、ダイエット、血液サラサラ・・など いいことずくめですね。 近所のスーパーにある坂元の黒酢を使っています。 まずは、「酢大豆」 蒸した大豆に黒糖を少し入れ、黒酢に浸します。 大豆を食べきり残った酢もそのままおいしく飲めます。 そして「酢玉ねぎ」 玉ねぎを1つ、薄切りにしてひとつまみの塩を…

  • 辛子明太子

    娘が福岡土産に辛子明太子を送ってくれました。 私が子供の頃、辛子明太子が出始めて、 当時は珍しく、母が初めて買ってきた時の 懐かしい思い出が蘇りました。 その明太子は、たらこにびっしり唐辛子がついていて いかにも辛そう。 それを恐るおそる食べました。 飛び上がるほど辛く、 それでも子供時分にこんなに美味しいものがあるのか! とさえ、思いました(笑) 今やどの辛子めんたいも洗練され美味しく 珍しいものでは、なくなりました。 でも娘がわざわざ福岡から送ってくれたのですから 最高に美味しく食べたい! と気合がはいり、朝からご飯を炊きました。 それにおいしいあさりの味噌汁をと。 あさりの味噌汁にもこだ…

  • アルバム整理

    5年前に母が亡くなり、一人で頑張っていた父。 そんな父を去年5月に送りました。 家庭的な母でしたから、料理に片付けなど家の中はいつも きちんと整理され最後まで人生を楽しんでいました。 旅行好き、カメラ好きな父でしたから残された写真は、 すごい枚数です。 当時の重たい「増えるアルバム」できちんと整理されており、 その数、ざっと60冊。 先日から実家のかたずけを姉と始めました。 このアルバムをどうするか・・・・ 姉と検討し、枚数を減らして無印の差し込むアルバムに 整理してそれぞれが持ち帰ろうということに。 大変な作業でした。 アルバムだけで数日間かかりました。 二人の結婚から始まり、姉が生まれ、私…

  • 「モダン・ラブ」

    いつもどこかで自分を模索しています。 親との別れや 夫を送ったりと 生きていると人生において、最大級の悲しみも訪れる。 気がつくと後ろ向きの心になる時間が大半。 それでも最近やっと後ろ向きな心に 「考えるのをやめよう・・・」と 自分に呟くようになってきました。 その呟きもまだまだ訓練中ですが、 これからの自分、これからの人生に 心を向けたいと願っています。 そんな中、最近知った オススメのドラマが1つあります。 「モダン・ラブ」 「ニューヨーク タイムズ」で大人気のコラム「モダンラブ」。 「愛」をテーマに募集した一般読者のエッセイだそう。 この連載は、15年も続いていているほど大人気。 それが…

  • 日日是好日

    久しぶりにゆっくりと1日を過ごしました。 太陽が高いうちに近所のスーパーで買い物を済ませ、 娘たちが小さい時から好きだった「キャベツメンチ」を 作りました。 これは、本当に美味しいので是非作ってみてほしい1品です。 材料 キャベツの葉を4〜5枚を千切り タマネギ半個をみじんぎり 牛ひき肉200〜250g 卵1つ パン粉半カップ 塩、胡椒 これをボールにいれてよく混ぜます。 あとは、小判形にして小麦粉、卵、パン粉をつけてあげるだけ!! パン粉は、市販のパン粉を使う時もありますが、 近所のパン屋で耳を30円で置いてあります。 行った時に買って冷凍。 揚げ物をする時にミキサーにかけてパン粉にすると…

  • ルーティーン

    早起きをするのが好きです。 若い時は、眠くて眠くてずっと寝ていれたらどんなに幸せか・・・ などと思っていました。 子育ての時期は、そんなものですね。 今、一人になって、夜もそこそこ早めに就寝。 朝早く起きるための準備です。 朝食を終え、 さてと。 コーヒーを淹れるのが私のルーティーン。 そんな人も多いかと思います。 前にも何度か紹介しました。 豆は、北海道の焙煎士内倉さんのところから取り寄せています。 murolife.hatenadiary.jp おいしいコーヒー豆は東京でもたくさんあると思いますが、 コーヒー好きの亡き父から教えてもらいました。 実家に帰るといつもここのコーヒーを淹れてくれ…

  • 「人生の扉を開く最強のマジック」

    今日の東京は、冷たい雨の1日でした。 仕事の準備に追われながらも 友人に勧められた1冊の本が気になって 昨日、アマゾンでポチ!と注文。 早くも今日、午前中に届いたものだから、 どうしようもない! やることは山でしたが、気になってページをめくったが最後・・・ 全ての予定が飛びました〜 一気に読み上げ気がつけば夜に・・・・ 素晴らしい1冊に出会いました。 スタンフォード大学医学部臨床神経外科医教授のジェームス・ドウティ著 「人生の扉を開く最強のマジック」です。 著者の実話です。 著者が12歳の時、たまたま訪れたマジックショップ。 その店のルースから教わるマジック。 それこそが、「人生の扉を開く最強…

  • 竹のように生きる

    2022年も始まりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 暮れに叔父から電話がありました。 5年前亡くなった母の弟です。 母を思い出しいろいろな話をしてくれました。 幼少期の母の様子、若かりし日の母、そして老年期・・・ 叔父は広島在住ですから年に何度か電話で話をするくらいの 関係だったとおもいます。 叔父の話では、母を偲び、母の位牌まで作り 日々線香をあげてくださっていると聞き驚きました。 叔父とは、冠婚葬祭でお会いするぐらいでしたが 「優しさがにじみ出ているようなやわらかい人」 といった印象の人。 私の母は、真面目でなんでも一生懸命。 もてなすことが好きで 明るくいつもみんなの中心…

  • プレゼント交換

    今年もクリスマスがやってきました! 今年は、長女の家に集まることに。 長女夫婦、次女夫婦そして私の5人。 娘の友人から毎年牡蠣が届きますので、 みんなでいただこうと言うことで それぞれが、鶏を焼いたり、ジャーマンポテトをつくったり と持ち寄りでご馳走に!! 私は、パーティーを盛り上げようと思い立ち、 当日の朝になり、パーティーグッズのメガネを人数分作りました。 みんないい大人ですが、この日くらいは、童心にかえろう! そんな気持ちで作りました。作っていてとても楽しかったです。 私がいちばん童心にかえっていたかもしれません。 もう一つ、ひと月前くらいから提案されていたのがあります。 「プレゼント交…

  • バレットジャーナル

    今月も残り少なくなってきました。 まだ仕事は残っているけれど、 新しい年を迎える気持ちになってきています。 今までいろいろな手帳を使ってきました。 若い時は、夫がニューヨークで買ってきてくれた filofax (ファイロファックス)を得意げに使っていました。 当時、大きな手帳を抱えて打ち合わせに向かう姿が流行っていました。 そのときデザイナーとして仕事をしていた私は、 「できる女性」に憧れて、意気がってその大きな手帳を抱えたものです。 今でもその手帳はいつも私のそばにあり、 夫との大切な思い出の1つです。 しかし当時の私はといえば、若さゆえ、空回り。 力不足で失敗ばかり・・・・。 苦い思い出ば…

  • この世界で死ぬまでにしたいこと2000

    最近「100歳時代」といわれます。 とは言っても、人生を終えた母のこと、父のこと、夫のことを 考えると人生の長さは、さまざま・・・ でも間違いなく平均寿命は伸びて 100歳以上は、当たり前の時代にくるのだと思います。 これからの問題は、認知症対策だと言われています。 長く生きるが認知症も付いてくる・・・・ いいことだけではない! 自分がいくつまで生きることができるか? 認知症になったらどうしよう? なんて 心配して悩むより 今できることをしておくだけだ!! それがいちばんの認知症予防かもしれないと思い出しました。 私は、一つのことを掘り下げるのは、得意ですが 行動的でない! 旅行の計画、イベン…

  • エレファントリングのバームクーヘン

    先日、エレファントリングのバームクーヘンをいただきました。 バームクーヘンのお店も色々ありますが、 ここのバームクーヘンは、初めてです。 箱の色合いから可愛く中を開けてみると バームクーヘンとバームラスク、フロランタンの 詰め合わせでした。 兵庫県芦屋市にあるこのお店。 なかなかの人気店だそう。 「エレファントリング」とは、象の鼻でかたどる輪のことで、 その輪を見たひとは、幸せになれると言い伝えられているそうです。 バームクーヘンに美味しさと健康、そして幸せが届けられるようにと いう願いからのネーミングのだそうです。 国産素材を厳選し、添加物一切使用せず作られています。 より美味しくいただくた…

  • 日めくりカレンダー

    ここのところグッと寒くなってきました。 庭の南天が生い茂っていましたので 昨日、枝を少し落としました。 落とした枝の一部をリビングへ ああ、こういう季節だな・・・・ 赤い実が、目を楽しませてくれています。 師走に入ると行きつけのお店でカレンダーを いただくことがよくありますね。 先日「日めくりカレンダー」をいただきました。 1日1枚めくるのですが、 1日1つ「今日の一言」が書いてあります。 ペラペラ見ていると面白く、感心させられる事ばかり・・・。 少しだけご紹介。 なるほどなるほど・・・ 不思議と心が上向きになってきます!! 自分の心をいつもポジティブに保つのは、案外むずかしい・・ この日めく…

  • クリスマス

    すでに12月。 1年は早いものですね。 今年最後のこの12月、大切に過ごしたいと思います。 私は、子供達に造形を教えています。 子供達に「つくる」楽しみを感じて欲しいと思っています。 上手い下手ではなく、想像して生み出す楽しさです。 今週は、クリスマス課題でした。 1年の行事の中でお正月に次いで、どんな人でも ワクワクする楽しいイベントですね。 信仰を持っているひとは、それなりに。 持たない人でも家族、友人、そしてひとりでも それぞれの楽しみ方でいいのでは、ないでしょうか。 この課題の時は、必ず子供達に読み聞かせる 大好きな絵本があります。 「クリスマスのまえのよる」という絵本です。 レトロな…

  • ガジュマル

    今日は、植物好きの娘の夫と練馬区にある オザキフラワーパークに行きました。 私も植物好きなのを知っていて、時折声をかけてくれ嬉しいばかり。 最近気温もぐっと下がってきて、家の植物たちは 夏の勢いを休め、静かにしているという感じ。 それでもみんな息づいていて いつも元気をもらっています。 今の季節はどんな植物たちがいるかな? ワクワクしながら、車で1時間ほど。 店内は、いろいろな種類の植物たちでいっぱい。 見ているだけで癒されます。 手入れの届いた店内の植物たちは、みんな勢いがあって魅力的。 今回は、大木をイメージさせられるガジュマルに出会い魅せら購入。 ガジュマルは、大きいものから小さいものま…

  • ボジョレ・ヌーボー解禁

    今年もボジョレ・ヌーボーが解禁しました! 毎年ボジョレ・ヌーボーは、あえて購入しませんでした。 夫も私も熟成の方が好み。 街で盛り上がっていても、興味なし。 ボジョレ・ヌーボーは、私たちにとってそんな存在でした。 昨日、コロナでずっと延ばしていた友人と やっとワインバーへ行きました。 入店するなり、お店の人が 「ボジョレ・ヌーボーが解禁されました!」 と。 心の中で「ボジョレね〜」とちょっと冷めて思ったものの、 「せっかくだから飲もうか!」と友人と早速乾杯! !!! 新年が明けたような、 不思議な「おめでたい」清々しい気持ちになりました。 あれ?ボジョレの楽しみ方ってこれか? さっぱりとした若…

  • 劇団四季「ライオンキング」を見に行く

    すでに時は、年末・・・。 ハロウィンが終わるとクリスマスですね。 夏の暑さから解放され、やっと最近 秋晴れの気持ち良さに身を置いていました。 (のんびりしすぎ・・・) 11月になり、友人知人からの喪中のハガキをいただき 慌てました。 5月に父を送りました。 昨年に引き続き喪中のハガキをださないと・・・と 思っていたのに今になり・・・。 やっと昨日投函。 今日は、娘と「ライオンキング」を見てきました。 劇団四季のファンである娘に付き合って・・・ というところなのですが、 本当に素晴らしい舞台でした!!! 始まりから動物たちの表現に驚かされ、役者の歌唱力の素晴らしさにも 圧倒されました。 正直期待…

  • 柚子を楽しむ

    実家の庭に、柚子の木があります。 毎年、黄色いかわいい柚子の実が鈴なりにつき、 楽しませてくれました。 今年で最後かもしれない・・・ 父を亡くし実家の整理をしながら、 姉と柚子の実を採りました。 大きな紙袋で4つ。 秋刀魚やお鍋にジューと・・・ 柚子の香りがたまらなく幸せな気持ちにしてくれます。 姉と分け、持ち帰りました。 この時期の年中行事。 夫がいた時は、いつも手伝ってくれたなあ〜 皮は、薄く剥きラップに小分けしてジプロックにいれ冷凍庫へ。 うどんや煮物の上に千切りにして載せると香りよく1年中楽しめます。 実は、タネを取って、ジューサーで果汁をとり製氷機で固めます。 このままジプロックにい…

  • 父の貯金箱

    気持ちのいい日が続いています。 よい季節ですね。 今日も秋晴れです。 昨日は、実家の整理に行ってきました。 実は、実家の父が今年の5月他界しました。 4年前母を亡くし、それから一人で頑張っていました。 子供の頃は、厳格な父でした。 読書家で最後までしっかりしていました。 90過ぎても父から学ぶところは多く、 大好きな父でした。 自分のことは自分で、工夫して生活していました。 母は料理が上手で家庭的でしたので、 母がいなくなってから食事だけは私が手伝いました。 私が1週間に1度実家に行き、買い出しをして、 1週間分の料理をし、冷蔵庫の中にいれ、 父はそれを上手に食べていました。 「お前の料理は、…

  • 「007」みてきました!!

    ずっと上映延期になっていた「007」。 やっと娘とみに行ってきました。 ボンド役のダニエル・クレイグもこれが最後の「007」。 もうクレイグのボンドに会えないかと思うと寂しい思いでいっぱいです。 映画は相変わらず壮大でスリル満点ですが、悲しい結末・・・。 これがまたたまらない・・・・。 おもしろかったです! 映画が終わり娘とランチ。 前から行きたかった二子玉川のOXYMORON(オクシロモン)という カレーやに行きました。 さすがに人気があるようで40分ほど待ってからの入店です。 実は、最近気に入っているカレーの料理本。 香辛料にこだわり、日本のお米にあう調味料で丁寧に仕上げるレシピは、 この…

  • タンパク質は大切!

    すっかり肌寒くなりました。 この季節になると夫が闘病生活をしていた頃を思い出します。 一番辛い時でした。 私もすっかり食欲を落とし、体重が一気に減りました。 あれから娘たちや周りの人に「食べなきゃだめ!」と 心配され、おかげさまで今や食欲旺盛に戻りました。 夫との別れは、癒えません。 でも最近、悲しみから感謝の気持ちへと変化していることに 気がつきます。 一緒に食べることが大好きだった夫。 食べて、飲んで、会話が絶えない。 そんな楽しい時間の思い出がたくさん。 先日、本屋でまた料理の雑誌を購入。 一人になってもやっぱり料理は大好きです。 時間さえあれば台所に立ちます。 白菜を漬けたり、ピクルス…

  • 久しぶりの自由が丘

    今日は、秋晴れでした。 空が高く、気持ちのよい1日でした。 娘たちに誘われて久しぶりの自由が丘。 自由が丘は、子供が小さな時から夫とよく行きました。 今でもお友達とランチをしたりと馴染みのある街です。 このコロナ禍、友人とのランチもしばらくしていませんので、 久しぶりの自由が丘となりました。 自由が丘はショッピングモールや百貨店とは違った 小粋でおしゃれなお店が街に点在しています。 そこを散歩しながら立ち寄るのが、なかなか楽しいのです。 ランチは娘のリクエストで「自由が丘バーガー」。 いくつかおいしいバーガー屋さんはありますが、 ここのは、特に美味しいです。 「パパと最後に来たのはいつだっけ?…

  • 墓参り

    昨夜の東京は、大雨と雷で大嵐でした。 今日は、今朝から爽やかな秋晴れです。 刻々と秋が深まっていくのを感じます。 昨日は、娘と墓参りに行きました。 緊急事態宣言が解除されたこともあってか、 天気も良く土曜日とあって 人の出が多く感じました。 東京から少し足を延ばすと北鎌倉、鎌倉に 1時間ほどでつきます。 電車を降りると都会の喧騒が嘘のようです。 思わずゆっくり息を吸い、やさしい空気が体に染み渡ります。 そしてお寺の門をくぐると時間の流れが変わります。 境内をよこに緩やかな階段をのぼります。 「みんな頑張っています。 見守ってくださいね」 静かに墓前で手を合わせました。 前向きな心と後ろ向きな心…

  • MAWAハンガー

    いつもモヤモヤしていることがありました。 それは、クローゼットの中のハンガーです。 我が家のハンガーの大半は、クリーニング屋さんから戻ってきた時に 付いてくる黒いプラスティック製のハンガーでした。 そしてその他は、どこで入手したのか覚えていない 形の違ったハンガーで服が掛けられていました。 スカートは、100均のクリップの付いている ズボン、スカート用のものです。 出かける時に着たいブラウスを取り出すと ほんのちょっとだけどハンガーの角で肩がとがっていたり、 柔らかい薄い素材のものは、ズルズル落ちてしまったり・・・・ ということもしばしば・・・ 100均のスカート用ハンガーは、使っていくと ク…

  • TEAPONDの紅茶

    週末,娘が二人揃いました。 二人揃うと賑やかなこと!! それぞれが学生の頃のことが蘇り、 懐かしがったり大笑いしたり・・・・。 「パパ、その時こんなこと言ってたよね〜」 「そうそう、それパパの癖だったよね〜」 なんて笑えるようになりました。 夫がいなくなって1年半です。 「パパ、あんなこと言われているよ!」 みんなで遺影を囲んで笑顔が絶えませんでした。 娘が青山で素敵な紅茶屋を見つけたと買ってきてくれました。 TEAPONDというお店。 www.teapond.jp フレーバーティーの種類も豊富のようです。 白い缶も可愛くて、箱好き、缶好きの私の心をくすぐります。 ちょっとした贈り物にもいいで…

  • 牛まぶし御膳

    日曜日に娘と丸の内の丸善に買い物に行きました。 この日は、夕方にワクチン接種2回目の予定でしたので なんとなく人混みを避ける感じで・・・・ お昼に久しぶりにランチをしました。 東京駅を出てすぐのキッテのレストラン階の 「豚捨」という牛肉のお店。 シルバーウィークとあってどこも並んでいて、 なんとなく空いていたので 入ったお店ですが、とっても美味しかったです!! 甘辛く味付けされた牛肉がご飯にのっていて、 初めはそのまま食べて、後半はゴマやネギなどの薬味をのせ だし汁をかけていただきます。 うなぎのひつまぶしの牛肉版! そのまま食べてとてもおいしく、だし汁かけなくて このまま食べたい気持ちでした…

  • 人気のフルーツサンド

    最近、「フルーツサンド」が人気ですね。 でも、私としては「サンドイッチに生クリームはありえない!!」 と思ってしまう古いタイプ(自覚あり) スイーツでもカスタードクリームは、大好きですが 生クリームと合わせて欲しくないと思いますし ケーキでも生クリームたっぷりタイプは、 選ばないです。 そんな私ですから、話題の「生クリームたっぷりのフルーツサンド」 と言われてもね・・・・ それが!! 先日、仕事先で話題の「フルーツサンド」をいただき 正直、「ええ〜〜」 と、思いながら渋々1ついただきました。 恐る恐る口に入れてみると・・・ !!!!!!! とろけるような口当たり! ほんのりと心地よい甘さ!! …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MuKuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MuKuさん
ブログタイトル
思わぬひとり暮らし
フォロー
思わぬひとり暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用