メインカテゴリーを選択しなおす
馬刺しの選別会に招かれたヒカセンは・・・【エオルゼアSSギャラリー FF14】
ヒカセンの元へ1通の招待状が送られる、それは馬刺し選別会のお誘いだった・・・ 新鮮な馬刺しが、ただで食べられる
【FF14 絵日記:No26】無職のラウバーン、フォルドラアラミゴを救う
古の財宝で財政が潤い始めたアラミゴは、ナナモ陛下とさらなる財を築き始めていた・・・ アルフィノのサルベージ作戦
謎のフードの男に導かれ、ヒカリの戦士はクリスタルタワーに向かうが・・・(ネタバレ注意) 意識を取り戻した私は、
昨日はFF14のアレキの零式マウント狙いで各4層にソロチャレンジしていたコカです。 結論から言うと天動編4層しかクリアできませんでしたが、マウントはゲットでき…
セブンイレブンで『ファイナルファンタジー XVI(FF16)』発売記念くじが6月30日発売、シヴァのフィギュアや召喚獣の胸像フィギュアが当たる!
セブンイレブンで「FINAL FANTASY XVI」(FF16/ファイナルファンタジー16)のキャラクターくじが登場。「FINAL FANTASY XVI 発売記念くじ」が6月30日(金)から順次販売が開始されます。価格は1回750.20円(税込)。シヴァのフィギュアや召喚獣の胸像フィギュア、キャラクターのアクスタなどが当たります。
昨日はFF14のサブちゃんで弓術士を解放していたコカです。 竜騎士がレベル50になったので解放したんですが、いつもどのジョブを解放しようか悩んじゃうんですよね…
FFRK カムバック報酬のノーマル10連チケットを引いてみた!なかなかすばらしい結果に♪
カムバックキャンペーンのノーマル10連チケットを引いてみました!まず最初に、カムバックのために尽力された方。本当にありがとうございます!おかげでたくさん報酬をもらうことができましたし、懐かしい方々のツイートを見ることもできました。感謝感謝で
昨日は両親、長女と甥っ子が次女宅に遊びに来ていたのでご飯食べに行ってきたコカです。 GWも会ったのでそんな久しぶりではないんですが、一緒にご飯させてもらってき…
2023年 宝塚記念(GI)の競馬予想(PS5とFF16買っちゃいました)
FF16が発売された事もありPS5と一緒に買ってしまいました。ムービーで召喚獣同士が戦うシーンなどはかなり映像的に凄いとは思うのですが、戦闘システムが今までのFFとかなり変わってしまってここは個人的にイマイチですね。道中のフィールドも一本道でオープンワー
昨日はFF14のメインキャラで急に釣りをしたくなって、手帳を埋めて遊んでたコカです。 埋めてたっていってもヌシとかオオヌシ以外を黙々と釣ってただけなんですがね…
エオルゼア式、蘇生術・・・【エオルゼアSSギャラリー FF14】
戦いに敗れたヒカリの戦士、仲間たちは蘇生を試みる・・・ 激しい戦いの末、噴水の角で頭を強打し、絶命した1人のヒ
【FF14 絵日記:No25】アラミゴのお財布事情・・・財宝を探せ!
帝国の脅威から解放されたアラミゴ!だが、まだまだ苦難は続く・・・ 帝国との戦いに勝利したアラミゴ。 王女にリセ
善戦かなわず、敗れるヒエンと仲間たちに迫るアシエンの魔の手・・・(ネタバレ注意) 倒れる仲間たちに容赦無くトド
昨日は久しぶりにGTA5でカヨぺリコに行ってきたコカです。 いつも通りやったのに最後にバレて攻撃されるってことがあったんですが、どうやらいつの間にか仕様変更し…
昨日は黒い砂漠で亡霊のオーラを求め色んな場所で狩りをしていたコカです。 でも出ない!こんなめんどくさいシステムって言うか…ドロップ確率が低すぎてげんなりしてる…
【解禁!召喚獣合戦】FINAL FANTASY XVI ファイナルファンタジーXVI[FF16]の魅力!
「FF16」はスクエアエニックスの人気シリーズ最新作アクションRPG。召喚獣合戦はSNSでは体験版でプレイするユーザーから「超大作映画をプレイしているよう」と上々の評判です。シリーズ初となるリアルタイムアクションバトルはFFファンならずとも
軽快なBGMとともにやつは現れる・・・【エオルゼアSSギャラリー FF14】
どこからともなく軽快なBGMが・・・そしてやつは現れた・・・ 広い荒野に響き渡る爆音! 軽快なBGMとともの大
『ファイナルファンタジー XVI』(FF16)の非売品ハードカバーノートが当たる! セブンイレブンでTwitterキャンペーンが実施
2023年6月22日(木)に発売が予定されているPlayStation 5向けゲーム「FINAL FANTASY XVI」(FF16/ファイナルファンタジー16)の非売品グッズが当たるTwitterキャンペーンが、セブ […]
【FF14 絵日記:No24】ゼノス散る、アラミゴ大運動会!
ゼノスin神龍を倒しアラミゴに平和が訪れる・・・? 神龍の力を取り込んだゼノスとの激戦を乗り越え、アラミゴをめ
昨日は黒い砂漠でブラックスターのシールドを作ろうとクエスト進めてたら…亡霊のオーラがないと完成しないことが判明したコカです。 亡霊のオーラを渡せばいいとこまで…
FFRK 冥漠セーファセフィロス攻略!48.95秒でダイヤモンドランク達成。エアリスは★6閃技と超絶のみでクリア♪
冥漠セーファ・セフィロスを撃破しました!やった♪アーデンでぼこぼこにされて、ちょっと嫌になってましたが。無事に攻略できてよかったです。編成◆バレットリミットチェイン覚醒(アンコントロールビーム)超絶(アンガークライマックス)LBOF◆ザック
握った拳じゃ握手はできぬ、拳と拳の潰し合いに発展・・・(ネタバレ注意) ガルヴァスとの交渉は決裂し、帝国の前線
昨日は今更FF14のリナシータ武器を侍用に作成していたコカです。 新式のクラフター装備もないので新式の戦闘職装備も作れないし、古いやつで我慢してもらってます。…
【雷撃系魔法名リスト】厳選RPG66シリーズタイトル【マジックスペルレビュー第3回】
ファンタジー系の創作で「魔法」の名前をどう設定するか迷うことありますよね。 英語にする? 漢字にする? 造語にする? とりあえず過去の名作ではどうだったのかを知るのもありだと思い、当ブログでは過去に「火炎系」「氷結系」の魔法名をリストアップ
FFRK 古記セーファセフィロスを攻略(47.6秒)!エアリスは★6閃技と超絶1個でもクリアできました!
古記セーファ・セフィロスを攻略しました!古記シリーズの中でも最強と言われるセーファ・セフィロス。なので、チャレンジすらしてきませんでした。ですが、1回目のチャレンジでここまで削れたので。これは行けるでしょ、とヒストリアクリスタルをレベル13
こんにちはやかです( ´ ▽ ` )ノこの夏発売予定のインディーズタイトルSea of Starsの体験版を遊んでみました。マリオRPGの雰囲気があってとても…
こんにちはやかです( ´ ▽ ` )ノ積みゲー崩し〜発売日順に遊ぶ〜プレイ日記を書いていきたいと思います!1発目なのであんまり長々ストーリーは書かないように心…
【FF14 絵日記:No23】激闘!ゼノスin神龍!神々の戦い
超える力を完全に掌握したゼノスが求めるものは・・・ 帝国のマッドサイエンティストによって、超える力を完全に己の
皇帝の中の皇帝ヴァリス・ゾス・ガルヴァス【FF14冒険手帖】
会談の誘いに乗る帝国・・・その意図とは・・・(ネタバレ注意) さぁさぁ!まさかの!予想外の展開だ! 問答無用で
昨日も職探ししつつ、合間にちょこちょこゲームしていたコカです。 テンション下がると、ゲームもあんまりうまくいきません!FF14は攻略手帳こなしつつ、テンペスト…
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開
スクウェア・エニックスは、PS5用ソフト『ファイナルファンタジーVII リバース』がディスク2枚組になることを明かすと同時に、発売時期を2024年初頭に予定していることを発表しました。また、オンライン配信イベント「Summer Game Fest」で披露された最新トレーラーの日本語Verも公開されています。 本作は、「ファイナルファンタジーVII リメイク」に続く「ファイナルファンタジーVII リメイクプロジェクト」の第2作。舞台は魔...
今のスタイルに進化し始める・・・【エオルゼアSSギャラリー FF14】
元々は、ヒューランだった私は変態し始める・・・ Twitterとブログのキャラのギャップにお驚いた人もいるだろ
昨日は半日くらいネットで仕事を探していて気分が落ち込んできたコカです。 以前からちょこちょこ探してたんですが、いかんせん選り好みしすぎなんでしょうね!これ!っ…
【FF14 絵日記:No22】ラウバーンの故郷に突撃!あれ、このゲームヒエンが主人公だった?
舞台は、アラミゴ、ドマと目まぐるしく変わる紅蓮編・・・お次は・・・ いろんなキャラクターのストーリー展開が多い
アルフィノの嫁入り?! 帝国の侵入を防げ!展開ATフィールド!【FF14冒険手帖】
帝国がアシエンにより建国されていた事実をまだ知らない、光の戦士は・・・(ネタバレ注意) さてさて!紅蓮編の物語
昨日はFF14のサブがモグルモグまで到達したんですが、レベル54なのでレベル上げに勤しんでいたコカです。 ナイトでやってたんで、一回試しに挑んでみましたが全く…
力尽きた冒険者はどうなるのか・・・【エオルゼアSSギャラリー FF14】
日々危険と隣り合わせの冒険者たち、たまには力尽きることもある・・・ ID探索であれば、素敵なヒーラー様たちが優
【FF14 絵日記:No21】巨砲要塞を叩け!カストルム・アバニアの激闘
ラクシュミを退けるも・・・帝国は一手先を見ていた・・・ アナンタ族が召喚したラクシュミを見事打ち倒したもののっ