こんにちわんこ。けふは末っ子ちゃんのお写真のお披露目なんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。5月に結婚した末っ子とBN君の結婚式のとき、プロが撮ったお写真がやっと送られてきました。ママちゃんたらー、自慢したいんデショー?末っ子ちゃんの花嫁姿素敵だったモノネー。そーよー。我が娘ながらなかなかだったわよー。Standesamt(シュタンデスアムト=戸籍局)(→写真撮影の時だけ☀️)...
空に昇ったヨーキー+チワワのミックス犬と新たにやってきたお転婆ヨーキー、ぐーたらママ+バイリンガルキンダー(もうキンダーじゃないけど)+偏屈だんな君+クォーター孫ちゃんのテキトーなドイツ生活。ときどきお絵かき。
こんにちわんこ。けふから末っ子ちゃんがお泊まりなんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年10月・5歳の時のタルちゃんです。Ostern(オステルン=イースター)の休みが始まったので帰ってきたのです。(←BN君も車で約3時間半の実家に行った)けふ、Karfreitag(カールフライターク=聖金曜日)はイエス様が亡くなられた日なので魚を食べる日です。なんちゃってカトリックのぐー家ですが、まぁ、一応こういうところはしきたり...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。けふはかなりあったかくなったんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年10月・5歳の時、何かのご褒美に大きな豚耳をもらって嬉しそうにしているタルちゃんです。チョコリーネの朝ンポの時(←7時)は3度だったのに日っチウは21度まで気温が上がりました。日向はもっと暖かくて半袖TシャツでもOKなくらいでした。毎週恒例のおねえちゃん母子がゴハンを食べに遊びにきたのでけふは庭小屋にしまっていたテーブル...
こんにちわんこ。ママリンはけふは遅くにシャワーをしたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年8月・4歳の時のタルちゃんです。だんな君がシャワーを終わって、さてぐーママもと服を脱ぎかけたところに家電が鳴りました。こんなに時間に誰?と受話器を取ってみたら、ママ、Aだよ。どうしたの?いつもならFaceTimeで連絡をよこすのに?鍵を家の中に置いたまま出ちゃって中に入れなくなっちゃった。今お隣さんの電話を借りてい...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。けふは恒例のお写真整理の記事なんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年8月・4歳の時のタルちゃんです。7月3日この日はお世話になったTさん(日本人)のお葬式でした。式後の会食で日本からいらした故人のお姉様と弟氏の近くに座り、Tさんの若かりし頃のお話をたくさん聞かせていただきました。ぐーママと一つ違いのお姉さまはなんとぐーママの実家のある街、しかも実家とは一駅しか離れていないところにお...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。ママちゃんはおねえちゃんやAちゃんとお出かけしたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年8月・4歳の時のタルちゃんです。けふはとても暖かい1日でした。ぐー家の前に立っている桜もどきも8分咲きです。これがソメイヨシノだったら華やかさが五割り増しなんデショーネー。無い物ねだりはしますまい。おねえちゃんはAちゃんに毎日日本の絵本を読み聞かせしています。ぐー家の地下室に置いてあった絵本だけで...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。けふもあの子2号が来ていたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年8月・4歳の時のタルちゃんです。4月から職場復帰する予定のおねえちゃんが会社に用事があるからとAちゃんのベビーシッターをしました。以前一度長時間シッターをしたことがありますが、→初めての1日シッターこの時は午後3時にはおねえちゃんが迎えにきました。今回は8時半から18時半までガッチリ丸一日です。しかもお迎えはB君。家に...
こんにちわんこ。ママリンの忘れんぼは年々酷くなっているんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年8月・4歳の時のタルちゃんです。先週の金曜日、だんな君と独日協会主催の日本映画を観てきました。この時と同じで→16,50€=5€ 28,80€=5€、シニアなぐーママたちのチケット代は当日のミュンヘン交通局のチケット代(=交通費)込みでたった5ユーロ。(←お得感ひしひし)今回はドイツ人の監督さんが日本で撮ったドキュメント...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。あの子は頑張ったんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年10月・5歳の時のタルちゃんです。2月から週3回、計12回の水泳教室に通っていたDちゃん。この金曜日の最終回に平泳ぎで25mを泳ぎ切り、ドイツ水泳連盟公認の Seepferdchen(ゼープフェアドヒェン=タツノオトシゴ)証を獲得しました。パチパチパチ教室に通う前は顔を水につけるのもちょっとだけしかできない=潜るなんてとんでもない!って状態だったの...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。Aちゃんはけふ新たに生まれたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年8月・4歳の時のタルちゃんです。けふは2番目の孫ちゃん=AちゃんのTaufe(タウフェ=幼児洗礼式)でした。パパ(B君)と叔父さんと二人が所属するブラスバンドのお友達が参加者の入場から始まり式中の音楽は全て演奏してくれました。式が始まるとAちゃんは末っ子とBN君がお祝いに買ってあげた皮靴が気になって触りっぱなし。式の間中ずっと...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。けふも写真整理の記事なんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年9月・5歳になったばかりのタルちゃんです。食の記録と言って!たーだダラダラお写真撮っているだけにしか思えないケドー?しかもあんまりバエてないしー。いや、そう言うと身も蓋もないけど「記録」って言ったらそれっぽいじゃない。実際時々見返してはその日のゴハンを作る時の参考にしたりしてるしー。8月7日昼からおねえちゃんとAちゃん...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。ママリンは少しだけ庭の仕事を始めたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年8月・4歳の時のタルちゃんです。2月にこんな作業をしてはいますが、→2ヶ月半も早い作業これは緊急事態だったので応急的な意味での作業でした。けふは日チウ13℃とかなり暖かかったので落ち葉をかき集めたり枯れて骨のようになったマリーゴールドを抜いたりしたほか(←こういう仕事は本当は去年やるはずだったのに、日本から帰ってき...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。チョコちゃんはけふシャワーの刑になったんだよ、可愛そー、のエンジェルタルです。これは2009年9月・5歳になったばかりのタルちゃんです。バカンスでぐーママ達がテニスをすると、ボールに向かってまっしぐら。いいボールボーイでした。ヨダレでベトベトになったボールに土がついてすごいことになりましたけど。朝のうんPが柔らかくてお尻周辺が汚れてしまったので洗ってあげようと思ったのですが、そういえば随...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。ママリンはひと安心なんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年9月・5歳の誕生日だったタルちゃんです。こんな心配していましたが→冗談じゃなく無冠の予感FCバイエルン、...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。ママリンは新しい道を発見したんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年9月・5歳の誕生日のタルちゃんです。主治医のところに血液検査の結果をもらいに行くのに、いつもだったら車か自転車で行くところをチョコリーナのわんぽも兼ねて往復約1時間半森の道を歩いて行きました。一緒に行こうって誘ったのにテレビを見たかっただんな君はお留守番です。帰り道にこれまで獣道だと思っていた小道に差し掛かった時に...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。またまた恒例の食べたものシリーズなんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年9月・5歳になったばかりのタルちゃんです。船の上なのでちょっと揺れが気になっていますが、お利口にじっとしていました。7月16日この日はミュンヘンでJapanfest があり、末っ子、BN君と会場で合流し、その後ウチまで送ってもらったので夕食をご馳走しました。末っ子がもうずっと天ぷらを食べてないから食べたい!と言いました...
地域タグ:ドイツ
こんにちわんこ。ママリンはけふミュンヘンに行ってきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年8月・4歳の時のタルちゃんです。9月に一緒にイタリアへバス旅行に行った友達と(その時のブログ→イタリア・チンクエテッレ方面へバス旅行)5ヶ月ぶりにミュンヘンでランチしてきました。お友達がチョイスしてくれたのは滅多に足を踏み入れない区域、アルターホーフの近くにある、古い製粉所・パン屋の建物を使ったちょっとお高い...
地域タグ:ドイツ
「ブログリーダー」を活用して、pharyさんをフォローしませんか?
こんにちわんこ。けふは末っ子ちゃんのお写真のお披露目なんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。5月に結婚した末っ子とBN君の結婚式のとき、プロが撮ったお写真がやっと送られてきました。ママちゃんたらー、自慢したいんデショー?末っ子ちゃんの花嫁姿素敵だったモノネー。そーよー。我が娘ながらなかなかだったわよー。Standesamt(シュタンデスアムト=戸籍局)(→写真撮影の時だけ☀️)...
こんにちわんこ。ママリンは今ギンギンに目が冴えているんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。雪の中のわんぽは大好きでした。5月7日〜14日にだんな君と旅行したことをまだ書いています。(←旅行記はいつもダラダラ書く人)今回の旅行のこれまでの記事 ↓ だんな君の言う通り、、、にしなきゃよかった 長距離移動旅の目的とハプニング 結構ハードな観光 心の重荷が取れました だんな君...
こんにちわんこ。ママリンの毎日のお楽しみはお花やトマト、おナスなんかのお世話なんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時、足にくっついた雪玉を舐めて取ろうとしているタルちゃんです。毎日大きくなっていくのを見るのが楽しくてしょうがないのよ。→嬉しくて何度も見ちゃうミニトマトが支柱の高さを超えました。普通はここで芯止めをするのですが、そうしたら今花が咲いている以上のトマトは収穫できません。...
こんにちわんこ。ママリンは主婦歴が長いんだけどまだまだ知らないことがいっぱいあるんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。けふのゴハンは鮭とほうれん草のクリームソースのスパゲティでした。先日ネットで見たライフハックなんですけど熱湯をかけると魚の皮は簡単に剥がせるということをこの年で初めて知りました。どれどれ試してみませう。ブクブク(←お湯が沸騰する音)ジャー(←言わず...
こんにちわんこ。ママリンたちはパニクッちゃったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時、雪の中を歩いてお腹に雪がくっついちゃったタルちゃんです。5月7日〜14日にだんな君と旅行したことをダラダラと書いています。(←旅行記はいつもダラダラ書く人)今回の旅行のこれまでの記事 ↓ だんな君の言う通り、、、にしなきゃよかった 長距離移動旅の目的とハプニング 結構ハードな観光 心の重荷が取れました ...
こんにちわんこ。わんぽチウ、ママリンはいろいろ見つけたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。きのふのわんぽは川の道でした。ドイツの麦秋は日本のそれよりちょっと時期がズレて今頃です。麦畑の向こうはモーモーさんの放牧場ですが、なぜかこのは一頭もいませんでした。帰り道、チョコリーネがクンクンしたところには小さな卵の殻が!鶏卵の半分ぐらいの大きさだから小鳥ではないですね...
こんにちわんこ。ママリンは日本領事館に行ってきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。趣味の会の後ランチを食べてから領事館に行ってきました。なぜだだかわかりますか?この時期といったらあれでせう。 ↓ ↓ ↓参議院議員通常選挙の在外投票何しろ投票時期が7月4日〜13日までなのであっといふ間に期日を過ぎてしまいますからね。趣味の会でミュンヘンに行ったついでに...
こんにちわんこ。おドイツは寒くなっちゃったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。「トンネル!」のコマンドでお股の下を潜りました。今日の予想気温先週こんな記事を書いたってのに→ 暑いーーーーー! 一気に20℃近く下がるなんて!🥒キュウリ🥒ちゃん、ナス🍆ちゃん、オクラちゃん、モロヘイヤちゃん、夏野菜たちの生育が、、、、。暑ければ暑い、寒ければ寒いって文句ばっかりー。言いたくも...
こんにちわんこ。ママリンは毎日ニヤニヤしながら見てるんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。鳥に土をほじくり出される被害が出てしまったぐー家の各種鉢植えですが→ほっくり返された!その後いろいろ対策をして無事だったものは順調に育っています。鳥🐦⬛と蝶々よけ。見栄えが悪いのですが背に腹はかえられないですから。現在は小松菜と水菜、ブロッコリーに執拗に発生するはらぺこあおむ...
こんにちわんこ。けふはあの子2号が遊びにきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。週末なのにB君が用事があるということで、おねえちゃんとAちゃんが遊びに来ました。また暑さが復活ということでゴハン(←冷やしうどんを作ったのに写真を撮り忘れ)を食べている時とお昼寝している時以外はずーっと水遊びしていたAちゃん。おかげで植木に夕方の水やりはしなくて済みました。おやつに後方の...
こんにちわんこ。ママリンはまた新しいことに挑戦したんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。ぐーママの今年初めての冷やし中華は先週末っ子のところでご馳走になりましたが、→冷やし中華パーティその後超暑い日が続いたので→暑いーーーーー!先日うちでも冷やし中華を食べようと思いました。ちょっと話は変わりますが、先週、隣町の大型スーパーREPEでParillaのスパゲティが500g79セントと云...
こんにちわんこ。あのときはママリンだけでなくパパリンもびっくりの大慌てだったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。5月7日〜14日にだんな君と旅行したことをダラダラと書いています。(←旅行記はいつもダラダラ書く人)今回の旅行のこれまでの記事 ↓ だんな君の言う通り、、、にしなきゃよかった 長距離移動旅の目的とハプニング 結構ハードな観光 心の重荷が取れました だんな君...
こんにちわんこ。現在、おドイツの暑さは尋常じゃないんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。ミュンヘンの周囲は体温に近い気温。ケルンあたりは体温を超えた暑さって、、、。先日日本からやってきた友達が日本より暑いー!って言ってましたよ。ここ数日は朝ゴハンの後ちょっと庭仕事をしただけで(←植木の水やり、雑草取り、ナメ・アブラムシ退治、花殻詰みなど)後はずっと家の中にこもって...
こんにちわんこ。ママリンは怒り心頭なんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。日中は暑すぎて庭では何もできないので夜に涼しくなってからテラスに出てみたら、鳥がこんなことをしていました。キャー、ナス、ミニバラ、カラーの鉢の土が悉く掘り返されているーッ!鳥にやられないように置いていたマリーゴールドの鉢なんか簡単に蹴飛ばされているし。写真ではよくわからないですが、かなり深...
こんにちわんこ。日曜日はぐー家の面々が集まったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。5月の結婚式(→写真撮影の時だけ☀️・これまたラッキーなことに降らなかった)の後、末っ子とBN君は日本へ行きました。そしてきのふの日曜日、お土産配りを兼ねた冷やし中華パーティをするからみんなおいでー!といふご招待。紫蘇は末っ子宅の、水菜はぐーママのテラスからのものです。切るだけなのに10...
こんにちわんこ。ママリンはお腹がはち切れるくらい食べてきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。クリスマスの被り物をしています。宝塚みたいでしょ?チョコリンにも被せてみたいなー。きっと頭をブンブンして速攻とっちゃうでしょうけど。きのふは2009年から続いている「なんちゃってホームコンサート」の14回目が行われました。パチパチパチパチ。なんちゃってホームコンサート?と...
こんにちわんこ。ママリンはすごい背徳感を感じたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。クリスマスの被り物をしています。宝塚みたいでしょ?チョコリンにも被せてみたいなー。きっと頭をブンブンして速攻とっちゃうでしょうけど。今年はなんと2月から食べ始めた白アスパラガス→季節感がないけど食べたかったので記録更新。その後も順調に食べ続け、本当なら白アスパラガスの期間6月24日まで...
こんにちわんこ。チョコちゃんは偉いんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。クリスマスの被り物をしています。宝塚みたいでしょ?チョコリンにも被せてみたいなー。きっと頭をブンブンして速攻とっちゃうでしょうけど。きのふは雨降り(しかも土砂降り)が多かったノヨー。だからー、ワタクチわんぽに行きたくなかったノー。でもー、ホラー、ちゃんとおトイレでおPっこしたワヨー。気がついたら...
こんにちわんこ。ママリンはバスに乗って行ってきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。おドイツ暑い日が続いています。けふも32度まで気温が上がりました。その暑さの中、土曜日の本番を前にして、大奥笛吹隊最後の練習におPの方宅まで行ってきました。今回はゲネプロということで、去年日本に帰国した我らがマエストロ・N氏にもSignalビデオを通して聞いてもらうことにしました。演奏...
こんにちわんこ。ママリンとパパリンは危機一髪だったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。今年は蚊がいないので夜もしばらくテラスでまったりできています。(ひどい年はこんなですから→テラスに座れない)だんな君が20時のニュースを見るので大抵はその時間には家の中に入ってそのままテレビを見たりネットを見たりします。今は夏至が過ぎたばかりで夜の9時半過ぎても明るいのでぐーママ...
こんにちわんこ。チョコちゃんはサマーカットにされたなったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。別名ツルスベマルガリーナカットです。去年はHundesalon(フンデザローン=わんちゃんのトリミングサロン)で切ってもらったのですが→ツルスベマルガリーナ、この時からぐーママによるママ床屋が復活しHundesalonの予約がなかなかとれないといふこともあってこれまでもちょこちょこ伸びたとこ...
こんにちわんこ。、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。5月初めにだんな君と行ったアンダルシアツァー旅行のことを2ヶ月経った今もまだ書いています。旅行のこれまでの記事はこちら。 ↓旅支度に時間がかかったのは旅先で思わぬ災難四つ星ホテルのアメニティ日本に負けてないくらい道路がきれいアルハンブラ宮殿・謎の深皿高級レジ袋とコウノトリ・コルドバへの道路地と花とカテドラルの街雰囲気...
こんにちわんこ。おドイツのイチゴもそろそろお高くなってきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年1月・5歳の時のタルちゃんです。おドイツ産のいちご🍓の季節が終わりかけているのでせうね。一番安かったのがkg当たり5,90ユーロくらいの時だったかなー?それなのにぐー家のイチゴ🍓はまた、収穫が始まりました。見てください、実がこんなについているんです。イチゴには4〜6月あたりに一度収穫できる一季なりと春から秋に...
こんにちわんこ。うちのWelcomeボードは文字が消えちゃってから数年経つんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。初めのうちは白文字がクッキリだったのにいつの間にか風雪に削られて見えなくなってしまったのです。先日ふっと白いマニキュアを塗ってみたらどうかな?と思いついてミュンヘンに出たついでにpmで一番安いマニキュア(←1、29ユーロ)を買ってきました。ペタペタ。筆部分が文字に対...
こんにちわんこ。ママリンはいっぱいお写真を撮ってきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年10月・5歳の時のタルちゃんです。5月初めにだんな君と行ったアンダルシアツァー旅行のことを未だに書いています。旅行のこれまでの記事はこちら。 ↓旅支度に時間がかかったのは旅先で思わぬ災難四つ星ホテルのアメニティ日本に負けてないくらい道路がきれいアルハンブラ宮殿・謎の深皿高級レジ袋とコウノトリ・コルドバへの道...
こんにちわんこ。おドイツの気温はジェットコースターのように変わるんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。土曜日29度まで上がったのに日曜日は14度って、、、、。ぐーママ、寒くてウールのカーディガン着ちゃいましたよ。けふは朝はともかく日チウ日が照と24度でちょうど良かったのですが明後日からまた30度近くまで上がる予報なのよねー。この寒暖の差になんかもう体がついていかなくてちょ...
こんにちわんこ。けふはきのふの記事のおまけなんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。6月26日に見つけた灯籠の脇に勝手に生えてきたこれ。フットい根がついていたから鉢底から根を伸ばした鬼灯だと思っていたのだけど葉っぱの形が微妙に違うかなー?色も大きさも鬼灯より立派だしー。それにこの葉っぱどこかで見たことがある。なんだったかなー?とりあえず鉢に移しておいたのですが、ここ...
こんにちわんこ。この時期ママリンは毎日のように庭の写真を撮っているんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。花が咲くたびに撮っちゃってます。だから同じような写真がいっぱい。今週は雨が多くて気温が低いと思ったら突然暑くなったり寒暖の差が大きかったです。いつものようにFBからのコピぺです。6月29日このところ急に暑くなってテラス野菜の成長スピードがアップ。昨日は残ったトンカ...
こんにちわんこ。ママリンは二つがっかりだったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年1月・5歳の時のタルちゃんです。さくらんぼが特売だったので2kgちょっと購入。1,5kgをジャムにしました。あとは生食かケーキにする予定。お鍋の内側と縁が汚れているのはドーシテ?ドイツの同点ゴールを喜んでいるうちに吹きこぼれてしまったのよ。そう、サッカー、EURO2024 準々決勝ドイツースペイン戦を横目で見ながらジャムを作ってい...
こんにちわんこ。けふは寒かったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。週末は蒸し蒸しして日本のように日陰でも汗がタラタラだったのにきのふ当たりから雨が降ったり止んだりでけふなど気温が18度までしか上がらなかったのです。(← 今、7月ですよね?)家の中でウールのカーディガンを引っ掛けています。ジェットコースターのように気温が変わる変なお天気。5月初めにだんな君と行ったアンダ...
こんにちわんこ。けふはママリンの裏技紹介なんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。裏技なんてたいしたものじゃないんですけど、、、アンダルシア旅行の続きを書こうと思っていたのにFC2さんにアクセスが集中してログインができなくてやったおさっき入れるようになったのにもう真夜中になっちゃったから以前撮った写真を使ったぐーママことpharyの頭頂部からうなじにかけては毛根の向きが外...
こんにちわんこ。パパリンは一人何も食べなかったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年1月・5歳の時のタルちゃんです。映画(→ワタクシの頭では理解できなかった)を見終わった後にY、BN君と会場近くのトルコレストランへ行きました。(←だから帰りが遅くなった)これがね、ぐーママとだんな君だけだったら多少お腹が空いていても直行でうちに帰るのです。(←だんな君はあまり外食が好きじゃない)でも、末っ子たちがいたか...
こんにちわんこ。きのふおドイツは勝ったんだけどね、のエンジェルタルです。これは2010年1月・5歳の時のタルちゃんです。金曜日に行った映画→ワタクシの頭では理解できなかったの後のことを書こうと思っていたのですが、きのふのTV画面があまりにもすごくてそっちを書いちゃいますね。サッカーEURO2024決勝リーグドイツ🇩🇪🆚デーンマーク戦のゲリラ豪雨のため中断。突然のザーッ!からもう冗談のような降りっぷりでTVの画面の写真を...
こんにちわんこ。ママリンはきのふ遅くに帰ってきたからブログ更新しなかったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年1月・5歳の時のタルちゃんです。独日協会主催の映画会で、宮崎駿のこれを見てきたのです。(独日協会主催の映画会参考記事→16,50€=5€ 28,80€=5€)が、うーーーーーーーーーーん。これがアカデミー賞?それともぐーママことpharyのおつむりの出来が悪くて高尚なメッセージ・テーマを理解できないだけなの...
こんにちわんこ。マータ、ママリンが同じようなお写真を撮る時期になったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年1月・5歳の時のタルちゃんです。毎年毎年変わり映えのしない庭の写真なんデショー?でも、すこーしずつ違ってるところもあるのよ。いつものようにFBコピペです。6月8日この日はたくさんのイチゴが採れた。6月9日採れたイチゴは冷蔵庫にとっておいて市販のものと一緒に食べている。6月10日赤いベゴニア。去年...
こんにちわんこ。ママリンたちは結婚〇〇年を迎えたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年1月・5歳の時のタルちゃんです。5月初めにだんな君と行ったアンダルシアツァー旅行中にです。今回この日程にしたのは結婚記念日のお祝い旅行といふこともあったからです。旅行のこれまでの記事はこちら。 ↓旅支度に時間がかかったのは旅先で思わぬ災難四つ星ホテルのアメニティ日本に負けてないくらい道路がきれいアルハンブラ宮殿...
こんにちわんこ。ミュンヘンに行ったママリンは疲れ果てて帰ってきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年1月・5歳の時のタルちゃんです。ぐーママには年に2〜3回、不運が続くといふ日があります。けふはまさにそのアンラッキーデーでした。趣味の会の後ミュンヘンで予定していた買い物三つのうち二つがそれぞれいつも買っているお店で品切れで、わざわざ電車で別の店舗(←もちろん二つのお店)に行ったのにそこにもなくて...
こんにちわんこ。きのふママリンは力尽きて寝てしまったんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年8月・5歳の時のタルちゃんです。色々あって(↓みたいなこと)結構疲れたのに加えてEURO2024おドイツスイスの試合も見ちゃったのでFBだけアップして寝てしまいました。けふも日チウはAちゃんのシッターだったのに加えてぐー家でテレワークしているおねえちゃんがお昼は豚カツが食べたい!とかめんどくさいこと言い出して優しいおか...
こんにちわんこ。ママリンはちょっと複雑な気持ちなんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年8月・5歳の時のタルちゃんです。これまで出されるお料理の量がやたら多くていつもお持ち帰りしていたミュンヘン近郊に住んでいる日本人(と、大陸の某国の方々)に人気の中華レストランでしたが、この時→空振りに終わったタッパー量が少なくなった?と思いました。実際持参したタッパーを使わなかったですしね。この時から一週間後ぐ...
こんにちわんこ。ママリンは一生懸命探したんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年1月・5歳の時のタルちゃんです。あ、、、、、。気がついたらこうなっていました。問題なのは料理中だったということ〜。そして、取れたネイルがどこにも見当たらないということ〜〜。作ったのはスパゲティボロネーズ。やだ、じゃ、ソースの中?と、恐る恐る食べてみたのですが、ないって、、、、。ソースはあと半分残っているけど、その中?...