メインカテゴリーを選択しなおす
#読書メモ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#読書メモ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
降り注ぐ陽光と百日紅と「100回」
先日の空 降り注ぐ陽光が虹色を帯びて 咲き出したサルスベリ(猿滑)別名は百日紅(ひゃくじつこう)でも、「さるすべり」と入力すると「百日紅」とでてきます。 杉…
2024/06/28 23:10
読書メモ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
深夜に
フラフラと巷を彷徨っている本好き中年ライダーの備忘ログ
2024/06/28 17:19
BMWの女
2024/06/28 17:18
1分のお月さまと「1分で元気‥」
一瞬見えたお月さま 6月25日 23:05 ちょっと前は 見えなかったのきょうもツイてるでも、あっという間でね するどい目のようねかのような 1分間ほどの逢瀬…
2024/06/28 11:12
現代の洞窟暮らし
2024/06/27 17:23
文字のしおり「今日はここまで明日はここから」
「文字のしおり」は文字通り、文字で作られた栞です。Threadsのフォロワーさんから教えていただきました。 私は常々ユニークで可愛らしくて、楽しい読書がより楽しくなる栞を探してましたが、「文字のしおり」はまさに私の探していた理想のしおりでし
2024/06/27 17:22
プロの登山「者」
4+2で北海道へ
2024/06/27 17:16
本当に読んだ?
2024/06/27 17:14
黄色い奴
2024/06/26 18:21
極地探検とペンギンの性生活
2024/06/26 18:20
最近流し読みをする本が多くなってきた
2024/06/26 18:19
ストロボライツ
2024/06/26 18:16
十年屋 🫖 / 廣嶋玲子 を読みました。
10年間、大切なもの捨てられないもの遠ざけたいものを預かってくれる預かり屋さんの話ですただし店主は魔法使いの青年執事はオレンジ色のカラシという名の蝶ネクタイにベストを着た🐱お菓子作りが上手な猫さんなのですお店を訪れると、心にしみる飲み物ととびきり美味しい手作りのスイーツでもてなしてくれます🫖🥯お店を訪ねることになるのは小さな女の子からいい年の大人までいろいろです児童書の扱いになっていますが大人も読まないともったいない!この本は、NHKEテレ10分アニメ放映中の🍬 ふしぎ駄菓子屋銭天堂の原作者さんのシリーズものですアニメの銭天堂が面白いのでとりあえず3冊借りてみたところ1冊目を読み始めてほどなくまた大好きな本を見つけてしまったと思いました続きのシリーズ、番外編も含め全部に予約を入れているのですが回ってくるのが待ち...十年屋🫖/廣嶋玲子を読みました。
2024/06/25 19:01
続・酷評だからあえて購入してみた
2024/06/23 16:13
酒を飲みながら読む
2024/06/23 09:40
酷評だからあえて購入してみた
2024/06/23 09:33
21冊の買取金額
2024/06/23 09:30
初夏に読んだ2冊の本
君を守ろうとする猫の話/夏川草介著者の作品は「神様のカルテ」原作の映画を見たくらいで本を読むのは初めてですシリーズ1作目の「本を守ろうとする猫の話」とともに図書館に予約をしましたがシリーズ2作目のこちらが先に回ってきました主人公は喘息持ちの女子中学生著者は現役の医師でもあるため喘息の症状にも嘘はなくそのためファンタジーの冒険小説ですが臨場感があります文章は読みやすくこの小説の世界観はミヒャエル·エンデの「モモ」みたいだなと思いましたもしアニメーションで映画化されたらまたワクワクしそうですN/道尾秀介帯にも書かれてある通り物語の進む先が自分次第の長編小説読む順序を変えるとストーリーが全く違うものになるというお得な物語です津村記久子さんの「サキの忘れ物」に収録された小説「真夜中をさまようゲームブック」にもこの...初夏に読んだ2冊の本
2024/06/22 21:01
歌舞伎座の怪紳士 : 近藤史恵
現実逃避的読書記録
2024/06/22 20:52
【クリームイエローの海と春キャベツのある家】家の数だけ家事の形がある
家事がいつまでも終わらない〜!毎日同じことの繰り返しで疲れてしまう・・・! 家事についてハッとした気づきがあった本を紹介します🎵 図書館で予約をしていて、ついに借りることができた「クリームイエローの海とキャベツのある家」 最
2024/06/22 20:31
Mクーペで北極圏へ
2024/06/22 03:22
パンデミックからのサバイバル
2024/06/22 03:21
コロナ禍での放浪宿
2024/06/22 03:20
関西発フェリーの予約状況は?
2024/06/22 03:17
アウトサイダーズと生卵
2024/06/22 03:15
ラストカムイ
2024/06/21 01:25
下山記
2024/06/21 01:24
サンバーとモンキー
2024/06/21 01:23
パーフェクトソルジャーボックス
2024/06/21 01:22
アウトライダー早期復刊を望む
2024/06/21 01:21
全ては流れを良くするために
2024/06/21 01:19
ATM-09ーST スコープドッグ
木陰と日向と理想
木々の中明るく輝くいっかく 暑いきょうの深い木陰はありがたい暗い林の中の明るさもありがたい 風もあって 日陰は気持ちよかったワただ、ベンチは濡れていてネ~…
2024/06/20 17:21
エポ、東北での初出動
2024/06/20 01:39
「レゴブロックの世界」は何故?
2024/06/20 01:36
「風はスピードだ。カラダはマシンだ。」
カブ主になりたいが
2024/06/20 01:34
「植村直己と冒険家たち」
2024/06/18 01:13
明るい色の
2024/06/18 01:12
ブーゲンビル島、ブーゲンビリア
2024/06/18 01:11
楮佐古さん
2024/06/18 01:08
寺崎イズム
4+2をジムニーで
2024/06/18 01:04
長い納車待ちは解消されたのか?
2024/06/18 01:02
酷道482号線
2024/06/16 14:39
2429Dに乗って
2024/06/16 14:36
京都・海南堂の「山の道」
2024/06/16 14:34
山男たち
2024/06/16 14:33
変わらない壇蜜、地図のない紀行文
2024/06/14 17:50
次のページへ
ブログ村 351件~400件