サクラが咲いている時期はどうしてもそちらに足が向いて 今年は娘のわんこも一緒11才と1才にこちゃんピカピカしてるね 昨年まではきなこもいたね今年は…
お嫁さんの具合がよくなく二日間孫ちゃんのお預かり ばぁばは疲れました(笑)この前生まれたと思っていたけどもう3歳パワフルです 誰に似たのか?(わたしとい…
みるく歯肉炎がようやく落ち着き久しぶりのあさんぽへ 腫れていた顔もようやく元に戻り元気よく でもまだ課題は多く… また腫れがぶり返す可能性もあり奥…
みるくの顔が腫れて病院へ行きその日は終わり 翌朝のみるく少しは腫れもひいたけれど まだ鼻筋のあたりまでなんとなく腫れていて鼻水や涙目気分は良くなさそう お…
少しわたしの蕁麻疹がおさまった今朝みるくの顔に異変が… どう見ても左側のほっぺ辺りが腫れていて元気がない 昨日の夜みるくを撫でていると口をガクガクさせてい…
今日はわたしのお話 先日から虫刺されが増えてきたと思って虫さされのお薬を塗っていたけれど全然治らないし夕方から夜にかけて足やお腹がカユカユに… 昨日もあさん…
まだまだ暑い日が続く9月それでも早朝の風は少し涼しくなってきた いつものあさんぽ 日が昇る前に歩こう 涼しくなったといえども距離を歩くと汗だく…
昨日の夕方みるくを庭に出していると後ろ足の内側が赤黒くちょこっと歩き方が変だったので 呼んでみてみるとありゃ~打ち身して怪我をしていた 傷の具合もよくわか…
愛するわんこを介護中睡眠もままならず朝が来る それの繰り返しだった日それでも介護は続いていてもうろうとしていた日々… 珈琲はその頃飲んでいなかったけれど目を覚…
昨日は美容室へきなこがいなくなって初めての美容室 きなこの介護の間は行ったり行けなかったりだれかに見てもらってないと絶対に行けなかったし娘に見ていてもらってい…
早朝から歩くようになったのはかれこれもう15年以上前から 最初は3日続けばよいって思っていたけどそれが3週間になり3か月になり今に至る 途中から犬の散歩も兼…
今日は別の記事を書くつもりだったけれど今朝のシワ男先生の記事に共感 きなこを看取って19日目本当に彼女のと出会いは神様の仕業だったと思う 飼うなら大型犬…
みるくのお風呂きなこが病気になってなかなか入れれず…ウィペットかなり無臭なのをいいことにサボってた 暑いしわたしも元気だし久しぶりにお風呂に入れることに …
今朝もあさんぽ最近は4時に起きれずだいたい5時起き 日の出も遅くなってきたのであさんぽ時間も少し遅い 稲も順調そう? あさんぽいいけど最近なん…
今朝もわんことあさんぽかわり映えしない風景だけれど たったひとつ変わったこと… みるくだけになっちゃった 14年も一緒だった散歩道そりゃ思い出…
みるくきなこロスからだんだん落ち着いて最近は元気印夜も一人で寝られるように と少し安心していたら昨日は夜中に豪雨とカミナリ…慌てて起きて見にいくと震えて隠れる…
きなこがお空に帰って看病や介護やりきったと言ってもね… 時たま思い出しちゃうんだ…やっぱり会いたいなぁ会いたいなぁきなこ… たまには涙流させ…
夜中に降った雨も止んでようやく曇り空 慌ててあさんぽ 久しぶりで足も速まる シラサギさんも朝ごはん いつの間にか稲も実って このま…
「ブログリーダー」を活用して、*あちさんをフォローしませんか?
サクラが咲いている時期はどうしてもそちらに足が向いて 今年は娘のわんこも一緒11才と1才にこちゃんピカピカしてるね 昨年まではきなこもいたね今年は…
サクラ満開孫ちゃんとわんことお花見 何度何年見続けてもサクラはいいね 夢中でみるくと遊ぶ孫ちゃん 棒を投げて取ってきて~って言われてもみるくや…
最近お天気があまりよくなったけれどようやく晴れたので わんこと河原散歩 帰ってからわんこのご飯を作ってこの頃はみるくの体調に合わせて工夫 モリ…
そろそろサクラの季節わんことよく行く公園にあさんぽがてらサクラを見に 咲いてるかな? 満開ではないけれどぼちぼち咲いてきてるね 少しみるくと朝のの…
みるくようやくいつものようにご飯を食べるようになってきたけど 散歩となると足取り重いので今朝は庭でゆるゆると 黄砂もすごいからあんまり出かけたくないのも…
みるくが土曜日あたりから毎朝胃液を吐くように… お腹が空きすぎてるのかと思いながらいつもの時間より遅くご飯をあげてみたりしてけれど 一昨日また吐いたその日はご…
雨が上がってわんことさんぽ この頃の天気に油断して出かけてみたものの… サムイ…なんだか冬に戻ったような みるくに服も着せずに来てしまったよ …
昔はこの時期になると花粉症に悩まされていたけれど… 今年も出ずにすんでいるアリガタイアリガタイ この数年食べ物が変わったせいが大きいかも 今はお米中心パンは食…
暑くなってきたしそろそろみるくのお風呂の日 昨日も孫ちゃんと散歩して 天気も良かったので帰ったらみるくのお風呂 最近のお気に入り重炭酸風呂溶…
恒例の孫ちゃんとわんこ散歩お天気いいけど風が強かった日 最近はみるくも年を取ってゆっくり歩くので孫ちゃんと一緒に歩いたり 土手で遊ぶ孫ちゃん毎回こ…
雨続きでわんこのお散歩できずようやく昨日から再開ロング散歩に 3日ぶりのせいかぐいぐい歩くみるく 妹分のにこも一緒 チワワだけれどすごく歩いて…
昨日は夫が急に帰国したけれど本日からまた海外へ たった一日…みるくは大喜びだったね朝のお見送りの図 帰っても短すぎるね昨夜はパパから離れず蜜月の時…
昨日はあったかくみるくは服を脱いでお散歩 気分よくのんびり歩く 川べりもあったかいね カモたちも気持ちよさげ 天気いいなぁ 空も…
たまに一緒に娘とわんこ散歩 最近ようやくみるくもにこに少し心を許してきたような? 白黒チワワの『にこ』はまだ10か月 こう見えて歩くの好きだし走るの…
前回はお空に帰ったわんこのお話今回は残ったわんこのお話… きなことみるくは姉妹みるくがパピーの頃から一緒最初はきなこに怒られながらもみるくはきなこが大好き…
愛犬きなこ(享年14才)がお空に帰ってそろそろ半年 脳腫瘍になってから悔いのないようにがんばりつくした10か月 最期の時は家族みんなに見守れながら… …
このわんこの寝顔見ているとホッとする よく眠ってる ほんとかわいいみるく11才シニアになってますますかわいい とそんな犬ばかの日常 お…
気温は低いけれどよく晴れて気持ちのいい朝 みるくとふたり散歩道 誰もいなくてふたりきり 少しのんびりして帰ろうか そんな何てことない日常 …
孫ちゃん今春より幼稚園へほんとに早いシミジミ… この前生まれたばかりと思っていたけれど… 確かにこの頃はよく話すしやることなすこと子供っぽくなってきた という…
夫がいる間はとにかく毎日ドライブしてた 車を変えてから夫はあまりそれに乗ってなかったのもあるけれど(すぐに行ってしまったもんね) あとはみるくにも気分転換させ…
きなこの介護生活152日目良くなったり悪くなったりいろんな日々を過ごして今日があって ルンルンでお花見に行ってたかと思えばゲボする朝 今朝は4時から急に…
昨日は天気もよくわんこたちと散歩サクラ咲いてないかなぁ~ あんまりはしゃいじゃだめだよきなこ 咲いてましたー お花見できたね そのまま…
最近雨が降り出すと長くハラハラドキドキ…低気圧コワシ 脳腫瘍を抱えるきなこ何事もなく昨夜はぐっすり寝てくれホッ 今朝もご飯はモリモリいいウ〇チも出ま…
昨日はそろそろサクラが咲いてるかなとわんこたちと散歩 ゆっくり~ゆっくりだよ サクラは咲いてるかな? 何10本もある川沿いのサクラこの一本だけチラ…
今朝も暑いくらいのいい天気きなこさん散歩に行く気満々で娘と一緒に散歩道 最初はグイグイいってたけれど途中また頭をかしげて止まったりゆっくり歩けばいいのに…
今朝は息子からあさんぽの誘いがあって一緒にきなことみるくとあさんぽ きなこはうちで留守番のつもりがやっぱり散歩になると走ってくる… きなこも一緒なので…
きなこの調子を見ながら散歩するって決めたなんだか昨日もよさげだったのでみるくと一緒に散歩に行くことに ひとりで今の状態で2頭行けるか?不安いっぱいだったけ…
きなこが不思議と回復して昨日みるくの散歩に行こうと玄関で準備していたらきなこが走ってやってきた… ただ今は2頭一緒に一人で散歩は無理なので順番にまずはみ…
きなこが病気になってからの壮絶な看病・介護生活苦しかったぁ悲しかったぁ逃げ出したかったぁ・・・・ 何度も死を覚悟して何度も泣いて泣いて疲れ果て出てくる言葉…
きなこの奇跡的な回復後(あっでも油断は大敵…)昼間はサークルから出して自由に 午前中リビングをウロウロきなこ疲れたのかお昼寝イイヨイイヨ いつの間…
つい先日からきなこに臭覚が戻ったのか匂いを嗅ぎ始め人を目で追うようになり そして昨日あたりからクルクル回らず歩けたりすごい回復を見せてくれてるきなこ 抱っ…
今朝はシワ男先生のリブログ 「もう少し早かったら…」 この言葉はかれこれ17年くらい前にわたしが動物病院の先生にかけられた言葉 当時飼っていたM.ダックスのミ…
わんこの介護生活かれこれ4か月と少し体調は一進一退であるけれどここ数日の嬉しい変化 庭での散歩匂いを嗅いでる きなこ匂う? 体重も増えたからか歩き…
今日は朝からどんより曇りのち雨こんな日はわんこは良く寝る 朝から寝て 移動してまた寝る何もかかってないとすぐブランケットをかけるわたし(笑) お…
きなこ脳腫瘍で飲む薬2種ひとつは副作用でふらふらも増す 減薬も進んでいたけれど先日の眼振で元に戻ってしまった… なのでということもあるし病気後からの歩き方で足…
きなこの介護生活が始まってかれこれ4か月あまり 日々色々思い出すこともあるきなこが若い頃あるドックランに行って そこにはブログ村で上位のウィペットたちがいて …
介護生活も131日目となると疲れもかなり出てくる体調のことご飯の介助薬のことオムツの世話快適に寝られるかなど… 昨日は眼が回ってしまう眼振がきなこに起きて疲れ…
ずっと元気だったきなこ体重も8キロまで戻りました 減薬も進んでいたけれど…昨日夕方ご飯の後に眼振発症… 脳腫瘍の影響か症状が進んでいるのか気圧の加減もあり…
今日で退院してから126日目薬の副作用や脳腫瘍のこともありじっと立っているのが難しいきなこ それでも最近はご飯の食べっぷりがすごく寝たままじゃなくてもいけるか…
昨日はきなこが寝てしまったのでみるくと川原へ散歩 誰もいない散歩道 いい天気で気持ちいいね 川もキラキラしてる もうタンポポも咲きだした …