2021年の放送された韓国ドラマ「キマイラ」全16話を見終わりました。 韓国ドラマ【キマイラ】全話 DVD Kshop 家庭用品 面白かったです! テンポ良いストーリー展開、そして出演者たちの魅力的な演技で、最後まで楽しむことができました。 内容も面白かったけれど、自分はこ...
今日は少し気温が下がって寒かったので、またもやにゅう麺にしました。 天ぷら入り^^ 最近お菓子を食べ過ぎて太っていたので、間食ではなく、食事としてエクレアを食べました。 痩せるのって時間かかるのに、体質的に太りやすいのか、一瞬で太るんですけど・・・ 体質改善したら、そうなら...
家計簿動画などを見ていると、みなさん、きっちりとお金の管理をされているなあと思います。 私も紙と電子の家計簿の両方を使っていますが、お金そのものの管理はめちゃくちゃかも・・ 古い財布などに入れて引き出しに入れっぱなしということがあり、これは駄目だなと思ったので、ダイソーでコ...
J.D.ロブのイヴ&ロークシリーズ第39弾「堕天使たちの聖域」を読みました。 堕天使たちの聖域 イヴ&ローク39 (ヴィレッジブックス F ロ 3-41 イヴ&ローク 39) ヴィレッジブックス 本 とても面白かったです! このシリーズは毎回面白いのですが、今回はストーリー...
気温が一気に高くなってきたので、飲み物やアイスの摂取量が多くなります。 糖分の取り過ぎはよくないので・・フルーツも糖分が多いけれど、何となく砂糖よりはいいような気がするので、お菓子よりは意識して食べるようにしています。 スイカも並ぶようになってきたけれど、まだお値段高いし、...
ニンニクを購入して、冷蔵庫に保管していたら、使うのを忘れていつ購入したのかわからなくなってしまいました。 捨てるのも可愛そうだし、だけど食べるには勇気が出ないなあと思ったので、庭のあいているところに植えておきました。 ニンニクって育てやすく生命力があるとは知っていたのですが...
それぞれ、人によって大好物なものがあると思うのですが・・ 自分にとっては、豆ごはん一択!! 野菜はあんまり好きじゃないし、子どもの時は常に給食は好き嫌いで悩まされていましたが・・なぜか、大人になってから豆ごはんが大好きで仕方なくなりました。 よくくだらない質問で、世界が終わ...
唯川恵「100万回の言い訳」を読みました。 100万回の言い訳 (新潮文庫) 新潮社 本 面白かったです! 工業デザイナーの結子は、仕事を後輩に奪われてしまったことで自信を少々失い気味になり、仕事ではなく家庭に目を向けようと考えるようになる。 年齢的なこともあって子供を作ろ...
肌の乾燥が酷いので・・これまで色々なものを試してみましたが、改善せず。 ワセリンとか、ベビー用のセラミドバリアなどなど。 何かいいものはないかといつも模索中なんですが、乾燥を克服するのって難しい。 おそらく毎日湯舟につかっていること(しかも熱めで長め)、電気毛布を使っている...
毎日、ご飯のメニューを決めるのがしんどい・・・ってことで、今日のお昼はマクドナルドにしました。 やけにチキンタツタの広告が目に入るので、一度食べてみようと。 あんまり期間限定のものって食べないので、チキンタツタも初めてです。 想像していたより、美味しかった・・・! 生姜の風...
タイドラマ「Apple My Love the series」
2024年に放送されたタイドラマ「Apple My Love the series」全6話を見終わりました。 ให้ฉันเป็นที่รักได้มั้ย (Apple of my eyes) (From Apple...ถึงเธอที่รัก) WebTVAsia D...
甲田学人「Missing7 合わせ鏡の物語・完結編」を読みました。 Missing7 合わせ鏡の物語・完結編 (電撃文庫 こ 6-7) メディアワークス 本 まあまあの面白さでした。 前作に続いて・・・ 鏡の中に吸い込まれたようにして死んでいた八純先輩と入れ替わるように、行...
昨日は夕方から急に天気が悪くなって、霰が少しだけですが降ってました。 寒いはずだ・・昨夜は本当に寒くて、本を持っている手が冷たくてしょうがなかった。 今朝も起きたら9度だったので、少しだけ暖房をつけました。 もう4月も半ばだというのに寒い・・でも明日は暑いくらいらしいので体...
去年の11月からブログを始めたのですが、今日見てみるとアクセス数が1万を超えていました^^v これからも細々と書いていこうと思います。 最近はまっているのが、ドラッグストアに行くこと。 これまで頻繁に行くスーパーに併設されているドラッグストアがあったのですが、そこすら半年の...
貴志祐介「梅雨物語」を読みました。 梅雨物語 (角川書店単行本) KADOKAWA Digital Ebook Purchas とても面白かったです。 以前「秋雨物語」を読みましたが、そちらも面白かったのですが、この「梅雨物語」はさらに面白かった。 秀逸という言葉が手軽に使...
最近tiktok liteを始めたんですが、結構面白い・・インスタより面白いかも。 来日している外国人が、美味しかった食べ物を紹介したりする動画が面白いので楽しく見ています。 しかし絶対行くべき!って紹介されているのが、ダイソー、ドンキ、711なんだよね。 711ってコンビ...
愁堂れな「許せない男~警視庁特殊能力係」を読みました。 許せない男 ~警視庁特殊能力係~ (集英社オレンジ文庫) 集英社 Digital Ebook Purchas うーん、いまいち・・というか正直に言うと時間の無駄だった。 シリーズ第3弾。6弾まであるようだけど、自分の時...
甲田学人「Missing6 合わせ鏡の物語」を読みました。 Missing6 合わせ鏡の物語 (電撃文庫 こ 6-6) メディアワークス 本 面白かったです! シリーズ第6弾。 文化祭で美術部が出展する絵が、これまで学園で起こった事件を表現していた。 その絵を描いた八純とい...
買う予定はなかったんですが、お米コーナーを見たら、「ご家族様1袋限り」という表記があり、さらに残り3袋になっていたので、これは買うべきか・・と考えて購入することにしました。 その横に、新米である青森の「はれわたり」もありました。 「はれわたり」の銘柄、すっごく美味しいですよ...
ピート・ハミル「ニューヨーク物語」を読みました。 ニューヨーク物語 文藝春秋 本 面白かったです! 19の短編集が習得されたものですが、どれも面白い。 今は違うけれど、ニューヨークって30年くらい前は野心を持った若者が集まる世界の中心地だったイメージがあります。 (たぶん、...
ドラマ「秘密~The Top Secret~」全11話を見終わりました。 面白かったです! 原作は、清水玲子さんの「秘密」シリーズ。 秘密 season 0 11 (花とゆめコミックススペシャル) 白泉社 Digital Ebook Purchas 私は原作の大ファンです・...
2023年に放送された韓国ドラマ「運の悪い日」全10話を見終わりました。 韓国ドラマ【運の悪い日】全話 DVD watanabe 家庭用品 面白かったー! スリラーのジャンルに入るので、苦手な方は注意です。かなーりハードな部分もあったりして、でもとことんやるぞっていう感じが...
リザ・スコットライン「逃げる女」を読みました。 逃げる女 (講談社文庫 す 17-2) 講談社 本 面白かったです! 弁護士のベニーは、共同経営者でもあり長年付き合っていた恋人のマークに振られただけでなく、弁護士事務所からも追い出されることになった。 その件で口論した翌日、...
タイドラマ「US the series」全12話を見終わりました。 [Eng Sub] Us รักของเรา EP.1 [1/4] 面白かったです! タイのGLドラマ。 正直、前半は結構退屈に感じて、途中で見るのをやめようかな‥とも思ったことがあったのですが(Rak...
山口未桜「禁忌の子」を読みました。 禁忌の子 東京創元社 Digital Ebook Purchas 面白かったです!第34回の鮎川哲也賞受賞作ですし、作家さんの経歴も相まって話題作になってますね。 初めての作品とは思えないほど、読みやすくて、最後までテンポ緩めることなく楽...
結構前からだけど、ここ最近、さすがに詐欺メールが多すぎです・・ 楽天証券を騙るフィッシングメールの被害が多いらしいんですが、自分も楽天証券だけじゃなく、マネックス証券や東京電力、Amazonなどなど、詐欺メールが多すぎ。 東京電力管内に住んでいるんじゃないし、マネック証券も...
ようやく本格的な春になってきた感じ。 🌸も満開です。
甲田学人「Missing5 目隠しの物語」を読みました。 Missing5 目隠しの物語 (メディアワークス文庫) KADOKAWA Digital Ebook Purchas 面白かったです。 Missingシリーズ第5弾。今回は、武巳のターン。 武巳は稜子に誘われて、「...
望月麻衣「シャーロキアンの宴と春の嵐ー京都寺町三条のホームズ(5)」
望月麻衣「シャーロキアンの宴と春の嵐ー京都寺町三条のホームズ(5)」を読みました。 京都寺町三条のホームズ : 5 シャーロキアンの宴と春の嵐 (双葉文庫) 双葉社 Digital Ebook Purchas 面白かったです!京都寺町三条のホームズシリーズの第5弾。 ホーム...
ドラマ「119エマージェンシーコール」全11話を見終わりました。 ドラマ的には面白くはなかったけれど、いいドラマだったなと思いました。 言ってみれば、道徳の時間みたいな感じ。 私、道徳の科目大好きだったから、楽しく見終えたという不思議な感想。 面白くなかったと思ったのは...
内藤了「迷塚 警視庁異能処理班ミカヅチ」を読みました。 迷塚 警視庁異能処理班ミカヅチ (講談社タイガ) 講談社 Digital Ebook Purchas まあまあ・・かな。シリーズ第4弾。 ところどころは面白いなあと思うんだけど、悪魔や天使まで登場してきて、ちょっとつい...
甲田学人「Missing4 首くくりの物語・完結編」を読みました。 Missing4 首くくりの物語・完結編 (電撃文庫 こ 6-4) メディアワークス 本 面白かったです。 前作を読んだとき、歩由美が怪しい!と思ってましたが、違ってました。 歩由美も、巻き込まれた犠牲者だ...
ドラマ「それでも俺は、妻としたい」全12話を見終わりました。 それでも俺は、妻としたい―DVDBOX- [DVD] Happinet DVD 面白かったです! ここ最近の深夜ドラマは、レディコミ原作のドロドロ展開、もしくはグルメドラマが多くて、安っぽいな~と少々辟易していた...
ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」全10話を見終わりました。 まあまあの面白さでした。 放送が始まる前、予告を見たときは、広瀬すずさんに、マツケン、磯村さんという豪華キャストで、さらにミステリということで期待したんですが・・期待とはちょっと違ったかも。 1話を見終わった...
関口ふさえ「青いスポルティーフ」を読みました。 青いスポルティーフ 文藝春秋 本 面白かったです! 野木はるかは、大学時代の友人だったミドリが行方不明になり、その後釜として高校の臨時教師として採用されることになった。 はるかの目的は、ミドリの行方を探すことだった。 ミドリは...
昨日のご飯は、にゅう麺。 今までにゅう麺を作るときは、「揖保乃糸」を使っていたのですが、値上がりしていたので他の銘柄を購入。 国産小麦を使った美味しい麺だったのですが、茹で時間が長い!! 揖保乃糸なら1~2分でいいのですが、この麺だと8分は茹でなければなりません。 美味しい...
「アイシー~瞬間記憶捜査・柊班」全10話を見終わりました。 うーん、まあまあでした。 波留さんは好きな俳優さんですし、これまでの刑事ドラマに出演されたものは全て見ていました。 特に内藤了さん原作のドラマは、原作改変はあったものの、面白かったのでお気に入り作品です。 ですが、...
2024年に放送されたタイドラマ「The Secret Of Us」全8話を見終わりました。 [Eng Sub]ใจซ่อนรัก The Secret Of Us EP.1 ตอนที่ 1/4 24-06-67 3Plus 面白かったです。 タイのGLドラマ。チ...
エリザベス・ローウェル「夢をかなえて」を読みました。 夢をかなえて (MIRA文庫 EL 1-2) ハーパーコリンズ・ジャパン 本 面白かったです! 「アメジストの瞳」に登場した、ライの姉であるシンディが主役の話。 ↓ 「アメジストの瞳」の感想。 破天荒な父親に翻弄されるこ...
今日のご飯は、オイスター焼きそば。 これまでオイスターソースは、あんかけ焼きそばを作るときだけ使っていたのですが、ふと餃子の王将で出される焼きそばの味を思い出して作ってみました。 餃子の王将の焼きそばって、オイスター味だよね?ソースじゃない焼きそばを食べたのが、あれが初めて...
望月麻衣「ミステリアスなお茶会ー京都寺町三条のホームズ(4)」
望月麻衣「ミステリアスなお茶会ー京都寺町三条のホームズ(4)」を読みました。 京都寺町三条のホームズ : 4 ミステリアスなお茶会 (双葉文庫) 双葉社 Digital Ebook Purchas 面白かったです! シリーズ第4弾。どのエピソードも面白いです。 1つ目は、「...
愁堂れな「諦めない男~警視庁特殊能力係~」を読みました。 諦めない男 ~警視庁特殊能力係~ (集英社オレンジ文庫) 集英社 本 まあまあの面白さでした。 シリーズ第2弾、「忘れない男」の続編です。 殺人未遂を起こして服役していた浦井が出所する。 浦井は、妹を殺された被害者で...
愁堂れな「忘れない男~警視庁特殊能力係~」を読みました。 忘れない男 ~警視庁特殊能力係~ (集英社オレンジ文庫) 集英社 Digital Ebook Purchas まあまあの面白さでした。 警視庁特殊能力係~OO男シリーズの第1弾です。 警察学校を卒業したばかりの瞬は、...
タイドラマ「ThamePo; Heat That Skips a Beat」
タイドラマ「ThamePo; Heat That Skips a Beat」全13話を見終わりました。 [Eng Sub] เธมโป้ (ThamePo) Heart That Skips a Beat EP.1 [1/4] 面白かったー! BLドラマだから恋愛ジャン...
タイのオーディション番組「Project ALPHA」を見終わりました
昨日書いたブログ↓ そして、「Project ALPHA」見終わりました。 面白かった~!最初から最後まで、とても面白かったです・・! 2年前に放送された番組なので、今更なんですが・・^^Final episodeです。 [LIVE] รายการ PROJECT ALPH...
甲田学人「Missing3 首くくりの物語」を読みました。 Missing3 首くくりの物語 (電撃文庫 こ 6-3) メディアワークス 本 面白かったです! Missingシリーズ、第3弾。 今回は、綾子のターン。 綾子が図書館で借りた本の中に、見憶えのない本が1冊交じっ...
昨日も書いたのですが、タイのオーディション番組、PROJECT ALPHAにはまってしまいました。 きっかけは、日本のドラマも終わりつつあるので、今まで見ていなかったタイドラマを何かみようと検索していたとき、Est君が主演の「ThamePo Heart that Skips...
また寒い日が戻ってきたと思っていたら、深夜3時に窓を開けたら屋根に雪が積もっていた! 朝までには消えるだろうと思っていたのですが、まだ残っていました。 3月も半ばなのに、こんな寒い日って今まであったかな。 毎年のことなので、全然覚えていないけれど・・とにかく寒い!! 少し前...
内藤了「夢探偵フロイト;マッド・モラン連続死事件」を読みました。 夢探偵フロイト -マッド・モラン連続死事件- (小学館文庫) 小学館 Digital Ebook Purchas 面白かったです。 夢探偵フロイトシリーズ、第1弾。 私は内藤了さんの作品が大好きなんですが、そ...
ドラマ「ホットスポット」全10話を見終わりました。 ホットスポット最終回直前!緊急スペシャル座談会!【日テレドラマ公式】 とても面白かったです。 かなりこのドラマにはまっていまして、1話を2回ずつ見てました。 もうとにかく、角田さんが可愛い!! 「えぇ~?」「特別ね」「そう...
エリザベス・ローウェル「アメジストの瞳」を読みました。 アメジストの瞳 (MIRA文庫 EL 1-1) ハーパーコリンズ・ジャパン 本 面白かったです。 エリザベス・ローウェルは初読み作家さん。 後ろのあらすじに、彼女の作品の中でも最高傑作と言われたラブストーリーらしく、好...
今日のご飯は、ナポリタン こちらも頻繁に作っている・・でもワインいれたりとろけるチーズを加えるなど、日々味が進化しているようにかんじます。箱入りのカットトマトを使っているんだけど、1度では使い切れないからという理由もあります。
今日のご飯は、塩焼きそば。 最近、塩焼きそばとあんかけ焼きそばの頻度が多い・・・ レパートリーが少ないのを何とかしたいけれど。 名探偵コナンの映画って、公開されるたびに興行成績が更新を続けているっていうのを知ったんですが、凄いなあ。 私はTVで放送されたものを1~2回くらい...
今日のご飯は、マクドナルドのサムライマック! 一昨日、アプリのクーポンを使うとナゲットがかなりお得になるっていうのは知ってたんですが、買いに行けませんでした。 でもマック食べたいなと思ったので、今日のお昼ご飯に。 たまにはいつもと違ったものを食べようと思ったところ、サムライ...
「対決!金田一家の一族byW.K.K(ダブル金田一研究会編)を読みました。 対決金田一家の一族: はじめと耕助ミステリー大比較 ワニブックス 本 面白かったですが、これは何というか、ファンブックというのか何というのか。 まあ楽しく読んだけど、漫画の金田一はさておき、小説の金...
甲田学人「Missing2 呪いの物語」を読みました。 Missing2 呪いの物語 (メディアワークス文庫) KADOKAWA Digital Ebook Purchas シリーズ第2弾、面白かったです。 今回はツンデレな性格の亜紀が主役。 亜紀の元に、奇妙な文字と文様が...
ドラマ「家政夫のミタゾノ シーズン7」全9話を見終わりました。 家政夫のミタゾノ Video On Demand 面白かったです。 正直、マンネリだなと感じるところもあるのですが、くすっと笑える部分もあったりして安定していました。 もうレギュラーメンバーの家政夫紹介所での小...
今日のご飯は、ちょっと面倒だったのでカップラーメン。 カップラーメンって、月に1回食べるか食べないかの頻度。 これは今回初めて購入した、カップスターの「佐野らーめん」というもの。 佐野らーめんって、関東(栃木)では知らない人がいないくらいのご当地グルメらしいと調べたのですが...
J.D.ロブ「パーティーは復讐とともに」(イヴ&ローク38)
J.D.ロブ「パーティーは復讐とともに」を読みました。 パーティーは復讐とともに イヴ&ローク38 (ヴィレッジブックス F ロ 3-40 イヴ&ローク 38) ヴィレッジブックス 本 面白かったー! イヴ&ロークシリーズ、第38弾。 今回の犯人は、考え方が身勝手過ぎて、か...
注文していたスマホ、まだまだ届くのは先だと思っていたけれど、思いのほか早く届いた! またまたシャープのAQUOSシリーズ。 私はこのwishシリーズ、かなり気に入ってます^^ 金欠なのもありますが。 今使っているwish3より大きい。 操作もちょっと違うので、戸惑いつつも・...
2日前に申し込みをした、楽天モバイルのSIMカードが届きました。 早い!! 新生活が始まるから、申込件数も多いだろうに、対応は早いです。 SIMを自分でちゃんと入れられるか心配ですが・・肝心の本体であるスマホがまだ届いていないので、待機中。 来週には届くようですが、スマホも...
今日のご飯。 またまたあんかけ焼きそば。 最近、このあんかけ焼きそばにドはまりしていて、頻繁に作っています。 インスタで料理をアップしているのを見ると、みなさんとてもお上手で、バランスもいいし食器も綺麗で憧れてしまいます。 絶対にマネはできないけれど、少しずつ上達していけた...
今日のご飯 寒さが戻ってきたので、にゅう麺。 これだけではお腹がすくし、なぜか最近食欲が旺盛なんです・・太りモードかな 1年くらい前、それまで甘いものが大好きだったのに、甘いものを食べることに突然興味がなくなって・・其時は自然に痩せた。 だけど、最近また食欲が旺盛になって、...
時が過ぎるのが早すぎて、気づけばひな祭りが終わっていました。 おばあちゃんに子供の頃に買ってもらった雛人形は、姉が嫁に行って女の子を産んでから、家から持ち出されたので、家にはちゃんとしたものがありません。 「大内人形」をさりげなく飾ったのですが、それもひな祭りが終わった昨夜...
ドラマ「東京サラダボウル」全9話を見終わりました。 東京サラダボウル ー国際捜査事件簿ー(1) (パルシィコミックス) 講談社 Digital Ebook Purchas 面白かったー! NHKドラマは良作が多いですね~キャストも良かった! 私、「あなたの番です」で奈緒さん...
2024年に放送された韓国ドラマ「白雪姫には死を~BLACK OUT」全14話を見終わりました。 韓国ドラマ【白雪姫には死を~BLACK OUT】全話 DVD Kshop 家庭用品 とても面白かったです。 3日くらいで、一気に見ちゃった~14話と、韓ドラにしては見やすい長さ...
1週間前は雪が降っていたのに、数日前は驚くほど温かくなって今日は雨。 季節の移り変わりが早い~だけど夏が大好きな私としては、春に向かっていくのは大歓迎。 昨日のご飯 ハッシュドビーフ(ハヤシライス)。どっちの言い方が正しいのかな? トマト缶を使ってルーから作る人もおられるで...
望月麻衣「浮世に秘めた思いー京都寺町三条のホームズ(3)」を読みました。 京都寺町三条のホームズ : 3 浮世に秘めた想い (双葉文庫) 双葉社 Digital Ebook Purchas 面白かったー! 京都寺町三条のホームズシリーズの第3弾。 今回は、恋愛を絡めたエピソ...
ソン・ウォンピョン「三十の反撃」を読みました。 三十の反撃 祥伝社 Digital Ebook Purchas 面白かったー! お気に入りの韓国の作家であるソン・ウォンピョンさんの作品。 「アーモンド」以外は全て読んでいる作家さんです。「アーモンド」が一番有名だと思いますが...
甲田学人「Missing 神隠しの物語」を読みました。 Missing 神隠しの物語 (電撃文庫) メディアワークス 本 面白かったです。 Missingシリーズ?でいいのかな?シリーズ第1弾。 電撃文庫を読むのは初めて・・この作品、かなり昔に面白いよってちらっと耳にした記...
やっと春の兆し! 年末に気づかなくて購入できなかった、シークニットさんの謎袋がパワーアップして再販されていたので購入しました。 Seeknitさんって、趣芸さんと同じなんだよね? オリジナルバッグつきで、ソックヤーンなど800g分。 6plyと8plyも含めて、Opal毛糸...
郵便受けに見慣れぬ封筒・・またカード会社が送ってくる保険勧誘とかかな?と思っていたら、イオンから商品券が当選とのこと!! イオン商品券3千円分! 今まで商品券って当選したことがなかったので、とても嬉しい・・ こういうのって本当に当選するんだねえ。 応募したのも覚えていなかっ...
望月麻衣「真贋事件簿 京都寺町三条のホームズ(2)」を読みました。 真贋事件簿-京都寺町三条のホームズ(2) (双葉文庫) 双葉社 本 面白かったー! 京都寺町三条のホームズのシリーズ第2弾。 真贋事件簿と銘打っているだけあって、今回は本物と偽物に関するエピソード満載になっ...
J.D.ロブ「穢れた方程式」を読みました。 穢れた方程式 イヴ&ローク37 (ヴィレッジブックス F ロ 3-39 イヴ&ローク 37) ヴィレッジブックス 本 イヴ&ロークシリーズ第37弾, 今回も面白かったー!このシリーズは、全て面白いので、期待を裏切りません。 久々に...
昨日で雪は終わったのかと思いきや、今朝起きたらさらに増えている! もしかしたら今冬で一番積もったかも・・これで最後だよね?? 以前、恩田陸さんの本で、226事件を題材にしたものを読んだことがあります。 ねじの回転―February moment (上)(下)巻セット (集英...
もうすぐ春でしょうと毎日言い聞かせながら、寒波がなかなか去ってくれません。 雪はもういいやーと思っていたのに、また朝起きたら積もっていた。 といっても、東北北陸、北海道や日本海側のエリアと比べ物にはならない積雪量ですが。 来週の今頃は、かなり温かくなっているようなので、じっ...
寒いので、温かいお茶を入れて飲むことが多くなります。 その時は、甘いものが欲しくなるので・・ 田舎住みなので百貨店などはなく、御座候もないので、市販のお菓子をいただいています。 色んなメーカーがあるけれど、和菓子ではあわしま堂がお気に入り。 容器のまま失礼します。 季節ごと...
今日のご飯はかつ丼! 吉野屋でいつ貰ったのか定かではない、丼ぶり鉢に盛り付けました。 これまでずっと「ちょっとどんぶり」を使っていたのですが、あんかけを作ったときに自家製でも結構美味しいし、後味がないことに気が付いたので、自分で調合してみました。 自分で調合するって、好きな...
今日のご飯はオムライズ&スープ お店で食べるような、ぽこんと中心が膨らんだものを作りたかったのに失敗・・細長くなっちゃったのでお皿からはみ出てしまった^^; 備蓄米の報道を見て、それならお米の価格が安くなったのでは?と思って調べたら、また上がっているそう・・なんだーそれ。 ...
柏木圭一郎「京都西陣 能舞台の殺人:名探偵・星井裕の事件簿」
柏木圭一郎「京都西陣 能舞台の殺人:名探偵・星井裕の事件簿」を読みました。 京都西陣 能舞台の殺人: 名探偵・星井裕の事件簿 (小学館文庫 か 10-5 名探偵・星井裕の事件簿) 小学館 本 うーん、何というか・・殺人というタイトルがついていたので、ミステリかと思いきや、謎...
望月麻衣「京都寺町三条のホームズ」を読みました。 京都寺町三条のホームズ : 1 (双葉文庫) 双葉社 Digital Ebook Purchas 面白かったー! シリーズ第1巻。 関東から引っ越してきた女子高生の葵は、恋愛に関するモヤモヤを抱えていた。 偶然出向いた骨董屋...
もう寒いのは勘弁してくれーと思っているのに、また寒波が来るらしい・・ でも家の中では、暖房をたいていることもあって、ヒヤシンスが花を咲かせてくれました まばら・・なんだけど、もう少ししたら揃うかな?? 色が思っていたより可愛いピンクなのが嬉しい。 昨夜放送されたホットスポッ...
デニス・ルヘイン「シャッター・アイランド」を読みました。 シャッター・アイランド (ハヤカワ・ノヴェルズ) 早川書房 本 面白かったー!! YouTubeで、予告を見てから気になった作品。 映画『シャッター・アイランド』 予告 シャッター アイランド (字幕版) Video...
以前から、自分であんかけを作ることが出来たらいいなと思っていました。 かに玉や麻婆豆腐など、中華料理も作れるし・・ そう思ったので、ちょっと作ってみました。 思ったより、いい感じで出来たので大満足。 オイスターソースって、今回で2回目の購入だったのですが、1度目は春雨サラダ...
もう週末か~早い・・ 今日のご飯は、お好み焼き。 ブロッコリーの茎を入れて焼いてみました。 これまでブロッコリーの茎は捨てていたのですが、栄養価が高いっていうのと、最近ブロッコリーすごく値段が上がっていて、捨てるのは勿体無いと思ったので入れてみました。 ブロッコリーって主張...
タイドラマ「The Heart Killer」全12話を見終わりました。 [Eng Sub] THE HEART KILLERS เขาจ้างให้ผมจีบนักฆ่า EP.1 [1/4] 面白かったー! 最近、タイドラマはほぼGLばっかり見ていたので、BLは久々...
今日のご飯は、温かい蕎麦。 小海老の天ぷら入り。 今日って、比較的気温は高めになるって言ってたと思うんだけど、かなり寒かった。 灯油を買いに行ったけれど、同じように買いに来ている人多かった~ 冬ドラマ、ゴールデンタイムのものは7本見ています。 その中で、一番はまっているのが...
今日のご飯は、丸亀製麺のうどん弁当。 久々の丸亀!そしてうどん弁当は初めて注文したので、少しドキドキしました。 支払い方法もキャッシュレスが導入されているし、色々変化を感じました。 天ぷらは揚げたてだし、ボリュームもあって美味しかったです。 やっぱり出汁が美味しいですね~ ...
辻真先「天使の殺人<完全版>」を読みました。 天使の殺人完全版 (創元推理文庫) 東京創元社 辻 真先 ノーブランド品 本 面白かったです! ミステリ好きにとっては知らない人はいない、辻真先さん。コアなファンも多いですよね。 私はでもまだこの作品を含めて、2作しか読んでない...
今日のご飯は、寒いので、またまた味噌ラーメン。 久しくラーメンの外食していない・・たまに食べたいと思うこともあるけれど、かなり値上がりしている感じ?? もし食べるなら、来来亭か丸源ラーメンくらいしか選べないのが残念。 本当は彩華ラーメンが食べたい・・昔住んでいたマンションの...
最近のご飯。 焼うどん。焼うどんはなぜか、ソース派ではなく醤油派です。 醤油の香ばしい香りがたまりません~ さいきん金利が上がってきているというのは知っていたのですが、とうとうゆうちょ銀行まで3月から普通預金金利が0.2になるようです。 わずかばかり、ゆうちょで定期預金して...
2日前、急に使用していた電気ケトルが壊れちゃったので、新しく購入しました。 以前から、次壊れたら買いたいと思っていたものがあったので、迷うことなく即断。 デロンギのものです。 色は少し迷ったんだけど・・白もスカイブルーもいいな・・と。 でもやっぱりグリーンが好きなので、これ...
小田菜摘「花嫁の選択 悠久の大河は紅涙を呑む」を読みました。 花嫁の選択4 悠久の大河は紅涙を呑む (集英社コバルト文庫) 集英社 Digital Ebook Purchas まあまあでした。 花嫁の選択シリーズ、第4弾。 オルドブライを半ば追い出されたような感じで新天地に...
今日のご飯は、久々のマック。 半年ぶりくらいかな?いや、1年くらい食べていないかも・・ 期間限定のものは選ばずに、いつも同じもの。 ちいさい頃からずーっと、ダブルチーズバーガーです。 ポテトが少し冷めちゃったけど、仕方ない。 お店がリニューアルしてから初めていったのですが、...
Jミステリー2024 FALLを読みました。 Jミステリー2024~FALL~ (光文社文庫) 光文社 Digital Ebook Purchas 面白かったです。 6人の作家が参加した、短編アンソロジー。 知らなかったのですが、毎年出版されているようで、これはシリーズ第6...
出かけるときに、飴を持ち歩く人が結構多いと聞いたことがあるのですが、私は外出先ではトイレとかしたくないので、飲食はほとんどしない派です。 でも災害などで帰宅できなくなったりした場合、飴やチョコレートを持っていると、お腹を満たすことができるし、周囲の人にも配れたりしていいとい...
東野圭吾「架空犯」を読みました。 架空犯 幻冬舎 本 面白かったです! さすが東野作品、スラスラ読めるし、登場人物の名前がすっと入ってきました。 「白鳥とコウモリ」のシリーズらしいんだけど・・そうだったっけ? 私結構読んだらすぐに忘れちゃうので、どこが共通しているのかわから...
太陽は出ているのに、気温が下がって寒い。 最近のご飯 細うどんのおうどん。 天ぷらもないし、寂しいものですが・・寒い日は温かいものに限る。 共通テストが終わって、一息つく間もなく、大学受験シーズン突入ですね~ 今年は、姪っ子が受験生なので、他人事ではなく少しだけ関心を持って...
クリスマスなど特別なイベント事は一切しない家なので、クリスマスケーキも食べませんでした。 でもふと食べたくなる時がある。 といっても、田舎なので、ケーキ屋さんそのものがない(涙) いつもシャトレーゼさんになります。 安いし、美味しいし、ありがたい存在です。 不二家はなーんと...
ここ最近、また寒くなって辛い・・しかも灯油も値上がりしているし・・懐を含めて色々寒い!! でも必要なものは買わざるを得ないので、スキンケア製品をまとめ買いしました。 たまーにデパコスは購入するけれど、普段はプチプラコスメ。 スキンケアは、結構長く、ちふれを使っています。 ち...
「ブログリーダー」を活用して、ピーナッツさんをフォローしませんか?