メインカテゴリーを選択しなおす
#毎日のお弁当
INポイントが発生します。あなたのブログに「#毎日のお弁当」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今日のお弁当はのり弁、リメイクおかず入り
のり弁 卵焼き カボチャコロッケ 漬物 カニカマ せんキャベツ 2つの動画を、孫が繋いでくれた ラッキー! かぼちゃの煮物をコロッケにリメイク#cooking #リメイク料理 だんだんよくなる法華の太鼓
2024/09/16 21:37
毎日のお弁当
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今週のお弁当 2024.9.13
高校生息子のお弁当記録です。 ラム肉の特売があったので、1kg 買ってきた。 焼いてから冷凍。 きんぴらごぼうときんぴらレンコンも週末にまとめて作って冷凍保存。 平日の朝は温め直して詰めるだけにしておきました。 ごぼうのささがきをしている途中で止めたくなったけど頑張った! 今週は偉かったぞ、私! 9月9日月曜日、 おにぎり(おかか) 9月10日火曜日、 ラム肉塩レモン焼き ピーマンナムル きんぴらごぼう 9月11日水曜日、 ラム肉塩レモン焼き ピーマンナムル きんぴらごぼう 9月12日木曜日、 ラム肉塩レモン焼き ピーマンナムル きんぴらレンコン 9月13日金曜日、 ラム肉塩レモン焼き ピーマ…
2024/09/14 11:52
先週のお弁当 2024.9.6
高校生息子のお弁当記録です。 午前授業が2回ありました。 ホント行ったと思ったらすぐ帰って来るの。 おにぎり1個だけ持たせて楽チンだけど。 登下校にかかる時間の方が長いね。 9月2日月曜日、 おにぎり(梅) 9月3日火曜日、 焼き鮭 ミートボール 人参ピーマンナムル いんげんごま和え 9月4日水曜日、 焼き鮭 人参ピーマンナムル いんげんごま和え 9月5日木曜日、 おにぎり(梅) 9月6日金曜日、 豚肉生姜焼き ピーマンナムル とろとろ茄子ステーキ 以上です! ・・・ 金曜日のお弁当に入れた「とろとろ茄子ステーキ」ですが、八百屋さんで「とろとろステーキ茄子」という名前で売っていたんです。 太く…
2024/09/14 11:25
失敗した玉子焼きの、解決策
玉子焼きの動画を撮ったら失敗した。 動画がではなくて、玉子焼きがタハハ 玉子焼きが失敗したらこうしよう#cooking #food 今日のお弁当 サツマイモご飯 玉子焼き イカゲソ揚げ 竹輪チーズ 豚キムチ トマト お饅頭 ドタバタお弁当作り 動画初心者の、ドタバタお弁当作...
2024/09/14 10:23
今年はシャインマスカットが届かない。卵巻き寿司弁当
今日のお弁当 卵巻き寿司 イカリング 韮チヂミ(イカゲソ入り) パプリカ豚肉炒め くりまん かまぼこ 4分過ぎに、大きな音が入ってしまってます。 (側に孫がいたので)声出してません(´∀`) リアルなお弁当作り 2年前の今日のお弁当が美しい 今日はジムに行くぞっと。 それに...
2024/09/13 10:16
お抱え料理人、ガス代金倍増す。
9月のガス料金が、5.5㎥で6133円 去年の9月は3.1㎥だった。 ので、ざっくり2倍近い。 ある日突然、自分の年齢を数え年で言い出すのよ、体操の会のお年寄り達。 去年までは、まだ80になってないと言ってた人が、 私80歳!(見えないでしょと言わんばかり)とか言い出す。 ...
2024/09/12 10:07
昨夜の残り物をリメイクおかずのお弁当・かるかん
今日のお弁当 甘辛チキン キンピラ ぐでたま きゅうり竹輪 カボチャグラタン 佃煮昆布 梅干し トマト 梨 キムチ 茎若布 ●カボチャグラタン 昨日作った南瓜ポタージュで、茹でたマカロニをあえて、サラミ重ねて、粉チーズとパンプキンシードのせて、オーブントースターで焼いた。 ...
2024/09/11 09:45
2024年9月10日のお弁当
・豚肉とピーマンのケチャップ炒め ・白菜と人参と油揚げのめんつゆ煮 ・きゅうりの甘酢漬け ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) ピーマンは前日にカットしておいたので、朝は豚もも肉の細切れと一緒にフライパンにぶち込んで炒めるだけでOK。 夏休みが終わって初めてのケチャップ味にする。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
2024/09/11 08:21
2024年9月9日のお弁当
・豚肉のアスパラ巻き焼き ・白菜と人参と油揚げのめんつゆ煮 ・きゅうりの甘酢漬け ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) アスパラ食べたい、 肉で巻いたやつ食べたい と子どもからリクエストがあった。 豚肉じゃくて牛肉がよかったかも。 塩コショウじゃなくて、甘辛い味付けがよかったかも。 子どもは寝起きのとき不機嫌なので、今朝は確認したくてもできなかった。 まあいいか。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いてい…
2024年9月6日のお弁当
・豚もも肉ともやしの塩炒め ・大根と人参の煮物 ・ほうれん草のおかかポン酢和え ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) 夏休み明けの1週間をなんとか乗り切った。 9月は3連休が2回あるので、 だましだましやっていこう。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
マフィン型でお弁当作り
レシピサイトで見たマフィン型を使っていろんなおかずを作る方法が、面白そうだったので真似してみました。確かに楽ちん!夜に準備しておいて、朝起きたらすぐにオーブンで焼くだけでおかずが何品かできちゃいます。マフィン型でお弁当作りマフィン型を持って
2024/09/11 07:48
今日のお弁当の手順を紹介します。
今日のお弁当おかず 下準備 ササミに下味 ホタテと長ネギの串 油揚げと人参と卵 ↓ 伏見卵を煮る 煮立った煮汁に入れて煮る 煮汁を多くしたくないので、鍋を傾けて煮る。 後半にしめじを入れて煮る おかず準備OK 完成写真 音声入り(*ノωノ) 9月10日のお弁当作り手順
2024/09/10 11:45
新年度が始まりました!
長い夏休みが終わり、子供たちの学校の新年度が始まりました。 息子8年生、娘4年生です。 初日のお弁当。左から、息子、主人、娘用 息子のお弁当を2段式にして量を増やしました。 昨年度は結局、同じようなお弁当の繰り返しになってしまったので、今年はもう少し工夫して、食べやすいお弁当を目指したいです。。。 みんな出ていくのが早いので、今年も作り置きです。 みんなそれぞれに毎日色々なことを経験して奮闘しているだろうから、ふっと安らいでまた活力になるようなお弁当を作りたい...でもお昼になって食べてみるとお肉が固くなってしまっていることがあったり、まだまだです😅 プラダー・ウィリー症候群(PWS)という希…
2024/09/10 01:31
お弁当作りの動画を作ってみた。ドキドキ
編集とかできない。 明るさ調整できない。 音がうるさいかもしれない。 手が年寄り(しょうがない) 余計なものが写ってるかもしれない。 言葉は発していない(そんな余裕なし) お弁当作り 大丈夫かなあ ひとさまにお見せできるような動画になってるかなあ。 ちょっと手直しして 今日...
2024/09/09 09:56
これは人間の食べ物じゃない!と言われたもの
それは、ゴーヤの生ジュース ゴーヤの生ジュースが、身体にとても良いときいた朝、庭の畑のゴーヤを採ってきて、一本丸ごとスロージューサーにかけて、生ジュースを作ってのませたところ、 夫「これは人間の食べ物じゃない!」と。 私「生ゴーヤの抽出液が、すっごくいいんだってよ。」 夫「...
2024/09/08 09:39
大人の数だけ車が要る田舎暮らし・今日から新米弁当
今日のお弁当 スペアリブ味噌ダレ焼き イカ焼き おから きゅうり竹輪 餃子の皮巻きウインナー 新米塩むすび ゆで卵 ぶどう 弟の家が留守なので、 アサガオちょいと失敬してきて、夫にあげた。 エアコンの風ですぐしおれる。が、今日はエアコンなしなのでOK 近所を散歩してきた孫が...
2024/09/07 19:34
楽天で注文した品物が届かない
発送したとのお知らせメールから、10日後の朝 「届いてないこと」「昨日、代金引き落としされた」 ってことを書いて、メールした。 まもなく、こちらからは既に発送済みなので、 郵便局に問い合わせてくれとのメールが来た。 えー 郵便局って何処のだろ。 地元の郵便局は、大雨浸水の被...
2024/09/06 10:18
2024年9月5日のお弁当
・豚もも肉の塩コショウ炒め ・大根と人参の煮物 ・ほうれん草のおかかポン酢和え ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) 野菜の副菜は前日に完成させておいた。 明日も入れる予定。 朝は白米を炊いて肉を炒めただけ。 とにかく朝は肉や魚を切りたくない。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
2024/09/05 12:23
2024年9月4日のお弁当
・鶏むね肉とナスの甘酢炒め ・オクラの梅和え ・小松菜と人参の胡麻和え ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) 鶏むね肉に片栗粉をまぶして多めの油で焼き、ナスを入れて、酒・みりん・米酢・醤油・砂糖で味付け。 『先に下味として肉に塩(コショウ)を振る』という工程がどのレシピでもたいていあるのだが、我が家はできるだけ塩分を控えているので基本的に下味をつけない。 下味をつけなくても”すっごいマズイ”ことはなく。 味付けの調味料と肉・魚がつながらず、口の中で別々に味が到来するぐらいのもの。 下味は表面の味付けと素材をつなげる働きをしているのがよくわかる。 それでもまあ苦痛なく食べれる。 だんだ…
トイレの臭いがするコーヒー店VSコーヒーの匂いがするトイレ
数年前に頂いて、未開封のまま消費期限がとっくに切れてしまったコーヒー豆を、消臭剤代わりに使えばいいよと友人が言うので、ああそれがいいねとガラスコップに入れてトイレに置いた。 コーヒーのにおいが強力すぎ。 トイレ臭がするコーヒー店とコーヒー臭がするトイレと、どっちがいいかは言...
2024/09/04 19:31
2024年9月3日のお弁当
・鶏むね肉の照り焼き ・オクラの梅和え ・小松菜と人参の胡麻和え ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(たらこふりかけ) 学校が始まった。 お弁当再開。 お肉とおにぎり以外は前日に完成させておいた。 夏休み中のお昼ご飯はかなりラクをさせてもらった。 特に、8月後半は何度も「お米の節約のために」を言い訳にパン屋さんでパンを買って昼食にした。 普段は「パン屋さんは大好きだけど家計を圧迫するし…」と買うのを控えていたから、パン屋さんに行くのを正当化できて内心ホクホクだった。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任…
2024/09/03 13:42
さくらんぼーろとへのかっぱ
この名前を思いついた人は、 やった!って思っただろうね😉 山形さくらんぼーろ さくらんぼをジュースにして… ってことは、 スイカのジュースでも、つくれるんじゃない? えーと うーんと 「すい菓」 で、どうだ。 今朝、体操の会のおやつ「チュロス」を作ったら、 お弁当UPする...
2024/09/03 13:26
秋になるとキラキラするもの
太陽が真上にある夏の間は光らなかったのが、 秋になると、キラキラし始めます。 陽のエネルギーが浄化してくれて、風水上でも良いとされている、サンキャッチャーが秋の陽を浴びて、輝きだしました。 秋です! 今日のお弁当 海苔煎り卵重ねご飯 🐰かまぼこ 鯖塩焼き 人参塩きんぴら ...
2024/09/02 19:59
個人情報なんぞなんのそのな時代の、ジュリー、まるは○か
タイトル、一部伏せ字にしました(笑) 我が名は、ジュリー 40年前位だと思われる。 中学時代の通信簿 音楽3👀 校長の名前 その当時に、その名前は、珍しいのではなかろうか。 ジュリー36歳の健康診断結果 痩せすぎなので、63キロまで増やせとな。 今日のお弁当 海老フライ ...
2024/09/01 09:25
自分作なら全く問題なし、逆に感動さえ覚えるピンクのスイカ
今日のお弁当 焼き鮭 ノンフライハムカツ 竹輪きんぴら かぼちゃハーブソルトソテー ウインナー 沢庵 茎若布 8年前に初めてスイカを植えまして、植えたの夫ですけどね。 1個生ったんですねー これがそれ 手のひらサイズ 割ると ピンク色だけど、意外と美味しかった。ちゃんとスイ...
2024/08/31 20:00
今週のお弁当 2024.8.30
高校生息子のお弁当記録です。 夏休みが終わって2週目、まだまだ通常モードに戻りません。 息子も毎日寝坊です。 今週は午前授業が2日あり、おにぎりだけ持たせたので楽でした。 8月26日月曜日、 おにぎり(梅) 8月27日火曜日、 おにぎり(梅) 8月28日水曜日、 ミートボール 人参とピーマンのナムル カレーポテト 8月29日木曜日、 ミートボール 人参とピーマンのナムル カレーポテト ちいかわふりかけ 8月30日金曜日、 ミートボール 人参とピーマンのナムル ポテトサラダ 以上です! ・ ・ 副菜のカレーポテトは、じゃがいもを薄切りしてレンチン。塩、米油、カレー粉をまぶした物。 じゃがいものお…
2024/08/31 11:43
先週のお弁当 2024.8.23
高校生息子のお弁当記録です。 すっかりお久しぶりになってしまいました。 元気でやっております。 ブログに遊びにきてくださってありがとうございます!! 高校生の夏休み、あっっっと!いう間に終わりました。 またお弁当作りが始まりましたが、だらけモードが抜けません…… ゆっくり行きましょうか。 8月19日月曜日、 おにぎり(梅) 8月20日火曜日、 ミートボール 長ねぎラー油炒め 玉子焼き 8月21日水曜日、 ポークチャップ 人参とピーマンのナムル ミニトマト 8月22日木曜日、 ポークチャップ 人参とピーマンのナムル ミニトマト 8月23日金曜日、 ポークチャップ 人参とピーマンのナムル ミニトマ…
2024/08/31 11:32
ご近所迷惑かも
朝っぱらから肉焼いて、ネギ塩ダレからめれば それはもう、至福のにおいで、すきっ腹にズシンとくるわけですよ。 きっと、ご近所さんも、美味しいにおいを堪能してくれてるかも、迷惑かも。 今日のお弁当 豚ロースのレモンネギ塩ダレ焼き 焼きピーマン きんぴら アスパラエリンギウインナ...
2024/08/30 09:41
2024年8月のまるごと冷凍弁当
2024年8月のお弁当記録です。【1週目】*鶏もも肉の塩麹味噌焼き*にんじんしりしり*ピーマンじゃこ炒め*ひじき煮沖縄の郷土料理にんじんしりしりはコウケンテツ先生のYouTubeレシピで作ってみました。にんじんの甘みと削り節のうまみが感じられる1品。おいしくてご飯が進
2024/08/30 06:04
レンジで、豆乳米粉蒸しパン・サバの胡麻焼き弁当
今日のお弁当 サバの胡麻焼き アスパラベーコン巻き きゅうりとモヤシの和え物 ぐでたま 沢庵 焼いも トマト 米粉蒸しパン (牛乳の代わりに豆乳、茶色い砂糖を使ったので、こんな色合い。) 耐熱容器に入れて直混ぜ 3分10秒レンチン 朝ごはん お弁当の残りと、豆乳米粉蒸しパン...
2024/08/29 11:45
孫が好きな、サーモンの押し寿司・・・褒めるのだいじ
昨日の体操の会で、ゴーヤもらってきたので、これ作ろっと。 そばで孫が、ゴーヤは食べない!と言うとりますが。 ゴーヤーの炒め漬け 例えば、ゴーヤーチャンプルー作ったとしたら、 箸でゴーヤ外してなら、食べれるでしょ?椎茸みたいに。 と聞いたら、他のに苦いのが移るからダメだって。...
2024/08/28 10:28
昨日ケンカした・竹輪キュウリの麺つゆ漬け
今日のお弁当 豚の角煮 竹輪きゅうりめんつゆ漬け オクラ たらこ 梨コンポート ガトーショコラ 竹輪に、きゅうりやナスの漬物を射込むことがよくあって、 それならいっそ、射込んでから漬ければいいじゃないかと思いたち、 夕べの内に、竹輪に生きゅうりをさしこんで、麺つゆにつけてみ...
2024/08/27 11:53
オムライス弁当・・宣言して追い込む派
今日のお弁当 オムライス 無限ピーマン トリハム 竹輪磯辺ノンフライ トマト 福神漬け マカロンラスク 昨夜は夕飯作らなくてよかったので、 トリハム作った。 (仕込みは三日前にやってた。) 一本は冷凍保存 8年前の今日の夫弁当 チリコンカンカレー 芋煮肉じゃが カチョカヴァ...
2024/08/26 09:28
わたしが指定席をとらない理由
孫娘が、朝7時に起こして!と言うので、 7時に起こしたのだけど、たった今、起きてきました10時18分。 おはようさん 東京土産 東京ばな奈 マカロンラスク 今日のお弁当 甘辛チキンスティック だだちゃ豆 竹輪ロール 玉子焼き プラム 福神漬け マカロンラスクのっけた 孫に、...
2024/08/24 19:39
◎今日のお弁当◎
#お弁当記録 20240729🍱〜 至20240809🍱 * トマト・生ハム・大葉で 冷製パスタ🍝 * 仲間🐼🐲が洗濯された 朝の衝撃#🐶 * 休日。 と…
2024/08/23 08:51
あの日から4年経ちました。萌え断サンドイッチ弁当
↓のほほんとしたタイトルですが、内容はキツイので、あしからず。 この日に、医師から、もう長くない、 最悪、このままいくかもと言われた母は、 この後、1年と3カ月生き抜きました。 本物の老人になると、なかなか死ねないんだよね。 友達と話していて、私たち、そんなに長生きしたいわ...
2024/08/23 07:56
ネコを紙袋に押し込んで…昔の童謡って
動揺する(ギャハ)。 羽黒山の石段は2446段 山寺の石段は1015段 羽黒山が断然多いね。 それなのに、山寺の石段上りの方が、私的には断然辛かった。 『山寺の和尚さんが、マリはつきたしマリはなし 猫を紙袋に押し込んで、ポンとつきゃ、にゃんと泣く♪』 その山寺ですよー し...
2024/08/22 08:55
そぼろ弁当・歳のせいにして逃げないで
今日のお弁当 肉そぼろ 大根葉 いりたまご ウインナー でんぶ 塩昆布 ミニトマト 福神漬け 8年前の今日、孫たちと二の滝に行った。 一の滝 一の滝と二の滝の中間地点で、病み上がり夫が脱落。 「ここで待ってるから、おまえたちだけで行って来て」と。 下の孫が、ぼくもじいじと一...
2024/08/21 10:29
暑い日は、ノンフライヤーで、弁当おかず作り。お米の国のお煎餅事情
今日のノンフライヤー弁当 焼き南瓜コロッケ カップ目玉焼き 舞茸厚揚げ煮 チーズウインナー ミニトマト 梅干しコーン麦ごはん カボチャコロッケは、昨日の南瓜の煮物をつぶしてひき肉混ぜて丸めて、衣つけてノンフライヤー 卵をホイルカップに割り落とし、プリン型に入れて、一緒にノン...
2024/08/20 08:22
かっこつけてんじゃねえよ と、言っていいのは自分だけ
と、 ずいぶんカッコつけてる、3年前の私😉 ブログを始めて、4年と半年ほどになりますが、 4年半の間に、いなくなった人がかなりいて 去る者は追わない主義の私ではありますが、 ちょっとさびしい。 それでも、ずっと居続けてる人がいっぱいいてくれて、 勝手に同士と決めて、勝手に...
2024/08/19 18:37
我が家の、8月の電気料金はこれだけ。揚げ物続きのお弁当
演歌の歌詞ってすごいよね。 新沼謙治くんが好きなのだけど 何か言ってよ、嘘でもいいの、と唄って、つぎに 「嘘で明日が生きられる」と続くのよ、すごいでしょう。 ああ、そういえば、そんなこと、私にもあったわ、、 などといった素敵経験は、一粒たりともないけれど。 新沼謙治/情け川...
2024/08/18 08:17
寄る年波には勝てない・作るのも食べるのも楽しい巨大シウマイ
やっぱりね、寄る年波には勝てないのよね。 去年の合同供養祭の日に作った料理が👀 自分で言うのもなんだけど 腰が痛い、足が痛いと言いながら、これだけの物を作ってるって、 すばらしくて、涙がこぼれる(笑) 自分に拍手を贈ろう👏 いつ何時、作れなくなるか分からないから、 作れ...
2024/08/17 07:51
合同供養祭なので、ちゃちゃっとお弁当作り
冷凍しておいたエビフライを、玉ねぎと煮て、卵でとじて 海老フライ丼 ちょいと殺風景なので 海苔刻んでかけた たかが海苔、されど海苔 しかも刻んで 要らぬひと手間 大事なひと手間 うだうだ言ってないで、準備しようっと。 山形のぶどう 山形県産 ぶどう デラウェア 2kg 竹城...
2024/08/16 07:20
スイカが丸ごと入る冷蔵庫を、小さく公開(´∀`)
今日のお弁当 焼鮭 はんぺんシューマイ ベーコン巻ききゅうり バターコーン 炒め物 梅干しご飯 ちんすこう 供物のスイカ、冷蔵庫に入れた 右奥のは梅干し壺 上の仕切りが上下に動くので、調整できる。 好きな横手のお菓子 山科巻 らくがんのようでいて、らくがんではない らくがん...
2024/08/15 09:32
なすのドライカレー弁当、お昼が楽しみ
今日のお弁当 ナスのドライカレー カボチャお焼き 玉子焼き もやしナムル きゅうり漬物 カレーのにおいがたまらない。 お昼が楽しみ、というか、今食べたい。 8年前の今日は、孫たちと海の釣り堀へ この子たち、今16だから、8歳か 海水浴 私、砂浜で荷物番 8年て、 私は変わっ...
2024/08/14 20:23
あんこ餅とずんだ餅持って、お墓参り
あんこ餅とずんだ餅 今から、おかず重作ります。 餅はこれ↓ 水餅 今日のお弁当 わかめご飯 ナスのつくねサンド天 とうもろこしから揚げ かぼちゃ煮 きゅうり浅漬け ずんだ餅 疲れた けど もうひとふんばり おかず作って重箱に詰めて、 娘家族と一緒にお墓参り。
2024/08/13 09:02
いやげものを拒否し続けていたら、いいものまでもらえなくなったー
ま、それでいい。 要るものだけ、お金払って、お店で買えばいい。 先日、弟の嫁さんが、軟弱な合体ロボみたいな恰好していたから え、なに?背中に赤ん坊でも背負ってる?みたいな。 きけば、背骨を疲労骨折したのだと。 スーパーの総菜売り場でパートし始めて、一ヶ月 重い鍋を持つせいだ...
2024/08/12 10:15
バナナヨーグルトケーキ・あんミルクアイス・エビフライ弁当
今日のお弁当 海老フライ はんぺんシソバーグ レタス海苔和え物 ナスのお漬物 はんぺん、コーン、枝豆、玉ねぎ、長芋など こしあん作った鍋に付着してるあんこが、もったいないので、 牛乳入れて煮て、鍋肌に付いてるあんこを、牛乳で洗い落とし、 砂糖で調整し、アイスクリームにした。...
2024/08/11 09:40
ダイソーで購入した材料で作ったお弁当・ノンオイルフライヤーでドライトマト作り
うちの炊飯器は、高速コースで炊くと、15分でスイッチが切れる。 スイッチ入れて、炊き上がる前に完成した、今日のお弁当。 名付けて100均弁当 トッポギ 枝豆 焼き茄子甘辛 甘栗 かにかま ●100均商品 お弁当箱 ランチョンマット 木製フォーク トッポギ 甘栗 ↓これ全部使...
2024/08/10 13:33
【お弁当記録】素麺弁当はアレで…塊にならない♪ご飯のお弁当は…水筒に振り回された日
こんにちは。姫…#発熱しました( ノД`)…。昨日は無事に予防接種は出来たのですが昨夜、寝てから何度もうなされてたので抱っこしてあげたら身体が熱い...
2024/08/10 07:29
次のページへ
ブログ村 701件~750件