メインカテゴリーを選択しなおす
#お下がり
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お下がり」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
持ち手のリバーシブルダーニングで使う糸/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをしています。 片方の持ち手が完成しました 『片方の持ち手がやっと完成!!/母の友人のバッグのダーニングをはじめます』母の友人のバ…
2023/07/28 12:33
お下がり
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
母の友人から着物を頂きました!!
母の友人から着物を頂きました。 ありがとうございます!! 頂いた着物がこちら 色使いも柄もわたしごのみ。ワンピースにしたらかわいいだろうな。 さっそくリメイク…
2023/07/20 15:59
貧乏な子育て
2012年3月10日 貧乏な子育て 今日はもんちっちの ちょっと風変わりな?子育てのお話 (かなり身勝手で母親失格) もんんちっちは若かりし頃に アメリカ人と結婚しました でもうまくいかずに数年で離婚 おなかの中には女の子がいました その女の子が3歳の時に 2番目のだんなさ...
2023/07/18 15:35
母の友人からお皿を頂きました
母の友人からお皿を頂きました ありがとうございます!!大切にいっぱい使います。 頂いたのはこちらのお皿 橘吉のお皿3枚です。白×紺の色使い好きなのよね。 実は…
2023/07/09 19:11
スポ少サッカーでお下がりをもらったときのお返しってどうしてる?
スポ少に在籍していると、同じ団の方からお下がりをもらう機会があると思います。「お下がりをもらったときのお返し・お礼は何をあげればいい?」とお悩みの方に、オススメのお返しの品物についてお伝えします!
2023/07/05 18:57
Z会の教材を兄弟で使い回すと…
次男(小2)は、長男(小5)のZ会のお下がりを使って、月に一度、体験型ワーク『けいけん』をやっています。 『けいけん』7月号のテーマは“ぷるぷる夏のくだものゼリー”です。 季節の果物にふれ、旬に関心をもつことがねらいです。 テキストに、寒天を使ってくだものゼリーを作るという課題があったので、さっそく作ってみました。 フルーツパーラーのような出来栄え\( ˆoˆ )/ テキストではスイカを器にしていましたが、間違えてメロンを買ってしまいました… 材料費高いなーと思ったわ(汗) これを見た長男が、 「寒天とゼラチンの違い、分かる?」 と言い出しました。 次男も私も、よく分からなかったので、長男に解…
2023/07/01 07:03
時間かかりすぎ??/母の友人のバッグのダーニングをはじめます
母の友人のバッグのダーニングをはじめています。ただ、一か所失敗してしまったのよね 『一か所失敗・・・/母の友人のバッグのダーニングをはじめます』やっと母の友人…
2023/06/19 10:42
日本初のコンパクトカメラ??/祖父が使っていたレトロカメラ
何度かカメラに興味を持ったことがあります。 いまだに写真を撮るのはめっちゃヘタだけどね いくつかカメラも持っています。 持っている中で一番好きなカメラはこれで…
2023/06/17 15:06
お義母さんの電話にもやっとした話
おはようございます、accoです。先日、お義母さんから電話がありまして。「息子くんのお宮参りの時に、着物の下には何を着せてたっけ?」という話から始まり。「あのーほら、レースがついたような、足が隠れるくらいまでの丈の長い白いのなんだけどねぇ、
2023/06/16 21:19
お下がりってビンテージ!好きを長く愛する
【お下がり】 この言葉にはプラスのイメージがあるでしょうか? それともマイナスのイメージ? *** 我が家には
2023/06/11 17:54
仁丹のバッグとLISA LARSONのポーチ/お下がり頂きました
断捨離がなかなか進んでいないのに・・・。 母の友人からまたお下がりを頂いちゃいました ありがとうございます!! しかもふたつも頂いちゃった。 ふたつともわたし…
2023/06/09 08:12
自由奔放
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ タラちゃんとタライモちゃんが爆睡中。 ママさん撮影。
2023/06/08 21:30
ジーパンのダーニング完成!!/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
母の友人から頂いたお下がりのジーパンのダーニングが完成しました 『母の友人からジーパンのお下がりを頂く』母の友人からジーパンのお下がりを頂きました。 ウエスト…
2023/06/02 01:54
かわいいカゴを頂きました!
母の友人からカゴを頂きました。ありがとうございます!! 正確には母が母の友人からもらったカゴをゆずってもらいました。 断捨離がなかなか進んでいないのでお下がり…
2023/05/28 10:42
◇被服費の節約!?
ブログに来て頂きありがとうございます。わが家の節約は、被服費もかなり節約になっている気がします。かれこれ随分と、お高いものは買っていないと思います。お高い洋服でなくても暮らしていく…という暮らしの楽しみにもなっているような、そんな実状です^^またお下がり
2023/05/16 13:59
フライステッチをやり直す/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
少し前に初フライステッチをしましたが・・・。 『初フライステッチはヘタな仕上がりだけどあじがある?/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア』あて布にブラ…
2023/05/14 00:03
母の友人から頂いたジャケット
以前母の友人からジャケットを頂きました。頂いたのは1年?それとも2年くらい前だったかな?? ピンクのジャケットはずっとほしかったの。 昔、パーソナルカラー診断…
2023/05/12 17:11
あえて違うボタンを選んでみた/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
母の友人から頂いたお下がりのジーパンのダーニングをしています。今はジーパンのポケットを繕っています。 『かわいくできたペケペケをやり直す/母の友人から頂いたお…
2023/05/10 11:09
かわいくできたペケペケをやり直す/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
かわいくできたペケペケステッチを・・・ 『やっぱりペケペケってかわいい!!/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア』片方のポケットのダーニングが終わりま…
2023/05/06 22:41
やっぱりペケペケってかわいい!!/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
片方のポケットのダーニングが終わりました。 『選んだボタンはこれ!!/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア』母の友人から頂いたお下がりのジーパンのダー…
2023/04/28 10:29
選んだボタンはこれ!!/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
母の友人から頂いたお下がりのジーパンのダーニングをしています。 今はポケットを繕っています。 『初ステッチ『ペケペケ』/母の友人から頂いたお下がりのジーパンを…
2023/04/23 00:10
初ステッチ『ペケペケ』/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
冷え取り靴下のダーニングの途中ですが・・・。 『バスケットダーニングで穴を繕う/新しい冷え取り靴下に先にダーニングすることはもうないと思う』冷え取り靴下に穴が…
2023/04/21 00:41
初フライステッチはヘタな仕上がりだけどあじがある?/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
あて布にブランケットステッチがなかなかかわいくできてご機嫌な私。 『上からあて布の端をブランケットステッチで繕う/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア…
2023/04/17 00:53
上からあて布の端をブランケットステッチで繕う/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
母の友人から頂いたお下がりのジーパンの最後の穴のダーニングが終わりました。 『最後の穴をごましおダーニングで繕う/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア…
2023/04/16 00:20
ポケットのダーニングをはじめます/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
母の友人から頂いたお下がりのジーパンの最後の穴を繕いました。 『最後の穴をごましおダーニングで繕う/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア』三つ目のジー…
2023/04/12 00:25
最後の穴をごましおダーニングで繕う/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
三つ目のジーパンの穴のダーニングが終わりました。糸の本数を増やしていたらもう少し糸が目立ってよりかわいくできた気がするんだけどね 『糸の本数を増やせばよかった…
2023/04/11 00:52
糸の本数を増やせばよかったかな/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
二つ目のジーパンの穴のダーニングもなかなかかわいくできました 『これを刺し子といってもいいのかな?/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア』初タスタスが…
2023/04/10 00:27
これを刺し子といってもいいのかな?/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
初タスタスがかわいくできてご機嫌な私。縫い目は均一じゃないけどね 『初ステッチ『タスタス』/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア』ジーパンのダーニング…
2023/04/09 00:31
ダーニングマッシュルームのかわりに使っているのは…/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
2023/04/08 00:24
初ステッチ『タスタス』/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
ジーパンのダーニングをはじめた私。まずジーパンの穴をごましおダーニングで繕いました。 『あて布とごましおダーニングでジーパンの穴を繕う/母の友人から頂いたお下…
2023/04/06 00:17
あて布とごましおダーニングでジーパンの穴を繕う/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
次はジーパンのダーニングをすると決めてからあて布をどれにするか悩んでいた私。 『あて布はこれに決めた!!/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア』母の友…
2023/04/05 00:10
あて布はこれに決めた!!/母の友人から頂いたお下がりのジーパンをリペア
母の友人から頂いたジーパンのダーニングをはじめる予定だったんだけど・・・あて布選びでめっちゃ悩んでいたの。 『あて布の生地をどれにするかでめっちゃ悩んでます/…
2023/04/02 00:06
堀川波さんの手芸本を買っちゃった
手芸本が大好きな私。 また新しい手芸本を買っちゃいました。 それがこちら 堀川波さんの手芸本です。 買ったのは電子書籍。本当は紙の本がほしいけど・・・。これ以…
2023/03/31 00:43
あて布の生地をどれにするかでめっちゃ悩んでます/母の友人からジーパンのお下がりを頂く
母の友人から頂いたジーパンのダーニングをはじめる予定だったんだけど・・・。 『ジーパンのダーニングはじめます/母の友人からジーパンのお下がりを頂く』ユニクロの…
2023/03/28 01:12
ジーパンのダーニングはじめます/母の友人からジーパンのお下がりを頂く
ユニクロのリブニットのリメイクをしたかったのですが・・・。暖かくなってきちゃった 『実はあと2枚持っているユニクロのリブニット/2月中にリメイクするぞ!!』先…
2023/03/21 00:47
むすめからお下がりをもらったので。。。
今日もいいお天気断捨離したものを市の処分場へ持っていったり。。。お買い物へ行ったり。。。歩いて郵便局へ行ったりわたしにしては盛りだくさんの日程。。。これしきでいつもは夕方4時ぐらいにブログ更新しますが。。。今日は夜にずれ込んじゃいましたむすめが2月に東京の住まいを引き払ったとき使っていたオーブンレンジや美顔器をお下がりでもらいましたあら?!2月に新旧のオーブンレンジ画像を加工してブログに載せようと...
2023/03/16 20:57
ハマる?!Black & Black ❤️DE 仲良しマシマシ⤴️
昨日は朝まで雨が降ってたから道路濡れてるしお散歩どーしよっかなー?と思ってたんだけどこのお方👑が出たがり〜なのでルクア嬢🎀濡れ防止ににぃにのお下がりのラッ…
2023/03/07 22:29
#処分できない子供のもの
二男が着られなくなった中学校の制服。 詰襟用桜ボタンセット (大5個 小4個 裏5個) 学ラン 黒詰襟 中学校 制服Amazon(アマゾン)880円 [飯…
2023/02/26 09:47
むすめからのお下がり
今日も寒い朝でした。。日中も雪がちらちら~明日はまたマイナス4℃。。。春が待ち遠しいむすめからパソコンのモニターとゲーミングチェア。。。お下がりをもらっちゃいました~昨日夫が設置ちなみに以前のわたしのパソコン周辺について書いているブログはこちら思いつきで。。。昨日はブログをおサボりしちゃいました通院以外は予定もあってないようなもののふたり何もしないで一日を終えるのももったいないので一応一日に捨て活...
2023/02/21 17:09
◇2月に思いきる洋服断捨離
ブログに来て頂きありがとうございます。2月ですね。もしかすると暖かい日が多くなるような2月の長期予報がありました。それでも寒波も来るかもしれないし、寒の戻りも何度かありそうですが…。もうすぐ立春、洋服断捨離を思いきりたいと思います。お正月に頂いたお下がり
2023/02/20 12:07
毛糸で繕った靴下が完成しました/2月中にダーニングしたい靴下
母からもらった毛糸で靴下のダーニングをはじめました。 『母から毛糸のお下がりをもらっちゃった』ダーニングに夢中な私。今までのダーニングに使っていたのはほぼ糸で…
2023/02/15 01:08
ひとつで2つ❤️@リメイク『ルク服』
ルクア嬢🎀うちの子記念日、ケーキ記事までコメ返完了しています。お時間ある時にご覧くださいね♪ルクア嬢🎀のお洋服はタリー👑のお下がりも多くただ丈が足りな…
2023/01/29 18:30
母から毛糸のお下がりをもらっちゃった
ダーニングに夢中な私。今までのダーニングに使っていたのはほぼ糸です。 ダイソーのリユース合糸の白は毛糸ぽかったけど・・・。あれは毛糸なのかしら?? 実はずっと…
2023/01/26 07:55
もったいないけどシルクのネクタイを冷え取り靴下のあて布として使う
去年買った冷え取り靴下2足に穴があきました 『去年買った冷え取り靴下に穴があきました』新年早々悲しいことが・・・。去年買った冷え取り靴下に穴があきました 去年…
2023/01/20 11:13
当選枚数とお下がり♫
今日は、青空です。そう言えば・・・年賀ハガキの当選発表が↓数日前にありましたよね!今年の当選番号(新聞記事より撮影↑)で・・・、今年の我が家は、撃沈。結婚して…
2023/01/20 10:03
◇買わずとも洋服その他16点が増えたお正月
1月2日ブログに来て頂きありがとうございます。挨拶まわりがほぼ終わりました。挨拶まわり最中の方やこれからの方もお疲れ様ですm(__)mそれが終わると主婦のお正月が待っていますね^^一気に娘の頂きものが増えました。お下がりはいつも有り難く、いつもお下がりを頂き↓
2023/01/19 22:08
母の友人からジーパンのお下がりを頂く
母の友人からジーパンのお下がりを頂きました。 ウエストがはいらなかったらどうしようと思っていましたが・・・。なんとかはけたでも、ギリギリ。やせないとね 頂いた…
2023/01/19 10:40
今年は衣類をほとんど買わない1年でした/それでも衣類が増えるわけ
今年買った洋服は今のところショーツと 『小さいサイズのショーツをはいたらずり落ちてきた・・・ショーツのサイズ選びは大切なのね』みなさんはショーツがずり落ちてき…
2022/12/31 10:59
発掘?!
今日も良いお天気ですよ!クリスマスが終わると、今年も残り、わずかって感じですね~。相方は、「3日会社に行ったら、お正月休みだぁ~!」って、出社して行きました。…
2022/12/26 08:46
「お下がり」こそ鮮度が大事!年末年始、親戚に会うなら持って行くの忘れないで!
お片付けをしていると出てくるお下がりの洋服 あげそびれて 「もう〇〇ちゃん大きくなっちゃったよね…」 とか、 逆に 「従兄弟からもらったんですけど小さく…
2022/12/25 17:54
次のページへ
ブログ村 101件~150件