chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Amurin2019
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/27

arrow_drop_down
  • 東大の授業料値上げのこと

    東大が授業料を値上げして、来年4月の学部入学者から現行の53万5800円を64万2960円にするそうです。値上げの話は前から出て、学生から反対の声が上がっていましたが、かなり強権的に決定されたようです。他の国立大学へも波及するのは避けられない印象です。 東京大、来春入学から授業料2割値上げを正式決定 他大学に影響も 毎日新聞 大昔と比べてもなんですが、国立大学については1980年代に入るあたりから入学金と授業料が毎年交互に上がり始め、70年代だと通年で授業料はまだ10万円に達せず一桁台だったはずですから、今の授業料の額を知ると隔世の感があります。余計なことを言うと、その代わりトイレの壊れた…

  • 「獣も鳥も獲れませんように!」

    ロシア語のあいさつには変な言い回しというか、妙な決まり文句がありまして、たとえば、これから入学試験を受ける人を励ます場合、日本語なら「がんばって」とか「よい結果を祈ります」式の言葉をかけるところですが、ロシア語圏の人々は「獣も鳥も獲れませんように」という意味の言葉をかけるのだそうです。これはもともとは狩りに向かう人に対してかけていた言葉でしょうが、「何も獲れなきゃいいですね」と言っているわけで、普通に考えたら、全くあべこべです。言われた側は不快ではないかと思うのですが、これはロシア人特有の縁起を担ぐ表現でして、ロシア人のあいだでは未来を予測して、相手の成功に言及するのは一種のタブーで、「試験に…

  • 自民党総裁選へのぼやき

    自由民主党と立憲民主党の代表選びで世の中、大いに盛り上がる!……などということはほぼなく、世間の冷めた目線を感じます。今朝の毎日新聞の「読者の声」にはこうありました。最近、社に届いた読者の声(男性ばかりですが)の趨勢について編集者がコメントしたものですが、さもありなんという感じです。 読者の声:自民総裁選、冷たい目 毎日新聞〇「記事は自民党総裁選で盛り上がっているが、全然面白くないんですよ」(京都の男性) 〇「(「裏金問題」を積極的に話す候補者が)一人もいない。そういうつもりなのだ」(兵庫の男性) 〇「誰が選ばれようが、パーティーで金を集めて、支援者にばらまくと思う」(大阪の男性) 〇「一…

  • きしユリ時事雑談 花屋編

    いつもの戯れ言です。そのうちこの程度でも捕まる時代になるかもしれませんので、生きているあいだに放言しておきます(笑)。 都内のとある花屋で……。 ユ:あら、〇田総理じゃございませんの? き:な、何だ、〇池都知事じゃないかぁ。気がつかなかったよ、いつものヒゲと尻尾がないから。こんな町中の花屋さんに何の用だね? お忍びで視察でもしてるのかぁ? ユ:ちょっとちょっと、「いつもの」じゃございませんでしょ、こないだのあれは「変装」でしょうに、失礼な……。 き:はは……失敬、失敬、でも、ヒゲと尻尾がなくてもなあ……。世の中の人はよく見てるもんだと感心するよ、ほんとに……。 ユ:もー、何ですか、それ。総理の…

  • 新聞を読んで

    むかしNHKラジオに「新聞を読んで」という番組があり、わりと楽しみにしていた記憶があります。調べてみると、1953年から始まり、東日本大震災が起こった2011年3月末まで、半世紀以上も続いていたようです(震災と番組終了は無関係です)。今でも装いを変えて、識者のこうしたコメントは続いていると思いますが、最近のTVのワイドショーなどを見ていると、コメントする人たちの中に、およそ専門知識や裏付けもないのに、思いつきでペラペラしゃべる人がいて、ほんとうに有害だと感じます。NHKも民放も良識ある番組作りの枠がどんどん狭められ、関係者は大変だと思うのですが、灯火を絶やすことがないようにと願います。 さて、…

  • 批判か 中傷か

    毎日新聞の日曜連載のコラム「松尾貴史のちょっと違和感」は、毎週楽しみにしている記事です。今日の記事では、自民党総裁選に立候補している河野太郎氏のキャッチフレーズ「国民と向き合う心」の「嘘くささ」を痛烈にぶったぎっています。 松尾貴史のちょっと違和感:向き合う心? 何かのギャグだろうか 毎日新聞 ……、河野太郎衆院議員が記者会見を開き、正式に総裁選に名乗りを上げたというニュースがあった。なんでも、キャッチフレーズは「有事の今こそ、河野太郎 国民と向き合う心。世界と渡り合う力。」なのだそうだ。何かのギャグだろうか。彼ほど「向き合」わない政治家を、私は知らない。そして彼が「渡り合う」のは、自分よ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Amurin2019さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Amurin2019さん
ブログタイトル
ペンは剣よりも強く
フォロー
ペンは剣よりも強く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用