メインカテゴリーを選択しなおす
#ハワイ島
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ハワイ島」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ハワイ島 妊娠・出産体験記
アメリカ・ハワイ州で夫婦待望の子供を妊娠し、2022年にハワイ島のコナ・コミュニティ・ホスピタルで無事に出産しました。当時は、はじめての妊娠で不安な中、ネットで調べたり翻訳したりしながら、現地の産婦人科になんとか通院していました。この体験記がわたしと同じようにアメリカで出産するママ・パパの参考になれば嬉しいです。
2022/09/13 18:59
ハワイ島
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ハワイ島でコナコーヒーが飲めるおすすめカフェ一覧(順次更新)
アロハ!ハワイ島のジュリです。ハワイ島でコナ・コーヒーのカフェ巡りをしています。このページでは、実際に訪れてみて居心地が良くて、また行きたくなったカフェをマップにまとめています。
2022/09/13 18:58
【旅行好き必見】ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ(HGVC)とは
ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ(HGVC)について解説。HGVCとは?タイムシェアとは何か? またHGVCを購入した場合の利用方法や実際に利用したコンドミニアムやホテルについて紹介しています。 タイムシェアの仕組みは難しいですが、しっかり理解するととてもお得に使用できます!
2022/09/06 22:40
ハワイ島で火山観光するなら夕方から夜にかけてがベスト!事前に確認したい情報や服装は?
ジュリアロハ、ハワイ島在住のジュリです。ハワイ島を観光するなら、ぜひ行ってみてほしい場所が2つあります。ひとつはマウナ・ケアです。約4,000mの山頂から雲の水平線に日が沈む眺めは、思わず「うわぁ・・・」、と声が出てしまうくらい感動を覚えま
2022/09/06 16:59
アメリカ小児科体験談|新生児検診は何する?英語の問診内容は?
アメリカ小児科で新生児の定期検診の様子、英語の問診で何を聞かれるか、母乳を増やすためのアドバイス、予防接種の情報などお送りします。
2022/08/25 19:07
ハワイ島で日本の味が恋しくなったら行くのはここ!日本食・スイーツ店5選|カイルアコナ、ケアラケクア、ワイメア
ハワイ島在住の筆者が、日本が恋しくなった時に、ハワイ島のカイルア・コナ地区、ケアラケクア地区、ワイメア地区で食べられる日本食・スイーツのお店を5つ紹介します。
2022/08/21 19:18
ハワイ島~おすすめの観光地・ツアーのご紹介
ハワイはオアフだけではありません。火山に星空、海など自然を思う存分満喫できるのが【ハワイ島】 今回はそんなハワイ島でおススメの観光地、観光ツアーの紹介をしています。 オアフから数日遊びに行くのも、ハワイ島だけで過ごすのも◎ お気に入りのスタイルを見付けてみてください。
2022/08/19 16:04
HGVC(ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ)のおススメクラブ予約施設!
HGVCのクラブポイントで予約のできるおすすめコンドミニアムと宿泊地のご紹介 クラブポイントでオーナーになっている以外の施設も楽しんでみましょう! HGVCはオアフだけではありません。 オーナーになってからクラブ予約やRCI、ホテル予約で様々な場所を旅してきたからこそ分かるおススメの場所をご紹介します。
2022/08/19 16:03
ハワイ島でコナコーヒー農園巡り|半日で3農園を回る観光ルートはこちら!
ジュリアロハ、ハワイ島在住のジュリです。2022年7月に、ハワイ島でコナコーヒー農園巡りをしました。見学したのは、村松小農園(Pine Village Small Farm)Heavenly Hawaiian Kona Coffee Far
2022/08/18 19:00
ハワイ島 UCC Hawaiiのアフォガードが絶品!日本語でコナコーヒー農園見学や焙煎体験もできる
ジュリアロハ、ハワイ島在住のジュリです。アロハ、ハワイ島在住のジュリです。今回は、ハワイ島にコナコーヒー農園を持つ、日系企業 UCC Hawaii でカフェしたときの様子をお送りします。UCC Hawaii へのアクセスコナ空港からカイルア
2022/08/16 11:18
ハワイ島で出産|無痛分娩の予定が普通分娩に。陣痛から退院まで
ハワイ島のコナ・コミュニティ・ホスピタルで赤ちゃんを出産しました。無痛分娩の予定でしたが、病院に着いた頃には子宮口がかなり開いており、麻酔を効かせる時間がなかったために、普通分娩で出産しました。 この記事では、陣痛が始まるところから、病院で出産して、授乳サポートを受けて退院するまでをまとめています。
2022/08/05 18:38
いいな〜ハワイ行きたいな〜♪
夏休みだから、ハワイに行かれる方は多いのかな〜カウカウハワイさんの記事に、ハワイ島コナに日本からの直行便が約2年4ヶ月ぶりに到着8月2日に、ハワイ島のエリソン・オニヅカ・コナ国際空港に、JALの成田からの直行便が約2年4ヶ月ぶりに到着しました。週3便の定期便での
2022/08/05 07:47
ハワイの気になるニュース「ダイソーが値上げを発表」
Aloha🌴 今日はヘアサロンの予約をしていたのですが担当の方が発熱(コロナかどうかは不明)したそうで行けなくなりました。 マルっと予定が空いたのでどうしようか考え中です。 さてさて。 ハワイにもある
2022/08/03 12:26
ハワイのダイソーが値上げだって〜!
ちょっと前だよね、ハワイ島のヒロにダイソーがオープンしたのは!オープンした日の写真は、すごい行列が出来ていた安くて、いい品なら買うよね。私だって買うお菓子やパン作りに使う道具は、ほとんど100円ショップのモノですイマイチだったのは、すり鉢くらいかな〜小さ過ぎ
2022/08/01 07:09
ハワイ島の魅力に迫る!コナコーヒーの特徴とグレード
コナコーヒーはやわらかな酸味とすっきりとした味わいが特徴です。そんなコナコーヒーはハワイ島の一大産業となっています。このページでは、コナコーヒーが栽培されている土地・気候の特徴から、購入の際に参考となるグレードまでまとめています。コーヒー初心者の方が、自分好みのコナコーヒーを見つける際の参考になれば幸いです。
2022/07/23 15:50
アメリカ・ハワイ島在住者がコストコでいつも買っているおすすめ商品!
コストコは大容量な分、一個あたりの値段がお得なのと、オーガニックや遺伝子組み換えではない商品を多く扱っているので、安心して買い物できるところが気に入っています。いつも購入する物が固定化されてきたので、この記事ではコストコのおすすめ商品と保存方法をまとめてお送りします。
2022/07/23 15:48
ハワイ島のホノカアを観光!パワースポットのワイピオ渓谷で絶景を眺める
ハワイ島の最北端の町、ホノカアを訪れました。ホノカアといえば、カメハメハ大王が幼少期に過ごしたといわれるワイピオ渓谷と、テックス・ドライブインで購入できるハワイ島の名物「マラサダ」が有名です。これらを観光ルートに入れて、半日満喫してきました。最新のホノカアの風景をご覧ください♪
マジ〜ハワイすごい波だよ〜!
ハワイ滞在中、よく雨に降られる12月の雨季の時期に行くからなんだけどねたまにザーザー降りだったりするけど、ハワイは、ちょっと雨宿りするとやんだりするから、いいか〜って感じで街歩きをしているそう、このちょっと雨宿りしたらやむ。たぶんハワイのみなさんも、その感
2022/07/19 07:46
ハワイの気になるニュース「ハワイ島の空港で小型機着陸失敗」
Aloha🌴 梅雨入りしたものの雨の日はまだ少ないですね。 ただ毎日蒸し暑くてつらいです。 これからまだまだ暑くなるかと思うとうんざりしてしまう今日この頃です。 さてさて。 ハワイ島の空港では小型機が
2022/06/26 11:49
ハワイ島にダイソーが出来たんだって〜♪
知らなかった〜オアフにダイソーが3店舗もあったとは!ダイソー?100円ショップが出来た〜とは何となく、聞いた覚えがあった。昔、ワードに99円ショップ?だったかな?ガラクタに近いモノが売っているお店があった記憶があのお店は、イマイチだったがダイソーはよさそうだよ
2022/06/16 07:48
ハワイの気になるニュース「ツアーヘリコプターが墜落」
Aloha🌴 夏休みのハワイ旅行の計画をしている方も多いかもしれませんね。 数年ぶりのハワイは変更点も多くあって今まで以上に事前準備が必要になってきますね。 絶対忘れてはいけないパスポート。 国によっ
2022/06/14 12:48
きゃ〜ハワイのこんな所でも買えちゃうよ〜探してみてね♪
ハワイのあの場所を、1度は訪れてみたいそんな場所ありますか?私はありますだけどね、私にはちょっと大変車の運転をしなくてはならない車の運転だけは、ちょっと苦手その場所は、カウアイ島。カウアイ島は、実は1日観光でしか行ったことがなくてだけど、カウアイ島が詳しく
2022/05/30 07:37
ハワイ島#2014-02 星空ツアー
マウナケア山星空ツアー 日本出発前に「マサシのネイチャースクール」で申込みを済ませておきました。 たしか、午後の2時から3時ころにコンドミニアム前でピックアップしていただき、そのまま乗り合いの大型車でマウナケア山頂(標高4207m)まで向かうことになります。途中から山頂まで歩くことはありません。富士山よりも高い山頂まで車で行きます。 ワイコロアはハワイ島の西側にあり、山頂はもちろん島の中心にありますから、東に向かって移動することになります。西と東をつなぐ道路は「サドルロード」と呼ばれ、標高が2000m程度のエリアも通ります。そのため、下の写真にあるように、雲や霧が出やすく、ハワイ島初心者は注意…
2022/05/29 16:05
ハワイ島 #2014-03 ロブスター、アワビ
さて、ハワイ島ではロブスター(実はオマール海老と同じです。)など、魚介類の養殖が行われています。 ハワイ島西岸、コナ空港から南へ車で約10分程度の場所に、養殖場があります。 車で行くと、最初はどこから入るのか戸惑い、正しく入っても何もないので心配になりますが、ナビやGoogle Mapに従って行けば大丈夫かと思います。 周辺はこんな感じ。何もない。 しばらく行くと、何やら怪しい建物が見えてきます。 鉄条網の門 手作り感満載の「KONA COLD ROBSTER」という看板だけがぶら下がっています。 ここに入っていくと、あたり一面生簀があり、ロブスター、アワビが養殖されているのが分かります。 一…
2022/05/29 16:04
ハワイ島#2014-04 ワイコロア・ビーチ・リゾートを堪能
私たちが滞在しているキングス・ランド(Kings' Land)という物件は、ワイコロア・ビーチ・リゾートという広大なリゾートの一部に建っています。同じリゾート内に、同じヒルトン系列の、ヒルトン・ワイコロア・ビレッジというホテルもあり、そこにお邪魔することができます。 植物と水に囲まれた大きなホテルです。 敷地内では、イルカも泳いでいます。 とても速いので、なかなかカメラに収まってくれません。 サメではありません。 イルカと戯れることもできます。 皆さん楽しそうです。 お次はゴルフの打ちっぱなし(Driving Range)。 キングス・ランド滞在者は無料で遊ぶことができます。 この時点では、文…
ハワイ島に行きたくなりました〜♪
もう何年前だろうハワイ島に行ったのは・・・その年、オーシャンエントリーがすごいよく見られるよ!と聞いて、ハワイ島に行きました。ハワイ島は、いつ行っても感動する景色が見られてよかったな〜ただ私は、車の運転が苦手でネイバーに行くには、ちょっと頑張らないとなら
2022/05/23 07:46
読書旅vol.55|小林聡美『アロハ魂』
GWも終わり、そろそろ夏休みの計画を立てはじめる時期でしょうか。先月アップした『週末台北のち台湾一周、ときどき小籠包』についての記事内で、〈日本旅行業協会が年に3回発表する人気旅行先ランキングを遡って見てみたところ、コロナ前の数年間はハワイと台湾が1位を競い合っていた〉と書いたものの、夏に限定するとハワイは2015~2019年の5年間のうち4回1位を獲っていました。強い! 渡航制限が緩和され、〈今年の夏はハワイに行こうかな〉と考えている方もきっと少なくないはず。そんなわけで、今回はハワイを舞台にした『アロハ魂』(2009年/幻冬舎)を紹介したいと思います。 小林聡美×ハワイ!? 本著を書かれた…
2022/05/11 21:24
人生で一番興奮したアトラクション
こんにちわんこ。けふはハワイのお話なんだよ、のエンジェルタルです。これは2006年・二歳の時のタルちゃんです。3月後半のハワイでのバカンスのことを写真入りで振り返っています。これまでの記事はこちら→バカンス・ハワイ 2022年リアルタイムでちょい書きしていた記事と重複するところもあるかと思いますが、お暇な方、読んでみてください。前回の記事→シュノーケリング三昧前回に引き続き(まだ)ハワイ島5日目の記事です。...
2022/05/09 08:10
ハワイ島を北回りでドライブ
こんにちわんこ。ママリンはイースターのお休みのことをすっかり忘れていたんだよ。おバカさんだね、のエンジェルタルです。これは2006年・二歳の時のタルちゃんです。週末の買い物は明日(=金曜日)にすればいいや。と、思っていたのですが、お友達とLine電話で話していて気がつきました。日曜日はOstersonntag(オースターゾンターク=イースターの日曜日)!?ってことは明日の金曜日はKarfreitag(カールフライターク=生金曜...
2022/04/20 17:44
ハワイ島・ホエールウォッチングと美味しくないご飯
こんにちわんこ。、のエンジェルタルです。これは2006年・二歳の時のタルちゃんです。3月後半のハワイでのバカンスのことを写真入りで振り返っています。これまでの記事はこちら→バカンス・ハワイ 2022年リアルタイムでちょい書きしていた記事と重複するところもあるかと思いますが、お暇な方、読んでみてください。ハワイ島四日目は5時起きしてホエールウォッチングへ。ガイドはベテランって感じのおじさんとチャラっぽいけどす...
2022/04/20 17:42
大人の修学旅行
東京クラスの4人のメンバーと千葉県館山市へ 行ってきました。まるでハワイ!館山駅 わたしの実家に似ている 笑館山市はなぜかオレンジ屋根がたくさんアペリティーボ…
2022/04/17 08:55
ハワイ島南部からキラウェア火山へ
こんにちわんこ。ママリンはゆるゆるとハワイの写真の整理を始めているんだよ、のエンジェルタルです。これは2006年・二歳の時のタルちゃんです。3月後半のハワイでのバカンスのことを写真入りで振り返っています。リアルタイムでちょい書きしていたこれまでの記事と重複するところもあるかと思いますが、お暇な方、読んでみてください。ホノルルから更に飛んでハワイ島・コナ空港に到着したぐー家御一行。滞在したホテルはここで...
2022/04/11 17:24
キングスランド・バイ・ヒルトン・グランド・バケーション・クラブのご紹介
住むように暮らすを叶えるハワイ島のキングス ランドのご紹介です。 キングスランドの ・施設やアクティビティ ・客室 ・予約方法 等についてご紹介しています。 ハワイ島での宿泊の際にはおススメのコンドミアムです。 部屋が広く、2betroomタイプのお部屋もあるので、家族旅行や友人同士でのグループ旅行にもおススメ。
2022/04/07 22:12