今井浜海岸。
おてんばでわんぱくでじゃじゃ馬なキャバリアの女の子ピヨが勇敢に「何か」と戦う日々!
2014春、我が家にやってきたこいぬのピヨが可愛すぎて親バカが始めたブログです。 おとうさんはグラフィックデザイナーでデザイン会社経営。ブログを書いているおかあさんはフリーランスの編集・ライターで、某ネットニュースの中の人。
「ブログリーダー」を活用して、Yukiさんをフォローしませんか?
今井浜海岸。
ドッグランで軽く運動したあとは、お楽しみの朝食です。 ピヨは、主菜「レバーの煮物」+副菜「ダイエットハム」+「ヨーグルト」のセット。
朝食前にお散歩がてらドッグランへ。
「はんなり伊豆高原」さんの食事は、朝も夕も、どのお部屋も部屋出しです。
「はんなり伊豆高原」さん、7年ぶりの再訪です。
「愛犬の駅 伊豆高原」で、ランチの後は何をしようかな? あと1時間くらい余裕があります。
4月某日、自由が丘の満開の桜に見送られ「ウチの子11周年記念旅行」へ。
やっと本当の春が来たようなので、冬の出来事を早く書かないとー
フルコース 3月の初旬におなかの調子を崩したピヨ。 ひどい下痢じゃなくて、…
「ハマスタまでわんさんぽ」で、一番の目的だったスタジアムでの記念写真を撮った後は、のんびりとサテライト会場のお店をまわって楽しみます。
「赤レンガでわんさんぽ」が開催されていた日、わが家は迷わず「ハマスタまでわんさんぽ」(サテライト会場)の
横浜の街角にたたずむワインバー。成城石井のプロデュースです。
食べに行くピッツェリアがほぼ同じ店(武蔵小山トリプレッタor麻布十番ストラーダ)に固まりつつあるわが家ですが、ワンコ同伴がテラス席のみでまだ寒いので、店内OKのピッツェリアを新規開拓しました。 (犬店内…
一丁前にダイニングのイス1つは自分のだと思っているピヨ。
今年にわかにわが家に巻き起こったサイゼブーム! いっつも「あー楽しかった」って帰って来る。(寿司しゃぶ葉ブーム到来のときと一緒…
11歳になって初の心臓エコーやってきました。 なんとか10歳まで「異常なし(投薬不要のB1)」でしたが、定期検査の結果を聞くときは毎回ドキドキ……。回を重ねるごとに不安な気持ちは大きくな…
初訪問。祐天寺と中目黒のちょうど真ん中あたりにあるハンバーガーショップ「バーガーファクトリー」さん。
食券フレンチの後、多摩川河川敷をお散歩しました。
久々に来たら店名変わってた! (そして、他にもいろいろ変わってた!)
家庭内別居(おとうさんインフルで隔離)がやっと終わったと思ったら…… 出て行くって!
「ちっくん行こうかー」 言葉が分かる子……そして顔に出る子。。
在宅で編集・ライターやってるおかあさんの仕事場は、ピヨと一緒のソファです。
自由が丘に新しくDogCafeができたので、早速行ってみることに!
今にも雨が降りそうで寒かったので、大室山を早めに切り上げて伊豆高原駅のあたりでのんびり昼食を食べることに。 旅行に行く前から、その日の気分で選ぼうとワンコOKのお店を3〜4店リストアップしていたのですが…
「伊豆高原 桜のトンネル」……わが家が行った(2024)4/1は、3分咲きといったことろでしょうか?
伊豆高原かざみどりさんのお食事です。 「おいしい」だけでなく「ボリュームもすごい」との噂だったので、お昼を控えめにした(
今回の旅のお宿は伊豆高原かざみどりさんにお世話になります。
CALYPSOさんでランチのあと、すぐ目の前にある「なぎさ公園」からお散歩スタートです。 公園内の彫刻は、大室高原にアトリエを持つ地元の彫刻家・重岡建治さんの作品だそう。
ピヨうちの子10周年記念旅行は伊豆にやって来ました! 伊東でのランチからスタートです。 なかなか目立つ大きなイタリアンレストラン、
ピヨ10歳の誕生日が過ぎ、うちの子10年記念日を迎え、となると……? 今日でブログ10年になりました。。 2014年4月3日。 ピヨをお迎えして5日目に始めたブログの最初の記事(→ピヨです)は下の写真1枚に文章2行(たったの44文字)www
10年前の今日「うちの子」になってくれたピヨ。家族も無事10歳になりました!!
お昼に利用するのはお久しぶりのTRATTORIA moccoさん。
先週末、天気も悪く寒かった東京。 雨がやんで道路が乾いている隙に「お散歩だー!」と急いで準備しました。 おかあさんがお散歩バッグを用意している間におとうさんに洋服を着せてもらい、いざ出発〜 って、…
3月の戦利品(=おとうさんが持ち帰ってくるおみや)。 青雲のガチャ
田園茶房さんのワンコ用イースターメニュー
夜寝るときはベッドで一緒に寝るピヨ。
河津桜が満開とはいえ、まだ寒かった日。
先日、10歳最初の定期心臓エコー検査(→「心臓のことと、吠えること」)をしてもらったときに、「目」(白内障予防)について先生に相談してきました。
ワンコOKのいつものお好み焼きやさーん。
ピヨ、10歳になって初めての心臓エコー(僧帽弁閉鎖不全の定期検査)してきました。結果は…… 「一生懸命聞いてもね、聞こえませんでした」←もう先生…