ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
花瓶の水は飲めるくらいに綺麗に…
テレビ番組で耳にした言葉です。花瓶の水は飲めるくらいに綺麗にしましょう衝撃を受けました。写真は、秋のお彼岸のお墓参りの時に余った赤ドラセナです。過去記事はこちら ↓ もう8ヶ月経ちました。こういうの水栽培というのでしょうか。花瓶の水を何日も替えないと
2023/05/31 14:00
今日の断捨離 夫の夏のシャツ3枚
今の時期、クローゼットの中を見ると、もうこれ着るのはどうかな…という服が出てきますね。先日、わたしは色褪せたボトムス2着を自治体の古布回収に出し、ヨレヨレのTシャツを2枚ウエスに。まだもう少し手放したいけれど、どうしようかといったところです。夫の服では、ひじ
2023/05/30 14:00
楽天で買った七分袖ボーダーTシャツがすごくいい
わたしのように、七分袖ボーダーTシャツをお好きな方へ。先日楽天で買ったこちらが、プチプラながらすごくいいですよ。おすすめです。オーガニックコットン100%。少し薄手で柔らかな肌触りです。以前同じショップで買ったものよりもネックがあきすぎず、いい感じ。とても気に
2023/05/29 14:00
西友で出会ったのは、あの缶詰
往復1時間、ウォーキングも兼ねて徒歩で西友へ行ってきました。いつものように「きほんのき」の紙製品をいろいろとお買い得なピーマンをカゴに入れた後、なんとなく見ていた缶詰コーナー。あ……あいこちゃんだ!サバ缶ではなくて、イワシ缶でした。しかも食塩不使用。しかも
2023/05/28 14:00
楽天ポチレポ Tシャツ、スリッパ、マスク
楽天お買い物マラソンですね〜今回ポチったものをご紹介します。【1】七分袖ボーダーTシャツ七分袖ボーダーTシャツはわたしの制服。袖が邪魔にならず作業がしやすく、梅雨寒や冷房などこれからの季節にも重宝します。以前こちらのショップで買ったものは、もう販売されてなか
2023/05/27 14:00
1,290円に値下げのユニクロのシアサッカーイージーパンツ
夏の部屋着用のボトムスを2着断捨離して新たに1着買いました。ユニクロのシアサッカーイージーパンツ。1,990円が1,290円に値下げされていました。ポケット布以外は綿100%です。身長155cm痩せ型のわたしはSにしました。足が短いわたしには丈が長いので、折り返せばいいかなと
2023/05/26 14:00
今ハマってる「おからのお菓子」と和皿とマリメッコ
最近おからのお菓子にハマっています。以前にご紹介した「ろっから堂」は、甘辛い味でした。過去記事はこちら ↓ 今食べているのは、「おからだだいずに」というお菓子。しょう油味ではなく塩と砂糖の味。原材料は、小麦粉(小麦(国産))、おから(大豆:遺伝子組み
2023/05/25 14:00
楽天で買ってよかったもの マスク、洗濯ハンガー、まな板
最近楽天で買ってよかったものを書いてみます。何かの参考になれば嬉しいです。【1】マスクマスクは任意となりましたが、外出時などまだ着ける機会が多いです。夫用のマスクはこれと決めているのでドラッグストアで買っていましたが、こちらの方が安い!1,000円ポッキリ送料
2023/05/24 14:00
ヨガ用に買ったユニクロのコットンオーバーサイズボーダーT
久々に再開したヨガ教室通い。(コロナで中断していました)その間は家で毎日30分、簡単なヨガをやる習慣がついたものの、 やはり先生が教えてくださる1時間は格別な時間です。ヨガウェアはというと、無印良品の七分袖Tシャツに、H&Mのカットソーを重ね着。ボトムスは楽天で
2023/05/23 14:00
巨大なマトリョーシカに心を奪われた…
Eテレの「日曜美術館」の後半にあるアートシーンというコーナーを、毎回予約録画しています。15分間のさまざまな展覧会の情報。これを観て興味を抱き、展覧会へ行くこともあります。 先日はアートシーン特別編で、一人のアーティストとその展覧会の紹介でした。写真家・佐藤
2023/05/22 14:00
スイートチリソースでいつものおかずが劇的に変わる
ちょっと前にスーパーで生春巻きを買って添付のスイートチリソースをつけたらすごく美味しかったのです。でも、一瓶買っても持て余しそうなので、楽天で使い切り小袋を買おうかと思っていました。ただし、10袋入り×4個は多いなあ…と。そんな時に頼りになるのが、ヨドバシド
2023/05/21 14:00
これで330円!キャンドゥで夫が買ってきた夏スリッパ
夫が自分の夏用のスリッパをキャンドゥで買ってきました。330円には見えない〜中敷は、涼しげな い草です。他に、竹の中敷のものもあるそうです。畳スリッパは夏にぴったりですよね。夫は他の100均も見たけれど、キャンドゥのこちらが一番良かったと言っています。あとは耐久
2023/05/20 14:00
夕方のリラックス法で頭と目がスッキリ
気温が上がったと思ったら、散歩道にあるブラシの木の花が満開になっていました。本当にブラシみたいで不思議な植物…さて、今回は、このところ毎日続けているわたしのリラックス法をご紹介します。頭と目のPC疲れがスッキリします。【1】暗い部屋でアロマキャンドルを灯す。
2023/05/19 14:00
昭和な腕時計の買取査定額にびっくり
夫は一時期、腕時計に凝っていたことがあります。とは言っても、高級ブランドの腕時計を何本もというよりは、気に入ったデザインのものを、新品とアンティークを合わせていくつか持っているという感じ。 最近、断捨離を始めた夫は、使っていない腕時計を手放すことを決心し
2023/05/18 14:00
カルディの国産牛ハンバーグを食べてみた
カルディコーヒーファームで買い物中、目先の変わったレトルトや調味料を買ってみようかなと手にとってみるものの、添加物が多かったりして断念。それに、きっと、濃くてパンチのある味なんだろうなあ…と、薄味好きのわたしは思うのです。何かないかと、しつこく見て回って
2023/05/17 14:00
夫の出張みやげのもみじ饅頭+北欧食器
夫の広島出張みやげは、もみじ饅頭っ!(懐かしのB&B風に)٩( ᐛ )وいつものカフェオレではなく、ブラックコーヒーとともに。もみじ饅頭がぴたりとはまる三角形のお皿に乗せて…餡がたっぷり詰まったしっとり生地。美味しくいただきました。「チョコとかカスタードとかいろ
2023/05/16 14:00
楽天欲しいものリスト ペチパンツ、傘、雨用スニーカー
お買い物マラソンもあとわずか。今、気になっているものを書いてみます。何かの参考になれば嬉しいです。【1】ペチパンツ最近ワンピースを着ることが多く、かといって1枚では心もとないので、デニムやレギンスを合わせています。夏用に薄手のペチパンツが欲しくて探してみま
2023/05/15 14:00
またまたチェックスカートチラ見せプチプラ50代コーデ
ブロックチェックスカートは、大胆な柄なので、チラ見せするのも効果的だと思います。またまたワンピースとの重ね着です。過去記事はこちら ↓2022年ギャローリアのシャツワンピース。2022年フレンチスリーブTシャツ。2023年イトーヨーカドースカート。2019年メルカド
2023/05/14 14:00
今井俊介「スカートと風景」展とアート鑑賞翌日のコーデ
東京オペラシティアートギャラリーで6月18日(日)まで開催中の今井俊介「スカートと風景」へ。いつものように、予備知識を入れず、解説も読まずに作品鑑賞のみ。ソロ活です。 ヴィヴィッドカラーのストライプやドットが踊るように画面いっぱいに躍動しています。でも、近寄
2023/05/13 14:30
【家の中で怪我】横着したら痛い目にあった話
家の中では気がゆるむせいか、転んだりぶつけたり、時々やらかしてしまいます。先日は腰を擦りむいてしまいました。夕食を前にして、水仕事でパサパサの手に塗ろうと引き出しからハンドクリームを取り出しました。本来はワンタッチで開けるフタですが、チューブに残り少なく
2023/05/12 14:00
黒いバッグを探してたどり着いたダイソーの220円バッグ
過去記事はこちら ↓完全白黒コーデを目指して、黒いバッグを探して、探し疲れて…いっそのことこれは?と買ってみたのがダイソーのショルダーバッグです。20cm×26cmでマチが5.5cm。220円!素材はポリエステルで薄手です。中に仕切りやポケットはありません。ストラッ
2023/05/11 14:00
チェックスカートチラ見せ50代プチプラコーデ
イトーヨーカドーで買ったブロックチェックのスカートを手持ちの服と組み合わせてみました。2020年無印良品デニムワンピース。2022年フレンチスリーブTシャツ。2016年エルベシャプリエトートバッグ。アルコペディコサンダル。大きなボタンに安全ピンを接着した自作のブローチ
2023/05/10 14:00
今日の断捨離 化粧品と文房具
今回断捨離するのはこちらの5点です。まずは写真上左から、ハンドクリーム、ネイルオイル、マジックペン。こちらのハンドクリームは、以前愛用していましたが、カピカピ肌には物足りなくなってきて…それでもなんとか使い切りました。楽天でも買えますよ。こちらのショップ、
2023/05/09 14:00
【シニア夫婦のGW】ちょっと贅沢なランチとクチポール
ゴールデンウィークが終わりました。みなさまいかがお過ごしでしたか?我が家は夫婦二人暮らしで、旅行の予定なし、帰省する実家は既になし。夫は一人で近場にちょこっと出かけ、わたしは普段と変わらずに過ごしました。シニア夫婦は単独活動が多いのです。でも、まあ、1日く
2023/05/08 14:00
最近びっくりした2つのこと
最近びっくりした2つのことを書いてみます。【1】意外なものがピンク色だった!経過観察で数ヶ月ごとに通っているクリニックでのこと。血液検査をする際の、腕を縛るゴムのチューブってありますよね。輪ゴム色というか茶色がかった色の。それが不透明のピンク色だったのです
2023/05/07 14:00
【SDGs】アップサイクルで美味しいおせんべい
アップサイクルという言葉を最近よく耳にします。スーパーのレジ横で見つけたこの「ろっから堂」というお菓子は、アップサイクルなお菓子なのだそう。 パッケージの説明書きはこちら。…………………………………………… 本来は捨てられるはずだったものに 新しい付
2023/05/06 14:00
本「60歳からの疲れない家事」を読んで実践したこと
「60歳からの疲れない家事」(2022年発行)という本を、図書館で借りてきました。著者の本間朝子さんは、知的家事プロデューサー。あと*ヶ月で60歳になるわたしにとって、このタイトル、魅力的です。60歳は ”家事の棚卸し”の季節だそうです。「疲れない」「がんばらない」
2023/05/05 14:00
すぐに使える冷凍きざみオクラが便利
雑誌記事で知った冷凍きざみオクラ。便利そうなので買ってみました。こちらは日本産オクラではないので、気になる方はご注意ください。わたしもちょっと気になるけれど…封を開けるとフレッシュな香り。あ〜オクラだ〜と妙に嬉しくなります。オクラって、きざむとまな板がネ
2023/05/04 14:00
イトーヨーカドーで商品券当たりました〜
イトーヨーカドーの〈500本引き〉で、3等を当てちゃいました。商品券7,000円分です。5月3日の開店前から並んでもらった整理券はNo.53でした。(結構好きな数字です)まずは5,000円を支払い(現金のみ可)、次にくじを引きます。この500本引きのくじは、細い竹串のようなもの
2023/05/03 14:00
ダイソーで見つけた!雲の形がかわいい〇〇
写真左のこれ、ダイソーで見つけました。雲の形がかわいいな…なんと木目調ホワイトボードです。木目調ホワイトボードって…斬新ですよね。しかも裏面にマグネット付き!冷蔵庫に貼れますね。スチール家具に貼ってみました。ペプシの景品のマグネットや、自作のマグネットを
2023/05/02 14:00
【至福のおやつ】 岐阜・松浦軒のカステーラ
全国各地のお菓子が並ぶ駅ビルのコーナーで買ってきました。本日入荷の文字に惹かれて…これ、買うの久しぶり。岐阜・松浦軒のカステーラです。紙ラベルのレトロ可愛さにキュン。外装は上品な包み紙。小ぶりなサイズのカステラです。いつものカフェオレではなく、紅茶を淹れ
2023/05/01 14:00
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みわ りせさんをフォローしませんか?