オフ会当日は4月にしては日差しも強く気温も高めでした。カイルも走っては日陰で休み、元気回復したらまた走り、、を繰り返していました。そろそろクールダウンさせたいと、敷地のそばに流れる川へ行ってみることに。先輩ワンちゃんたちは次々に川へ入って行きましたが、、、カイルくん、一瞬だけザブンと川に入ったものの、慌ててすぐに陸に戻ってきた!そして、2度と入ろうとしない(笑)慎重派のカイルくんらしいなぁ〜今回は...
夫婦と暮らすゴールデンレトリバーケインとのお出かけブログです。 ケインは日本盲導犬協会の繁殖犬として活躍し、今はリタイアして私たち夫婦と一緒に旅を楽しんでいます。北は北海道、南は沖縄宮古島までケインと行きました。
![]() |
https://www.instagram.com/cane9864 |
---|
「ブログリーダー」を活用して、ケインママさんをフォローしませんか?
オフ会当日は4月にしては日差しも強く気温も高めでした。カイルも走っては日陰で休み、元気回復したらまた走り、、を繰り返していました。そろそろクールダウンさせたいと、敷地のそばに流れる川へ行ってみることに。先輩ワンちゃんたちは次々に川へ入って行きましたが、、、カイルくん、一瞬だけザブンと川に入ったものの、慌ててすぐに陸に戻ってきた!そして、2度と入ろうとしない(笑)慎重派のカイルくんらしいなぁ〜今回は...
先月のお話になりますが、4月12日(土)カイルのお里『AGNES FAMILY』のオフ会に初参加してきました❗️この日は快晴で、開催場所に向かう道中 富士山もこんなにきれいに見えていました〜場所は静岡県静岡市葵区水見色の自然あふれる山の中にあるドッグラン「GOLDEN DOG FARM」(ゴールデン ドッグファーム)さん建物の壁に素敵な羽がペイントされていたので、ニッコリ笑顔のカイルを立たせてパチリ⭐️早速ドッグランのある方へ向...
4月の中旬のお話ですがパパさんがパンケーキ食べに行こう!と言うので、車に乗って浦和にある「むさしの森珈琲」へ🚗お店の外にテラス席が3席ほどあるのですが、夕方だったせいか、ちょうど空いていましたちょこんと座るカイルくんここに来るのは初めてだよね♪こちらのお店はリコッタチーズのパンケーキが美味しいのですが今日はこちらの「国産フレッシュいちごのモンブランパンケーキ」頼んでみましょうか🍓ドーーンと大きいのが...
5月1日、カイルと一緒に埼玉県加須市騎西の玉敷神社へ。神社の神苑(玉敷公園)の藤の花が見頃後半と聞いて、慌てて訪れました.が、まだまだ美しく咲き誇っていました。藤の花房にはクマンバチがブンブン飛んでいて、花の蜜を吸っていて大忙し🐝藤棚の下は上品な甘い香りでいっぱいですそして、こちらが有名な大藤です樹齢400年以上、幹まわり4.8m、枝張りはなんと約700平方m❗️ひと房の長さは1mになる大藤は「たましきの...
カイルとネモフィラの咲く青の絶景を堪能して、美味しいティータイムを過ごした後は「たまごの森フラワーガーデン」へ国営ひたち海浜公園といえばネモフィラの咲くみはらしの丘が有名ですが、チューリップや春の花々が咲き誇る こちらのフラワーガーデンも素晴らしいのです✨まるで春の楽園のような景色が広がっています♪カイルもチューリップの前で写真撮影しましょうね可愛い笑顔が得意なカイル(笑)明るい色合いのチューリップ...
朝9時にひたち海浜公園に入場してネモフィラの咲く みはらしの丘をカイルと一緒に写真を撮りながら1時間くらいお散歩しました🐾そろそろ休憩しましょうか、、ということでひたち海浜公園の松林の中にある「記念の森レストハウス」へワンちゃん連れはお外のテラス席が利用できます木漏れ日の中で愛犬と一緒に休憩できるのがありがたいですね♪カフェメニューの中から「海浜公園のはるいろラテ」と「ネモフィラブルーラテ」を♪ドリン...
今から1週間ほど前のことになりますが、、カイルを連れて、国営ひたち海浜公園に行ってまいりました〜!!(茨城県ひたちなか市)ここはネモフィラの青で一面に染まる見晴らしの丘の風景で全国的にも有名です💙先代ワンコのケインと何度も訪れた思い出の場所ネモフィラは7分咲きと聞いたので、ゴールデンウィークで混む前に訪問することにしました公園は9時開園、駐車場は8時半開場とのことなので、私たちは駐車場の会場時間に...
それでは、こちらの「FARM RESTAURANT(ファームレストラン)」でお楽しみの牧場ランチを食べましょう❣️美味しそうだなぁ〜♡お外のテーブルはワンコ同伴OKになっています♪ただ当日はお天気は良かったものの、少しばかり肌寒かったので、今回はカイルには車の中で待っていてもらうことにしました🙏店内に入って、まずは販売機でチケットを購入焼肉スタイルの新感覚ハンバーグ「千本松牧場牛100%ちぎりハンバーグ」これ食べてみた...
栃木旅行の帰り道に、カイルを連れて那須の千本松牧場に立ち寄ってみましたここは1893年に開業した歴史ある牧場施設西那須野塩原ICから2分と好アクセスで、入場・駐車場無料は無料です牧草作りからこだわって育てた乳牛の数は500頭もいるとのこと!!その生乳を使った乳製品がとっても美味しいんですよ♪そんな千本松牧場が、このたび施設をリニューアルして4月15日にグランドオープンすると聞き訪れましたグランドオープン...
夕食はホテルのレストランで「土地の恵み懐石」をいただきます♪那須高原牛の岩塩鍋 高原野菜のバーニャカウダ風 お刺身盛り合わせもちろんカイルも同伴してますよ♪カイルにもわんちゃんメニューから何か頼んでみようかな「ロールチキンプレート」とっても美味しそうだね♪めちゃめちゃ美味しかったらしくガツガツ食べてました!!(お部屋でフード食べてきたのに 笑)まだまだケインのように上品には食べられないようです(7...
今回はちょっと贅沢して温泉付きの客室にしました〜フローリングの感じのいいお部屋✨このベッドも寝心地良かったです♪お部屋にはテラスも付きていて、、そしてテラスに温泉もついています♨️湯加減もちょうどよくて気持ちよかった〜和室もありましたが、こちらはほとんど使わずでしたが、サービスの温泉まんじゅうはいただきました(笑)それではカイルと一緒にホテルのドッグランに遊びに行ってみましょうか1階中庭の人工芝ドッグ...
東武ワールドスクエアでカイルと一緒に世界一周を楽しんだ後は、今夜お世話になるお宿へGO〜!!ワールドスクエアからは車で1時間少々走った先にある塩原の「亀の井ホテル ワンちゃんのお宿 塩原」ですこちらのお宿は2025年2月からワンちゃん連れ専用宿にリニューアルOPENしたばかり源泉掛け流しの温泉もあるのでお泊まりが楽しみです♪フロントでチェックイン スタッフさんも笑顔で対応してくださいました♪お部屋に行く前にきれ...
ラストは日本の歴史的建造物が並ぶ日本ゾーンへ世界最古の木造建築、7世紀に創建された奈良の「法隆寺」法隆寺にはまた実際に足を運んでみたいなぁ観光客がガイドの話を聞いている様子も再現されています鹿苑寺金閣 足利義満が造営した山荘。金を貼った煌びやかな姿で金閣寺と呼ばれるのは舎利殿です。銀閣寺 平等院鳳凰堂清水寺の舞台には観光客がいっぱいな様子も再現されています京都御所海の中に立つ鳥居が象徴的な広島の厳...
いよいよアジアゾーンへこちらはカンボジアの「アンコール・ワット」 密林の大地に広がる壮大な寺院インドの「タージ・マハル」 国王が亡くなった王妃のために大理石でペルシャ風に建てた白亜の霊廟✨本当に感動的な美しさですね✨中国の故宮(紫禁城) 明の時代に建築が開始され清の時代まで造営が続けられた宮城広大な敷地に黄色の瑠璃瓦でふいた極彩色の建物が立ち並んでいます✨よく見ると映画ラストエンペラーの壮大な撮影中...
ヨーロッパゾーンは展示建物が多すぎて全部を紹介できなので、残りをまとめて紹介させてください♪ドイツの白鳥城と呼ばれる「ノイシュバンシュタイン城」✨バイエルン国王ルードヴィッヒ2世が白鳥のようなヴィザンチン芸術の美しい城をつくりたいと願い、17年の歳月をかけてつくった城子供の頃このお城の写真を見て、なんて優雅なお城なんだろう💕実際に見てみたいなぁと思ったのを思い出しましたオーストリアのウィーンにあるバロッ...
フランスの後はイギリスまで飛んでみましょうかまずはロンドンにある「バッキンガム宮殿」 イギリス国王の公邸であり執務の場になっています。近衛連隊が行進している様子も見られますね! カイルも赤い制服も黒い帽子の近衛兵さんにご挨拶したよ♪こちらはテムズ川にかかるタワーブリッジ橋を上に開閉させて船を通すこともできるようになっていますウェストミンスター寺院 戴冠式などの王室行事が行われるイギリス国教の教会チ...
流石にヨーロッパゾーンは名だたる建築物が多いので、今回はフランスの物をピックアップしてご紹介します。フランスのロワール渓谷にあるシャンポール城 フランソワ1世のために建設され、レオナルドダヴィンチの構想によるものとされています。パリのモンマルトルの丘に立つ「サクレクール寺院」白いカイルが白い聖堂にマッチしてますね(笑)「ヴェルサイユ宮殿」がこんなに大きかったとはびっくり!大きすぎて写真に入り切りま...
エジプトゾーンの裏手に周ると、そこにはギリシャのパルテノン神殿が建っていました〜古代ギリシャ時代のアテネのアクロポリスに建設された神殿ですが、ここも一度行ってみたかった遺跡です。パルテノン神殿を建設するにあたっては本物の大理石を使って欲しいとの要請を受け、実際に素材に大理石の粉末を混ぜて作成したそうですよ‼️ローマ帝政時代の円形闘技場「コロッセオ」までありました〜イタリアを代表する観光地なだけあって...
ワンちゃんのオアシスで休憩したら、5千年前のエジプトにタイムスリップ!?砂漠にギザの3大ピラミッドが立ち並ぶ圧巻の光景が広がる「エジプトゾーン」にやってきました〜‼️ラクダさんの上に頑張って登ろうとするカイル(笑)やった〜!! ラクダに乗れたじょ〜ー!!🐫ピラミッドの守り神スフィンクスもよく出来てる〜‼️よく見ると修復工事をしている様子もちゃんと再現しているんですよこのピラミッドの石段の風化具合も すご...
現代日本ゾーンのお隣は「アメリカゾーン」です右手に見えるのはアメリカのシンボル「自由の女神像」手前にはパナマ運河のモデルを再現してあります。水位の違う海をどのようにして船が行き交うかを見ることができるようになっています。右のツインタワーはあのワールドトレードセンターですよね。建設した時は まさか2001年にテロで崩壊するとは思っていなかったはず。左の高層ビルはクライスラービル高さ320m、77階建て...
ウブドの森をチェックアウト後は お天気もそんなに良くなかったので 特に観光はせずに美味しい物をいただきながら 帰り道を楽しむことにしましたまずは伊東市にある「ぐり茶の杉山」本店へ🍵当地に来るたび お料理と共に提供される「ぐり茶」が美味しく 今回はお土産に何点か購入しました正式には【蒸し製玉緑茶】と言い、外観の丸い感じから『ぐり茶』と呼ばれているとか店内に入ると試飲用のお茶をサービスしていただきました🍵ぐ...
美味しい朝ごはんを食べたあとは 別館地下の貸切温泉風呂に♨️大きな窓から見える棚田のようなグリーンに癒されます♪(バリ島ウブドのライステラスをイメージしているそうです🌿)風呂上がりはお部屋に戻って チェックアウトタイム(11時)までケインとゆっくり過ごしましたお部屋に付いてるドッグランも雨に濡れてるね☂️昨年こちらの部屋に泊まった時はドッグランではなくて、眺めるだけのお庭だったので今回ワンコと遊べるドッグラ...
本館側の散策を終えて 再び別館グラティスへ長所前に1階のラウンジ奥にある卓球台で パパさんと軽く卓球してみました🏓ビリヤード台もあるのだけど やっぱり卓球が盛り上がりますよね(笑)ワイワイやっていたら ケインまで喜んで参加したそうなお顔してましたよ♪(落としたボールはワンコに取られないよう注意してね)1階にあるグルーミングルームものぞいてみましたよ♪お天気が良ければ ここでセルフシャンプーしてもよかったね...
お宿で一夜明けて 翌朝は小雨のスタート☂️朝んぽを兼ねて お宿のドッグランを巡ってみようと まずは別館の裏手にある屋外ドッグランへ🐾広々とした芝生のドッグラン🍀足に優しくていいね♪次は本館の屋外ドッグランへ行ってみよう❣️雨に濡れた木々の緑が鮮やかで美しい🌿ここでものんびり一人くん活を楽しんだケインです🐶森の中のガーデンテラスお天気が良ければ ここでもワンコと一緒に寛げますね♪ガーデンテラスから本館のラウンジへ...
夕食をいただいてから2時間しか経っていないのですが 、、午後9時から本館のメインダイニング「ガルーダ」で夜鳴きそばのサービスがあるのです❣️お腹いっぱいで食べられそうにないのですがパパさん絶対に行きたいというので 行くことに(笑)夜霧に包まれるウブドの森 本館の外観です✨メインダイニング「ガルーダ」に入ってみるとあらあら「わんちゃん夜食ビュッフェ」まであるじゃないですか〜‼️チーズスライスや絹ごし豆腐、あ...
森の中の貸切温泉風呂に浸かり、ケインをドッグランで遊ばせた後は 別館グラティスに戻りますグラティス1階にあるバーラウンジへ、、、こちらにあるお酒は全てフリードリンクで楽しめるんですよ♪さらに「わんちゃん おやつビュッフェ」まであるというサービスの良さ!!鶏チップス、鹿肉、馬肉の3種を無料でいただけます♪ケインの分ももらって お部屋でゆっくりいただきましたこのおやつ美味しいね♪ケインも満足したところで 今...
離れの温泉露天風呂でリラックスした後は 露天風呂のすぐ近くにある森のドッグランへ向かいましょう🌿緑いっぱいの自然の中のドッグラン✨ほどよく傾斜もあって 足も鍛えられそう♪ちょうど誰もいなかったので 自由にくん活を楽しむケイン♪清々しい空気が爽やかで気持ちいいね❣️ドッグランのそばに見えるのは「露天風呂付プライベートヴィラ離れ」まだここには泊まったことないけど めっちゃ贅沢な空間が広がってるみたいですよ♪屋外...
夕食をいただく前に 旅の疲れを流そうと 森の中の貸切温泉露天風呂へ、、、温泉へ向かう 緑に囲まれた小道が美しくて 癒されます🌿無料の貸切温泉露天風呂が3カ所あります♨️今回は三の湯「葵」に入ってみましょうありがたいことに ワンコも脱衣所までは同伴できるのです♪信楽焼きの露天風呂に浸かって 極楽極楽♪ 源泉掛け流しではないので 少々塩素の匂いはしますが やっぱり露天は気持ちいいですね〜脱衣所で良い子に待っていてく...
愛犬の駅でのワン友さんとの楽しいランチを終えて 今宵の伊豆高原のお宿へ向かいましたこちらが愛犬と微笑む温泉リゾート「ウブドの森」別館グラティス(静岡県伊東市)去年の5月にもケインと一緒に泊まったお宿です今回は別館のフロントでそのままチェクインできました〜(前回は本館フロントでした)こちらのお宿「ウブドの森」というだけあって バリと和がミックスしたような隠れ家ホテルのような趣きがありますお部屋は別館...
ゴールデンウィーク前の4月の某日 夫婦とケインで一泊の伊豆旅行へ出かけました🚗せっかく静岡まで出かけるので こちら方面にお住まいのワン友さんと会えないかなぁとお声をかけたら二組のワン友さんご家族が集まってくれることに!(と言ってもかなりの距離がある中いらしてくれたのです🙏)場所は伊豆高原の 「城ヶ崎入り口」の交差点近くのドライブイン「愛犬の駅」わが家はここを訪れるのは初めてですね愛犬の駅というだけあ...
ある晩のこと春限定の「山盛りあさりうどん」を食べたくなって丸亀製麺へ去年初めて食べた「山盛りあさりうどん」が美味しかったので 今年も食べようと販売期間ギリギリに行ってまいりましたえっ!こんなに山盛りなの!?と今年も丼から溢れそうな量のあさりが乗ってました〜!磯の香りたっぷりのお出汁も美味しいんですよね♪パパさんは期間限定の新商品「焼き立て牛すきごぼ天うどん」を、、、味見させてもらったら これまた牛...
上尾の「文楽 東蔵」でお蕎麦ランチを食べた後は ちょっと美味しい珈琲が飲みたくなりました☕️そういえば同じく上尾市内に テラス席ワンコOKの珈琲屋さんがあったのを思い出し「一凛珈琲」さんへこちらのお店では生豆を自家焙煎し ハンドドリップで淹れた珈琲をいただくことができるのですワンコ連れはお外の小さなテラス席のみになります私は本日のコーヒー「グァテマラ」と壺プリンを♪パパさんはアイスコーヒーと「珈琲と栗の...
4月某日 特に予定のないお仕事休みの日のことある店にランチに行こうと思ったら この日は貸切営業ということで、、 さてどこに行きましょうか?とても天気の良い爽やかな日だったので テラス席が気持ちよさそうだね!とこちらのお店を訪問しました上尾の有名な日本酒「文楽」を造る酒造さんとコラボしている蕎麦ダイニング「文楽 東蔵」さん通りから裏側の駐車場方面に入ると お酒の仕込み水を摂る井戸がありましたこの井戸...
桜並木と菜の花畑の絶景を眺めた後は 峠の茶屋でちょっと休憩しましょうかお茶屋で売っていた縁起物の「三福だんご」🍡「くるみ入り味噌」と「旨辛味噌」を1本ずついただきましたよ♪お花見しながらおいしいお団子🍡 本当に福を呼んでくれそうですね♪ケインはお団子は食べられないから ワンちゃん用ボーロをあげました❣️一休みした後は メインの桜堤の一段下にある小道をケインと歩きました🐾ここは舗装されていない土の道なので...
ケインと一緒に千本桜のトンネルの下を歩いた後は 広大な菜の花畑の方に下りてみました今年は菜の花が満開で 眩しいくらいに輝いていましたね✨こんなにも菜の花が咲き揃っているのを見たのは初めて💛今年は桜の開花が遅れたのが ちょうど良かったのかも🌸それにしてもこの色彩 春の絶景ですね〜❣️この日は晴れていましたが 空気は爽やかだったので ケインも歩きやすかったようです🐾また今年も 元気なケインと一緒に この景色...
ここ数年毎年のように訪れていた埼玉の桜の名所「権現堂公園」ですがこの春は開花中の天気と自分たちの都合がなかなか合わず まだ行けていませんでした今年は行けないかな〜 と半分諦めていたのですが昨日の午後 たまたま時間ができて ケインと一緒に訪れることができたのです❣️平日の夕方近くに訪れたせいか 心配していた渋滞もなく 駐車場に到着しました桜の花は満開から散り始めたところでしたが まだまだ綺麗に咲いてい...
4月の某日、ケインを連れて東京の木場にある動物病院へ行きました。首都高が空いていたので、予約時間より早めに現地に到着🚗病院に行く前にお散歩でもしようかと木場公園に向かう途中、川沿いに桜の花咲く綺麗な場所を発見❣️ここは木場の風景をテーマに作られた「木場親水公園」江戸の初めより材木置き場として発展した木場の風景を再現した公園だそうです。川沿いには和船も係留されていて、江戸の雰囲気も感じられます青空に桜...
大雨だった昨日とは打って変わって、桜映えする青空が広がった今日の朝息子と一緒にケインの朝んぽに出かけました♪ケインの散歩道は何箇所か決まったコースがあるのですが、今日は田んぼの向こうの田舎道コースを回りました🐾ちょうど桜並木の桜が見頃を迎えたようですね🌸🌸昨日の雨で散らなくてよかった〜♪青空に桜の花が美しいです✨朝の早い時間帯だったので、まだ肌寒かっったのですが、ケインにはちょうどいい温度ですいつものな...
今日のケイン地方は朝から雨、、、現在は激しさを増してきました〜☔️この雨では桜が散ってしまうかしら? 明日以降、ケインと桜を観に行きたかったのですけれど🌸さて、先日のことですが ファミリーマートで販売されている「プリンスイーツ」を買ってみました4種のプリンスイーツの中で「プリンサンド」と「スフレ・プリン」を購入🍮プリンサンドはふわっとした口溶けの良い生地に生クリーム入りホイップクリームと堅めのプリンが...
4月7日の朝んぽ記録♪いつもの散歩道の遊歩道にソメイヨシノの木が3本あるのですがいよいよ見頃を迎えていました🌸今日は晴れ予報なので、関東各地ではお花見日和になりそうですね❣️わが家は仕事がある日なので、日中のお花見散歩には行けなさそう、、今年は天候も不安定なので、桜の開花状況と自分の都合がなかなか合わないんですよね今週は桜のピークだと思うので、なんとか隙間時間を見つけて、ケインとお花見散歩を楽しめると...