新聞を見ていてある投稿に目が留まりました。セルフレジに不案内で気疲れしてしまうという話で、最後に「人のいるレジを減らさないでほしい」と書いてあります。 女の気持ち:疲れる買い物 さいたま市桜区・児玉仁美(主婦・56歳) 毎日新聞 「人のいるレジ」を減らすという言葉には、別件で思い当たることがあります。小生は、(ガソリンスタンド以外)買物でセルフは使いません。スーパーの買物もだいたい午前に済ませるように心がけていますが、時折夕方に何か必要になってスーパーに行くと、夜7:00以降は有人レジは閉鎖し、すべてセルフレジとなりますという店内のアナウンスが耳に入ってあせったこともあります。客の中にはセ…