参議院選挙に自民党から比例代表で立候補した鈴木宗男氏(77)が、21日午前4時半ごろ、札幌市内の選挙事務所で会見し、当選するには厳しいという認識を示して政界を引退する意向を示しました。その後、一部報道機関が当選確実を報じたことを受けて、再び記者会見を開く準備を進めています。(HBCニュース北海道)
政治,事件,事故,移民問題,外国人犯罪を中心としたニュースまとめと備忘録
筑波の峰の向こうに昇る朝日を愛でる北関在住の生活者。親戚に特攻隊の戦死者、身内にシベリア抑留からの生還者。先人達が流した血と汗と涙で築かれ守られてきた日本が、グローバリズムの名の下に移民・難民を騙る不逞外国人らに踏み荒らされ、政治屋は中国人に国民の財産も尊厳も売り飛ばしている。右も左も関係ない。手遅れになる前に声をあげよう、次の大災害が来る前に。
【HAAB大阪梅田院死亡事故】“芸能人御用達”美容クリニック 脂肪吸引手術後に男性が窒息死 専門家「顔の脂肪吸引なんて安易に執刀できない」
田中みな実(37)やダレノガレ明美(33)、Matt(29)などの“美”を売りにするタレントが広告塔を務めてきた美容クリニックで死亡事故が起きていた。以前からいわくつきだったが、ついに最悪の事態を招いてしまったのだ。美容医療の闇に迫る――。
【オズワルド畠中悠】初期の腎臓がん、PET検査で判明 入院し手術へ「無事何事もなかったかのように戻ってくる予定です」
お笑いコンビ「オズワルド」の畠中悠さんが28日深夜に放送されたTBSラジオ「ほら!ここがオズワルドさんち!」に出演し、初期の腎臓がんと診断されたことを明かしました。畠中さんは、去年10月ごろにPET検診を受け、腎臓に腫瘍(しゅよう)があることが発覚。
【前橋高2女子自死】いじめを訴えていた父親を逮捕 再調査委「主因は飼い猫の死」 いじめとの因果関係認めず
28日午後、前橋市の群馬県庁24階エレベーターホールで「訪問してきた男に足蹴りされた」と県教育委員会の職員から110番があり、通報で駆け付けた前橋署員が同市の男(68)を逮捕。県教委によると男は2019年2月に自死した前橋市の県立高2年の女子生徒の父親。遺族は自死の原因が同級生によるいじめが原因だと訴えていたが、再調査委は「主因は飼い猫の死」などとし、いじめと自死の直接的な因果関係を認めなかった。
【地域住民の人権は無視ですか?】報道されない川口クルド問題 地元女性制作の画像急拡散 「ネイティブ・ライブズ・マター(地域住民の命は大切)」
「私たちの存在を、消さないで。」―。シルエットの女性がこう訴える画像がSNS(交流サイト)で拡散されている。作成したのは、トルコの少数民族クルド人と地域住民の軋轢が表面化している埼玉県川口市に住む30代の女性。「一部外国人の犯罪や迷惑行為は目に余るのに、テレビや新聞でほとんど報道されない。まるで自分たち地域住民は存在しないかのように感じた」。女性は「ヘイトスピーチだ」などと批判されることを極度に恐れつつ、勇気を振り絞ってこの画像を作成したという。
【利益率88%!】“パリピ”岸田首相 ウクライナ侵攻、安倍氏暗Sの年に政治資金パーティー7回 1億3609万円ボロ儲け 飯山陽氏が爆笑解説
2月26日、衆院予算委員会で、立憲民主党の野田佳彦元首相は、岸田文雄首相が政治資金パーティーを「2022年だけで7回、1カ月半に1回の異常なペースで開催していた」と指摘。「ここまでパーティーが好きなのは異常だ」として首相の姿勢を批判した。
【デイリー新潮】自民党・広瀬めぐみ議員「赤ベンツホテル不倫」の決定的証拠写真 歌舞伎町から国会へ直行
政権与党に新たな醜聞発覚である。「エッフェル姉さん」の流行語を生んだあの女性局「パリ視察騒動」で炎上した一人でもある広瀬めぐみ参院議員(57)の不倫現場を「週刊新潮」が捉えた。なんと、彼女はひときわ目立つ赤いベンツで歌舞伎町のホテルにインし、宿泊利用していたのだ。そして退室2時間後には参議院予算委員会へ――。
【身勝手すぎる言い分】中国資本のホテル「富士山が見えないから切った」 隣人宅のヒノキ23本を無断伐採、30本に除草剤注入
中国マネー進出によって富士五湖地域で多発する、非常識な中国人によるトラブルを『現代ビジネス』が報道。河口湖に別荘を建設中の井上さん(仮名)は、隣にある中国人が経営するホテルのオーナーによって、自分の敷地内のヒノキ30本を伐採されたり、除草剤を注入されたりして枯らされてしまったと告発。井上さんは富士山を一望できる高台に別荘用の土地を購入したが、ホテル側からすれば、ホテルと富士山の間に井上さんの別荘があるため、富士山の眺望を損なうと考えたのだという。
【四街道市 鷹の台事件】26歳建設作業員「自分で刺した」 銃刀法違反容疑で逮捕
21日夜、千葉県四街道市鷹の台2丁目の『鷹の台公園』付近で腹部に刃物が刺さった状態で見つかった26歳の建設作業員について、警察は自分で刺したことを認めたことなどから銃刀法違反の疑いで逮捕。調べに対して「死ぬつもりで自分で腹部を刺した」と供述しているという。
【TBSお詫び】『不適切にもほどがある!』 在宅酸素療法中に近くで阿部サダヲがタバコに火 医師は「危険」と指摘
TBSは今月23日の金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」第5話のシーンについて、番組公式サイトにおわびを掲載。問題のシーンは、古田新太演じる犬島ゆずるは在宅酸素療法を行っており、酸素ボンベと思われるカートを常に引いていた。その真横で、小川一郎(阿部サダヲ)がタバコに火をつけるシーンが描かれていた。
【三笘薫 今季絶望】悪質タックルで腰の故障 森保ジャパンにも大打撃 デゼルビ監督「2~3か月かかると思う」
イングランド・プレミアリーグのブライトンに所属する日本代表MF三笘薫(26)は、今季中に復帰することが絶望的となった。ロベルト・デゼルビ監督が27日に明らかにした。
【慈善団体資金持ち逃げ報道】デヴィ夫人、週刊文春を刑事告訴「事実無根」「最近の週刊誌、著名人を貶め社会から抹〇」
デヴィ夫人は「昨年、私についてなされた週刊文春の報道に関し、この度、週刊文春の関係者や、一般社団法人AMITIE SANS FRONTIERS(以下、『AMITIE』といいます。)の関係者(代表理事、理事2名及び監事1名)を、名誉毀損及び信用棄損の罪で刑事告訴しましたので、ご報告いたします」と明かした。
【杉並第九小学校事件】児童水筒に塩素系液体 中身入れ替えか 学校側「初動対応にミス」
東京都杉並区の杉並第九小学校で今月19日、児童の水筒の中身が塩素系液体に入れ替えられる事件が起こっていたことが判明。児童は液体を口に含んだが、すぐに吐き出したため健康被害は出ていない。同小校長は1週間後の26日になって警察に相談したことについて、「児童間のいたずら程度に考えてしまったが、すぐに警察に相談すべきだった」と初動対応のミスを認めた。
【吉川晃司 外傷性白内障】両目手術しシンバルキック封印危機 人工レンズ移植で激しい運動ストップ
歌手で俳優としても活躍する吉川晃司(58)が、今年1月に「外傷性白内障」で、両目に人工の水晶体(レンズ)を移植する手術を受けていたことが26日、分かった。術後の経過は順調だが、移植したレンズの保護のため医師からは激しい運動を止められており、ライブでの名物・シンバルキックや俳優業のアクションなど、今後の活動への影響もあるという。デイリースポーツの取材に応じた吉川は「できることを新しく考えます」と前向きに語った。
【ベトナム国籍の男逮捕】職務質問を拒否し逃走の車 猛スピードで学習塾に突っ込む 数人が逃走中 石川・小松市
石川県小松市で25日、警察の職務質問を拒否し逃走中の車が猛スピードで学習塾「公文式龍助町教室」に突入。警察はベトナム国籍で自称無職のグエン・ヴアン・クオン容疑者(25)を入管難民法の不法滞在の現行犯で逮捕。未だ数人が逃走中。
【ウズラの卵で窒息】福岡・みやま市の小1男児死亡 給食をのどに詰まらせたか 誤嚥による窒息、14歳以下の子ども80人死亡(2014~19年)
福岡県みやま市の小学校で26日昼すぎ、1年生の男子児童が給食をのどに詰まらせ病院に運ばれるも死亡。献立のおでんに入っていたウズラの卵を詰まらせ、窒息したとみられるという。厚労省調査によると、2014~19年に食品をのどに詰まらせるなどの誤嚥(ごえん)による窒息で、14歳以下の子どもが80人死亡。
【東名あおり運転事件】被告が裁判長に「俺が出るまで待っておけよ」 2審も懲役18年
東名高速で2017年、あおり運転で一家4人が乗った車を停車させて後続車を追突させたとして危険運転致死傷などに問われた石橋和歩(かずほ)被告(32)に対する差し戻し控訴審の判決で、東京高裁は26日、懲役18年とした差し戻し後の1審・横浜地裁判決(22年6月)を支持し、被告側の控訴を棄却。石橋被告は退廷の際、裁判官に向かって「俺が出るまで待っておけよ」と発言。
【無法国家 中国】「大谷翔平」を商標申請 認められれば国として世界的に信用失う SNS「元から信用してねえよ」
中国で野球はマイナースポーツだったがこの数年、人気が上昇し、ロサンゼルス・ドジャースに移籍した大谷翔平(29)の活躍なども中国メディアが大きく報じるようになっている。その人気ぶりに目を付けた中国の全く無関係の企業が「大谷翔平」の名前を商標申請したという。
【柴田阿弥 炎上】川口市のクルド人問題「一部外国人による犯罪取り締まり強化」に反対 フェイクニュース拡散や誹謗中傷に「法的措置も検討」
元SKE48のアナウンサー・柴田阿弥が、22日放送の「ABEMA Prime」で、埼玉県蕨市で行われたクルド人デモをめぐる問題に言及。川口市議会による「一部外国人による犯罪の取り締まり強化を求める意見書」に反対の立場を示した。すると『X』には「何を言ってるのか。自分の発言の意味をわかってるのだろうか」などと批判殺到。これを受け柴田阿弥アナは誹謗中傷とフェイクニュースを拡散されたとして、「法的措置も検討します」とコメント。
【国民民主 泥仕合】高橋茉莉氏、生活保護不正受給は否定 党から立候補断念強要と主張 玉木雄一郎代表「ラウンジ勤めのみが理由ではない」
4月28日に投開票される衆院東京15区(東京都江東区)の補欠選挙に国民民主党から立候補予定も、同党から「立候補を断念しろ」などと強要されたと暴露した、元アナウンサーでタレントの高橋茉莉氏(27)が25日夜、この日午後に自らの投稿を全て削除したX(旧ツイッター)を、改めて更新。「政界を引退するためしばらくこのアカウント・SNSを休止します。」と、唐突に政界引退を宣言した。高橋氏は、柿沢未途氏(自民党離党)の辞職に伴う同補選への出馬表明会見を8日に行ったばかりだった。
【東大寺参道暴走】日産『マーチ』が2人はねる 台湾出身の62歳男性死亡、52歳の日本人男性重傷 土産物店の店主逮捕「アクセルとブレーキを踏み間違えた」
奈良市の東大寺南大門につながる参道で25日午前、日産『マーチ』が2人をはね、台湾出身の62歳の男性が意識不明の状態で搬送され病院で死亡。52歳の日本人男性が腰の骨を折る重傷。警察は参道沿いの土産物店の店主(79)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕。「アクセルとブレーキを間違えた」と話しているという。
【札幌セイコーマート事件】刃物男が暴れ40代男性店員死亡、2人けが 無職の43歳男を逮捕 容疑認める
札幌市北区北31条西4丁目のセイコーマート北31条店で25日朝、43歳の男が刃物を振り回し1人が死亡2人がけが。警察によると40代から60代の店員あわせて3人が病院に搬送され、このうち40代の男性が死亡。警察は札幌市北区の43歳の無職の男を現行犯逮捕。容疑を認めているという。
【プラマイ岩橋 意味深投稿】「破滅の道へ行っている気がして寝れぬ夜」「他人の人生を狂わすと自分の人生も確実に狂う」
吉本興業から契約解除され、コンビも解散した元プラス・マイナスの岩橋良昌が24日、自身のXに「もう自分を止められへん たぶん名誉毀損で訴えられる」と更なる暴露を示唆する一方、「自分で破滅の道へ行っている気がして寝れぬ夜 俺はきっと間違っている」とも投稿。さらに「他人の人生を狂わすと自分の人生も確実に狂う」と意味深な言葉もつづった。
【山崎製パン死亡事故】千葉工場でアルバイトの女性死亡 作業中ベルトコンベヤーに巻き込まれる 菓子の製造作業中
千葉市美浜区新港の『山崎製パン千葉工場』で24日午前、千葉市若葉区桜木2のアルバイト、加藤静江さん(61)がベルトコンベヤーに巻き込まれ胸を強く圧迫。搬送先の病院で死亡が確認された。加藤さんは菓子類の製造中だったという。
【新宿駅東口前】高齢男性が“プリウス”タクシーの下敷きに、意識不明 タクシー運転手の23歳男を逮捕
24日午後、東京・新宿駅東口の前でプリウスタクシーと歩行者の事故があり、タクシーの下敷きになった80歳ぐらいの高齢男性が心肺停止の状態。警視庁はタクシーを運転していた20代の男を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕。
【サンリオピューロランド臨時休館】テロ予告メール『敷地内に危険物を置いた』 警視庁が確認中
東京・多摩市落合にある「サンリオピューロランド」に24日朝、危険物を置いたという趣旨のテロ予告メールが届き、サンリオピューロランドは来場客のほか、出演者や現場スタッフの安全確保のため、24日は臨時休館になった。警視庁は威力業務妨害の疑いも視野に、危険物などの捜索を進めている。
【自民・松下新平参院議員】中国籍の“元外交顧問兼外交秘書”が詐欺容疑で書類送検 議員会館通行証を持ちパーティ券販売に関与 中国秘密警察と関係か
警視庁公安部は2月21日、中国籍の女2人を持続化給付金の詐欺容疑で書類送検。女のうち一人は自民党・松下新平参院議員の元「外交顧問兼外交秘書」で、参院議員会館の「通行証」まで持っていた過去。パーティ券販売にも関与し、秘書給与は中国系企業が肩代わりしていることから、政治資金規正法違反の疑いを『週刊文春』が報じていた。元秘書の関係先として捜索を受けた中には、「中国秘密警察拠点」と見られる建物も含まれていた。捜査は未だ続いている。
【浜名湖事件新証言】堀内音緒容疑者の母親「女性を巡って殴り合いの喧嘩」「息子は撮影しただけ」 フィリピン人の友達が増えローンでレクサス…
静岡県の浜名湖で中国籍の斉藤宇川さん(17)が遺体で見つかった事件で、傷害と監禁の疑いで逮捕された堀内音緒(ほりうち・ねお)容疑者(21)の母親が取材に応じ新証言。息子の恋人からの話として、「バイクを倒した件が終わった後、息子の友人のフィリピン人と斎藤さんが女性を巡って殴り合いの喧嘩をはじめたと聞いた」などと語った。
【プラスマイナス岩橋】吉本興業から契約解除 “エアガン発砲”など「不適切投稿」が要因か 本人は「汚ねぇ会社」 真木よう子「エアガンやってねぇってんだよ」
2月22日夜、吉本興業がお笑いコンビ「プラス・マイナス」岩橋良昌(45)と契約解消したことを公式サイトで発表した。岩橋は1月中旬から今日にいたるまでXで、過去に受けたというパワハラや自身をエアガンで撃ったという芸能人の名前を実名で連日暴露し続けていた。
【納税は個人の自由】鈴木財務相「納税行うかは議員が判断すべき」 “自民党脱税事件”で国会答弁 申告納税制度廃止?
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、鈴木財務大臣は、収支報告書に記載されていなかった収入のうち、政治活動に使わなかった残額を個人の所得として納税を行うかは、政治責任を果たすという観点で議員が判断すべきだという認識を示しました。
【嘘つき増税メガネ】加藤鮎子こども相 支援金「月1000円を超える人も」発言に批判殺到「ステルス増税確定 実質負担増にならないは虚偽答弁」
加藤鮎子こども相が少子化対策の財源として公的医療保険に上乗せする負担額について、「1人あたり月平均で1000円を超える人がいる」と答弁。SNSでは「嘘つき増税メガネ」や「国民は増税、政治屋は脱税」などと批判殺到。
【東海大福岡いじめ】剣道部顧問も無視や暴言 大量の課題を出した直後に命を絶つ「懲戒にあたるような不適切な指導は確認せず」→17年に部員への体罰で懲戒処分→現在も顧問
2021年、東海大福岡(福岡県宗像市)の剣道部の男子生徒(当時2年)が自Sした問題で、剣道部顧問による男子生徒「侑大さん」への無視や暴言を浴びせるなどの不適切指導が判明。顧問は侑大さんに大量の課題を出していて、侑大さんはその直後に自ら命を絶っていた。津山校長は会見で顧問の無視と暴言について「懲戒にあたるような不適切な指導は確認せず」と語ったが、顧問は17年に部員への体罰を理由に出勤停止1か月の懲戒処分を受けていた。現在も顧問を続けている。
【町田市小6女児死亡】第三者委員会「いじめとの因果関係認めず…原因は複合的」 遺族「疑問と怒りしかない 真実を明らかに」
2020年11月、東京都町田市立小6年の女児(当時12)がいじめを訴える遺書を残して自〇した問題で、市は「複数のいじめ認定も因果関係特定できず」とする第三者委員会による“隠蔽する気満々”の報告書を公表。石阪市長は「学校におけるいじめだけでなく、複合的なもの。家庭、社会で子どもを守っていくことが大事だと受け止めている」と述べたが、遺族は「疑問と怒りしかない 真実を明らかに」とコメント。
【宮城野親方降格】元白鵬、『北青鵬』暴力事件で監督責任 北青鵬は引退勧告へ 「親方の秘密を握っている」という噂も
大相撲で、またしても不祥事だ。宮城野部屋に所属する幕内北青鵬(22)が、同部屋の力士に対して暴力を振るっていたことが発覚。日本相撲協会のコンプライアンス委員会は21日に東京・両国国技館で会合を開き、師匠の宮城野親方は2階級降格と報酬減額、北青鵬は引退勧告とする処分案をまとめた。23日の臨時理事会で、正式な処分が決定する。
【四街道鷹の台事件】26歳男性、「鷹の台公園」付近で刺される 犯人は逃走か 周辺は住宅街
千葉県四街道市鷹の台2丁目の公園付近で21日夜、千葉市若葉区の男性(26)が腹部を刃物で刺され負傷。通報で警察と消防が現場に駆けつけると男性は刃物が刺さった状態で、公園の出入り口付近に倒れていた。搬送時に意識はあったという。刺したとみられる人物は逃走。現場は「鷹の台公園」の南東の出入り口付近で周辺には住宅が多く建ち並んでいる。
【西山ファーム投資詐欺事件】首謀者の元副社長、逃亡先のインドネシアで身柄確保 被害総額133億円「フルーツ出資詐欺」
岡山県の観光農園「西山ファーム」を舞台にした被害総額133億円の巨額詐欺事件で、国際手配されていた元副社長・山崎裕輔容疑者がインドネシアで身柄を確保。「西山ファーム」は少なくとも133億円を不正に集めたとされ、元幹部らが相次いで逮捕・起訴されている。山崎容疑者の身柄は、今後、日本へ強制送還される見通し。
【銀座高級クラブ通い】岸田総理「秘書官」の“山本センセイ” カネの出どころは一体? 「自分の金では到底無理」
朝日新聞などの世論調査で過去最低の支持率を記録した岸田内閣。そんな最中、岸田文雄総理(66)の側近中の側近である山本高義・総理秘書官(52)の「銀座高級クラブ通い」の様子を「週刊新潮」が捉えた。その「飲み代」は秘書官の給与で賄えるレベルを超えていて――。
【映画監督 榊英雄容疑者逮捕】ワークショップで知り合った女性を「演技指導」と称し…複数女性から被害届 文春報道から約2年経ち事件化
自身が演技指導するワークショップで知り合った女性を乱暴したとして、映画監督の榊英雄容疑者を準強姦の疑いで逮捕。榊容疑者は「冤罪です」と否認。榊容疑者に対しては複数の女性から被害届が出ている。週刊文春は2022年3月に榊容疑者が複数の女優に性加害をしたと報じており、約2年が経ってようやく事件化に至った。
【クルド人問題 蕨】日本クルド文化協会「日本人〇ねではありません」「私たちがそんなことを言うはずはありません」 クルド人の抗議を説明
一般社団法人日本クルド文化協会が20日までに、X(旧ツイッター)を更新。SNS上で拡散されている、埼玉県蕨市のJR蕨駅近くで行われた外国人ヘイトデモに対する、クルド人の抗議について言及した。
【速報】浜名湖高校生遺体事件 17歳から21歳の5人を傷害や監禁疑いで逮捕
静岡県湖西市の浜名湖で通信制高校生・斉藤宇川さん(17)の遺体が見つかった事件で、斉藤さんに暴行を加えてけがをさせた上、車に監禁したとして、警察は傷害や監禁の疑いで、堀内音緒(ねお)容疑者(21)ら5人を逮捕。
【魔の代官山交差点】トヨタ『ヤリス』がビルに突入 運転の男性「天気の影響で片頭痛が…」 現場周辺で事故相次ぐ「お祓いでもした方が…」
東京・代官山駅近くのビルにトヨタ『ヤリス』が突っ込んだ事故で、運転していた男性は「天気が悪い時とか片頭痛になることがある。それが車運転してる時に出っちゃった。歩行者は全くなかったのが不幸中の幸い」と話した。現場周辺では同様の事故が相次ぎ、衝突されたビルの管理会社スタッフは「おはらいでもした方が良いかな」とコメント。
【東海大福岡 いじめ】高2男子死亡 剣道部上級生、粘着テープで体を貼りつけ 動画をSNSで拡散 計10件のいじめを認定するも「直接的原因は特定できない」
福岡県宗像市の東海大学付属福岡高校で2021年3月、剣道部の上級生から悪質ないじめを受けた男子生徒が自Sしていたことが判明。第三者委員会は、10件のいじめの事実を認定する一方、自Sの直接的な原因は特定できないと結論づけた。生徒の母親は納得できないとし、福岡県に対して学校側とは別に調査を行うよう求めている。
【永住許可取り消し】『育成就労制度』で移民増加 故意に税金未納や滞納、窃盗など繰り返した場合など取り消しできる!? 関連法案提出へ
出入国在留管理庁は、技能実習制度を廃止して新たに育成就労制度を導入すれば、永住許可を得る外国人の増加が見込まれるとして、故意に税金や社会保険料の未納や滞納、窃盗など1年以下の懲役や禁錮にあたる罪を繰り返した場合は永住許可を取り消せるように在留資格制度を見直す方針を固めた。
【自民党賭けゴルフ】増永熊本県議、14歳年下女性との不倫トラブルで露見 松村国家公安委員長も参加
賭けゴルフ疑惑や不倫問題が『NEWSポストセブン』で報じられている自民党の増永慎一郎熊本県議(60)が、賭けゴルフについては否定するも離党。賭けゴルフ疑惑は14歳年下女性Aさんとの不倫トラブルから露呈。Aさんが提供したLINE画像やコンペの順位名簿には、自民党県議らの名前やスコア、金額などが記載されていた。ゴルフには熊本選出の松村祥史防災担当相・国家公安委員長も参加したことがあった。
【2億円の損害賠償】伊東純也選手、女性2人を民事提訴「虚偽告訴でスポンサー契約打ち切り」
サッカーの伊東純也選手の弁護団が性被害を刑事告訴した女性2人に対し、「虚偽告訴でスポンサー契約打ち切られた」などとして2億円の損害賠償を求め大阪地方裁判所に提訴。
【そこまで言って委員会NP】丸田佳奈医師 金慶珠氏と舌戦「元々日本の領土で、その資源ですからっ!」「毎回ゴールポストずらすじゃん」
読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(18日放送)で、北方領土や竹島、尖閣諸島など“日本固有の領土”を巡り、ミス日本入賞の女性医師・丸田佳奈氏と韓国人大学教授金慶珠氏が舌戦。丸田氏は北方領土や竹島の日本の領有権を主張し、金氏は日韓の友好のために領土主権を譲歩すべきだと主張。丸田医師は「ゴールポストを毎回ずらすじゃん」と声を張り上げた。
【甲州市事件】赤ちゃん遺体遺棄 寺の住職の娘で甲州市役所職員の32歳の女を逮捕「妊娠を家族に言えず、埋葬するためお寺に埋めた」
山梨県甲州市の清水寺の敷地内で生後間もない赤ちゃんの遺体が見つかった事件で、警察は赤ちゃんの母親とみられる寺の住職の娘で、甲州市役所職員の32歳の女を死体遺棄の疑いで逮捕。警察の調べに「妊娠を家族には言えず、埋葬するためにお寺にひとりで埋めました」と供述。同居の家族も「妊娠や遺棄したことに気づいていなかった」と説明。
【不支持率82%】岸田内閣支持率最新、発足以来最低14% 毎日新聞世論調査
毎日新聞は17、18の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は、1月27、28日実施の前回調査(21%)より7ポイント減の14%で2カ月ぶりに下落し、岸田政権発足以来最低となった。岸田内閣の支持率が20%を切るのは、昨年12月以来2度目。不支持率は前回調査(72%)より10ポイント増の82%だった。
【浜名湖遺体事件】友人宅アパートは“不良少年少女の巣” 「ゴミもタバコもポイ捨て、騒音もひどい上に『なんだテメー』とからんでくる」 トラブル多数
静岡県湖西市新居町の浜名湖で、中国籍の通信制高校生・斉藤宇川さん(17)の遺体が見つかった事件で、斉藤さんが最後に訪れた友人のアパートは不良少年少女のたまり場だったもよう。斉藤さんは、ここに停めてあったバイクを倒したことなどからトラブルになったのを最後に姿を消した。アパートの住人と近隣住民の証言によると、事件後に捜査員が調べたアパートの部屋には黒髪の小柄な女の子と金髪の彼氏が住んでいて、この部屋にたむろしていた不良少年たちが近隣住民と頻繁にトラブルを起こしていたという。女の子と金髪男は事件後に引っ越していった。
【誤認逮捕福岡】公然わいせつ容疑の40代男性「事件当時は別の場所に」 9時間後に釈放 防犯カメラ映像や目撃情報で逮捕
福岡県警小倉南署は17日、北九州市の商業施設で11日に下半身を露出したとして、公然わいせつ容疑で同市の自営業男性(45)を逮捕したが、誤認逮捕と分かり、約9時間後に釈放した。男性は容疑を否認していた。署は男性に謝罪した。
【スバル死亡事故】矢島工場(太田市) 男性社員が崩れた金型に挟まれる 約30年の作業歴 群馬の3工場稼働停止
群馬県太田市庄屋町のSUBARU(スバル)群馬製作所矢島工場で13日、男性社員(60)がクレーンを使って金型を移動させる作業中、崩れてきた金型の間に体を挟まれ死亡。同社はこの工場をはじめ3つの工場の稼働を停止していることを明らかにした。
【青森八戸 5歳女児虐待死】児童相談所、通告を3カ月放置 面接も1回きり「緊急性の高い別の事案を優先」「対応に瑕疵なかった」
5歳の女の子が両親からの虐待が原因で死亡した疑いのある事件。なぜ尊い命を救うことができなかったのか。詳しい経緯が分かってきました。児童相談所には2回、女の子への虐待を疑う通告がありましたが、女の子との面接は3か月後の1度きりでした。宮下知事は女の子に哀悼の意を示すとともに冷静な検証が必要との認識を示しました。
【死亡した大学生は卒検合格後の帰路】福島・鏡石事故 高齢ドライバーにはねられ、19歳死亡 被害者2人は合宿免許受講生
福島県鏡石町のJR鏡石駅前で15日に男女2人が軽乗用車にはねられた事故で、救急搬送された埼玉県宮代町須賀、大学1年、星野友哉さん(19)が出血性ショックで死亡し、神奈川県の大学生の女性(19)は頭の骨を折るなどの重傷を負った。2人は自動車教習所で卒業検定に合格した後、首都圏に帰宅する途中に見舞われた悲劇だった。
【在留許可を求め提訴】パキスタン人男性 悪性リンパ腫なのに治療受けられない 5回目の難民申請も不認定処分
5回目の難民申請も不認定処分と在留特別許可を与えない決定が告知されたパキスタン人の男性が、「悪性リンパ腫と診断されたが健康保険証がなく抗がん剤治療が受けられない」として、在留特別許可を求めて東京地裁に提訴。男性は政治的対立から母国で命を狙われ、1998年に日本に逃れた…。 難民申請を繰り返しているが不認定のままで、在留特別許可も与えられなかった。
【議員は非課税】確定申告会場で批判相次ぐ「払いたくない」 “子育て”500円支援金「増税だろ」「公金チューチュー支援」
『自民党裏金事件』を巡り、議員側に渡った裏金が課税対象とならないことへの不満が高まる中、2023年分の所得税の確定申告が16日始まった。税務署を訪れた納税者からは「国民は納税するのに政治家は裏金で脱税」など批判殺到。岸田首相が国会で「納税者は法令にのっとり、適切に申告、納税を行うように」と答弁したことについても「やっていないのはアナタたち」と怒り爆発。「#確定申告ボイコット」という言葉もトレンド入り。
【ナワリヌイ氏暗S】大統領選挙直前 プーチン政権批判の反体制派指導者 ゼレンスキー氏「プーチンにS害されたのは明白」 各国首脳から非難相次ぐ
ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏が死亡したと露当局が発表。プーチン大統領も立候補している大統領選挙が来月に迫る中で起きた事態に、ウクライナのゼレンスキー大統領「プーチンに殺されたのは明らか」やドイツのショルツ首相「ロシアには、もはや民主主義はない」、バイデン大統領「プーチンと悪党たちの仕業であることは間違いない」ほか、欧米各国首脳らからはナワリヌイ氏を追悼するコメントや死因の究明を求める声が相次いだ。
【八戸5歳女児死亡】冷水シャワーを浴びせ放置 母親(21)と交際相手の男(31)を逮捕 八戸児童相談所、市や県警に情報の引き継ぎせず
青森県八戸市で5歳の女児に冷水を浴びせ続けて死亡させたとして、母親(21)と交際相手の男(31)を傷害致死容疑で逮捕。女児の死因は低体温症による急性循環不全。女児の体には複数のあざがあり、日常的に虐待の可能性。昨年9月に親族からの通報で対応した県警は、ネグレクト(育児放棄)などの疑いがあるとして八戸児童相談所に通告。八戸児相は容疑者らに面会して指導したが、家庭内の状況が改善されたと判断して対応終了。だが、市や県警に情報の引き継ぎをしなかったという。
【東栄住宅ハチミツ事件】犯人は『アデコ株式会社』の派遣社員 派遣契約解除、法的措置へ 当社従業員は無関係
大手不動産会社『東栄住宅』営業所で発生した女性社員への性加害事件で、同社は15日、公式サイトで「Xに問題の動画や写真を投稿者していたのは派遣会社『アデコ株式会社』からの派遣社員」と公表。事件はSNSでの拡散から犯人特定に至ったが、同社の従業員や家族に対する誹謗中傷や二次被害も発生。同社は従業員保護のため、ホームページ上の写真の掲載を見合わせるという。
【飯塚事件 新展開】最後の目撃女性が証言翻す「見たのは別の日」「捜査員に見ていないと伝えても『いや見たんだ』と押し切られた」
32年前に福岡県飯塚市の小学生の女の子2人がS害された『飯塚事件』で、裁判のやり直しをめぐる三者協議が開かれ、弁護団は『最後の目撃者』とされる女性が当時の証言を翻したことが明らかにした。女性は事件当日の朝に女の子2人を目撃したとされていたが、弁護団に対し「女の子を見たのは別の日で、捜査員に押し切られた」と話したという。女性は自分の証言が死刑に影響したと責任を感じていたという。
【福島 JR鏡石駅前】70代女運転の軽自動車暴走 10代男女2人はねられ意識不明の重体 車は駅舎に突っ込む
福島県鏡石町のJR鏡石駅前のロータリーで、70代の女が運転する軽自動車が自動車教習所のバスから降りた10代の男女2人をはねる事故が発生。車はそのまま駅舎に突っ込み、はねられた男女2人は意識不明との情報。
【台東区4歳次女薬物死】2018年に家族3人死亡 細谷健一容疑者、社長就任の4日後に父親死亡 「事業資金を巡りトラブル」
東京・台東区の4歳次女中毒死事件で、逮捕された細谷健一容疑者は父親とトラブルになっていたことが判明。一時ホテル業を離れたものの、長男と長女の誕生をきっかけに父親が健一容疑者を「後継ぎにしたい」と呼び戻したが、2018年1月に健一容疑者の母親=当時(68)、4月に姉=同(41)、そして6月…健一容疑者が後継の社長に就いた4日後には父親=同(73)=が死去。
【盗人猛々しい】岸田首相 脱税さておき納税呼びかけ「法令にのっとり適切に申告、納税行うよう」 SNS「お前が言うな!!」
岸田文雄首相は「政治とカネ」のテーマで集中審議が行われた14日の衆院予算委で、16日から始まる確定申告を前に、税の大切さとともに、国民に適切な納税を求めた。それでも、自民党の政治資金パーティーをめぐる裏金問題など「政治とカネ」をめぐる不信感は根強く、ネット上では「どの口が言うの?」「岸田さんが確定申告してってさ」「裏金議員は、いつ説明責任果たすの?」などの厳しい声が相次いだ。
【木曽路 食中毒事件】足立区「木曽路 西新井店」 163人ががおう吐などの症状 調理担当の2人からノロウイルスが検出
東京・足立区の和食レストラン「木曽路 西新井店」で、恵方巻きや刺し身定食などを食べた163人がノロウイルスによる食中毒を発症し、3人が入院。自覚症状のない調理担当の2人からノロウイルスが検出されたことから、感染に気づかないうちに被害が拡大した可能性。足立保健所は「西新井店」に今月6日から10日までの営業停止処分を行った。木曽路は衛生管理を徹底するとしている。
【オイシックス会長 炎上】福島原発「放射能汚染水」ポスト SNS大荒れ「解約します」「風評加害マジで許せん」 企業イメージに影響
食材宅配『オイシックス・ラ・大地株式会社』の藤田和芳会長が「東京電力は福島原発の放射能汚染水を海に流し始めた」などとXに投稿したところ、科学的根拠に欠けるとして大炎上。顧客や一般ユーザーから「解約する」という声が多数寄せられた。また、藤田氏の投稿は風評被害を拡大する恐れがあるとして、Xのファクトチェック機能によって認識に誤りがあると指摘。オーガニック食材の宅配を行う企業の代表者としての科学的リテラシーの欠如は、企業イメージに大きな影響を及ぼす可能性。
【4歳次女中毒死】逮捕の両親は浅草ホテル経営の資産家 不審死の姉とホテル経営でトラブルか? 父親・母親も…!?
東京・台東区で、4歳次女に車の不凍液に含まれる有害な化学物質や向精神薬などを大量に与え中毒死させた疑いで逮捕された両親は、浅草ホテルを経営(実際の経営は従業員に任せきり)する資産家と判明。ホテルは外国人に人気だが、夫婦の評判は「思いどおりにならないと高飛車な態度に」など真逆。不審死の姉とはホテル経営を巡りトラブルか。
【ホテル経営の両親逮捕】4歳の娘に向精神薬と不凍液飲ませ中毒死 虐待で児相に一時保護の過去 6年前には親族も不審死 東京・台東
東京都台東区の自宅マンションで4歳の次女に有害物質と向精神薬を飲ませ中毒死させた疑いで、浅草でホテルを経営する両親の細谷健一容疑者(43)と細谷志保容疑者(37)を逮捕。警視庁は容疑者のパソコンから、遺体から検出された物質がネットで購入された履歴を発見。2人は容疑を否認または黙秘。一家は、2019年に夫婦喧嘩がきっかけで火災を起こし、子ども3人が児童相談所に一時保護されたことがある。2018年には健一容疑者の姉・美奈子さん(当時41)が不審死。
【遺体取り違え別人を火葬】葬祭業の泉屋 東大阪の斎場で氏名の確認せず 墓埋法違反容疑で捜査も
大阪、奈良両府県で葬祭業を展開する『泉屋』(大阪市中央区)の葬儀場で今年1月、身寄りのない高齢女性の遺体と別の90代女性の遺体を取り違えて出棺するミスが起きたことが13日、関係者への取材で分かった。ミスが判明した際、90代女性の遺体はすでに火葬されていたといい、同社は遺族らに謝罪した。
【遺体取り違え別人を火葬】葬祭業の泉屋 東大阪の斎場で氏名の確認せず 墓埋法違反容疑で捜査も
大阪、奈良両府県で葬祭業を展開する『泉屋』(大阪市中央区)の葬儀場で今年1月、身寄りのない高齢女性の遺体と別の90代女性の遺体を取り違えて出棺するミスが起きたことが13日、関係者への取材で分かった。ミスが判明した際、90代女性の遺体はすでに火葬されていたといい、同社は遺族らに謝罪した。
【経費着服し美容院やネイルサロン】維新所属の宝塚市議 全額返金し議員辞職の意向「自分のカードで決済ができなかったからやった」
兵庫維新の会は、宝塚市の田中美由紀市議(37)が架空の伝票を作成し、総支部の口座から引き出した現金を着服したほか、私用で使う生活用品などを経費で購入していたとして除名処分と議員辞職を勧告。田中市議は党の事務職員として経理を担当していて、架空の人件費を計上していたほか、購入した備品を転売する手口で着服を繰り返した。着服した総額は100万円にのぼるという。
【浜名湖事件】遺体は中国籍の17歳男子高校生 複数の皮下出血 浜松市内の知人宅で確認されたのが最後
静岡県湖西市の浜名湖に17歳の少年の遺体が浮いているのが見つかった事件で、警察は死亡した少年が静岡県袋井市に住む斉藤宇川さんこと中国籍の宋宇川さんだと発表。司法解剖の結果から死因は溺死だが、皮下出血がある遺体の状況などからS人事件と断定。
【官房機密費4660万円持ち出し】“裏金問題”の松野前官房長官 更迭直前の2週間で持ち逃げ!? 林官房長官「明らかにしないのが機密費」 野党反発
松野前官房長官が更迭されるまでの2週間で官房機密費4660万円を持ち出していたことを、林芳正官房長官が国会で明らかにした。林官房長官は「使途を明らかにすることは適当でない」とし、松野前官房長官は「会計検査院の審査受け適切な対応」と記者団に説明したが、野党側は「裏金事件の渦中の人物が多額の金を持ち出して、使い道を明らかにしないのは問題だ」などと反発。
【春節暴動】サンフランシスコ中華街で自動運転車襲撃 花火撃ち込み破壊、炎上 事故続発で妨害行為や破壊行為がエスカレート
米サンフランシスコで、グーグル系「ウェイモ」の自動運転車が春節の花火を持った一団によって破壊され、炎上する事件が発生。ウェイモによると、当時、車内には誰もおらず、負傷者が出たとの報告はない。SNSにはチャイナタウンで停車するウェイモの白い車両を囲んで窓ガラスを割る一団の様子や、花火が燃えて車両が炎上する様子を撮影した画像や動画が投稿。チャイナタウンは春節でにぎわっていた。
【ドミノピザ尼崎店炎上】鼻をほじって生地に練り込む動画拡散 同社が謝罪「即日営業停止、法的措置を検討」
『ドミノ・ピザ尼崎店』の従業員が、鼻の穴をほじった指をピザ生地に練り込む動画が拡散し炎上。ドミノ・ピザは2月12日夜、「ご不快な思いとご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪。当該店舗の即日営業停止と、関与した従業員への法的措置検討を発表。
【あきる野 強盗事件】「広徳寺」に2人組押し入り 80代の前住職がバールで頭殴られる 現金5万円を奪い逃走 ニット帽に黒っぽい服装
12日朝、東京・あきる野市小和田にある『広徳寺』にニット帽をかぶった黒っぽい服装の2人組が押し入り、前住職で80代の男性の頭をバールで殴り、現金約5万円を奪って逃走。男性は重傷で、男性の妻も右手を殴られ軽傷。警視庁が強盗致傷事件として捜査。
【茂木幹事長 二重計上】1枚の領収書で2件の支出 筆跡が完全一致 公選法違反の疑い 「事務的ミス…速やかに訂正します」
自民党の茂木敏充幹事長が、2021年の衆院選にかかった経費を“二重計上”していたことが月刊誌「文藝春秋」編集部の取材で判明。公職選挙法違反の疑いがある。茂木氏は栃木市内の製造業・A社から事務所を借りていたが、その『電気代』の領収書を『選挙運動費用収支報告書』と『政治資金収支報告書』の両方に計上。領収書の日付や筆跡は同一であることが確認。“二重計上”発覚を恐れ、政治資金収支報告書では支出の目的を『備品』としていた。茂木氏は政治刷新本部の役員として、裏金問題の真相究明に当たっていた。
【旭川中2凍死事件の闇】市教委「いじめなし」と報告 報道受け教育長ら、市長に「事実と全然違う」と非難 事件から3年
北海道旭川市でいじめを受けていた中学2年広瀬爽彩さん(当時14)が失踪後に凍死した事件で、市教育委員会が当時の市長に「いじめなし」と報告していたことが判明。失踪前の19年6月に広瀬さんが自殺未遂をしたことが報道されたが、市教委は市長を訪ね「事実と違う」と非難。また、広瀬さんは失踪前に転校していたが、市教委は「同種の事案は発生しない」とも述べた。13日で失踪から3年となるが、市教委の対応のずさんさが改めて浮き彫りになった。
【トケマッチ詐欺事件】総額2000万円のロレックス返らず シェアサービスが突然終了 預けた時計がオークションサイトに
ロレックスをはじめとした高級腕時計のシェアリングサービス「トケマッチ」の運営会社「合同会社ネオリバース」(大阪市中央区)が、突然の法人解散とサービスの終了を発表。預けた腕時計が返ってこないという利用者からの苦情が相次いでいる。少なくとも約730本(計16億円相当)が未返却の状態にあるという。預けた時計がフリマやオークションサイトに出品も…。一部の利用者は訴訟も検討。
【国連トロ組織】UNRWA本部地下にハマスのトンネル UNRWA本部から電力供給、書類や武器も イスラエル、事務局長辞任を要求
イスラエル軍は、ガザ市のUNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)の本部地下を通るハマスのトンネルを発見したと発表。トンネルはハマスの情報拠点として使用か。イスラエルのカッツ外相は、UNRWAのラザリニ事務局長がトンネルについて知らなかったと主張したことに対し、辞任を求めた。カッツ外相は、ハマスのテロリストによりUNRWAの施設が使われていたことを示す証拠があると主張。
【清水寺に乳児遺体】生後まもない赤ちゃんで性別不明 服は身に着けず 死体遺棄事件で捜査 山梨・甲州市
山梨県甲州市塩山上井尻の清水寺(せいすいじ)の境内で8日午前、性別不明の乳児の遺体が見つかり、警察は死体遺棄事件として捜査。散歩中の女性が「動物のような死体」を発見し通報。県警が現場に駆けつけ乳児の遺体だと確認したが、性別不明で服は着ていなかったもよう。警察は出産からほどなくして放置されたとみて、死体遺棄事件として捜査。
【東栄住宅 性加害疑惑】営業所内で女性の飲食物に…SNSで動画拡散 会社が声明「当局による捜査中。捜査に全面的に協力してまいります」
不動産会社「東栄住宅」営業所内での性加害疑惑を巡り、同社が「捜査中につき、本件に関するコメントは差し控える。」との声明を発表。報道によると、あるネットユーザーが職場の女性の飲食物などに〇〇をかけるなどし、その様子を「X」に投稿。画像や動画の背景などから「東栄住宅」の営業所であることや、そこに勤務していた人物が行った可能性が指摘。
【奥野信亮議員の国会爆睡問題】「介護施設じゃねーからな」「自民党がここまで腐り果てていたとは」 SNSで拡散
脱税自民党の奥野信亮議員が、統一教会を巡る問題が議論されている国会中に居眠りしているところをXで拡散され批判拡大。盛山文部科学相が統一教会から推薦状を受け取っていた問題が立憲民主党から追及される最中、統一教会と自民党議員で作られた平和議連の会長代行だった奥野氏のこの無責任さに、SNSでは厳しく非難する声と“爆睡画像”が拡散。
【大多喜町大田代事件】遺体はベトナム国籍の男性 車はベトナム人が関与する別の事件で捜査中だった
千葉県大多喜町の山中で焼けた乗用車から男性が遺体で見つかった事件で、遺体はベトナム国籍の男性とみられることが判明。また、車はフレームだけの状態になるほど激しく焼けていて、警察がベトナム人が関係する別の事件に関わっているとみて行方を捜査していた車だった。
【畑で昼寝中に保護】逃走していた四国犬「わびすけ」 おやつを元気に食べ飼い主に引き渡される 神奈川・南足柄市
神奈川県南足柄市で飼い主との散歩中に逃げていた四国犬の「わびすけ」が、畑で気持ちよく昼寝中に警察官に見つかり御用に。「わびすけ」は与えられたおやつを元気に食べていて、警察によると既に飼い主に引き渡されたという。午前8時すぎに飼い主が一度見つけたものの再び逃げていた。
【ひたちなか市 16歳女子高生死亡】72歳の男「車の下に人が挟まれている」と通報 水戸市内から5キロ以上引きずられた跡
茨城県ひたちなか市津田にあるコインランドリーの駐車場で9日、16歳の女子高校生が車と地面の間に挟まれた状態で見つかり死亡が確認。警察によると、通報した72歳の男が運転中に異音がしたため車から出て確認したところ、車の下に女性が挟まれているのを見つけたという。女性は水戸市に住む16歳の高校生で、水戸市内から5キロ以上引きずられたもよう。
【大多喜町事件】林道脇の焼けた車から男性遺体 複数の骨折、20代から40代くらい 死後数日と推定
千葉県大多喜町大田代の町道で7日午前、通報を受けた警察官が焼けた乗用車の中から身元不明の男性遺体を発見。遺体は運転席ではない場所にあり、20代~40代くらいの男性。損傷が激しく、死後数日と推定され、複数の骨が折れているという。県警は現場状況などから死体遺棄事件として、勝浦署に約50人態勢の特別捜査班を設置し捜査。
【日テレと小学館が再タッグ】小学館漫画『たーたん』のドラマ化決定! 『セクシー田中さん』と同じプロデューサーが担当に批判の声
日テレドラマ『セクシー田中さん』の原作者・芦原妃名子さん急死を受け、原作者と脚本家、テレビ局と出版社の関係が問題視されている。脚本家・相沢友子氏はSNSで反省の弁を述べアカウント削除を発表も炎上中。そんな中、『逃げ対応』の日本テレビと小学館は、同じプロデューサーが担当する漫画『たーたん』原作のドラマの情報解禁を見送ることになった。原作は未完結など、『セクシー田中さん』との類似点も多いという。
【オカヤドカリ大量密漁】相次ぐ中国人絡みの天然記念物密漁、1年間で1000匹以上 中国で2万円で販売 10日から春節…
中国人が絡んだ天然記念物『オカヤドカリ』の密漁が、沖縄などで相次いでいるという。那覇署によると去年6月、紫色が特徴で高価な『ムラサキオカヤドカリ』682匹を無許可で捕獲したとして中国籍の30代夫婦が逮捕。10月には宮古島市内で、台湾から来た30代の男が270匹密漁したとして逮捕。12月に渡嘉敷島で130匹捕獲したとして現行犯逮捕された20代のインドネシア人の男は、「中国人に頼まれた」と話しているという。
【芦原妃名子さん急死 】相沢友子氏と小学館に食い違い 相沢氏「初めて聞くことばかり」 小学館「芦原さんの意向、ドラマ制作側に伝わっていた」
日本テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者・芦原妃名子さんが脚本を巡るトラブルで追い込まれ急死した問題で、芦原さんが生前に告白した経緯について、脚本家の相沢友子氏が「私にとっては初めて聞くことばかりで、それを読んで言葉を失いました」とコメント。一方の小学館側は「芦原さんの意向はドラマ制作側に伝わっていた」と強調。ドラマを放送した日本テレビにも詳しい説明が求められる。
【JR西日本】山口で線路の銅製ケーブル100本以上が切断 持ち去られる 一時運転見合わせも
山口県内のJRの2つの路線で、7日から8日にかけて、レールのつなぎ目に取り付けられている金属製のケーブルが相次いで切断されているのが見つかり、一時、運転を見合わせるなどの影響が出ました。JRの関係者によりますと切断されたケーブルは100本以上にのぼるということで、警察はJRから通報を受けて調べを進めています。
【電動キックボード ひき逃げ】名古屋市の44歳容疑者逮捕「免許いるとは知らなかった」 一方通行逆走し男性と衝突、重傷負わせる
今月3日、名古屋市内の路上で「電動キックボード」に乗って男性と衝突し、鎖骨などを折る大けがをさせてそのまま逃げたとして、44歳の容疑者がひき逃げなどの疑いで逮捕されました。調べに対し、容疑者は、ぶつかって立ち去ったことを認める一方、容疑を一部否認しているということです。
【プチコミック編集部声明】芦原さん急死「寂しいです、先生」 Xでは「お涙頂戴」「泣かせようと」「さすが編集のプロ」
日本テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんの急死受け、小学館の雑誌「プチコミック」の公式サイトで編集者一同名義の声明を発表。しかし、「寂しいです。先生」という最後の一文に賛否の声。Xでは「お涙頂戴」「泣かせようと」「さすが編集のプロ」との批判も…。
【日本国民を侮辱】岸田首相、世界に向け「日本人は差〇主義者」に批判拡大 有本香氏、飯山陽氏が問題視「『日本人であるだけで加害者』と言っている」
岸田文雄首相が「共生社会と人権」をテーマにしたシンポジウムに寄せたビデオメッセージに、SNS上で疑問や批判が噴出している。日本人が、外国人やマイノリティーを差別していると言及しているのだ。人気ネット番組「ニュース生放送 あさ8時!」でも8日、ジャーナリストの有本香氏と、イスラム思想研究者の飯山陽氏が問題視した。「日本の政治のトップが、『〇別』という非常にトリッキーな言葉を無自覚に使うことが信じられない。連発している」有本氏は番組で、こう語った。(「ZAKZAK」)
【国民舐めとんのか!】岸田首相「月500円は増税ではない」 SNS猛反発「裏金は脱税ではない?」 裏金自民党内からも苦言
岸田政権が「異次元の少子化対策」の一環として、国民1人当たり月額平均500円を負担する「子ども・子育て支援金」の創設を検討。岸田首相は公的医療保険料に上乗せする「隠れ増税」を画策するも、野党からは「子育て増税」との批判。SNS上では「国民を舐めてんのか!」など岸田首相への反発が相次いでおり、自民党内からも苦言。
【初の無料配信決定】竹内結子さん主演「ランチの女王」 X「伝説のドラマ」「思い出して泣きそう」
フジテレビが2月8日、同局の新旧ドラマ40タイトル超をTVer・FODで順次、無料配信する『フジドラSPRING!』キャンペーンの実施を発表。これを受け、X(旧Twitter)上では、2020年9月27日に急逝した竹内結子さんが主演を務めた月9ドラマ「ランチの女王」(2002年)に注目が集まっている。
【中国人マイナンバーカード偽造団】中国人の男「本当に素晴らしい制度…こんなもの3日あればすぐ作れるよ」 年金手帳や運転免許証も偽造 河野太郎「単純なもの」と一蹴
急増する中国人による“マイナンバーカード偽造事件”で、SNSで偽造カード作成と販売の闇バイトを募集していた業者の男を『FRIDAY』が直撃取材。男は「これさえあれば、なんでも手に入る。本当に素晴らしい制度だよ」と賛美。「すでに同種の偽造マイナンバーカードが大量に生産され、日本中で利用されている」と語る。主な利用方法は偽名での銀行口座開設だという。
【世田谷4カ月乳児死亡】『託児ルームバンビーノ』 父親「うつぶせ寝やめてと言ってたのに…」 ネット「4ヶ月乳児を預けなければならなかった理由が知りたい」
東京都世田谷区の認可外保育施設「託児ルームバンビーノ」で去年12月、うつぶせの状態で寝ていた生後4カ月の男児が死亡していたことが判明。遺族は記者会見で「窒息の懸念があったのでやめてくださいと強く要望してたけど…」「二度と悲劇が起きないようにすることがせめてもの弔いになる」と話した。警視庁は業務上過失致死の疑いも視野に捜査。
【犬に罪はありません】『四国犬』に小学生ら12人噛まれけが 警察が捕獲、動物愛護センターで保護 群馬・伊勢崎
伊勢崎市田中島町の「西部中央公園」で午後4時10分ごろ、小学生を含む6人が体長およそ1メートル30センチの『四国犬』に噛まれ足などにけが。およそ15分後には「田尻公園」でも6人が噛まれ、合わせて12人がけが。『四国犬』は2歳の雄で、警察が捕獲し県の動物愛護センターで保護。警察は飼い主の伊勢崎市に住む会社役員の男性(62)から事情を聴いている。
「二階氏へ10億円支出」の真相とは?岸田首相「適切に使用されている」 5年間で50億円 自民党本部から政策活動費 【自民党裏金事件】
岸田文雄首相(自民党総裁)は、7日の衆院予算委員会で、党本部が2020年と2021年に計10億6930万円を二階俊博幹事長(当時)に政策活動費として支出していたことを明らかにした。首相は立憲民主党の後藤祐一氏への質問に「法令に従って適切に使用されている」と答弁。内訳は20年が6億3020万円、21年が4億3910万円であり、二階氏は在任中の約5年間で約50億円の政策活動費を受け取っていたとされる。
【伊東純也 クラブ合流】「指輪もしてるしホッとした!」 サポーター歓喜「信じてくれてありがとう」 『新潮』報道後初の姿
サッカー日本代表の伊東純也が、所属するフランス・リーグ1のスタッド・ランスの練習に合流。『新潮報道』によりアジアカップ準々決勝のイラン戦を前に代表を離脱した伊東はヒゲを伸ばした姿で、手袋を外した左手の薬指には指輪も光っていた。SNSではファンが伊東の姿に「指輪もしてるしホッとした」、「ランスには感謝しかない」と安堵のコメントを寄せていた。
【芦原妃名子さん急死の経緯】小学館「社外発信の予定なし」 説明会受け社員から反発の声「時間が経つのを待ってるだけ」「口裏合わせの時間稼ぎ」
日本テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者・芦原妃名子さん(享年50)の急死に伴い、小学館が社員向け説明会を開催。経緯については公表せず、作家への寄り添いを誓う姿勢を強調。しかし、社員からは「時間がたつのを待ってるだけでは」「作家との関係性に影響が出る恐れ」などと疑問の声も上がっている。
【クルド人へのヘイト許さない】「日本クルド交流連絡会」発足 川口市の地元住民や「一水会」などタッグ【毎日新聞】
クルド人問題で住民との軋轢が生じている埼玉県川口市で、「クルド人へのヘイトを許さない」などとした『日本クルド交流連絡会』が発足。『毎日新聞』によると『クルド人は「国家なき民族」だ。トルコやイラク、シリアなどで暮らしてきたが、政府の弾圧や中東の戦乱を背景に、欧州や日本に逃れた人も多い』という…。トルコ政府からテロ組織支援者と指定されている東京外国語大講師で『日本クルド文化協会』事務局長のワッカス・チョーラク氏もメンバー?
「ブログリーダー」を活用して、きさらぎ蒼穹さんをフォローしませんか?
参議院選挙に自民党から比例代表で立候補した鈴木宗男氏(77)が、21日午前4時半ごろ、札幌市内の選挙事務所で会見し、当選するには厳しいという認識を示して政界を引退する意向を示しました。その後、一部報道機関が当選確実を報じたことを受けて、再び記者会見を開く準備を進めています。(HBCニュース北海道)
20日投開票の奈良市議選(定数39)で、無所属新人の動画配信業へずまりゅう氏(34)が初当選を果たした。55人が立候補した選挙で、自身が取り組む奈良公園でのシカの保護活動をアピール。交流サイト(SNS)での高い知名度を生かして支持を得た。
7月20日に投開票が行われた第27回参議院選挙。開票結果を受け、石破総理大臣は続投する意向を示しました。石破総理大臣はNHKの開票速報番組で、参議院選挙で自民・公明両党が目標としていた過半数の維持に必要な50議席を確保するのは難しい情勢となっていることについて「厳しい情勢であり、謙虚に真摯に受け止めなければならない」と述べました。
20日に投票が行われた第27回参議院選挙は開票作業が進んでいます。今回の選挙で自民・公明両党は過半数の議席を維持できず衆議院に続き参議院でも少数与党となりました。石破総理大臣は比較第1党としての責任は重いとして総理大臣を続投する意向で21日に正式に表明する見通しです。
熊本県八代市の投票所で二重投票の疑いが確認されました。八代市選挙管理委員会によりますと、20日午前8時10分ごろ、植柳幼稚園の投票所で、参院選の投票を済ませた男性の年齢に違和感があったことから、本人に確認したところ、案内はがきに記載されている有権者の親であることが判明しました。
ウクライナ出身の政治・外交評論家、ナザレンコ・アンドリーさん(30)は昨年10月、日本に帰化し、20日投開票の参院選で日本人として初めて一票を投じた。ナザレンコさんは「政治家にとって、選挙に行かない人は存在しないに等しい」と指摘。また、川口クルド人問題については「日本社会の中にクルド人の社会ができてしまっている」と懸念を示した。
千葉県船橋市で、未成年者誘拐未遂の疑いで20歳の無職の男が逮捕された。男は女児を「話すだけ」と誘い、マンションのトイレに連れ込もうとしたが、小学生の兄の機転で阻止され、関係者が女児を保護。県警は容疑者の責任能力も調査中。防犯対策や子どもの安全意識が改めて問われる事件。
米国国家情報長官タルシ・ガバード(トゥルシー・ギャバード)が、2016年のロシア選挙介入疑惑に関する機密文書を公開。オバマ政権によるトランプ妨害の証拠や、情報機関・メディアによるプロパガンダ工作が明るみに。反逆行為として責任追及の声が高まる中、米国政治の透明性と真実が問われている。
野田佳彦代表は7月12日、SNSでのアンケート「野田代表に『街頭演説で話してもらいたいこと』」のリクエストに応える形で「共生社会・人権」「物価高・経済産業」について取り上げ、仙台市内での街頭演説会で訴えました(中略)日本でも、残念ながら分断と対立を煽るような論陣を張るような政治勢力が出てきたのではないでしょうか。私はとても憂慮しています。外国人を排斥することによって得点を稼ごうという政治勢力があるならば、私は断固として戦っていきたいと思います。
埼玉県川口市で昨年9月、無免許で車を運転し10代の男性2人を死傷させながら逃走したとして、無免許過失運転致死傷と道交法違反(ひき逃げ)の罪に問われた同市在住でトルコ国籍のクルド人の少年(19)の判決公判が17日、さいたま地裁で開かれ、江見健一裁判長は「無謀な運転で結果は重大」などとして懲役5年(求刑懲役7年)を言い渡した。
参政党の神谷宗幣代表は18日午前、岐阜市内で参院選の同党候補の応援演説を行い、獲得議席目標を予算を伴う法案提出が可能となる20議席に上方修正すると表明した。「日本人ファースト」を掲げ外国人問題を強く訴える同党に対し「差別」といった批判があることに関し、「差別をしたいのではない。反日の日本人と戦っている」と反論した。
参院選の投開票が、7月20日にせまるなか、12日に放送された『報道特集』(TBS系)が物議を呼んでいる。この日の放送では、今回の参院選で、外国人政策が争点に浮上しているとして、各党の主張をまとめて紹介。特に、「日本人ファースト」をかかげる参政党が支持を伸ばしている現状を取り上げた。
時事通信が11~14日に実施した7月の世論調査によると、石破内閣の支持率は前月比6.2ポイント減の20.8%で、昨年10月の発足以降の最低を更新した。不支持率は同6.6ポイント増の55.0%に上り、発足後最も高かった。
俳優の遠野なぎこさんが死去した。45歳。17日に「親族一同」により、公式ブログで訃報が伝えられた。「訃報のお知らせ」とし「 このたび、遠野なぎこ(享年45歳)が永眠いたしましたことをご報告申し上げます。故人の名誉のため、死因についてもご説明申し上げます。 現在、警察の見解によりますと、事故によるものであり、自死ではございません」と説明。
北海道・札幌方面豊平警察署は2025年7月17日、札幌市豊平区に住む飲食店従業員の男(30)と、パート従業員の妻(26)を保護責任者遺棄の疑いで逮捕しました。2人は7月16日午後1時ごろから午後7時半ごろまでのおよそ6時間半にわたって、小学校低学年の息子と未就学の娘2人を、自宅マンションに置き去りにして外出した疑いが持たれています。
三原じゅん子こども家庭庁担当大臣がSNS「X」に投稿した内容が波紋を呼んでいます。投稿では、「“公金中抜き”とのご批判が多いのですが、実際には一番少ない庁(0.06%)」と述べ、こども家庭庁の中抜き率が低いことを強調しました。しかしこの投稿が逆に「中抜きを認めた」と受け取られ、SNS上では「現職大臣が堂々と中抜きを公言した」として批判が殺到しました。
2025年7月20日に投開票日が迫った参院選では、外国人をめぐる政策が論点としてクローズアップされている。立憲民主党公認で比例区から立候補している蓮舫・前参院議員は7月16日に東京・新宿駅前で行った演説の中で、この事態は「想像していなかった」として、「そんなに外国人が悪いのかどうなのかも、是非問わせていただければ」と話した。
こども家庭庁の三原じゅん子大臣はSNSで、同庁解体論を執拗に投稿していた多数のアカウントが急凍結されたと発表。背景には外国勢力の関与が疑われ、調査を示唆。同庁予算7.3兆円の使途についても円グラフで詳細説明し、保育所運営費・児童手当の内訳を公開。こども家庭庁予算・解体論がSNS上で注目を集めている。
日本ペンクラブが15日、公式サイトを更新。緊急声明として「選挙活動に名を借りたデマに満ちた外国人への攻撃は私たちの社会を壊します」と呼びかけた。声明では「私たちは、このまま社会が壊れていくのを見過ごすことはできません。参議院選挙を通じ、与野党を問わず、一部の政党が外国人の排斥を競い合う状況が生まれています。しかも、刺々しい言葉で、外国人を犯罪者扱いし、社会の邪魔者のように扱うことが、さも日本の社会をよくするかのように振舞っています」と訴えた。
オウム真理教元代表の松本智津夫(麻原彰晃)元死刑囚=2018年に刑執行=の妻(66)と次男(31)が暮らすマンションを埼玉県警が4月に家宅捜索し、現金数千万円を発見していたことが15日、捜査関係者への取材で分かった。公安調査庁や関係者によると、妻と次男は教団の後継団体「Aleph(アレフ)」に所属していないが、アレフは次男を松本元死刑囚の後継者として「教祖」に据えようとしているとされる。(時事通信)
広島県坂町水尻の海水浴場「ベイサイドビーチ坂」で21日午前、広島市から家族と共に海水浴場を訪れていた女子中学生が海に流された。約1時間半後に海底付近で心肺停止状態で発見されたが、搬送先の病院で死亡確認。女子中学生は幼い妹が溺れそうになったのを助けようとしていたという。
宮城県加美町の中新田小学校で、男子児童が上級生らによるいじめで不登校になり転校を余儀なくされたとして、男子児童の保護者が県と町の教育委員会に対し第三者委員会の設置を求める要望書を提出。母親は学校に相談したが「あまり騒ぐとお母さんの名が町中に知れ渡りますよ」などと脅されたという。
茨城県河内町十三間戸で20日夜、父親と県道を歩いていた近くに住む小学2年生の内藤はるさん(7)が町のコミュニティバスにはねられ全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡。警察はバスの運転手の男(72)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕。容疑を認めているという。
関東甲信では大気の状態が非常に不安定になっていて東京都内や千葉県では非常に激しい雨が降っています。(中略) 中野区などを流れる妙正寺川では一時、氾濫危険水位を超えたほか、目黒川でも一時、氾濫危険水位を超え、いずれの川にも氾濫危険情報が出されています。
北海道小樽市のJR朝里駅で19日午後、中国籍で自称会社員の47歳の女が暴行の現行犯で逮捕。女は家族で旅行中で、息子が自動販売機に投石する様子を市内に住む40代の女性にスマートフォンで撮影されると激高し犯行に及んだもよう。被害女性は自ら「外国人に暴行された」と通報。駆け付けた警察官が調べをすすめ、その場で女を逮捕。
体操女子パリ五輪代表の宮田笙子(19)が喫煙と飲酒行為により代表を辞退した件で、きっかけは強化本部への「内部通報」だったことが判明。日本体操協会は「通報してもらった方の立場も保護しなければいけない」と、具体的な説明を避けた。19日の『ゴゴスマ』に出演したスポーツライターの小林信哉氏は「同じ部屋になりたくないと言っている選手が少なからずいる」とのコメント。それが意味するものとは…。
神奈川県相模原市中央区田名塩田3の相模川で19日夕、友人と川遊びをしていた中学2年の追久保春樹さん(14)が川に流され、約1時間10分後に川に沈んでいるのを市消防局の隊員が発見。病院に搬送されたが死亡確認。追久保さんは同じ学校に通う友人2人と川で遊んでいたところ、川の深みにはまって流されたという。
兵庫県淡路市室津の海水浴場で午後0時半ごろ、浮き具に乗って父親と遊んでいた5歳の男の子(大阪・枚方市)が室津沖に流され、近くの漁船に救助されたが搬送先の病院で死亡が確認。一緒にいた父親は岸に戻って小型ボートで追いかけたが、その間に浮き具から落ちたとみられる。
18日夜、埼玉県川口市並木2丁目のマンション『オーベル川口並木』で起きた爆発事件で、この部屋にいた中国籍の40代の男が「死のうと思ってガス栓を開けた…換気しタバコに火をつけたら爆発した」という趣旨の話をしていたことが判明。中国籍の男は搬送先の病院で暴れ、警察官に暴行を加えたため公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕。
地方を訪れる外国人観光客を増やすため、政府は2031年までに全国に35カ所ある全ての国立公園で、高級リゾートホテルを誘致する事業を実施する方針を固めたことがテレビ東京の取材で分かりました。
パリ五輪体操の女子日本代表主将の宮田笙子(19=順大)が、代表行動規範に違反した疑いでチームを離脱することが18日、分かった。関係者によると、喫煙の疑いが浮上。調査を進めている日本体操協会が宮田を事前合宿地のモナコから帰国させる見通し。
午後8時半前、埼玉県川口市並木2丁目にある15階建てマンション『オーベル川口並木』の3階の1室で爆発が起き、男性を含む少なくとも3人がけが。いずれも命に別状はないという。現場はJR西川口駅の東側およそ150メートルにある住宅街の一角で、ネット上では「西川口マンション爆発」という情報が複数上がっていて、道路上にガラスなどの物が散乱した映像なども複数確認。
愛知県犬山市で今年5月、小学1年生の島崎奈桜さん(7)の腹部に暴行を加え死亡させたなどとして、犬山市に住む母親の島崎みなみ容疑者(33)を保護責任者遺棄致死容疑で、内縁の夫の倉田凱容疑者(32)を傷害致死容疑で逮捕。 事件前、保育園などから虐待の疑いで通報があり、奈桜さんは2回にわたり児童相談所に一時保護されていた。
北海道美瑛町にある人気の観光地「白金青い池」で、外国人が泳いでいる姿が目撃され町は対策に追われている。この様子を撮影した目撃者によると、7月16日午前10時ごろ、20~30代と思われる男性が青い池を泳ぎ始め、動画には気持ちよさげに泳ぐところや頭上にドローンが飛び、笑顔でピースサインを向ける様子が記録。
茨城県常総市三坂町の自宅敷地内で17日夕方、車の整備をしていたこの家の男性(30)が「男に刃物のようなもので刺された」と通報。右腰近くを刺された男性は病院に搬送される際に意識はあり。刺した男は逃走。黒の長袖シャツに黒の長ズボン、茶色の野球帽をかぶりサングラス姿。
サッカー日本代表の佐野海舟容疑者(23)ら3人が東京・文京区のホテルで30代の女性に性的暴行を加えたとして逮捕された事件で、佐野容疑者は「間違いありません」などと容疑を認めているという。山本容疑者は同様に「間違いありません」と話す一方で「自分に対してのみ同意があったと」供述。一方、竹内容疑者は「納得できない」と容疑を否認。
茨城県古河市にある国内最大規模の大麻草の栽培工場が摘発。およそ2000本、5億円相当の大麻草を販売目的で栽培し所持していたとして、警察は大麻取締法違反の疑いでディン・チュン・フォン容疑者(32)らベトナム国籍の男女6人を逮捕。埼玉県加須市や千葉県野田市でも大麻を栽培。
長野県木曽町の黒川ダム黒川渡橋付近で17日午前9時前、看護専門学校の20代女子生徒が運転する軽乗用車が転落。女子生徒は救助されたが、その後、死亡が確認。また、女子生徒を助けようとダムに入った60代の男性職員1人が行方不明になっている。
福岡市早良区の路上で面識のない女性を殴り倒し、踏みつけるなどしてケガをさせ、財布を奪ったとして、インドネシア国籍の28歳の技能実習生の男が16日、緊急逮捕されました。強盗傷害の疑いで緊急逮捕されたのは、インドネシア国籍で技能実習生のロフマット・ヒダヤト容疑者(28)です。
女性に性的暴行を加えたとして、警視庁がサッカー日本代表MFの佐野海舟容疑者(23)ら男3人を不同意性交容疑で逮捕したことが捜査関係者への取材でわかった。逮捕は14日。