メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村2025年2月1日、秋葉原で開催された「マネックス・アクティビスト・フォーラム2025」に参加しました。対面&オンライン開催!マネックス・アクティビスト・フォーラム2025 最新情報 マネックス証券昨年は配当金損金算入提言や大正製薬MBO批判など尖ったセッションがありましたが、今年はアクティブファンド、アクティビストファンドのメリットをひたすら訴求していた印象。フジテレビ(フジ・メディア・ホールディングス)の物言う株主として一躍有名になったダルトンのマネージング・ディレクターも登壇していました。フジテレビというワードは出てきて、フジテレビを想起させるような企業の体質を否定する発言はありましたが、突っ込んだ話はありませんでした。現在の自分の投資方針は、投資信託は国内外ともインデックスファンドの...マネックス・アクティビスト・フォーラム2025
アクティブ投資の魅力を実感! マネックス・アクティビスト・フォーラム2025
こんにちは、セカンドライフ満喫中の、isseです。早くも1月が終わりましたね。日経平均株価は、日銀の利上げもあり、大納会から下げてのスタートとなりましたね。やや不安なスタートとなりましたが、私の投資熱は冷めるどころかヒートアップ!さっそく金...
2024年2月12日、秋葉原で開催された「マネックス・アクティビスト・フォーラム2024」に参加しました。対面&オンライン開催!マネックス・アクティビスト・フォーラム2024 最新情報 マネックス証券コロナ禍以前は「マネックス証券お客様感謝Day」はじめ、投資セミナーに時々参加していましたが、コロナ禍以降では初。「マネックス証券お客様感謝Day」は市場予測、株価・為替予想が中心ですが、「マネックス・アクティビスト・フォーラム」は「アクティビスト」(物言う株主。投資先企業に提言を行い、企業価値向上を目指す投資家)だけあって、日本の株式市場・株式会社はどうなっていくか、どうあるべきかなどが議論されていました。マネックス創業者である松本大氏の「配当金を税引後の当期純利益から支払うのではなく、損金算入できるよう会...マネックス・アクティビスト・フォーラム2024