メインカテゴリーを選択しなおす
#トケイソウ科
INポイントが発生します。あなたのブログに「#トケイソウ科」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
トケイソウが花芽をつけた!
去年、ホームセンターのガーデンコーナーでたった1つだけ残っていたトケイソウを購入しました。 残り物には福があったのか? 植え付けてすぐに、1つの花が先ました。 トケイソウは南国の植物なので、冬は鉢ごと家の中に入れて冬越しさせました。 春になって外にだし、大丈夫かなと見守って...
2025/06/12 15:24
トケイソウ科
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ターネラ・サブラータ、最後の姿かな。
ターネラ・サブラータ(ツルネラ・スブラタ)、トケイソウ科の外来種。フロリダの一部で帰化。
2025/03/16 01:18
黄花ツルネラ(キバナツルネラ、ターネラ・ウルミフォリア、イエロークイーン)
勝手にその辺に咲いていたキバナツルネラ
2025/03/13 22:13
三角時計草(ミスミトケイソウ)
Corkystem Passionfluit (Passiflora suberosa) ミスミトケイソウ
2024/01/18 22:01
ターネラ・サブラータ(ツルネラ・スブラタ)。家の近所で野生化してるお花。
White Alder flower (Turnera subulata) ターネラ・スブラータ、トケイソウ科 野生化している外来種
2023/10/04 23:35
トケイソウ科のお花たち
京都府立植物園に咲いてたトケイソウ科のお花たちをご紹介します。まずは、パッシフロラ ❛インセンス❜紫のお花が華やかで、しべの下にある、髭のような副花冠が面白いです。お次は、パッシフロラ ❛ベロッティ❜❛インセンス❜より色合いが淡く、落ち着いた感じ。副花冠もまっすぐです。最後は、パッシフロラ ❛クリア スカイ❜一般的にトケイソウ(時計草)と呼ばれる、パッシフロラ ❛カエルレア❜の園芸品種で、大輪の花を咲かせます...
2023/09/13 16:37
ターネラ・サブラータ(ツルネラ・スブラタ、トケイソウ科、ターネラ属)、再び
White Alder, White Buttercup (Turnera subulata) ターネラ・サブラータ、ツルネラ・スブラタ
2023/08/25 20:08
ピテッド・ストライプシード(トケイソウ科)、再び
Pitted stripeseed (Piriqueta cistoides subsp. caroliniana) トケイソウ科の野草
2023/08/24 21:26
種を食べるか飲み込むか、果物の珍味パッションフルーツ
果物の中にも「珍味」というものがあります。 代表的なのはドリアン。 あの臭いはすさまじい。 新鮮でないとまずいただけません。 世界でもとても有名な変わった果物です。 家内が帰省から土産に買って帰ってきたパッションフルーツもアタシは珍味だと思った。 今回はそんなお話。 ずっとキャビネットの上に置いておき、やっと熟したのでいだたきました。 パッションフルルーツって「トケイソウ」という...
2023/08/23 22:50
ピティッド・ストライプシード(トケイソウ科)と、ヒプティス・キャピタータ
Pitted Stripeseed (Piriqueta cistoides subsp. caroliniana, Piriqueta caroliniana)
2023/08/02 00:52
野草としてのターネラ・サブラータ
White Alder (white buttercup, sulphur alder, Turnera subulata)
2023/06/13 21:15
黄花ツルネラ(キバナツルネラ、ターネラ・ウルミフォリア、ツルネラ・ウルミフォリア)
Yellow Alder (Turnera ulmifolia, ramgoat dashalong, Cuban Buttercup)
2023/06/12 20:20
リーヴェンワースズ・ティックシード(キク科ハルシャギク属)、ロージー・キャンファーウィード(キク科ヒイラギギク属)
A Patch of Leavenworth's Tickseed, South Gulf Cove, Port Charlotte, Florida
2023/06/10 20:55
黄花ツルネラ(ターネラ・ウルミフォリア)とターネラ・サブラータ(ツルネラ・スブラタ)
Yellow Alder (Turnera ulmifolia)
2023/02/18 21:19
三角時計草(ミスミトケイソウ)の実
Corkystem Passionflower (Passiflora suberosa) fruits
2023/01/09 20:40
数日前、Eテレで京都府立植物園のバックヤードを紹介している番組があり、とても興味深かったです。今日は京都府立植物園の温室で撮影したトケイソウ科のお花たちをご紹介します。(11月25日撮影)ネームプレートには、「パッシフロラ マユミ」とありました。園芸品種で、鮮やかな色合いが目を引きました。「ホザキノトケイソウ」はブラジル原産で、赤いお花が印象的でした。温室でトケイソウ科のお花に出会えるとは思っていません...
2022/12/09 16:11
ウォーキング、黄色いお花たち。
Yellow Flower I saw during my walk
2022/09/20 18:22