本を読む時に使う文房具
若い頃は、一度読んだ本の内容をかなり長い間覚えていられた。漫画も、小説も、エッセイも、心に残る言葉だけではなく、なんとなく全体的に覚えていることができた。 大人になって、本の内容をしっかり覚えておくことができなくなった。 単純に記憶力が低下しているのかもしれないし、本のことばかりに記憶領域を割くことができなくなっているのかもしれない。 感受性が今よりも豊かだった頃は、心全体を震わせて読んでいたから覚えていられたのかな、とも思う。 ともかく、本の内容を忘れやすくなっている。 別に忘れてしまっても良いのだが、何かしらの形で残しておくことで思い出すきっかけが作れるのではないかと思い読書
2022/11/29 11:49