サクラ満開孫ちゃんとわんことお花見 何度何年見続けてもサクラはいいね 夢中でみるくと遊ぶ孫ちゃん 棒を投げて取ってきて~って言われてもみるくや…
サクラ満開孫ちゃんとわんことお花見 何度何年見続けてもサクラはいいね 夢中でみるくと遊ぶ孫ちゃん 棒を投げて取ってきて~って言われてもみるくや…
最近お天気があまりよくなったけれどようやく晴れたので わんこと河原散歩 帰ってからわんこのご飯を作ってこの頃はみるくの体調に合わせて工夫 モリ…
そろそろサクラの季節わんことよく行く公園にあさんぽがてらサクラを見に 咲いてるかな? 満開ではないけれどぼちぼち咲いてきてるね 少しみるくと朝のの…
みるくようやくいつものようにご飯を食べるようになってきたけど 散歩となると足取り重いので今朝は庭でゆるゆると 黄砂もすごいからあんまり出かけたくないのも…
みるくが土曜日あたりから毎朝胃液を吐くように… お腹が空きすぎてるのかと思いながらいつもの時間より遅くご飯をあげてみたりしてけれど 一昨日また吐いたその日はご…
雨が上がってわんことさんぽ この頃の天気に油断して出かけてみたものの… サムイ…なんだか冬に戻ったような みるくに服も着せずに来てしまったよ …
昔はこの時期になると花粉症に悩まされていたけれど… 今年も出ずにすんでいるアリガタイアリガタイ この数年食べ物が変わったせいが大きいかも 今はお米中心パンは食…
暑くなってきたしそろそろみるくのお風呂の日 昨日も孫ちゃんと散歩して 天気も良かったので帰ったらみるくのお風呂 最近のお気に入り重炭酸風呂溶…
恒例の孫ちゃんとわんこ散歩お天気いいけど風が強かった日 最近はみるくも年を取ってゆっくり歩くので孫ちゃんと一緒に歩いたり 土手で遊ぶ孫ちゃん毎回こ…
雨続きでわんこのお散歩できずようやく昨日から再開ロング散歩に 3日ぶりのせいかぐいぐい歩くみるく 妹分のにこも一緒 チワワだけれどすごく歩いて…
昨日は夫が急に帰国したけれど本日からまた海外へ たった一日…みるくは大喜びだったね朝のお見送りの図 帰っても短すぎるね昨夜はパパから離れず蜜月の時…
昨日はあったかくみるくは服を脱いでお散歩 気分よくのんびり歩く 川べりもあったかいね カモたちも気持ちよさげ 天気いいなぁ 空も…
たまに一緒に娘とわんこ散歩 最近ようやくみるくもにこに少し心を許してきたような? 白黒チワワの『にこ』はまだ10か月 こう見えて歩くの好きだし走るの…
前回はお空に帰ったわんこのお話今回は残ったわんこのお話… きなことみるくは姉妹みるくがパピーの頃から一緒最初はきなこに怒られながらもみるくはきなこが大好き…
愛犬きなこ(享年14才)がお空に帰ってそろそろ半年 脳腫瘍になってから悔いのないようにがんばりつくした10か月 最期の時は家族みんなに見守れながら… …
このわんこの寝顔見ているとホッとする よく眠ってる ほんとかわいいみるく11才シニアになってますますかわいい とそんな犬ばかの日常 お…
気温は低いけれどよく晴れて気持ちのいい朝 みるくとふたり散歩道 誰もいなくてふたりきり 少しのんびりして帰ろうか そんな何てことない日常 …
孫ちゃん今春より幼稚園へほんとに早いシミジミ… この前生まれたばかりと思っていたけれど… 確かにこの頃はよく話すしやることなすこと子供っぽくなってきた という…
夫がいる間はとにかく毎日ドライブしてた 車を変えてから夫はあまりそれに乗ってなかったのもあるけれど(すぐに行ってしまったもんね) あとはみるくにも気分転換させ…
浜名湖に行った翌日またまた温泉に入りたくなって 今度は岐阜県土岐市までわんことドライブ寒いと温泉入りたくなるよね みるくも一緒そんなに朝早くなかったけれ…
夫が一時帰国みるくを連れて一緒に浜名湖までドライブ 知らなかったけれど浜名湖のサービスエリアの裏手にこんな芝生の遊び場があって みるくとのんびり散歩…
みるくパパがいなくてつまらなそうな日もよくあって… なんかつまんないの(たぶんみるくの声笑) 先週の土曜日のことあれ誰か来たよ~ パパの一時…
この時期限定のいちごタルトもう何十年作っているのか 今年もようやく小さなイチゴが出てきたので早速作ることに タルト生地から作るので甘さ控えめ 新しい…
気温が上がらなかった昨日お昼前にわんこと散歩 日は出てるけど寒いねぇ 誰もいなくて貸し切り状態 鳥たちの鳴き声だけが響いて喧騒から離れてほっとす…
先日から編んでいた孫ちゃんのマフラー ただまっすぐ編むだけだけど案外時間がかかってしまった 最近かわいいのもが好きな孫ちゃんポンポンをつけてみた喜ん…
先日の雪の日寒い寒い日 なぜこの日に雪なの~と思いながら… 男性アイドルグループのライブに行ってきましたわたしが生まれて初めて入ったファンクラブ名古…
今朝も寒い冷たいけど暑いのは苦手なので寒い方がいいけれど… みるくが朝寝している間にお孫ちゃんちがみんな風邪ひきなので昨日からご飯作ってせっせと運んでます…
新年のご挨拶をしてから気づいたらあっという間に6日目…明日は七草がゆ早いな みるくは相変わらずマイペース お正月早々風邪ひきさんの孫ちゃんへは毎月贈…
新年あけましておめでとうございます。 お正月といえどわんこには関係なく今年もあさんぽ続きます。今朝は寒かったね。 パパさんはすでに海外でみるくとふた…
今年も今日が最後の日ほんとうにいろいろありました。こんなに何年分も凝縮された年はないくらい… 8月に愛犬の死悲しかったそれでも闘病10か月みんながんばりま…
2週間前から娘の家に黒白チワワのスムースちゃんがやってきました 現在8か月体重2.45キロ雪深い山のブリーダーさんよりお迎えしました。 シニアドックヘルパ…
わんこ今年最後の歯科検診へこの日は8時50分予約 またまた高速乗って行ってきました 気温マイナス1度寒かったね 呼ばれて抜歯の経過観察と歯磨き…
先日行ったコストコで見つけたわんこのベット みるくのベットを探していたのでこれからますます寒くなる中あったかそうなのを見つけて重いのをよっこらよっこらお持ち帰…
今週初めの出来事いつものようにみるくとお散歩 ただ違うのは散歩コースちょうどお昼間園児たちもお散歩のようで数人こちらに向かって歩いて来ていて どかなきゃなって…
お天気のよかった日曜日新しい車で初ドライブ もちろんみるくも なんか道空いてる 早めに到着して日帰り温泉に入ってお天気いいけどすごい風 …
昨日は久しぶりに孫ちゃんと散歩 いつの間にか3歳来年は幼稚園大きくなったな いろんなことに興味をもって なかなか進まない散歩道みるくは退屈そう…
昨日はみるくの抜歯後の検診へ この数日の寒さは冬らしいけれど早朝から病院へ行くのはちょと辛い…寒い… 高速道路も朝の渋滞予約時間に間に合うのか心配だったけ…
月曜日に抜歯したみるく術後も心配でしたがさすがわんこ2日目にはご飯も食べて3日目にはいつものように散歩 無理しないようにお散歩行ったけれど 寒い道元…
昨日はみるくの抜歯の手術日 歯の病院は県内だけれどかなり遠いのでまだ薄暗いうちに出発 先週は術前検査だったので同じ行先に少し不安げなみるく しばらく…
毎日のわんこと楽しい散歩道 暑くもなく寒くもなくいい感じで長めの散歩 途中みるくの足に汚れが見えて 触ってみるとなにやら油がついている?どこで…
2か月前ほどにみるくの顔が腫れて病院へ行った結果奥歯の調子がよろしくなく… かかりつけの病院では詳しく検査もできず紹介されたわんこの歯科専門の病院へいくことに…
きなこがいた時はほぼ毎日河原コースの散歩道 最近みるくがあまりそのコースに行きたがらず…住宅街にコース替え そうすると結構歩く だいだい散歩はあまり…
なんだか最近忙しく毎日バタバタしております そんな中お嫁さんから孫ちゃんのお守りを頼まれてたのでみんなでIKEAのお菓子の家作りをすることに 型のクッキ…
11月というのにまだまだなんだか暑いお昼間 それでも少しづつ朝夕は気温が下がりわんこの手足が冷えていることも きなこの介護の時に作ったあずきカイロが出てき…
みるくと夜に一緒に寝はじめてそろそろ3か月目きなこがお空に帰ってから 同じベットの足元で眠る 一緒に寝ていて気づいたのはみるくかなり寝相がいい きなこ…
昨日の朝の出来事みるくをいつものように撫でていると左頭頂部がどくどくしている夫の出勤前だったので一緒に見てもらうとやはり触るとどくどくしていて尋常ではなく… …
年末にきていろいろ忙しくなってきたちょっと用事があってみるくも連れて遠出ドライブ きなこがいない車内は広い 久しぶりにドックランにも行って用事を済ま…
昨日もぐっすり気持ちよく起きた朝なかなか家ではこうはいかない まだ雨は降らず最終日もなんとかもちそう このホテルも朝食は和食最近パン食べてないなぁ …
福江島後半戦島をぐるっと港や町あたり以外は車も少なく信号もほぼないのんびりドライブ 行く前に書店でガイドブックを購入五島列島の本これしかなくびっくり …
五島列島福江島2日目来る前は雨予報だったけどなんとか持ちこたえていいお天気にアリガタイアリガタイ 朝食の前に海さんぽ波音がほんといい どこにも出かけ…
夫が帰国してるので久しぶりの夫婦旅長崎県の 五島列島に行ってきました 宮古島以外の飛行機旅こちらも久しぶりです。 ただ直行便はないので今回わたしたちは福岡経由…
きなこがお空に帰ってからみるくはひとりで寝ることになって そんなに仲の良い姉妹ではなかったけれどきなこが病気になってから一緒に寝ることが増えてきなこが大…
最近のわんことさんぽはお昼少し前に 昼間も気持ちよい季節 この頃はみるくもハーネス実はこのハーネスきなこのおさがり きなこの物はほぼ片付けたけ…
とうとうシニアグラスが必要となって昨日は朝からメガネ屋さんへ 若い頃から近視なのでずっとコンタクトとメガネ ここまで快適に過ごしてましたが最近コンタクトをして…
宮古島に行くときはとにかくのんびりしたい時 いつも空港からホテルのバスで向かってホテルのバスで空港へこの往復 台風でこの頃は毎年プライベートビーチま…
昨日に引き続き宮古島のお話 今回の宮古島急に決めたのもあったけれど とにかく混んでました行きの飛行機は乗る前に遅延乗ってからもなかなか動かないそしてビック…
毎年恒例の宮古島今年も行ってきました。 きなこが空に帰って一か月半それでも生活は続いていく… 夫が帰国しているのでみるくを預けて娘とふたり旅 今年はなんだかす…
朝が暗くなってきたのでわんことあさんぽは明るくなってから 気温も少し低くなって 気持ちのいい季節だね 空が高い ふたりでのんびり散歩道…
お天気の良かった週末溜まっていたいろいろをすることに まずは今年作ったゴマを乾かしてあったけど ここのところお天気が良くなかったので一度に乾燥せず …
今日は愛犬みるくの11才の誕生日 11才なのにまだまだわたしにとってはパピーのよう あめでとう!みるく 今年も健康で楽しく過ごそうねそれしかあ…
先日の朝の出来事きなこがお空に帰ってからなんとなくみるくも元気ないしそしてお口も大変なことになったし…ということで気分転換に 歯肉炎が落ち着いたのを機にみ…
昨年に引き続き今年も種から育ったマリーゴールド あんなに小さかった苗たちだったけど今年の猛暑もものともせずいつもきれいに咲き誇って元気をくれた黄色い花 …
お嫁さんの具合がよくなく二日間孫ちゃんのお預かり ばぁばは疲れました(笑)この前生まれたと思っていたけどもう3歳パワフルです 誰に似たのか?(わたしとい…
みるく歯肉炎がようやく落ち着き久しぶりのあさんぽへ 腫れていた顔もようやく元に戻り元気よく でもまだ課題は多く… また腫れがぶり返す可能性もあり奥…
みるくの顔が腫れて病院へ行きその日は終わり 翌朝のみるく少しは腫れもひいたけれど まだ鼻筋のあたりまでなんとなく腫れていて鼻水や涙目気分は良くなさそう お…
少しわたしの蕁麻疹がおさまった今朝みるくの顔に異変が… どう見ても左側のほっぺ辺りが腫れていて元気がない 昨日の夜みるくを撫でていると口をガクガクさせてい…
今日はわたしのお話 先日から虫刺されが増えてきたと思って虫さされのお薬を塗っていたけれど全然治らないし夕方から夜にかけて足やお腹がカユカユに… 昨日もあさん…
まだまだ暑い日が続く9月それでも早朝の風は少し涼しくなってきた いつものあさんぽ 日が昇る前に歩こう 涼しくなったといえども距離を歩くと汗だく…
昨日の夕方みるくを庭に出していると後ろ足の内側が赤黒くちょこっと歩き方が変だったので 呼んでみてみるとありゃ~打ち身して怪我をしていた 傷の具合もよくわか…
愛するわんこを介護中睡眠もままならず朝が来る それの繰り返しだった日それでも介護は続いていてもうろうとしていた日々… 珈琲はその頃飲んでいなかったけれど目を覚…
昨日は美容室へきなこがいなくなって初めての美容室 きなこの介護の間は行ったり行けなかったりだれかに見てもらってないと絶対に行けなかったし娘に見ていてもらってい…
早朝から歩くようになったのはかれこれもう15年以上前から 最初は3日続けばよいって思っていたけどそれが3週間になり3か月になり今に至る 途中から犬の散歩も兼…
今日は別の記事を書くつもりだったけれど今朝のシワ男先生の記事に共感 きなこを看取って19日目本当に彼女のと出会いは神様の仕業だったと思う 飼うなら大型犬…
みるくのお風呂きなこが病気になってなかなか入れれず…ウィペットかなり無臭なのをいいことにサボってた 暑いしわたしも元気だし久しぶりにお風呂に入れることに …
今朝もあさんぽ最近は4時に起きれずだいたい5時起き 日の出も遅くなってきたのであさんぽ時間も少し遅い 稲も順調そう? あさんぽいいけど最近なん…
今朝もわんことあさんぽかわり映えしない風景だけれど たったひとつ変わったこと… みるくだけになっちゃった 14年も一緒だった散歩道そりゃ思い出…
みるくきなこロスからだんだん落ち着いて最近は元気印夜も一人で寝られるように と少し安心していたら昨日は夜中に豪雨とカミナリ…慌てて起きて見にいくと震えて隠れる…
きなこがお空に帰って看病や介護やりきったと言ってもね… 時たま思い出しちゃうんだ…やっぱり会いたいなぁ会いたいなぁきなこ… たまには涙流させ…
夜中に降った雨も止んでようやく曇り空 慌ててあさんぽ 久しぶりで足も速まる シラサギさんも朝ごはん いつの間にか稲も実って このま…
これまでは2匹のご飯今はみるく1匹 スーパーでわんこの食材を買う量が半分にこれがまだ慣れずつい買い過ぎてしまう まぁ人の分に回せばよいのだけれど…そのうち慣れ…
台風が来ていてしばらく雨模様…あさんぽ今日は中止 ちょこっとでも行きたかったね なのでご飯は特に楽しみかな?今日のご飯はささ身相変わらずのつゆだく…
きなこがお空に帰って今日で一週間目なんだかあっという間 あの日わたしは大泣きしたみるくも泣いた家族も泣いたあまりに泣いてすごい顔になってたな(笑) 亡く…
我が家のみるくこの10か月きなこ(故わんこ)の介護中になかなか散歩に行けなかったのや ご飯をきなこに合わせて食べてしまっていたのもあって2キロくらい太ってしま…
きなこがいなくなって5日目一番寂しかったのはたぶんみるく本当のお姉ちゃんでいつも一緒だった きなこが亡くなった日ひとりでリビングに夜寝ていたけれど朝起きて行く…
きなこがいなくなって今日で3日目あーもう3日もたつんだ… きなこの病気が発症してから10か月ずっとリビングで寝ていたけれど久しぶりにベットで寝た いつもなら朝…
きなこ今朝6時50分お空へと帰っていきました。14才と2か月半 調子が良かったのですが昨日夕方より急変血下痢が止まらず…痛くてハァハァ寝ていても飛び起き…
昨日はお昼からホームドクターの往診点滴+注射 先生と看護士さんじゃなくてみるくも見てもらってる先生と院長先生 みるく緊張するかと思いきやはしゃいで先生に近づく…
17日の土曜日はほんとうにきなこが大変な日でリビングが血だらけ嘔吐だらけの日でした… 昼から先生の往診点滴+注射 これで症状が落ちいついたのか昨日はよく寝て自…
きなこ昨日は大変な一日点滴と注射でなんとか血下痢は止まり嘔吐もなかった 嘔吐や下痢は特に体力がない今は疲れるから…昨夜は体調が落ち着くと朝までぐっすり寝てくれ…
きなこ昨夜から調子が悪く嘔吐と水下痢で一睡もせず…わたしも一睡もせず… 朝一はこんな感じだったけれどとうとう下痢が鮮血に…腸の粘膜が剥がれてる嘔吐もひどく…
ようやくホームドクターの連休が終わり昨日に引き続き今日もきなこは点滴へ 昨日から考えていたこと今日から点滴は下痢のためのステロイドも吐き気止めの注射もやめ…
わんこ脳腫瘍 介護生活292日目*今朝は爪を切ったり耳掃除したり
きなこの体調は相変わらず自力で食べたり飲んだりはしないけれどトイレだけは立ち上がっていく 昨日は水下痢は3回オシッコも5回行った起きたタイミングでトイレや…
きなこ嘔吐があるので昨夜も脳外科に点滴へ ここのところの暑さもあったり最近は寝不足のためか右目の瞼がピクピク夜になって疲れてしまったわたし なのできなこは夫と…
きなこ昨日は朝から胃液?の嘔吐 相変わらず何も食べず水はシリンジで ただトイレだけは自分で起きて行く でも終わったら即座に戻る ホームドクターでの点…
きなこ調子が悪くなって3日目昨夜は起きることなく寝てくれた 朝は自分で庭に出て量は少ないけれどオシッコ 昨日はなんとか薬を飲ませてそれでも吐くことはなく朝…
きなこ下痢は水2日間ご飯食べず水も飲まず 昨日は脱水症状ありで皮下点滴 点滴って具合悪く悪くなるの?帰ってからは寝るのみ 途中起きてトイレ食べ…
昨日はよく寝てくれたきなこおかげで4時間連続で眠れたアリガトネ あさんぽも行けてでも今朝は下痢シャーシャー昨日までは良かったのに… 普通に歩いて帰宅してい…
暑くて寝苦しいのかきなこ夜中に何度も起きるそのたびに一緒に起きるので眠い眠い今日この頃… がんばって起きてあさんぽへ 昨日あたりからいいウンチが出るようにこれ…
昨日は週一回のきなこの下痢の注射の日引っ越し前のホームドクターなのでちょっと遠い 下痢をしてる割には体重は減らず昨日は10.8キロホッいつものように注射を…
きなこの脳腫瘍がわかってからそろそろ10か月目に入ろうとしている 相変わらず腫瘍はそのまま今この状態を保っているのは脳出血が落ち着いたからかなとも思う 今の状…
「ブログリーダー」を活用して、*あちさんをフォローしませんか?
サクラ満開孫ちゃんとわんことお花見 何度何年見続けてもサクラはいいね 夢中でみるくと遊ぶ孫ちゃん 棒を投げて取ってきて~って言われてもみるくや…
最近お天気があまりよくなったけれどようやく晴れたので わんこと河原散歩 帰ってからわんこのご飯を作ってこの頃はみるくの体調に合わせて工夫 モリ…
そろそろサクラの季節わんことよく行く公園にあさんぽがてらサクラを見に 咲いてるかな? 満開ではないけれどぼちぼち咲いてきてるね 少しみるくと朝のの…
みるくようやくいつものようにご飯を食べるようになってきたけど 散歩となると足取り重いので今朝は庭でゆるゆると 黄砂もすごいからあんまり出かけたくないのも…
みるくが土曜日あたりから毎朝胃液を吐くように… お腹が空きすぎてるのかと思いながらいつもの時間より遅くご飯をあげてみたりしてけれど 一昨日また吐いたその日はご…
雨が上がってわんことさんぽ この頃の天気に油断して出かけてみたものの… サムイ…なんだか冬に戻ったような みるくに服も着せずに来てしまったよ …
昔はこの時期になると花粉症に悩まされていたけれど… 今年も出ずにすんでいるアリガタイアリガタイ この数年食べ物が変わったせいが大きいかも 今はお米中心パンは食…
暑くなってきたしそろそろみるくのお風呂の日 昨日も孫ちゃんと散歩して 天気も良かったので帰ったらみるくのお風呂 最近のお気に入り重炭酸風呂溶…
恒例の孫ちゃんとわんこ散歩お天気いいけど風が強かった日 最近はみるくも年を取ってゆっくり歩くので孫ちゃんと一緒に歩いたり 土手で遊ぶ孫ちゃん毎回こ…
雨続きでわんこのお散歩できずようやく昨日から再開ロング散歩に 3日ぶりのせいかぐいぐい歩くみるく 妹分のにこも一緒 チワワだけれどすごく歩いて…
昨日は夫が急に帰国したけれど本日からまた海外へ たった一日…みるくは大喜びだったね朝のお見送りの図 帰っても短すぎるね昨夜はパパから離れず蜜月の時…
昨日はあったかくみるくは服を脱いでお散歩 気分よくのんびり歩く 川べりもあったかいね カモたちも気持ちよさげ 天気いいなぁ 空も…
たまに一緒に娘とわんこ散歩 最近ようやくみるくもにこに少し心を許してきたような? 白黒チワワの『にこ』はまだ10か月 こう見えて歩くの好きだし走るの…
前回はお空に帰ったわんこのお話今回は残ったわんこのお話… きなことみるくは姉妹みるくがパピーの頃から一緒最初はきなこに怒られながらもみるくはきなこが大好き…
愛犬きなこ(享年14才)がお空に帰ってそろそろ半年 脳腫瘍になってから悔いのないようにがんばりつくした10か月 最期の時は家族みんなに見守れながら… …
このわんこの寝顔見ているとホッとする よく眠ってる ほんとかわいいみるく11才シニアになってますますかわいい とそんな犬ばかの日常 お…
気温は低いけれどよく晴れて気持ちのいい朝 みるくとふたり散歩道 誰もいなくてふたりきり 少しのんびりして帰ろうか そんな何てことない日常 …
孫ちゃん今春より幼稚園へほんとに早いシミジミ… この前生まれたばかりと思っていたけれど… 確かにこの頃はよく話すしやることなすこと子供っぽくなってきた という…
夫がいる間はとにかく毎日ドライブしてた 車を変えてから夫はあまりそれに乗ってなかったのもあるけれど(すぐに行ってしまったもんね) あとはみるくにも気分転換させ…
浜名湖に行った翌日またまた温泉に入りたくなって 今度は岐阜県土岐市までわんことドライブ寒いと温泉入りたくなるよね みるくも一緒そんなに朝早くなかったけれ…
きなこの介護生活152日目良くなったり悪くなったりいろんな日々を過ごして今日があって ルンルンでお花見に行ってたかと思えばゲボする朝 今朝は4時から急に…
昨日は天気もよくわんこたちと散歩サクラ咲いてないかなぁ~ あんまりはしゃいじゃだめだよきなこ 咲いてましたー お花見できたね そのまま…
最近雨が降り出すと長くハラハラドキドキ…低気圧コワシ 脳腫瘍を抱えるきなこ何事もなく昨夜はぐっすり寝てくれホッ 今朝もご飯はモリモリいいウ〇チも出ま…
昨日はそろそろサクラが咲いてるかなとわんこたちと散歩 ゆっくり~ゆっくりだよ サクラは咲いてるかな? 何10本もある川沿いのサクラこの一本だけチラ…
今朝も暑いくらいのいい天気きなこさん散歩に行く気満々で娘と一緒に散歩道 最初はグイグイいってたけれど途中また頭をかしげて止まったりゆっくり歩けばいいのに…
今朝は息子からあさんぽの誘いがあって一緒にきなことみるくとあさんぽ きなこはうちで留守番のつもりがやっぱり散歩になると走ってくる… きなこも一緒なので…
きなこの調子を見ながら散歩するって決めたなんだか昨日もよさげだったのでみるくと一緒に散歩に行くことに ひとりで今の状態で2頭行けるか?不安いっぱいだったけ…
きなこが不思議と回復して昨日みるくの散歩に行こうと玄関で準備していたらきなこが走ってやってきた… ただ今は2頭一緒に一人で散歩は無理なので順番にまずはみ…
きなこが病気になってからの壮絶な看病・介護生活苦しかったぁ悲しかったぁ逃げ出したかったぁ・・・・ 何度も死を覚悟して何度も泣いて泣いて疲れ果て出てくる言葉…
きなこの奇跡的な回復後(あっでも油断は大敵…)昼間はサークルから出して自由に 午前中リビングをウロウロきなこ疲れたのかお昼寝イイヨイイヨ いつの間…
つい先日からきなこに臭覚が戻ったのか匂いを嗅ぎ始め人を目で追うようになり そして昨日あたりからクルクル回らず歩けたりすごい回復を見せてくれてるきなこ 抱っ…
今朝はシワ男先生のリブログ 「もう少し早かったら…」 この言葉はかれこれ17年くらい前にわたしが動物病院の先生にかけられた言葉 当時飼っていたM.ダックスのミ…
わんこの介護生活かれこれ4か月と少し体調は一進一退であるけれどここ数日の嬉しい変化 庭での散歩匂いを嗅いでる きなこ匂う? 体重も増えたからか歩き…
今日は朝からどんより曇りのち雨こんな日はわんこは良く寝る 朝から寝て 移動してまた寝る何もかかってないとすぐブランケットをかけるわたし(笑) お…
きなこ脳腫瘍で飲む薬2種ひとつは副作用でふらふらも増す 減薬も進んでいたけれど先日の眼振で元に戻ってしまった… なのでということもあるし病気後からの歩き方で足…
きなこの介護生活が始まってかれこれ4か月あまり 日々色々思い出すこともあるきなこが若い頃あるドックランに行って そこにはブログ村で上位のウィペットたちがいて …
介護生活も131日目となると疲れもかなり出てくる体調のことご飯の介助薬のことオムツの世話快適に寝られるかなど… 昨日は眼が回ってしまう眼振がきなこに起きて疲れ…
ずっと元気だったきなこ体重も8キロまで戻りました 減薬も進んでいたけれど…昨日夕方ご飯の後に眼振発症… 脳腫瘍の影響か症状が進んでいるのか気圧の加減もあり…
今日で退院してから126日目薬の副作用や脳腫瘍のこともありじっと立っているのが難しいきなこ それでも最近はご飯の食べっぷりがすごく寝たままじゃなくてもいけるか…
昨日はきなこが寝てしまったのでみるくと川原へ散歩 誰もいない散歩道 いい天気で気持ちいいね 川もキラキラしてる もうタンポポも咲きだした …