メインカテゴリーを選択しなおす
#子連れで海外
INポイントが発生します。あなたのブログに「#子連れで海外」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
当たり前を見直す
ここ数日強い風の日が続くカリフォルニアです。朝起きると家の中の空気がひんやりしているここ数日。ベッドから出るのが何とも辛い冬の朝。 エアコンを付けっぱなしで寝…
2023/01/25 14:32
子連れで海外
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
日常の豊かさ
良いお天気。 雲一つない良いお天気の週末。 子供と公園で遊んでいたところ飛行機が真上を飛んで過ぎ去って行きました。 約10数年ほど前もよく空を見上げ…
2023/01/23 14:48
アメリカで美味しいお菓子発見
この間、Ralphsに行った際に見つけたお菓子試しに買ってみたところ美味しかったのでお伝えしたくなりました。 Cheez-it のベーコン&チェダー …
2023/01/22 04:33
身体を温める
朝起きると寒さでベッドから出たくない、底冷えするここ最近。気温を調べてみたところ外は4℃でした。ここは日本だったかしら?とふと考えたある朝の日 それで…
2023/01/20 09:23
美しすぎる、サンタモニカビーチ
カリフォルニアで一番有名なビーチの一つ サンタモニカビーチ 先日LAに所用あり訪れた際に少し立ち寄ってきました。 美しい♡ サンタモニカビーチのピアには…
2023/01/19 14:13
サウサリート観光「ヒースセラミックスとSausalito Books」|Heath Ceramics & Sausalito Books in Sausalito
サンフランシスコから車で30分北上したところにあるサウサリートの、おしゃれな観光スポットを2つ紹介します。サンフランシスコ市内からの日帰り旅行に、海沿いの美しい街でのんびり過ごしませんか。子連れ旅行にもおすすめです。
2023/01/19 03:42
バウンスハウスと私の子供心
身体の歪みを治療してもらってから少し調子の良いここ数日。これまで頭痛に悩まされてきたのですが雨が降っても頭痛が起きず(若干痺れる感じはあるけれど)頭痛持ちだっ…
2023/01/17 04:10
2018年・個人手配の3歳子連れハワイ旅行記③出国~機内~到着後
にほんブログ村 2018年 個人手配のハワイ旅行記②新千歳空港 ドラえもんわくわくスカイパーク~出発の続きにな
2023/01/16 00:37
望むかたちを叶える方法、自分を変える方法
あっという間の週末。月曜から金曜があっという間過ぎてびっくりします。そして気がついたら週末。 ここ最近、夜はやることを早く済ませて早く休めば良いものの自分のや…
2023/01/15 03:26
時間は作るもの
雨上がりの水曜、ようやく晴れたカリフォルニアです。 朝は曇り空でしたが少しずつお天気は回復 やっぱり空が晴れていると気持ちいいですね。 昨日のカリフ…
2023/01/12 16:49
今年の目標
2023年が始まってもう10日程経過しています。 そう言えば、今年の目標を決めていなかったと思い今更ながら今年の目標を文字として綴ろうと思いました。 私の今…
2023/01/11 15:16
サンタさんに手紙を出して返事をもらおう|Get a reply from Santa
サンタさんに手紙を書いたら返事がもらえる、そんな無料サービスを紹介します。筆者も子供時代にサンタさんに手紙を出して返事をもらったことを今でも鮮明に覚えています。きっとお子様・お孫様のよい経験&思い出作りになりますよ。
2023/01/10 06:18
子供だって疲れる
日曜は家事をお休みしてバーガーショップに行ってきました。 その時にもらったバーガーグミ 写真の撮り方が…ちょっとどうにかならないの?と言うくらいアレなんで…
2023/01/09 16:02
On This Day
時折撮りためた写真を携帯で見返すことがあるのですが今日たまたま目に留まった写真がありました。 これは3年前4歳の子供が作った作品でした。当時は…
2023/01/08 15:21
子供も食べられるトレジョのお菓子
ようやく上がった雨 晴れた日の朝を迎えるのは実に1週間ぶりくらいでしょうか?やはり晴れていると気持ちいいですね♡ 久々に訪れたトレジョで…
2023/01/07 15:54
学校に行きたくない
学校に行きたくない。 子供ではなく私がです笑 そう、学校に行きたくなくなっています。年明けに感じたことがありました。何を感じたのかと言うと 英語が…
2023/01/06 13:39
人生の自由度
今日も今日とて雨降りの一日。 年末から降り続く雨なので何日連続で降り続けているのでしょう?水を得た大地は気持ちよさそうにしていますがもう十分、お腹いっぱ…
2023/01/05 15:51
年始早々お出かけ
新年あけましておめでとうございます。 初日の出を見るとかそういう特別感はなく普段と変わらぬ朝を迎えたアメリカの新年。 日本にいるとお正月感満載です…
2023/01/02 15:26
【お得情報】新春旅行セール情報!
HIS 初夢フェア2023HISの初夢フェアは既に発売中です。毎年、新年の発売開始と同時に予約!よいうイメージですが、年内から予約可能なので、慌てなくて良いですね。[オンライン]12/23(金)~2/3(金)10:00まで [電話・来店]12/23(金)~2/2(木)まで公式サイトhttps://www.his-j.com/fair/hatsuyume/kanto/JTBJTB公式サイト楽
2022/12/31 00:33
子どもの海外留学⁉
日本から飛び出して海外へ‼海外留学をされた、ご経験はありますでしょうか??または、今後に 子ども の海外留学を検討されていたりしますでしょうか? 実際の海外の文化に触れてみる‼ということも人生において大切な要素もあると感じています♬なぜな
2022/12/30 22:53
2022年振り返る 自分ベスト3
今年もあと数日で新年を迎えますね。 冬休みに入ってからというもの時間の経過がとても早くあっという間に2週間ほど経過しようとしています。 アメリカに正月三ヶ日は…
2022/12/30 14:34
Happy Christmas プレゼントと大人心
カリフォルニアもようやく迎えたクリスマス クリスマス前日になってサンタさんへ手紙を書いた娘何日も前からgoogle translateを使って英語で手紙を…
2022/12/26 03:32
息子の英語 渡米5ヶ月目
渡米して5ヶ月目の小学一年生息子の英語の状況 4ヶ月目はこちら『息子の英語 渡米4ヶ月目』渡米して4ヶ月目の小学一年生息子の英語の状況 3ヶ月目はこちら …
2022/12/25 15:22
【ポルトガル-リスボン】世界に一つだけのオーダーメイド手袋♡
うちの末っ子ちゃん。普段はママ、ママで抱っこ抱っこなのですが、歯磨きはパパじゃないとギャン泣くし、お外を散歩するときはママとは手を繋がないけど、パパとは手を繋いでちゃんと歩きます。何で?何でなの?子どもってママには何をしても良いと思ってるよね。そんなことないのよ。ママだって人間なのよ。寒くなりましたね。(唐突)急に寒くなって、ベビーカーを押す手がかじかむようになってしまったので、手袋をしないとちょっと無理になってきました。普段は、めっちゃ安くてスカス
2022/12/23 00:09
2022【家族旅行でスペイン】こども無料は何歳まで?子ども料金一覧
スペイン観光地の子ども料金・入場無料の年齢を一覧にまとめました。子どもの予約での注意点も解説しています。
2022/12/22 14:02
【不安解消】スペイン旅行の注意点!観光で気をつけることをスペイン好きが解説
【最新】スペイン旅行の注意点!安全のための必須情報と、知っていると安心なスペインの習慣やマナーについても解説します。
2022/12/22 14:01
心配いらなかった娘の英語
冬休みが始まって数日。 渡米直後の生活に戻ったように家族全員集合の日々が再び始まりました。 子供達が一日中家にいると忙しいし、大変なことには変わりないの…
2022/12/21 16:39
英語版ポケモン図鑑 子供の英語
相変わらずポケモン大好きな我が家の子供達。 相変わらず学校帰りにジムに寄ってバトルしたりアイテムをゲットしたりこの遊び一体いつまで続くんでしょう。そういえば…
2022/12/20 15:35
クリスマスツリー
かなり出遅れてクリスマスツリーを飾り付けしました。 このツリー、アメリカに来て購入したのですが割とコンパクトサイズ。(高さ1mは遥かに上回るサイズ) …
2022/12/19 05:06
ボランティア活動
先日のこと、子供の学校の先生からいただいたクリスマスギフトを頂きました。(私が)お花のギフト。 ポインセチア。買おうかな、どうしようかなと思っていたのでと…
2022/12/17 16:06
小学校1年生の英語レベル
息子の英語の話。 『英語学習 息子編』子供の英語学習。 7歳の息子は現在このテキストで勉強しています。 kindergarten 3-4歳向け 最初はこれ…
2022/12/15 15:29
赤の季節到来
クリスマスまで2週間を切りましたね。 町中がクリスマスモード一色で華やかで心躍る季節になりました。 クリスマスといえば赤 緑に赤を少し足すだけでどうして…
2022/12/14 15:31
子供が好きなアメリカのおやつ
二日連続で大雨のカリフォルニア降ったり止んだりな1日でした。連続した雨の日は初めてで雨がたくさん降ることを想定していない私は雨の日対策をこれまで殆どしていませ…
2022/12/13 10:31
日曜日の家族の愛
久々の雨。 夜中?から雨が降り続き昼過ぎまで雨のカリフォルニア。こんなに雨が降るのは初めてかもしれないと言うほどに強く降りつけるような雨。雨の音を聞きな…
2022/12/12 15:07
クラビ旅行(1)Sofitel Krabi(ソフィテル・クラビ・リゾート)到着ロビー編
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 2022年最後のビーチ旅行@クラビ! 今回滞在したのはSofitel Krabi Resort and S…
2022/12/12 13:14
近づくクリスマス
あと約2週間ほどでクリスマスですね。 アメリカではクリスマスに先生にギフトを贈る習慣があり我が家もその習慣に則ってギフトを贈る準備をしています。 因みに先…
2022/12/11 13:49
【モナコ】F1の街でのんびりクリスマスマーケット。
今日は最近ずっと食べたかったお店に外食に行ったのですが…帰りに毎回もらえるスクラッチカードで、なんと2000円分のお食事券を当ててとっても上機嫌です。まだ末っ子が小さいのであまり外食にも行かないのですが、次男坊が「毎日ママが作ってると疲れちゃうからたまにはお外で食べようね!」なんて言ってくれて、優しい次男坊にほっこりさせてもらいました。君たちを健康に元気に育て上げるために食事の準備をするのもママの大事なお仕事なんだよ、ありがとう。また明日から頑張ります。さて
2022/12/11 00:38
世渡り上手の娘の性格
ようやく金曜日。 今週も毎日良い天気のカリフォルニアでした。 朝晩は寒くなってきたけれど、日中は相変わらず暖かく子供達はT-shirtsで過ごす日々が続いて…
2022/12/10 16:38
ポニーに乗れるクリスマスイベント Christmas Event with Poney Rides
先日、ポニーに乗れるクリスマスイベントへ行ってきました。ポニー以外にも、動物ふれあいコーナー・サンタ撮影コーナー・クラフトコーナーなどがあったので、写真とともに順番に紹介します。タイトルにも書いたポニーに乗れるコーナーは、一番人気で子供達が
2022/12/09 00:57
人はいつでも変われる
今日も今日とてウォーキング 朝、子供達を学校へ送り出した後の散歩途中の写真です。 朝8時の空です。日差しの強さ伝わりますか?こんな空が続いているとどこまでも…
2022/12/08 15:30
最近始めたコト ウォーキングの日々
ここ最近始めたことがあります。 それはウォーキング。 先日たまたまですが、ひらえみさんのインスタライブに招待していただきひらえみさんありがとう♡色々な話…
2022/12/07 11:27
【ブルガリア・ソフィア】ラーメン屋とスタバ探しの旅。
生まれたばかりの可愛い3号は本当に手がかからなくて、毎日可愛いが止まらなくて、本当に本当に愛しいのですが…まぁ寝不足です。夜泣きは全然しなくて、何度か起きてお世話するだけで、朝も1人で起きて私が起きるのをうつ伏せで遊びながら待っているのですが(可愛すぎ)、それでもやっぱり続けて寝られないし、小さな物音で起きちゃうし寝不足なのです。眠い。…と、なかなか文字を打つ手が進まなくて。ブログを書きたい!としんどい!が葛藤してなんだかぱったりと書けなくなるときがあります。今は
2022/12/04 23:59
陰と陽のバランス 程よい距離感の大切さ
師走ですね。 1年があっという間すぎる。12月に入り数日寒い日が続いているカリフォルニアです。と言っても日中は20℃近くまで上がるので寒いという程ではなく肌寒…
2022/12/04 15:23
カリフォルニア科学アカデミー 子供も大人も楽しめる California Academy of Sciences
サンフランシスコにあるカリフォルニア科学アカデミー(科学館)の様子をレポートします。子連れで楽しむコツや、日本またはアメリカ国外からの観光客の方向けのお得なチケット情報をお届けします。
2022/12/04 14:44
アメリカでのクリスマスの定番の3選(その1)
アメリカのクリスマスの定番は子供も大人もアットホームな気持ちになれます。定番その1の記事をご覧ください。
2022/12/04 07:38
娘の英語 渡米4ヶ月目
先日の息子編に続いて娘編 息子4ヶ月目の英語はこちら『息子の英語 渡米4ヶ月目』渡米して4ヶ月目の小学一年生息子の英語の状況 3ヶ月目はこちら 『息子の…
2022/12/03 09:55
息子の英語 渡米4ヶ月目
渡米して4ヶ月目の小学一年生息子の英語の状況 3ヶ月目はこちら 『息子の英語 渡米3ヶ月目』渡米して3ヶ月目の小学一年生息子の英語の状況 2ヶ月目はこちら…
2022/12/02 10:03
【ブルガリア-ソフィア】
毎週一度、1週間分の食材を買い出しに出かけます。前はいつも土曜日にみんなで行っていましたが、密を避けるためコロナ禍になってからは、平日に末っ子だけ連れて買い物に行くようにしています。そんな買い出しで毎週必ず買うのがヨーグルト。他にもあるけど、買わないと毎晩欠かさず食べるヨーグルト大好きちび'sが怒るので、欠かさず買っています。今日はヨーグルトといえば、な国の旅行記を。国の名前としては聞き馴染みがあんまりないけど、ヨーグルトと言ったらブルガリアかな?ブルガリア
2022/12/02 00:09
Thanks giving holiday trip② セドナ
Thanks giving holidayを利用してアメリカ国内旅行をしてきました。 前回記事はこちら 『Thanks giving holiday trip…
2022/11/30 14:13
Thanks giving holiday trip グランドキャニオン
Thanks giving holidayを利用してアメリカ国内旅行をしてきました。 行き先はグランドキャニオン。有名な観光地ですね。(パワースポットかな)…
2022/11/29 16:12
次のページへ
ブログ村 351件~400件