今日は15時くらいから雨、と昨日の天気予報で行っていたのに、起きた時には雨でした。 どこにも出かけないことに、決定 きょうの朝ごはん! 先日買った、…
猫とお花と音楽と。そして時々おいしいものを。ひとりの日々を楽しく綴ります。批判やネガティブ記事は(多分)ありません。
今日は15時くらいから雨、と昨日の天気予報で行っていたのに、起きた時には雨でした。 どこにも出かけないことに、決定 きょうの朝ごはん! 先日買った、…
昨年(というか5年くらい)肝機能の数値が上限ギリギリの状態(飲酒しないのに)でして、一度腹部エコーやっとく?と言われて、今日やってきました。技師さん曰く、異常…
昨日は(また)帰ってきた家族と、デパートに行ってきました。お目当ては、家族が使うストウブ。散々悩んで家族が選んだのは、ブレイザーの限定色。 定価で買うんかい…
いや、別に全然怪しくないんですけどね。 私がクロスステッチをやってる間は、常に図面から目を離せないことが多いので(特にさくらはそうだった)テレビは見ることが…
家族が引っ越した後に残された、3台のPC。大型の一体型デスクトップ2台と、ノート1台。 これ、どう処分するのよ… データは消去してある?と家族に聞いたら、起動…
クロスステッチの進捗 & 半年育てた草花をざっくりと…(ちょっとグチ)
新たに始めた、クロスステッチ<Strawberry sweets> 4/30がこちら↓ 昨日までがこちら↓ まあ、ボチボチやっていきます。 ここからは、…
「3日に帰る。唐揚げが食べたい。その日は泊まっていく」と、家族から突然の連絡。 えええ~~~つい先日帰ってきたばかりでは。 といいつつも、大雨の中、家族好みの…
昨日は、GWの人込みを避けて、平日に出かけた…つもりが、凄い人。 ひたすらまっすぐに、予約してあったホテルに向かいました。 3月くらいまでは、パフェの会と称…
今年は、バラがちょっと遅いような気がします。 2年前の、4/29↓ピエール君(ピエールドゥロンサール)もアンジェラこの時には咲いていたのに、まだ蕾状態。 今朝…
「明日、帰る」 と、家族から連絡があって、慌てて材料を用意したお昼ご飯。誕生日が近いこともあって、ちらしずしにしました。 大好きなみつばのおひたしも添えて…
クロスステッチを小休止したので、一日家事に明け暮れました。 バラの伸びる力に負けて、オベリスクが歪んでしましまして、それの再誘引。 なんだか疲れました さて、…
やっと完成しました 1月上旬くらいから始めて、昨日ようやく完成 洗って乾かしてアイロンかけて、額に入れようとして気が付いた。 額、シルバー もう一度公式みたら…
おはようございます。 朝早くに目覚めてしまうのは、高齢者の証… 朝一番の庭仕事で、もっさもっさに咲いたパンジーを切って、おうちに飾りました。 花瓶をふたつ…
前からとっても楽しみにしていた骨董祭に行ってきました。 とりあえず、雨じゃなくてよかった 開場直後に入ったのですが、結構な人ごみ。中を一周してあれこれ見るのに…
おはようございます。 昨日は結構暑かったのに、今朝はひんやりします。風が強くなかったので、5時に起きて屋上バラたちの薬剤散布をしました。マスクに手袋、でっかい…
この時期、エアコン覗くと見える黒いものにゾッとする…のですが(我が家は暖房としてはほぼ使いません)。 ゾッとした結果、エアコンクリーニングにきていただきました…
ひとりごはん 牛肉のバタ焼き(貞子さんふう)と、昭和の料理本の話
家族がいた時は、お肉を焼く=ガスを出してきて、陶板か鉄鍋で調理する、でした。 今となっては、後片づけも面倒くさい。 ほれ、これもう焼けてるよ、なんて采配する必…
おはようございます。 今朝は曇りがちな天気ですね。この後雨になるようです。 明日は、午前中にエアコンクリーニングさんが、午後からはメリーメイドさんがくるので、…
「今日はマルシェやってるよ」と、今朝、近所の人に聞いたので行ってきました。 10年くらい前に来たことがあるのですが、たまたま土日だったためかすごい人&犬でなん…
まだ、一人になって一か月も経っていないですが。 冷蔵庫が以前と比べてスカスカになってきました。 減らないのですよ。野菜室なんてスッカスカです。レタスと、人参、…
久々の和朝食です。 もしかしたら、先週温泉に行って以来? 質素なり 魚久さんの、カレイの味噌漬と、一個の卵で作る玉子焼き。とようけ茶屋さんの絹ごしで冷やや…
明日は夏日…とのことだったので、曇りの今日のうちに買い物を済ませてしまおう、と、ちょっと遠くのスーパーまで買い物に行ってきました。 このスーパーは、コロナ初期…
きのうは良いお天気だったので、思い立って大垣城まで行ってきました。 定休日が多かったのか?駅前の店舗はひっそりしてましたが。ミニ奥の細道を巡ってみたり、市中を…
家族はたけのこが嫌いです。わたしは、大好きです。 たけのことふきの炊き合わせとか、大好きでしたが、ずっとずっと作ってませんでした。 今年こそ作ろうじゃないの …
今日はピアノの日でした。 持って行ったのは、ベートーベンのソナチネ5番ト長調。 第一楽章は、まあまあ。第二楽章が完成するまで、このまま継続。 で、その第二楽章…
今朝は早起きして…屋上に出ようとしたら、セコムの解除を忘れていて家中一斉にブザーが鳴り響きました「4階ドアで侵入者です!」みたいなことを言ってますが…「あ、わ…
さて、一泊二日で近場の温泉に行ってきました。 今回の目的は2つ。 ひとつは、蒲郡クラシックホテルでカレーを食べること。もうひとつは、露天風呂を堪能すること。 …
一人旅とはいえ、近場なのですが。 現役の頃は、定年後には!年金生活になったら!と、とっても憧れていた一人旅。やっと念願叶いました。 一人でこんな広い部屋…
今朝は、掃除を済ませてからの、ゆっくり朝食。 クランペットにしました。 クランペットなんてまだまだ無名だった時代。スコーンすら、知ってる人は周りに居なくて。 …
ひとりごはん。残り野菜でスープ・モーニング! & デパートの催事で残念に思ったこと
おはようございます。 きのうは、デパートの催事に行ってきました。 「珈琲を楽しむ」「やさしい暮らし」二展同時開催です。 この年齢になると、コーヒーの好みもある…
一人になって困るのは、野菜類が使い切れないこと。キャベツひと玉…は、使い切れる自信がない。とりあえず、今ある野菜室の野菜を食べてしまおう、ってことで、昨夜と今…
昨日の午後、家族がやってきました。 5日で帰ってくるんかい。 と、思わないでもない。 前回運び出せなかった荷物を取りに来たはずなのに…。 しっかり6時間ちか…
今朝、クレマチスが咲いていました。 去年スーパーで安売りされてた、カートマニージョー。放置だったのに咲いた あんまり期待していなかったので、嬉しいです。蕾もい…
一人になって、はや4日。 私の場合、早く解放されたい気持ちが強かったので、寂しさはそう感じないだろうと思っていましたが…。 やっぱり、感じませんでした …
おはようございます。 昨日は、春夏用のシーツを買いに(シングルベッドからセミダブルになったため)出かけてきました。 結構な荷物になったのですが、普段訪れること…
昨日、ピアノの練習に行った帰りに市役所のサービスセンター前を通ったので、気になって自分の住民票を取ってみました。うんうん、ちゃんと世帯主になってる。これで名実…
今日はピアノの日でした。 ベートーベンのソナチネ、1楽章と2楽章の半分 なんちゃって、なら弾ける。が、ここからが、ウチの先生は長い。 右手はバイオリン、左手…
雀踊りとお雑煮 今日は寒いですね…。朝はそれほどでもなかったのに、午後からしんしんと冷えてきました。 先々週だったかの大河ドラマ「べらぼう」で、雀踊りの…
昨日は一日バタバタだったせいか、なかなか寝付けず。なら、ベッドにいてもしゃあないのでクロスステッチ進めました。 3/23までがこちら 3/29までがこちら …
暖かくなると見かける、我が家恒例の風景。 何故かいつも、近くにおもちゃが。遊び疲れてバッタリ?暖かくなると、このスタイルです。 今日、明日と二日間、…
今日のおやつは、久々の川口屋さん。 アンティーク…というか、骨董屋さんで買った、小鳥の器。 すごくお気に入りですが、使い方が難しい いつの時代のものなんだ…
おやつはプリン 昨夕、急に思い立ってプリンを焼きました。牛乳の賞味期限があと二日しかないのに、まだ半分以上残っていたので…。カフェラテが好きなので牛乳は常備…
友人に誘われて、久々にランチしてきました。 Hiltonのスイーツビュッフェ以来なので、一か月ぶりかな? 一か月間の積もる話をしながらの、天ぷらランチ。 私は…
初めてスコーンを作ったのは、40年近く前。栗原はるみさんのレシピでした。 スコーンなんて、どこにも売ってなくそんなものを提供してくれるレストランも見つからず。…
いやいや、焼いたわけではありません 今日が最後の英国展、性懲りもなく行ってきました。 前回とはちがって人少な目。中には値引きされてるものも。 で、ビジュアルに…
昨日の調律が2時間半かかりまして… どんだけ狂ってたの、ってことなのですが。 その甲斐あって、すごく良い音になった、特に高音域(家族談)タッチも良くなった(家…
午後から調律の方がいらっしゃるので、とりあえず朝は簡単に。 terre à terre さんの、塩サリューです。以前は、本店まで買いに行ってましたが、今はデパ…
今日は、クリニック受診日でした。 昨年秋に健康診断で初期の高血圧と言われ、11月から受診しているのですが、食事(塩分制限、糖質制限等)と運動で経過を見てきまし…
バラとクリスマスローズ 昨日、英国展で買ったバラの苗が届きました。 ガートルード・ジェキルという品種でした。 日陰でも大丈夫ってことなので、とりあえず庭に…
昨夜は、数日ぶりに家族が帰ってきました。いない間はずっと早寝早起きだったので、たかだか23時が辛い 帰ってくるとは聞いていたので、家族の好きなおかず(山椒入り…
年に一度の「英国展」去年もここで、スコーンとカメリアズの紅茶を買いました。 デパート開店15分前には入り口にたどり着いていたのに、スコーン売り場に到着した時に…
おやつは玉露のおはぎ & パネルクロスを買ってしまった #今日のおやつはこれ
今日は、日差しは暖かいのですが風が冷たいですね。 先日片づけをしたときに、ミシンの場所を移動したのですが…。 そういえばミシン、最後に触ったのはコロナの時かも…
前回、花粉症は治ったのか?それとも薬が効いてるのか?という記事を書きましたが…。 『今年って花粉飛んでる?と思ったくらい効いた、医師に出された点鼻薬。』かれ…
クロスステッチが進まない理由 & おやつは桜餅 #今日のおやつはこれ
なかなか進まない、クロスステッチ「春風のしだれ桜」 3/4時点ではコレ↓ 10日後の3/14はコレ↓ あまりに混沌としていて、図案に印をつけながらの作業。…
エドワード・ゴーリーを巡る旅展 & さくらのおやつ #今日のおやつはこれ
昨日は、美術館にエドワード・ゴーリーを見に行ってきました。 どこかで見たことのある絵…程度の認識しかなく。 ここだけ、写真撮影可。 「不幸な子供」という、な…
編み込み風のパン と いちごのパンナコッタを作る #本日のおうちごはん
昨日は雨だったので、一日キッチンでゴソゴソやってました。 作ったのは、はちみつくるみパン。…ちょっと(かなり?)いびつだ 上は、二次発酵後。下は、焼成後。 編…
今年って花粉飛んでる?と思ったくらい効いた、医師に出された点鼻薬。
かれこれ50年近くも花粉症に悩まされてきました。 きっかけは、看護学校に進学し、ちょっとお山の多い地方に引っ越ししたこと 当時は、ポララミンとかの超眠くなるよ…
大人のピアノ レッスン38回目 ソナチネ、第二楽章へ #やって良かった習い事
今日はピアノの日でした。 持って行ったのは、ベートーヴェン ソナチネ 第5番 ト長調 第1楽章のみ。 左手の安定しない部分を、リズムを変えて(ハノンのように)…
食器のリサイクル 昨日は、古くなったシーツや布団、食器等々、片づけるのに5時間くらい要しました。めちゃくちゃ疲れた 午後3時ごろ、食器類…われてない、欠けて…
朝からがっつり系のごはん & ワクワク楽しみな一人暮らし #本日のおうちごはん
今朝は、冷凍してあったスコーンと、オムレツ・ベーコンで朝ごはん。 家族にテーブルのセットを頼んだら、カトラリーの置き方が違ってた。だめやん さて、今日は…
昨日は、ミルクハースを焼きました。 こんな絵描き歌、ありませんでしたっけ?「あっというまにコックさん~」ってやつです。 ミルクたっぷりで、外はサクッと、中はふ…
久々にポンデケージョを作る & 端午の節句のお飾りを出す #本日のおうちごはん
昨日は久々にポンデケージョを作りました。我が家のポンデケージョは、粉チーズを大量に使うので、全体にチーズ色です 家族の大好物なのですが、昨夜夕食の後に食べて…
今日は朝から、画廊に行ってきました。 画廊に行ってきた、というより、Xで推しのアーティストさんが「アーティストになろう2025」というイベントに出品されるとい…
3月3日は家族が仕事だったため、昨日一日遅れでちらし寿司を作りました。 とはいえ、帰ってくるのは深夜に近いので、もう本当にシンプルな献立。蛤の潮汁と白和えだけ…
クロスステッチの進捗 & 次を予約してしまった… #今日のおやつはこれ
2月からずっと、いろいろ忙しくてクロスステッチが進んでおりません。おりません…のに、ホビーラホビーレの新作を予約してしまいました こちらと↑こちら↑の2点こ…
毎年ひな祭りにはちらし寿司を作るのですが… 今日は家族が帰ってこない日なので、明日作ることにしました。 なので、今日はひなまつりのケーキ 前回作ったティーソ…
過激なタイトルですみません 以前にも書いたことがありますが、ご近所にお住いのAさん(70代半ばくらい)。 オープン外構な我が家も悪いかもしれませんが、勝手に敷…
久々に冷たい飲みもの & 掃除機壊れた #今日のおやつはこれ
昨日今日と、暖かいですねぇ。 久々に冷たい飲み物をいただきました。 先日作った、ティーソーダ。TWGのガラスストローで。バウムクーヘンは、こちらのもの。 …
冬の京都、一泊二日の旅 ③ 無碍山房さんに行きました #旅の思い出を語りたい
京都、一泊二日の旅の最終日です。 とはいえ、チェックアウトが12時新幹線が16時なので、時間は限られていますが。 お昼ご飯は、かねて予約してあったこちら。 …
冬の京都、一泊二日の旅 ② 色々ありました #旅の思い出を語りたい
昨日の記事↓ 『冬の京都、一泊二日の旅 ① #旅の思い出を語りたい』三連休後半、京都に行ってきました。 京都は、まだ子供が学生だった頃…ハマって、2か月に1回…
三連休後半、京都に行ってきました。 京都は、まだ子供が学生だった頃…ハマって、2か月に1回くらい行ってましたね。朝起きて、良い天気だから京都いこか!てな具合で…
大人のピアノ レッスン37回目 やっと合格 & 調律をお願いする
京都の記事を書きたいところですが…。 今日はピアノのレッスンでして(3月が1回のみなので、繰り上げに)ようやくギロックのウィンナーワルツが合格したので、こちら…
京都、1泊2日の旅、無事に帰ってきました。 いや~、雪でした。 雪でした…という歌、ありましたよね。今聞くと、ストーカーの歌ですわ。「猫」というグループが歌っ…
久々?の京都に来ています。 お宿はこちら。 お部屋に露天風呂があって嬉しい 狭いですけどね 今から、夕食を頂きに出かけます
きょうは猫の日、ねこのおやつ! & 小学生の算数が解けない! #今日のおやつはこれ
今朝は少し睡眠不足…。 中学入試の算数の問題に取り組んで…挫折しました。悔しいのぉ。 灘中、すごい 帰宅した息子もチャレンジしてましたが、正答したものの15…
昨日のビュッフェでお腹いっぱいになりすぎて今朝もなんとな~く食欲がないのですが、金曜日なので、和菓子を買いに行ってきました。 川口屋さんの、和菓子。予約して本…
いちごスイーツビュッフェに行ってきました #今日のおやつはこれ
久々に、友人たちと「いちごスイーツビュッフェ」に行ってきました。このホテルでの食事は、昨年の松茸御膳以来です。 『友人とホテルランチその② 和食編 松茸御膳…
おうち時間の幸せ クロスステッチの進捗 #ひとり時間の贅沢を感じる過ごし方
今朝も寒かったですねぇ。我が家の周辺は、心配していた雪も降らず(積もらず?)空はそれなりの青空。今日はどこにも外出せず、一日おうち時間を楽しみたいと思います。…
大人のピアノ レッスン36回目 先生と話し合い #大人になってから学び始めた事
今日はピアノのレッスン日でした。なんと36回目 ぶっちゃけ、1年続くかどうかと思っていたので、なんだかすごい 今日見てもらったのは、ウィンナーワルツ(ギロック…
子供のころから、すき焼きが嫌いでした。甘ったるいし。「今日はすき焼きよ」→「わーい」という構図にはなりませんでした。(ちなみにうちは、関西風でした) 大人に…
今朝は、時間に余裕があったのと、100%の全粒粉パンが入手できたので、スモーブローにしてみました。 クリームチーズとスモークサーモン、ゆで卵のスモーブローで…
昨日は出かけたので、夜は適当に…と、ハンバーグを買ってきました。柿安の黒毛和牛の生ハンバーグ。一個500円弱。脆弱な味の難点は、見た目でカバー。 大葉が大き…
久しぶりにコンサートに出かけてきました。 第一回からずっとお伺いしている、60分deオペラ。今回は、「愛の妙薬」です。第一回は椿姫。出演者が説明しながらの公…
バレンタイン前のこの時期、お気に入りのお菓子に限定版が出たり、プレゼントでいただいたりと…おやつが山のようにあって、一日の量を決めるのが大変ですまさに自分との…
ようやく終了、バラの冬剪定…からの、おうちステーキ。#本日のおうちごはん
2月上旬に1階のバラの植え替えをして、昨日、屋上の植え替えを終わらせました。 1階のバラ・ヴィウーローズ・ビアンヴニュ・たまき・ジュードジオブスキュア ・トワ…
面と向かって言われたわけではありません。いや、面と向かって…認定されてた? 実際年金収入だけになったので、低収入なんですけどね。 誰に認定されたかっていう…
楽しい計画をいっぱい考える…計画倒れになったとしても。 #本日のおうちごはん
昨日は、賞味期限間近の明太子を使って、明太子パスタを作りました。 一見、クリームパスタに見えますが、実は絹ごし豆腐です。低カロリーでタンパク質たっぷり。美味…
久々の美術館 アンティークの器を見てきました。 #至福の時間
なかなか行くチャンスがなく、今日が最終日の「おいしいボタニカルアート展」 友人から、アンティークの陶器が展示されてたわよ、という情報をもらって、これは行かね…
猫なのに雪が好き & 酢豚にパイナップルは入れるか問題 #本日のおうちごはん
今朝は、ウチの地域でも雪が積もりました。 ほんのすこ~しですが。 まだ薄暗いうちから、そらのまに出てはしゃぐ猫…犬かっあちこちに肉球跡をつけて、あちこちを掘…
シニアの習い事の辞め時 & 気持ち悪い変態オヤヂ。 #趣味にお金使ってます
周囲を巻き込んでしまう習い事…「先生につく」「月謝を払う」「必要なものを買う」これって、始めるより辞めるときのほうが難しいと思う。 私はひとりで黙々とやること…
今日も寒いですねえ。私は、色々深く考えがちで被害妄想気味になったかと思うと、悪意に鈍感だったり。 先日、ネットでこんな言葉を見つけました。 「嫌いな人がいるな…
今朝は寒かったですねぇ。雪は降っていませんが、風が冷たい。 起きてリビングに入ったら12度でした。いつもは15度くらいなのに、3度の違いって大きいのですね。 …
大人のピアノ レッスン35回目 未だ沼から抜け出せず。#趣味にお金使ってます
前回のレッスンで(私にとっては)とても高いハードルを設置されてしまったのですが、家族のアドバイスどおりバッチリ仕上げていけば何も言われない…は、見事に外れまし…
アトリエうかいのクッキーと、ニナスの紅茶 #今日のおやつはこれ
先日購入した、アトリエうかいのクッキーと、ゴンチャロフのアンジュジュチョコ。肉球がかわいいです🐾🐾🐾 カップは、ウェッジウッドですが地味系であまり使っていま…
昨日は、庭のバラの鉢たちの土替えをしまして、もうヘロヘロでした。合計8鉢、つるを外したり剪定したりで、ひとりで5~6時間くらいかかりました。おかげで、太ももの…
ネガティブ思考に囚われる & 文喫に行きました #一番時間を割いてる趣味
ピアノを弾いている時。または、他の楽器でも、刺繍などの趣味でもそうですが、手は動いていても…楽器は奏でていても、頭はまったく別の事を考えてしまうことってないで…
シニアのソロ活!その2 お寿司を食べに行きました #また行きたい店
と言っても、てまり鮨ですけどね。築地玉寿司の系列店で、こたま ルミネエスト店の姉妹店になる、東京てまり鮨 こたま さんです。 さすがに銀座とかみさんのようなお…
「カファレル」×「Ball&Chain」コラボ、買えました #今日のおやつはこれ
カファレルのチョコレート、といえば、ジャンドゥーヤですが。 バレンタインコラボで、「Ball&Chain」のバッグが出ると聞いて昨日は、家のPC前でひたすら発…
「ブログリーダー」を活用して、つぐみさんをフォローしませんか?
今日は15時くらいから雨、と昨日の天気予報で行っていたのに、起きた時には雨でした。 どこにも出かけないことに、決定 きょうの朝ごはん! 先日買った、…
昨年(というか5年くらい)肝機能の数値が上限ギリギリの状態(飲酒しないのに)でして、一度腹部エコーやっとく?と言われて、今日やってきました。技師さん曰く、異常…
昨日は(また)帰ってきた家族と、デパートに行ってきました。お目当ては、家族が使うストウブ。散々悩んで家族が選んだのは、ブレイザーの限定色。 定価で買うんかい…
いや、別に全然怪しくないんですけどね。 私がクロスステッチをやってる間は、常に図面から目を離せないことが多いので(特にさくらはそうだった)テレビは見ることが…
家族が引っ越した後に残された、3台のPC。大型の一体型デスクトップ2台と、ノート1台。 これ、どう処分するのよ… データは消去してある?と家族に聞いたら、起動…
新たに始めた、クロスステッチ<Strawberry sweets> 4/30がこちら↓ 昨日までがこちら↓ まあ、ボチボチやっていきます。 ここからは、…
「3日に帰る。唐揚げが食べたい。その日は泊まっていく」と、家族から突然の連絡。 えええ~~~つい先日帰ってきたばかりでは。 といいつつも、大雨の中、家族好みの…
昨日は、GWの人込みを避けて、平日に出かけた…つもりが、凄い人。 ひたすらまっすぐに、予約してあったホテルに向かいました。 3月くらいまでは、パフェの会と称…
今年は、バラがちょっと遅いような気がします。 2年前の、4/29↓ピエール君(ピエールドゥロンサール)もアンジェラこの時には咲いていたのに、まだ蕾状態。 今朝…
「明日、帰る」 と、家族から連絡があって、慌てて材料を用意したお昼ご飯。誕生日が近いこともあって、ちらしずしにしました。 大好きなみつばのおひたしも添えて…
クロスステッチを小休止したので、一日家事に明け暮れました。 バラの伸びる力に負けて、オベリスクが歪んでしましまして、それの再誘引。 なんだか疲れました さて、…
やっと完成しました 1月上旬くらいから始めて、昨日ようやく完成 洗って乾かしてアイロンかけて、額に入れようとして気が付いた。 額、シルバー もう一度公式みたら…
おはようございます。 朝早くに目覚めてしまうのは、高齢者の証… 朝一番の庭仕事で、もっさもっさに咲いたパンジーを切って、おうちに飾りました。 花瓶をふたつ…
前からとっても楽しみにしていた骨董祭に行ってきました。 とりあえず、雨じゃなくてよかった 開場直後に入ったのですが、結構な人ごみ。中を一周してあれこれ見るのに…
おはようございます。 昨日は結構暑かったのに、今朝はひんやりします。風が強くなかったので、5時に起きて屋上バラたちの薬剤散布をしました。マスクに手袋、でっかい…
この時期、エアコン覗くと見える黒いものにゾッとする…のですが(我が家は暖房としてはほぼ使いません)。 ゾッとした結果、エアコンクリーニングにきていただきました…
家族がいた時は、お肉を焼く=ガスを出してきて、陶板か鉄鍋で調理する、でした。 今となっては、後片づけも面倒くさい。 ほれ、これもう焼けてるよ、なんて采配する必…
おはようございます。 今朝は曇りがちな天気ですね。この後雨になるようです。 明日は、午前中にエアコンクリーニングさんが、午後からはメリーメイドさんがくるので、…
「今日はマルシェやってるよ」と、今朝、近所の人に聞いたので行ってきました。 10年くらい前に来たことがあるのですが、たまたま土日だったためかすごい人&犬でなん…
まだ、一人になって一か月も経っていないですが。 冷蔵庫が以前と比べてスカスカになってきました。 減らないのですよ。野菜室なんてスッカスカです。レタスと、人参、…
良い天気ですねぇ。 道を通る人に、屋上のバラ素晴らしいですね、と言われるのですが…。 ここに至るまでが大変なのよとそしてこれからが大変なのよ、と心の中で叫ぶ強…
昨日の雨、強風で、バラがかなりひどいことに。 あ~ぁ、と思いつつ、ついでに花がら摘みをして、もうひとつついでに、秋に植えたパンジーを処理。GWに買ってきた春夏…
今日はピアノのレッスン日でした。 用意していった曲は、 ・わすれな草 リヒナー・子供の謝肉祭 ストリーボック・ギロック 月の光(ピアノピースコレクション1) …
我が家はこの年末で10年点検を迎えます。以前記事にもしましたが、ウチには小さいながらも「そらのま」があります。↓写真と文章は公式からお借りしました。ウチもこれ…
本当は先月末でしたが、仕事で忙しかったので、昨日ケーキでお祝いしました。 もう何年も、ここのケーキ屋さん。 カップ等もシェリーのトリオで、おいしくいただき…
クロスステッチ道具を入れている箱を紹介します 銀座ウエストの、クッキー缶に入っています。中は、こんな感じ。針は、キットに一本ついてきますが、別途に買ったこちら…
GWも終盤らしい。 家族がずっと仕事だったので、そうなんだみたいな印象しかないけれど。思えば、私もずっと、盆、正月と休んだことなかったな~。なんなら、12/3…
10年も使い続けていた、サントリーの天然水ウォーターサーバーがサービス終了すると通知が来ました なんと…。 次のを探さなくちゃいけないじゃないですか。10年…
今朝から雨ですねぇ 今日は何の予定もありません。宅急便がくるくらいで。 そんなまったり時のお昼御飯がコレ。 スパイスカレーを作った時に残ったトマト缶の半分と…
バラが咲いてます。1年の苦労がこの時期に集約…でも、まだまだ半分くらいかな。ナエマの蕾がまだ硬い。 ここで咲いてるのよ、みてみて~~と言ってるみたい。以前は…
ピーターラビット~木戸の下から~、ようやく完成しました。4月22日から開始したので、ちょうど1週間くらいです。 最後にステッチをいれると、とたんに「らしく」な…
今朝の、バラ。まだまだこれからですが。 ポンパドゥール パレードアンジェリカレモンの花も咲きました。 GWはお天気がよさそうです。雨よりも、強風が嫌だ~ お…
何も、こんな円安の記録更新の日に、と思いながらもチケットを予約したのが先日のこと。 その後も、円安は進んでいるので、なんとな~く「買っておいてよかった」と思う…
昨日、スーパーでレジゴーなるものが導入されているのを見つけました。 そういえば、ニュースで見たかも? 新しいものは試してみたくなる私 ↑公式からお借りしました…
先だって京都に伺った時。 まあ、右も左も外国人ばっかりよ。 それはいいのだけれど、夕食に、カウンター席の懐石をタを食べに行った時、9席の客のうち、4人が欧米…
かねて予約してあった、大人様ランチに行ってきました。1日5名限りなので、友人の予定と私の予定、レストランの空き状況がぴったり一致するのは、なかなかに難しい 月…
昨日は植木屋さんに来ていただき、今日はメリーメイドさんが来る日。何やらバタバタしてます。 その合間を縫って、買ってきたおやつがこれ。 川口屋さんの和菓子いつ…
クロスステッチ、仕上がりました 早速、額に入れて飾ってみました。 が…。 なんだか、布がボヨヨンとなってる?仕上げのアイロンをかけなおしましたが、あまり改善…
今朝は朝からバラの肥料&殺菌作業。猫が出てこないようにしているので、だせ~だせ~と泣いてます バラたちも、そろそろ一番花が咲き始めました。 パレード ピエ…
友人と、美術館に春の院展を見に行ってきました。 結構な人数。 今回は写真撮影が許可されていたので、好みの絵をスマホに収めてきました。 一番見入ってし…