chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
bk31
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/02

arrow_drop_down
  • 中華料理(れんげ食堂Toshu/兆楽/福しん)(2025年2月)

    都内で中華料理3食いただきました。にほんブログ村■れんげ食堂Toshu:ホイコール定食(836円)れんげ食堂では「ホイコール」と表記されていました。豚肉、キャベツ、ネギなどの具。赤いのはピーマンかパプリカか分かりませんでした。量はけっこうありました。■兆楽:スーラタンメンセット(980円)道玄坂、TOHOシネマズ渋谷そばのお店。訪問した週のサービスメニュー。スーラタンメンは辛味とやや酸味のあるスープ。溶き玉子と豆腐がたくさん。他に細切り豚肉、にんじん、たけのこ、きくらげなどの具。半チャーハンには豚肉、玉子、ネギ。■福しん:中華丼(800円)中華丼は豚肉、エビ、うずらの卵、かまぼこ、白菜、きくらげ、にんじん、ニラ、玉ねぎ、コーンなどの具にあんかけ。日高屋より120円高い分、見栄えはよいです。スープ、柴漬け付...中華料理(れんげ食堂Toshu/兆楽/福しん)(2025年2月)

  • 【株主優待】松屋:煮込みキャベツのチーズトマトハンバーグ定食(2025)

    にほんブログ村松屋の株主優待券を利用して、「煮込みキャベツのチーズトマトハンバーグ定食」をいただいてきました。他の外食チェーンでは、優待券に金額が記載されていて、券面金額分利用できるタイプが多いですが、松屋は一部メニューやサイドメニュー追加を除き、金額にかかわらず一食分無料です。券売機をスルーして店員さんに直接注文します。松屋の公式サイトやスマホアプリ等で、写真入りのメニューを店員さんに見せて注文すると比較的スムーズに注文できます。(公式サイトより抜粋)----------鉄板でふっくらジューシーに焼き上げた人気のハンバーグに、キャベツとベーコンの旨味が詰まったこだわりのトマトクリームをかけた新作が登場します。「煮込みキャベツのトマトハンバーグ」は、煮込まれたキャベツが入った、にんにくと野菜の旨味がたっぷ...【株主優待】松屋:煮込みキャベツのチーズトマトハンバーグ定食(2025)

  • にほんブログ村元大学教授で一人暮らしの高齢男性の現実と夢が入り組んでいく様を描いた作品。全編モノクロで夢の中にいる感じが出ていました。序盤は文学的な雰囲気。中盤、教え子の女性に妄想を抱き、「敵がやってくる」というメールを開いた辺りから風向きが変わり、終盤はカオス。元大学教授役は長塚京三。教え子役は瀧内公美、妻役は黒沢あすか、バーで知り合った女子大生役は河合優実。女優3人とも最近の映画やドラマでよく見かけます。東京国際映画祭グランプリ・最優秀監督賞・最優秀男優賞受賞、河合優実出演、筒井康隆原作等、話題性が豊富だからか、座席は9割方埋まっていました。(テアトル新宿)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2024年9月末分)原作:筒井康隆監督・脚本:吉田大八出演:長塚京三、瀧内公美、黒沢あすか、河合優実、松尾諭...敵

  • 吉祥寺ラーメン(野方ホープ/吉祥寺武蔵家/宏ちゃん)(2025年2月)

    吉祥寺でラーメン3食いただきました。にほんブログ村■野方ホープ:元(はじめ)(950円)ヨドバシカメラの手前にあるお店。平日ランチタイムは麺大盛無料、小ライス無料です。元(はじめ)にしました。(公式サイトより引用)----------豚頭や背ガラ、ゲンコツを丁寧に十時間ほど煮込み、丁寧に下処理をした鶏ガラを加え、仕上げに香味野菜のポタージュスープをバランスよく溶かし込みます。とんこつ、鶏、野菜の旨味を調和のとれたバランスを引き出すことで毎日でも食べられる上品な味に仕上げました。創業から変わらぬ味を、是非お楽しみください。----------元―はじめ―|株式会社創龍(野方ホープ・銀座創龍)小さいチャーシュー2枚、のり1枚、煮卵半分、もやし、ネギ、メンマなどの具。卓上の辛もやし、山椒、あぶら唐辛子を利用しま...吉祥寺ラーメン(野方ホープ/吉祥寺武蔵家/宏ちゃん)(2025年2月)

  • 【株主優待】日高屋:中華丼、半ラーメン(2025年2月)

    にほんブログ村日高屋の株主優待500円券を利用して、「中華丼」「半ラーメン」をいただいてきました。中華丼は豚肉、エビ、うずらの卵、ブロッコリー、キャベツ、白菜、にんじんなどの具。あんかけが多くてスープのようでした。さらにスープ付き。半ラーメンのスープも飲んでお腹がタプタプになりました。具はチャーシュー1枚、のり1枚、メンマ、ネギ。料金は中華丼680円、半ラーメン240円、合計920円。食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額は420円。ごちそうさまでした。マルハニチロ金のどんぶり中華丼140g×10個原材料:野菜(白菜、たまねぎ、にんじん、たけのこ)、うずら卵(中国)、きくらげ、しょうゆ、植物油...マルハニチロ関連エントリ:【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2024年8月分)【株主優待】日高屋...【株主優待】日高屋:中華丼、半ラーメン(2025年2月)

  • 嗤う蟲

    にほんブログ村田舎に移住した新婚夫婦が、奇妙で時には非合法な村の掟に従わざるを得なくなっていくサスペンススリラー。実話ではありませんが、公式サイトには、「日本各地で起きた村八分事件をもとに、実際に存在する“村の掟”の数々をリアルに描き、現代日本の闇に隠されているムラ社会の実態を暴く」とあります。地方の人口の少ない村に警戒心を抱いてしまう映画です。「ありがっさま」が耳に残ります。新婚夫婦を演じるのは深川麻衣と若葉竜也。6年前の「愛がなんだ」ではカップル役でした。田口トモロヲは「アイミタガイ」や「劇場版ドクターX」では紳士な役を演じており、「こういう役者だったっけ?」と違和感を覚えましたが、本作で「こういう役者だったな」と思い出させてくれる怪演。(ヒューマントラストシネマ渋谷)【株主優待】東京テアトル:映画招...嗤う蟲

  • 新宿ラーメン(坂内/クマちゃんラーメン/壱角家)(2025年2月)

    新宿でラーメン3食いただきました。にほんブログ村■坂内:ねぎラーメン(960円)喜多方ラーメン。歌舞伎町店を利用することが多いですが、この日は思い出横丁店を利用しました。太麺・細麺が選べます。細麺にしました。白髪ねぎが山盛り。チャーシュー3枚、ぶつ切りチャーシュー、メンマなどの具ものっています。■クマちゃんラーメン:中華そば(850円)小滝橋通りのちゃん系ラーメン。めし(ごはん)無料です。外の券売機でピンクの札を取って店員さんに渡します。麺は中太麺。器から溢れんばかりの醤油スープ。チャーシュー麺ばりのチャーシューの量。ネギ、メンマものってます。卓上の調味料はこしょう、一味、にんにく、んモーッHOT(豆板醤のようなもの)、酢を利用しました。めしには青かっぱをのせ、ラーメンのスープもかけました。■壱角家:醤油...新宿ラーメン(坂内/クマちゃんラーメン/壱角家)(2025年2月)

  • 【株主優待】リンガーハット:あんかけちゃんぽん(2025年2月)

    にほんブログ村リンガーハットの株主優待券を利用して、期間限定メニューの「あんかけちゃんぽん」をいただいてきました。(公式サイトより引用)----------「あんかけちゃんぽん」は、あっさりした醤油スープに、国産野菜がたっぷり入った具だくさんの商品です。あつあつの餡には甘めのチキンスープを使用し、アクセントに生姜を効かせた身体温まる冬にぴったりの味わいに仕上げています。オリジナルの甘辛い肉味噌と一緒にお召し上がりください。----------冬季限定商品「あんかけちゃんぽん」 長崎ちゃんぽんリンガーハット具は肉味噌、水菜のほか、通常の皿うどんの具が1/3くらい。(豚肉、エビ、さつま揚げ、かまぼこ、キャベツ、もやし、にんじん、玉ねぎ、いんげん、きくらげ、コーンなど)調味料はからし、こしょう、酢を利用しました...【株主優待】リンガーハット:あんかけちゃんぽん(2025年2月)

  • ファスト&スロー(上)

    「ファスト&スロー(上)」ダニエル・カーネマン著、村井章子訳、ハヤカワ・ノンフィクション文庫、2014年6月ファスト&スロー(上)ダニエルカーネマン早川書房人が判断エラーに陥るパターンや理由を、行動経済学・認知心理学的実験で徹底解明した本。行動経済学の本を多数読み、当ブログでレビューしておきながら、行動経済学のバイブルとも言える本書をまだ読んでいませんでした。上下巻に分かれており、まずは上巻を読みました。著者のダニエル・カーネマンはキャリアのスタートがイスラエル国防軍心理学部門なだけあって、心理学、統計学の観点での説明が多いです。人の思考を直感的思考のシステム1と熟慮的思考のシステム2に分類し、実験や日常において、それぞれどのように働いているかを解説しています。行動経済学について8~9割は面白くて役立つと...ファスト&スロー(上)

  • チャーハン・丼(炒王/なか卯/てんや)(2025年2月)

    都内でチャーハン・丼3食いただきました。にほんブログ村■炒王:肉あんかけチャーハンチャーハンと丼を一つの記事にまとめたのは、炒王が吉野家ホールディングスのブランドだからということもあります。吉野家HD公式サイトを確認したところ、炒王でも吉野家の株主優待券が使えるそうです。いつまで続くか分かりませんが、毎月28、29、30日は肉あんかけチャーハンが100円引き。現在定価は830円、100円引きで730円。大盛無料です。あんかけは熱々。細切り肉がたくさんのっています。紅生姜はみじん切りになっていてチャーハンに混ぜやすいです。特製激辛ラー油でピリ辛、花椒でシビ辛、最後に酢をかけて味変しました。スープはおかわり無料です。今回はおかわりしませんでした。■なか卯:牛あいがけ親子丼、お新香みそ汁セットなか卯はすき家など...チャーハン・丼(炒王/なか卯/てんや)(2025年2月)

  • 【株主優待】丸亀製麺:鴨ねぎうどん

    にほんブログ村トリドールの株主優待カードを利用して、丸亀製麺で期間限定メニューの「鴨ねぎうどん」をいただいてきました。並盛890円。通常と同様にうどんを注文し、レジでカードを出して、QRコードを読み取ってもらって支払い完了。(公式サイトより引用)----------合鴨肉は、打ち立てのうどんと一緒にお召し上がりいただくために最適な厚みのロース肉を使用。ご注文をいただいてからだしと一緒に火にかけ、手早く仕上げることで、しっとり、やわらかな食感に。あしらいの三つ葉と柚子皮の香りがアクセントになり、濃厚なだしに爽やかな香りと風味をもたらします。旨みがぎゅっと詰まった合鴨肉、焼き目香ばしい白ねぎ、そして特製鴨だしをあわせた、冬の旨さが詰まった一杯です。----------冬の2大人気商品「鴨ねぎうどん」と「牡蠣た...【株主優待】丸亀製麺:鴨ねぎうどん

  • ヒットマン

    にほんブログ村警察のおとり捜査で殺し屋役を演じる男性が、夫の殺害を依頼してきた女性と危険な関係になる映画。キネカ大森でグレン・パウエル出演作「恋するプリテンダー」「ヒットマン」を2本立て上映していたので、両方鑑賞してきました。この展開でこの結末かと、ある意味驚愕のラスト。「殺し屋」ではなく「殺し屋役」なので、激しいガンファイトはありません。殺し屋役を演じる男性グレン・パウエル、夫の殺害を依頼してきた女性アドリア・アルホナ、手の内を100%は明かさない美男美女の殺しと情事の駆け引きを楽しむ作品でした。グレン・パウエルが次回も美女と共演するのか、共演するならどんな美女か、楽しみになってきました。(キネカ大森)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2024年9月末分)監督:リチャード・リンクレイター脚本:リチャ...ヒットマン

  • 定食(戎ビアホール/松のや/大戸屋)(2025年2月)

    都内で定食3食いただきました。にほんブログ村■戎ビアホール:豚ロースオーブン焼、ミートポテトコロッケ(700円)吉祥寺北口にあるビアホールのランチ。前から気になってはいたのですが、地下のお店のため躊躇していました。入ってみると広々とした空間で、雰囲気もよかったです。ランチは日替わりらしく、この日のAランチは豚ロースオーブン焼(ステーキソース)、ミートポテトコロッケ。生野菜、切り干し大根、柴漬けも付いてきます。ごはんは白米、雑穀米が選べ、大盛無料です。リーズナブルでリピートしたいお店です。■松のや:鬼おろしポン酢ロースかつ定食(630円)松屋フーズグループのとんかつ屋。松屋アプリのクーポンを利用しました。以前利用した際にもらった紙クーポンでコロッケ無料。ごはん大盛無料。ロースカツに大根おろし、ネギがのってい...定食(戎ビアホール/松のや/大戸屋)(2025年2月)

  • 【株主優待】日高屋:野菜たっぷりタンメン、チャーシュー(2025年2月)

    にほんブログ村日高屋の株主優待500円券を利用して、「野菜たっぷりタンメン」「チャーシュー3枚」をいただいてきました。野菜たっぷりタンメンは日高屋の人気メニュー。豚肉、キャベツ、白菜、もやし、にんじん、ニラなどの具。昨年12月に値上げしました。値上げ前に食べた時はキャベツの白い部分が多かったですが、今回は緑色の部分が多かったです。たまたまかもしれませんが。チャーシューは固すぎず柔らかすぎず、ちょうどよい食感。料金は野菜たっぷりタンメン620円、チャーシュー3枚330円、合計950円。食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額は450円。ごちそうさまでした。ヤマダイニュータッチチャーシューメン101g×12個1食当たりエネルギー:392kcal、たんぱく質:7.5g、脂質:16.8g、炭水化物:52...【株主優待】日高屋:野菜たっぷりタンメン、チャーシュー(2025年2月)

  • 恋するプリテンダー

    にほんブログ村一夜を共にしただけだったはずの男女が、リゾート地での泊まりがけの結婚式に同席することになり、様々な事情から恋人のふりをするセクシーラブコメディ。キネカ大森でグレン・パウエル出演作「恋するプリテンダー」「ヒットマン」を2本立て上映していたので、両方鑑賞してきました。アメリカのDEI揺り戻しの影響でしょうか。シドニー・スウィーニー、グレン・パウエル、スタイル抜群の美男美女が、往年のラブコメディのさらに上を行くようなラブとコメディを繰り広げます。R指定は付いていませんが、言葉のかけ合い、体の絡み合いがすごかったです。結婚式を挙げるのは女性同士で、それを両家が祝福しているところにDEIを感じました。グレン・パウエルはマッチョのイケメンで、昨夏に鑑賞した「ツイスターズ」、今回鑑賞した「恋するプリテンダ...恋するプリテンダー

  • カレーライス(マイカリー食堂/日乃屋カレー/ゴーゴーカレー)(2025年2月)

    都内でカレーライス3食いただきました。にほんブログ村■マイカリー食堂:ごろごろ野菜欧風ビーフカレー(730円)松屋フーズグループのカレー店。欧風ビーフカレーは無料で辛さが選べます。3辛にしました。かなり辛いです。野菜はにんじん、じゃがいも、玉ねぎなどを大きめにカット。福神漬は盛り付けられた状態で提供されるので少なめ。クーポン50円引きのスマホアプリクーポンを利用して、料金は730円。■日乃屋カレー:たっぷり茄子カレー(870円)ライス大盛無料です。福神漬、らっきょうはセルフ。多めにのせました。ルーは甘め。卓上の唐辛子ふりかけで辛さを足しました。■ゴーゴーカレー:チキン南蛮カレー中(1050円)ドロッとしたルー、フォークで食べるのが特徴の金沢カレー。チキン南蛮カレーはチキンカツにタルタルソースがかかっていま...カレーライス(マイカリー食堂/日乃屋カレー/ゴーゴーカレー)(2025年2月)

  • 【株主優待】はなまるうどん:牛肉温玉ぶっかけ(2025年2月)

    にほんブログ村はなまるうどんは吉野家グループですので、吉野家の株主優待券が利用できます。通常メニューの「牛肉温玉ぶっかけ(小)」をいただいてきました。牛肉は吉野家のものより甘さを感じます。半熟たまごを絡めてまろやかに。揚玉、ゴマ、しょうがを追加しました。今回利用した渋谷明治通り店にはネギもありました。七味も少々。料金は780円。スマホアプリクーポン利用で30円引き、500円の株主優待券を1枚利用して差額は250円。ごちそうさまでした。どん兵衛肉うどん[甘めのつゆに染みわたるコク旨牛肉]日清食品カップ麺86g×12個牛肉の旨みが際立つ、"コク旨"な「肉うどん」日清食品関連エントリ:【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2024年8月末分)【株主優待】吉野家:ねぎラー油牛丼(2025年1月)【株主優...【株主優待】はなまるうどん:牛肉温玉ぶっかけ(2025年2月)

  • マネックス・アクティビスト・フォーラム2025

    にほんブログ村2025年2月1日、秋葉原で開催された「マネックス・アクティビスト・フォーラム2025」に参加しました。対面&オンライン開催!マネックス・アクティビスト・フォーラム2025 最新情報 マネックス証券昨年は配当金損金算入提言や大正製薬MBO批判など尖ったセッションがありましたが、今年はアクティブファンド、アクティビストファンドのメリットをひたすら訴求していた印象。フジテレビ(フジ・メディア・ホールディングス)の物言う株主として一躍有名になったダルトンのマネージング・ディレクターも登壇していました。フジテレビというワードは出てきて、フジテレビを想起させるような企業の体質を否定する発言はありましたが、突っ込んだ話はありませんでした。現在の自分の投資方針は、投資信託は国内外ともインデックスファンドの...マネックス・アクティビスト・フォーラム2025

  • そば(よもだそば/ゆで太郎/箱根そば)(2025年2月)

    都内でそば3食いただきました。にほんブログ村■よもだそば:特大かき揚げそば半カレーセット(800円)インドカレーが有名なよもだそばで、久々にカレーをいただきました。辛味とほどよい酸味が効いています。そばには特大かき揚げ。玉ねぎ中心に色々な野菜を揚げていました。唐辛子、ゴマをかけました。■ゆで太郎:カレーちゃんこそば(700円)ゆで太郎の期間限定メニューはそばにカレーをかけたカレーちゃんこそば。何がちゃんこなのか正確には分かりませんが、色々な具材を入れたということと解釈しました。カレーの具は豚肉、玉ねぎ、にんじん。ネギものっています。小さい油揚げが2枚。カレーとの相性は抜群とは言い切れませんが、合わなくはなかったです。輪切り唐辛子、天かすをのせました。■箱根そば:ホウボウ天とホタテ天・春菊天そば(670円)...そば(よもだそば/ゆで太郎/箱根そば)(2025年2月)

  • 【株主優待】日高屋:生姜焼き定食(2025年2月)

    にほんブログ村日高屋の株主優待500円券を利用して、「生姜焼き定食」をいただいてきました。豚肉も多いですが、玉ねぎも多かったです。キャベツとマカロニサラダが添えられています。マヨネーズは主にキャベツ、少し生姜焼きにつけていただきました。ライス、スープ、ザーサイ付き。料金は850円。食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額は350円。ごちそうさまでした。[エバラ]生姜焼のたれ230g(生姜焼きのタレ生姜焼きタレ)✅【便利なボトルタイプ】たれプラス!は使いやすいボトルを採用。お好みで量の調節がしやすいので、一...エバラ食品工業関連エントリ:【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2024年8月分)【株主優待】日高屋:ラ・餃・チャセット、秘伝の辛味噌(2025年1月)【株主優待】日高屋:ニラレバ炒め定食(...【株主優待】日高屋:生姜焼き定食(2025年2月)

  • はたらく細胞

    にほんブログ村父娘の体内の細胞を擬人化し、細胞間の戦いを描いた作品。前半は人間同士、細胞同士のユーモラスなやりとり、後半は父娘の感動ストーリーと細胞間のバトルを楽しみつつ、細胞の働きについて学べてためになる映画でした。赤血球役の永野芽郁が短パンで走り回っています。白血球役の佐藤健が白塗りで戦うシーンは、「るろうに剣心」を思い出しました。父娘は阿部サダヲ、芦田愛菜が演じています。原作:清水茜監督:武内英樹脚本:徳永友一出演:永野芽郁、佐藤健、芦田愛菜、阿部サダヲ、山本耕史、仲里依紗、松本若菜、マイカ・ピュ、染谷将太、板垣李光人、加藤諒、加藤清史郎、深田恭子、片岡愛之助、新納慎也、小沢真珠、Fukase(SEKAINOOWARI)、DJKOO、一ノ瀬ワタル、塚本高史、鶴見辰吾、光石研(シアタス調布)※「ハッピ...はたらく細胞

  • パスタ・スパゲッティー(ラパウザ/パンチョ/ココス)(2025年2月)

    都内でパスタ・スパゲッティー3食いただきました。にほんブログ村■ラパウザ:ほうれん草のビーフクリームボロネーゼ(880円)日替りパスタ。サラダセットは+200円。合計すると1080円で1000円を超えてしまうため頼みませんでした。パスタのみでもドリンクバーは付きます。麺は細麺。ドリンクバーはカフェラテ、カフェモカ、ホットココアなど。■パンチョ:白ナポメガ(990円)メガ盛まで同一料金です。塩カルボ風との説明書きがありました。具はソーセージ、玉ねぎ、ピーマンなど。紅生姜が添えられています。レモスコ、ラー油、コショウ、粉チーズ、タバスコなどの調味料を加えました。■ココス:あさりときのこの和風パスタランチ(869円)サラダ、ドリンクバー、スープバー付き。パスタにはあさり6個、きのこ、刻みのり、ネギなど。スープは...パスタ・スパゲッティー(ラパウザ/パンチョ/ココス)(2025年2月)

  • 【株主優待】リンガーハット:鶏白湯つけめん(2025年2月)

    にほんブログ村リンガーハットの株主優待券を利用して、期間限定メニューの「鶏白湯つけめん」をいただいてきました。「鶏白湯つけめん」は店舗限定メニュー。自分が利用する店舗の中では、新宿東宝ビル店で取り扱っています。麺2倍(400g)まで同一料金。2倍にしました。ゆず胡椒がついてきます。鶏白湯スープは濃厚。豚肉、さつま揚げ、かまぼこ、コーンなどが入っています。料金は680円。優待券の券面金額は550円。差額は130円。ごちそうさまでした。[冷凍]リンガーハットの長崎ちゃんぽん305g×6袋エネルギー377Kcal、たんぱく質15.0g、脂質9.2g、炭水化物58.3g、ナトリウム2741mg、(食塩相当量...リンガーハット関連エントリ:【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2024年8月分)【株主優待】リ...【株主優待】リンガーハット:鶏白湯つけめん(2025年2月)

  • アーサーズ・ウイスキー

    にほんブログ村70代の女性3人が20代に若返るウイスキーを飲んで、若返ったらやってみたいと思っていたことをする話。ウイスキーは3人の女性のうちの1人の亡き夫が発明したもので、効き目は飲む量に応じて数分から数時間。20代に若返るのは容姿だけで、記憶は70代のまま。時代も50年前に遡るのではなく現在のまま、という設定。一時を楽しみますが、見た目の若さよりもありのままの自分でいることの大切さに気づきます。終活のあり方の一つを描いたユニークな作品でした。自分も、自分だけが20代に若返っていまの20代の人たちと遊んでも、そんなに楽しくないような気がします。キャストを見るとリンダ役のダイアン・キートンが主演ですが、ジョーン役のパトリシア・ホッジの方が主演かと思いました。ストーリ的にそう感じたのと、20代のジョーン役・...アーサーズ・ウイスキー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bk31さんをフォローしませんか?

ハンドル名
bk31さん
ブログタイトル
Blue Blue Blue
フォロー
Blue Blue Blue

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用