24223位
ポイント確認
めんどくさがりやのシンプルライフ
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#キッチン引き出し
INポイントが発生します。あなたのブログに「#キッチン引き出し」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
キッチンの扉だけリフォームできるらしいけれど
家の クリナップキッチン 40年使って不具合は無いけれど扉が使用感アリアリになっています キッチンセットの下の収納部分の扉には何年か前に シートを貼って …
2025/02/24 18:01
キッチン引き出し
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
こんなキッチンの収納スペースがいいなー
40年使っているクリナップのキッチンですおふろ 洗面台 トイレ は交換したけれどキッチンは まだしっかりしているから このまま使い続けることになりそう 最近の…
2025/01/28 17:47
『食器棚を持たない暮らし』2人家族の食器紹介
こんにちは。子供がいない、アラフィフ主婦です。 我が家は8年前に、キッチンをリフォームしました。が…狭くて「食器棚を置く」スペースが、ありません なので食器…
2024/10/04 09:44
血と汗の結晶!三日間の苦闘の結果完成!
夫が定年前に頂いた休暇 前期は家中のスイッチを新しいタイプに交換 そして2回目の休暇である中期は、 キッチンの扉式収納をスライド式に改良 YouTubeで構想を練り、作り方を研究 一昨日資材を揃え、三日かけて本日完成!! では、奥の扉からご
2024/09/21 18:45
50代女性の突然の訃報に接し、心が騒ぐも・・・
今日は朝からどんよりした天気 20年ほど前に学んだ学校の同窓会から、 一年先輩だった女性の訃報を知らせるメールを受けた 先輩はまだ50代半ば インスタも紹介されていたので、 早速登録してチェック 先月投稿された彼女自身を撮った写真を見て驚い
2024/09/20 18:03
夫のやる気に刺激をもらい、私も再開!
婦人之友2003年7月号「いつの間にか家中スッキリ」の記事を夫に見せて、 扉型のシンクを引き出し式に改造できないか相談 検討した結果、 クッキングヒーター下と真ん中部分の扉の2箇所を、 引き出し式に改造できる挑戦することになった 今日はAm
2024/09/19 17:40
頂いて一番困るモノ/キッチン引き出しの整理
キッチン引き出しの整理 夫の休暇四日目 夫に気持ちの余裕がある休暇中でなければ頼めない家事に着手 今日は家中の照明の清掃を依頼 新築時、照明の掃除が楽なこのデザインの照明に統一 だが、隙間から虫が入り込むのが難点 掃除機で虫を吸い取り、 セ
2024/09/18 18:00
【断捨離】キッチンの引き出し #家事の負担を減らすお助けアイテム
ごきげんさまです。 横浜市在中の断捨離®トレーナー講習生牧野陽子(まきのようこ)です。 毎日のように繰り返される家事。時には投げ出したくなることありません…
2024/05/29 20:24
エコだけど私には合わなかった物とキッチン引き出しの整理収納♪
こんばんは。主人のお弁当作りから解放されて随分経ちおかずカップの予備をまとめて収納しよう!!いつも、こうやって勢いでやってしまってから”あぁ!写真撮るの忘れた!!”となってブログに書く事もできないまま。。今日は、途中で写真!写真!と、思い出したのでパチリ。
2024/05/03 17:35
キッチン引き出し収納の変化♪
こんばんは。キッチンボードの変化を紹介していたら、キッチン引き出しの変化もリクエストを頂いたので今日の【1日1ヶ所】は「キッチン引き出し(2段目・3段目)の変化」引越してきて1か月後くらいの引き出し海苔容器から脱出できずにそのまま愛用していました。やっと
我が家のペニンシュラ型キッチンの間取りを公開します!
キッチンの間取りは便利な家事動線に欠かせません。この記事では我が家のキッチンの間取りとシステムキッチンの細かい寸法、使い心地をご紹介します。ぜひ新居のキッチンのご参考にして頂けると嬉しいです。
2023/12/23 00:23
断捨離は「いい加減」を目指す
ご訪問ありがとうございます。横浜市在住 やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの 中島けいこです ご訪問ありがとうございます。応援していただけると嬉しいです…
2023/08/02 20:52
ミーレの隣の引き出しから食品を離す!
今日は自転車であちこち手続きや買い物やらを済ませました。色々課題がいっぱい。私もまだまだ頑張らないと。。。さてさて今年になって、気になっていたところも整理整頓…
2023/06/16 21:05
【リクシルカップボードの引き出し収納】調味料と保存容器
こんにちは、shoneです。久しぶりにカップボードの引き出し収納を見直しました。我が家は、リクシルカップボードのリシェルSIを3年以上愛用しています。我が家のカップボードリクシル リシェルSIカウンター高さ:85cm奥行き:45cm系幅:9
2023/06/16 14:45
キッチン引き出しの整理とGW総括
使い勝手のいいように入れていたはずの引き出し、気づけば雑然とするものです。特に細々した調味料なんかは特に。整理して、テトリスのように入れ替えして、なんとなくスッキリさせました。重なってた調味料、使いにくかったから嬉しい。こっちは備蓄品などの引き出し。こっちもちょっぴりごちゃついてきた。こっちもテトリス。箱モノの蓋をカットして見やすく取りやすく。HMは大袋を処分して消費期限を上部に記入。これで料理スイ...
2023/05/07 22:53
■ひさびさに、キッチン収納のプチ改善
システムキッチンのシンク下の下段の引き出しの収納を久々にプチ改善しました。今までは、家にあった使わなくなった引出用の収納ケースで中を区切って使っていたのですがこのケースは完全な四角形ではなく、引出し前面部に凸部あって微妙にデッドスペースができてしまうのが、もったいないな…と以前から気になっていました。凸部も工夫しながら、他の空き箱などと組み合わせて収めていたのでそれほど使い勝手も悪くなかったのです...
2023/03/08 20:48
。*キッチン引き出し収納の進化&テーブルコーデといつもの晩ごはん。*
どうも、こんにちは(о´∀`о) 至福のティータイム いつも買うやつはブラックローストなんだけど コレね ネスレ ネスカフェ エクセラ ブラックロースト スティックコーヒー 26P コーヒー スティック イ
2023/02/20 21:21
キッチン引き出し3段目と4段目の使い勝手を確認
地道に見直し中です○┓ペコ引き出し1段目と引き出し2段目の確認が終わったので、次は3段目を!でしたが、入れている量的にすぐ終わるな~だったこともあり、今日は『キッチン引き出し3段目と4段目の使い勝手』をまとめて確認しました(^◇^)残りの
2023/02/20 19:56
たまに使う物を入れている引き出しの使い勝手を確認
地道に見直し中です○┓ペコ現在シンク下にある引き出し(計4段)を見直してるのですが、お箸等を入れている引き出し1段目の確認が終わったので、今日はその下の・たまに使う物を入れている『キッチン引き出し2段目の使い勝手』を確認することに。引き出
2023/02/19 17:20
お箸等を入れている引き出しの使い勝手を確認
地道に見直し中です○┓ペコフライパン置き場の確認が終わったので、今日はその隣にある・お箸等を入れている『キッチン引き出し1段目の使い勝手』を確認しました('◇')ゞ引き出し(1段目)の使い勝手を確認まずはリセット掃除か
【わが家の収納】深すぎるキッチン引き出し収納をプチDIYで改造!
まず、お知らせから。昨年、晋遊舎 LDK誌で監修した記事がWEBで公開されています。リビングやダイニングまわりの収納におすすめな人気ワゴン特集。【2023年】リビング用収納ワゴンのおすすめ5選。LDKがIKEAやニトリの人気商品をプロと徹底比較晋遊舎 LDK by 360LiFE ( https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/15389 )私は商品比較には参加していませんが、LDK編集部
2023/02/10 15:03
「キッチンシンク下の収納と、しっかり掃除」
こんにちは、maru.iです。12月に入り、実家の母からりんごが届きました(^^)子ども達も大喜び!毎日、美味しいりんごを食べて、今年の冬も元気に過ごしたいと思います♪年末に向けて、少しずつしっかり掃除を進めています。天気の良かった先日は、キッチンシンク下の引き出し
2022/12/07 20:32
ダイソーで解決。使いやすいごみ袋ハンガー。こう使ってます。
我が家のごみ袋収納は、ファイルケースに取り出し口を切って使ってました。 使いにくいと旦那が言うし、5年ほど使って買い換えのタイミングでもあったしで、見直し。 ダイソ
2022/11/14 08:24
キッチンの引き出しを片付け
こんにちは こちらは今日も雨で寒いです 毎年冬が恋しいわりに 急に寒くなると寒さが堪えるふたつです そんな今日はキッチンの引き出しを片付け ↓ここ 開けるとヤバいやつ! まずこの黄緑のイケ
2022/10/10 00:58
IKEA カインズの大人気商品で快適収納!築18年キッチンにひと工夫。
築18年マンションのキッチン。使いにくい?かと思いきや意外と収納面は悪くない。今回はIKEAとカインズの大人気商品をダブル使いして、使い勝手を快適にした例をご紹介。
2022/06/24 10:43
新居のキッチンにぴったりフィット!山崎実業カトラリートレー。少し惜しいとこは?
新居で使いたいと思って、購入していた山崎実業のカトラリートレー。実際使ってみて気づいたことを語ってます。
2022/05/31 15:25
【無印】これぞ神! キッチンで4つ使いの小さすぎる逸品 & 新商品を大人買い(*´艸`*)
あまり変化のない我が家のキッチン引き出し。ただ、地味〜に見直しも続けていて最近ここに追加したものが、無印のアクリルデスクトップ仕切りスタンドです。4つ目の追加です!笑このアクリルスタンドはカードや封筒を立てるようにつくられているのですが。キッチンツール収納
2022/05/18 06:29
キッチン収納・GWの大掃除【前編】
夫が6連休中の我が家。 映画を観たり、庭の木を植え替えたり いつもは買ってしまう餃子を手作りしたり 買い物にも出かけて大物GET とても充実したGWを過ごしています。 そして、毎年GWには中間大掃除
2022/05/06 13:59
キッチン収納、引き出しのズレを改善したい
以前、キッチンの引き出し収納で直置きにした小さなものがズレて使いにくいって書いたのを覚えてる人~?え、いない!?全く忘れっぽいんだから!プンスカ!この記事よっ!↓(そのキャラ何)この時は家にあったスマホの箱を使って仮でケースを増やしてみた訳ですが新しいケ
2022/04/14 10:54
kitchenhouseの引き出し収納。購入品でフライパン収納に着手!便利になりました
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 *ブログ村のランキングに登録しています
2022/03/18 18:38