メインカテゴリーを選択しなおす
#世田谷区
INポイントが発生します。あなたのブログに「#世田谷区」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
なんじゃもんじゃの木
4月27日は 赤堤の個人宅にある 保存樹木を見学に 毎年この時期になると 多くの方が見学に訪れている どこにあるかは 遠くからでも 一目瞭然 …
2025/05/11 10:35
世田谷区
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
委託先
いま委託販売をしているのは 浅草ノイチハ 道の駅 そして来月から新しく 世田谷区で委託販売をします。 ギャラリーアギト こちらは我が家からバスで通えるので 納品なども自分でできま
2025/05/10 18:14
2025/5/5のごみ拾い記録
「成城学園前駅南側広場のち環八通り南側」編。 これまで同様、南口広場は道順を歩き終えてから、 最後の仕上げとして巡回。歩行時とともに、 果たしてその結果は… 前回(2025/3/22)の記録は、こちらから。 2025/3/22のごみ拾い記録 -- 基点と成城学園前駅南口広場...
2025/05/10 14:10
チキン南蛮&からあげ
2週間前の土曜日 久しぶりに ランチを食べに山角へ 休日は 行列ができるので 早めに自宅を出発 オープン10分前に着いたら 既に6名並んでいた …
2025/05/10 10:28
目白、目黒があるなら目青もあった:東急世田谷線途中下車の旅⑥最終回
松陰神社前の次は一駅飛ばして西太子堂で下車します。終点の三軒茶屋まで一駅で距離も短いため、乗降客は少なく、住宅地の中で静まり帰っています。 住宅地の中を通り抜けて着いたのは、天台宗竹園山教学院:通称「目青不動尊」です。 東京には目白、目黒、のほか目青、目赤、目黄の五色...
2025/05/10 06:32
2025/5/4のごみ拾い記録
「目指すは馬事公苑」編。 道順は前回と同じですが、馬事公苑に入苑する際の、 入場門をいつもの正門ではない門にしました。 今回は馬事公苑の催し「JRAホースショー」の、 観覧も目的の一つ。それゆえ、いつもよりちょいと、 心がわくわくうきうき(笑)でした。 前回(2025/3/...
2025/05/09 20:55
2025/5/3のごみ拾い記録
黄金週間後半の四連休初日は、 「ウルトラマン商店街と蘆花恒春園」編。 今回から道順を変更しました。 サミット成城店横→祖師谷通り→千歳通り→粕谷村地蔵尊→ 粕谷区民センター通り→世田谷区粕谷二丁目交差点→ 蘆花恒春園西側側道→蘆花通り(往復) 粕谷地蔵尊から蘆花通りまでの拡...
2025/05/08 20:16
「恋は闇」第4話(殺人鬼、現る)ロケ地まとめ
2025年5月7日(水)放送の日本テレビ「恋は闇」第4話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。寺、テレビ局、路地、警察署、マンション、商店街、駅前、川沿いの遊歩道、病院など。
2025/05/08 18:22
もう一つの松陰神社:東急世田谷線途中下車の旅⑤
以前、山口県萩市に行った時に、吉田松陰を祀る松陰神社と松下村塾に行きました。 松陰神社と松下村塾:長州の旅・萩秋吉編② - あちこち旅日記 今回ぶらり途中下車の旅を行っている東急世田谷線にも、松陰神社前という駅があります。 ここの地名は世田谷区若林といい、隣の駅は若林...
2025/05/08 16:18
世田谷上町の代官屋敷と世田谷城跡:東急世田谷線ぶらり途中下車の旅④
宮の坂からは一旦山下に戻り、再び上り線に乗ります。次に着いたのは上町です。 上町は江戸時代に彦根藩の所領となり、代官屋敷が置かれていました。代々代官としてこの地を収めていたのは大場家で、代官屋敷は明治維新となるまで使われていました。1737年に建てられたこの屋敷は現在で...
2025/05/08 06:45
「あなたを奪ったその日から」第3話ロケ地まとめ
2025年5月5日(月)放送の関テレ(フジテレビ系列)「あなたを奪ったその日から」第3話のあらすじとロケ地、店舗情報をご紹介。保育園、一軒家、スーパー、オフィスビル、公園、おもちゃ屋、線路沿いの道、区役所、ペデストリアンデッキ、スナック、広場、交差点、アパート、歩道など。
2025/05/08 00:58
シューア・ラ・クレーム@ARPAJON
アメブロの調子が悪く 画像がアップロードできない 帰省記の続きが書きたかったけれど 画像処理ができないので 今日は 事前にアップロード済みのスイーツに…
2025/05/07 13:49
「キャスター」第4話(盗撮&闇サイト殺人)ロケ地まとめ
2025年5月4日(日)放送のTBS日曜劇場「キャスター」第3話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。階段、中学校、一軒家、警察署、駅前広場、パチンコ店、マンション、テレビ局、カフェ、公園、ペデストリアンデッキなど。
2025/05/07 00:29
井伊家の菩提寺で「招き猫」発祥の地:東急世田谷線ぶらり途中下車の旅③
山下では「旬菜魚いなだ」に行列ができていたので、ランチ客が一巡するまで豪徳寺を先にまわることにしました。 山下駅と小田急線の豪徳寺駅は隣接していますが、世田谷線でもう一駅先の宮の坂駅からの方が若干近くにあります。この日は乗り放題きっぷを持っていたので、世田谷線で宮の坂ま...
2025/05/06 05:39
東急世田谷線ぶらり途中下車の旅をしてみました
私の好きなテレビ番組の一つに「ぶらり途中下車の旅」があります。旅人として太川陽介さんが出ていると「ダメだよバスに乗らなきゃ」と思いながら見ています。鉄道好きの「鬼軍曹」村井美樹さんは旅人として出演しないのかな?(出演履歴なし)。 今回は、三軒茶屋駅と下高井戸駅とを結ぶ東...
2025/05/04 06:57
2025/4/29のごみ拾い記録
「ごみ拾い原点の道程+α」編。 前回(3/9)、道順を追加して延伸しましたが、 今回から更に+α部を拡大しました。 地図と道順は以下です。 <往路> 砧中学校下交差点南側→(多摩堤通り)→ (中吉通り(往復))→(多摩堤通り)→二子玉川公園 <復路> 二子玉川公園→(多摩堤...
2025/05/03 07:21
2025/4/27のごみ拾い記録
今回は「吉田松陰が待っている」編。 12の道程の中で一番長い、約11.6㎞。 前回の巡回で幾つかの道程の道順を追加、 延伸しましたが、それでも一番は変わりません。 (次点は「成城の名が付く通りを歩く・その一」と、 「最初から最後まで世田谷通り」の約11.4km) これもひと...
2025/05/02 20:06
「恋は闇」第3話(彼の秘密、彼女の決意)ロケ地まとめ
2025年4月30日(水)放送の日本テレビ「恋は闇」第3話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。住宅街、橋、商店街、アパート、駅出入口、路地、イタリアンレストラン、喫茶店、警察署、路地、川沿いの遊歩道など。
2025/05/02 11:40
2025/4/26のごみ拾い記録
「成城の名が付く通りを歩く・その一」編。 道順変更・距離延伸後の二回目。 天気予定を見ると、夕方に夕立の可能性あり。 雨に降られず、終えることができるか。 前回(2025/3/1)の記録は、こちらから。 2025/3/1のごみ拾い記録 -- 基点の砧中学校下交差点。 つつじ...
2025/05/01 20:16
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第5話ロケ地まとめ
2025年4月29日(火)放送のTBS火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!」第5話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。公園、英語教室、遊歩道、カフェ、橋、マンション、居酒屋、グランピング施設、ラーメン屋、音楽教室、歩道橋、一軒家など。
2025/04/30 23:56
「あなたを奪ったその日から」第2話ロケ地まとめ
2025年4月28日(月)放送の関テレ(フジテレビ系列)「あなたを奪ったその日から」第2話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。一軒家、スナック、川、アパート、海沿いの公園、スーパー、路地、商店街、線路沿いの道、川沿いの道、交番など。
2025/04/30 12:11
「続・続・最後から二番目の恋」第3話(正しい生き方なんかどこにもない)ロケ地まとめ
2025年4月28日(月)に放送をスタートしたフジテレビ「続・続・最後から二番目の恋」第3話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。神社、居酒屋、レストラン、商店街、和食店、一軒家、保育園、配達センター、坂道、海岸、医院、日本料理店など。
2025/04/30 00:48
収穫してきました
久しぶりに畑に行ってきました。 ジャガイモはもう少しで花が咲きそうなぐらい 成長していました。 小松菜はお花が咲いていました。 この間植えたミニトマトとバジル しっかり根付いていまし
2025/04/27 21:26
ケバブサンド@スパイスワラ
昨日は 農大通りにある スパイスワラに ランチを買いに行った 毎月1日だけ お買い得日を設け 決まった1品を 定価よりもお安く販売している …
2025/04/26 11:25
2025/4/20のごみ拾い記録
「成城の名が付く通りを歩く・その二」編。 「水ずくめと民家園」編「富士山、見えるかな?」編、 「目指すは馬事公苑」編」に組み込んでいた、 道順の一部を合併して組み直した改変版です。 砧小学校交差点→(荒玉水道道路<往復>)→(成城六間通り)→ (成城富士見橋通り)→成城1-...
2025/04/25 20:31
「恋は闇」第2話(動き出す恋と、浮上する疑惑)ロケ地まとめ
2025年4月23日(水)放送の日本テレビ「恋は闇」第2話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。ホテル、高架下の公園、警察署、一軒家、寺、テレビ局、中華料理店、橋、住宅街、駐車場など。
2025/04/25 00:48
2025/4/19のごみ拾い記録
「成城学園前駅北口のち環八通り北側」編。 今回から、ほんの少し道順を追加して、 距離を延伸しました。 往路全体。追加は赤丸内 赤丸部拡大 復路は前回と同じ 地図上で往路約5.1km、復路約4.9km。 無理矢理感、強引感こそありますが(笑)、 合計で約10.0kmの道程と相...
2025/04/24 21:06
春から初夏に移ろいゆく花束!
市場の花々も、春のお花から初夏のお花にシフトしています。そんな春から初夏に移ろいゆく花々を束ねてスパイラルブーケをお作り頂きました♪スパイラルの組み方も色々な…
2025/04/24 10:13
ミモザで器作りしたフレンチスタイルアレンジ♪
ミモザで器作りしたフレンチスタイルアレンジ!ふわふわもこもこのミモザを惜しみなく器に使いました。類似色相で色合わせ♪*********************…
2025/04/24 10:10
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第4話ロケ地まとめ
2025年4月22日(火)放送のTBS火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!」第4話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。病院、マンション、レディースクリニック、カフェ、一軒家、支援センター、花屋、オフィス、バス停、交差点、靴店、坂道など。
2025/04/24 00:20
「あなたを奪ったその日から」第1話ロケ地まとめ
2025年4月21日(月)に放送をスタートした関テレ(フジテレビ系列)「あなたを奪ったその日から」第1話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。料理教室、保育園、居酒屋、一軒家、線路沿いの道、アパート、惣菜店、橋、道、斎場、交差点、高架下など。
2025/04/23 16:33
「続・続・最後から二番目の恋」第2話(若さより輝く時だってあるんだぜ)ロケ地まとめ
2025年4月21日(月)に放送をスタートしたフジテレビ「続・続・最後から二番目の恋」第2話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。寺、市役所、医院、蕎麦店、レストラン、マンション、カフェ、道、保育園、テレビ局、居酒屋など。
2025/04/23 10:15
「キャスター」第2話(オンライン賭博とスポーツの闇)ロケ地まとめ
2025年4月20日(火)に放送をスタートしたTBS日曜劇場「キャスター」第2話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。ビル前、テレビ局、官邸、交差点、スポーツバー、通り、社長室、警察署、アリーナ、体育館、空港など。
2025/04/22 17:41
2025/4/13のごみ拾い記録
天気予定は二週間前予定から、気にして見ています。 4/13は表示されるようになって以降、 降水確率が高いまま、推移していました。 当日が近くなって来ると、一時間予定が見れますが、 降雨の予定は10時以降。その前なら何とかなる。 ただ通常版は厳しいと、短時間版を組みました。 ...
2025/04/18 21:31
2025/4/12のごみ拾い記録
今回は「最初から最後まで世田谷通り」編。 前回2/15に歩いた道程に、道順を追加しました。 追加したのは、地図右側の赤丸で囲んだ部分。 追加した道順を拡大。 前回までは上町駅南側の十字路の道を歩く形、 今回から歩道橋まで歩いて左折、二つ先の交差点で、 折り返し。歩道橋に戻っ...
2025/04/16 23:11
「続・続・最後から二番目の恋」第1話(人生あがきながらけっこう楽しんでいる)ロケ地まとめ
2025年4月14日(月)に放送をスタートしたフジテレビ「続・続・最後から二番目の恋」第1話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。テレビ局、市役所、路地、海岸、カフェ、坂道、遊歩道、駅、神社、道、レストラン、斎場、寺、居酒屋、医院など。
2025/04/16 12:00
ファミリー農園
土曜日 みょうがに腐葉土をまきに行きました。 ジャガイモはだいぶ育ってきました! また二十日大根やグリーンミックスも 小松菜は虫に殺られていたので 自然由来のこちらの商品を使いました
2025/04/13 09:02
ナポレオン@ARPAJON
先日のおやつは ご近所にあるケーキ屋さんで 苺のスイーツを購入 ARPAJON 経堂店 食べログは こちら 春らしいスイーツが た…
2025/04/12 12:45
2025/4/6のごみ拾い記録
今回は12の道程ではない特別短時間版、 「大蔵橋発仙川沿道経由せきれい橋」編。 天気系サイトが発信している情報を、 個人的に天気[予定]と呼んでいるくらいですから、 さほどあてにしているわけでもありません。 今回の道程に決めたのは、4/2のこと。 4/6の二週間天気予定を追...
2025/04/11 23:15
2025/4/5のごみ拾い記録
今回は新しく組み直した…いや、 他の道程の道順の一部を合併した形。 「野川最下流部と岡本民家園」編です。 前回の記録は、こちらから。 2025/2/9のごみ拾い記録 ※今回は写真が多めです。 -- 往路 復路 道順は復路は前回(2/9)と同じで、往路を変更。 岡本民家園まで...
2025/04/10 23:19
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第2話ロケ地まとめ
2025年4月8日(火)放送のTBS火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!」第2話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。保育園、公園、オフィス、スーパー、居酒屋、一軒家、支援センター、水族館、マンション、ファミレス、病院など。
2025/04/09 11:36
【再生の道】メディアにガツン!シゴデキ集めて何が悪い!?(世田谷区)
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています 再生の道三次選考、世田谷区は大阪出身が集合。 経済のマルチ専門家や気象予報士、公認会計士などです。 今回メディアからの質問に石丸さんが答えていますが、いまさら感を感じる質問もありました。 しか
2025/04/09 08:56
焼き鳥 だん須
先週金曜日 駅で夫と待ち合わせをして 近くにある焼き鳥屋さんへ 焼き鳥 だん須 食べログは こちら 地下にあるお店で 入り口が通りに面してい…
2025/04/08 14:00
2025/3/30のごみ拾い記録
「喜多見発砧公園用賀駅経由瀬田行」編。 今回から基点と道順を変更しています。 往路(約5.0km) 喜多見6丁目8→地蔵堂→中之橋→グランド橋→ 公園橋→(大蔵通り)→砧公園北西側入口前交差点→ 砧公園南側(東名高速道路側道)→(用賀二条通り)→ (用賀仲町通り)→(瀬田貫...
2025/04/04 22:10
チキンビリヤニ@スパイスワラ
毎月 1品限定で 1日だけお得になる スパイスワラの大特価デー 3月は チキンビリヤニだった (画像はお借りしました) …
2025/04/04 12:19
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第1話ロケ地まとめ
2025年4月1日(火)に放送をスタートしたTBS火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!」第1話のあらすじとロケ地、店舗情報をご紹介。居酒屋、マンション、支援センター、住宅街、公園、オフィス、スーパー、坂道、一軒家、保育園、交差点、線路沿いの道、病院など。
2025/04/04 00:43
夜桜と畑仕事
仙川の桜を見た後 畑に行き リボベジ小松菜と豆苗を植え またみょうがやゆりの根 ヤーコンとしょうが 大根を植えました。 ジャガイモは葉っぱがでてきて あと雑草が多かったので 雑草も
2025/04/02 06:53
東宝撮影所仙川の桜
今日は朝から出かけていて その帰り道成城にある 東宝撮影所に寄り 桜を見ようと言うことになり 向かっていると 元同僚からLINEが入り 東宝撮影所の桜の写真が送られて来て 私たちも
2025/03/31 07:05
平行にお花を活ける「パラレルアレンジ」!
平行にお花を活ける「パラレルアレンジ」!フレッシュフラワー・ベーシックコースのレッスンカリキュラムのひとつです。美しく仕上げるコツは・・・・まっすぐ真下にお花…
2025/03/30 19:32
フレッシュミモザのドアリース♪
今年もミモザの季節がやってきました!黄色の小花が可愛い人気のフレッシュミモザでドアリースをお楽しみ頂きました♪今回は、ワイヤー巻きの手法でお作り頂きました。表…
2025/03/30 19:27
次のページへ
ブログ村 101件~150件