メインカテゴリーを選択しなおす
#舞台
INポイントが発生します。あなたのブログに「#舞台」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【推しの子2期】2話感想 原作改変は有り?無し?賛否両論ありまぁ~す
お主!こんな脚本を書きおってからに!! 相当無礼ぞ!!( ゚Д゚)ヌーン 東京ブレイドだけにぃぃぃぃ!!!( ゚Д゚)ヌーーン これ脚本家の人かわいそすぎませんか? 伝言ゲームのスタートの人がゴールの人にクレ
2024/07/13 07:57
舞台
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
秋田で育てる演劇プロジェクト第2弾!
8月9日(金)から11日(日)までの3日間、秋田県仙北市で「『辰子姫 弐』ー秋田県仙北市、田沢湖のかたわらでー」が開催されます(8月3日(土)・4日(日)に東…
2024/07/12 23:57
ポニョの街
広島県福山市の鞆の浦旦那さんの生まれた街という事で何度か訪れています。常石造船所の辺りは道がかなり狭く、車ですれ違うのも大変です。(最近は猫が薬剤の中に落ちて脱走したのがニュースになってたなぁ)私の故郷もそうですが、子供の頃は広く感じたのに大人になると『こんなに狭かった??』と衝撃を受けます😧私的にショックだったのは昔遊んでた稲刈り後の田んぼがコンビニと工場になってた事🥲どんどん近代的になってしまうのね😔ポニョの街
2024/07/12 19:48
【観劇感想】劇団四季「オペラ座の怪人」は、スゴイ!
好奇心旺盛男子 今回のオペラ座の怪人は、スゴイと聞くけど 何がスゴイの? ミュージカル大好き女子 先日、私が「オペラ座の怪人」 観劇したので、 詳しく教えてあげるね! 国内で、累計790万人を魅了した劇団四季による「オペラ座の怪人」。 今回
2024/07/05 21:40
大河ドラマ「光る君へ」舞台 京都御所③
2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」です。平安時代が舞台です。今も残る舞台を紹介です。 今回は、たびたびドラマで登場している「京都御所」の紹介③です。今回で紹介しきります。 こんな方におすすめ &a
2024/06/29 09:20
大河ドラマ「光る君へ」舞台 京都御所②
2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」です。平安時代が舞台です。今も残る舞台を紹介です。 今回は、たびたびドラマで登場している「京都御所」の紹介②です。しかし、前段が長くなり①では、まだ御所の外郭に入
大河ドラマ「光る君へ」舞台 京都御所①
2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」です。平安時代が舞台です。今も残る舞台を紹介です。 今回は、たびたびドラマで登場している「京都御所」の紹介です。しかし、現在の京都御所と平安時代の御所とは場所が異
御成座でスタンダップコメディ!短編演劇!シネ漫談!
秋田県大館市にある映画館「御成座」は(クセがすごい)映画上映を本業としています。そして映画上映以外のイベントも催すことで知られています(というか、当ブログで何…
2024/06/28 19:29
民謡舞台本番
ふたつ隣の市で民謡舞台の司会でした。今日は和服で司会です。着物一式持って出かけて、楽屋で着ました。とにかく着物って、使う物が多すぎ!(◎_◎)着付けに必要なものは全部持ったと思って出かけても、バッグをあけるといつも何かしら忘れ物をしているのです。なので、できるだけ家で着てから行くようにしていますが、今日のような雨の日や、移動の運転距離の長いときなどは、楽屋で着ています。和室の楽屋をいただきました。楽屋の鏡にて。今日は薄物の夏着物に、夏帯にしました。夏着物は軽いし着やすいので好きです。民謡舞台本番
2024/06/25 14:37
大河ドラマ「光る君へ」 舞台の地は、どこで見れる?(滋賀県・石山寺)
2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」です。平安時代が舞台です。今も残る舞台を紹介です。 今回は、まひろとさわが二人旅をした石山寺です。なお、2008年平成20年にも「源氏物語千年紀IN湖都大津」で石
2024/06/20 12:04
大河ドラマ「光る君へ」 舞台の地は、どこで見れる?(福井県越前市・紫式部公園)
2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」です。平安時代が舞台です。今も残る舞台を紹介です。 前回までは京都府の宇治周辺、平等院等を紹介させていただきましたが、今回は”まひろ”の父為時が国主として赴任した
2024/06/18 10:44
舞台司会でした
今日は隣の県で開催される民謡舞台の司会です。開場前の客席。司会の立ち位置からはこんな角度で見えます。早朝に出発して、楽屋で着物に着替えます。6月なので単の着物を着ました。夏帯でも良かったかなと思いながらも、着物の柄の雰囲気に合わせて袋帯にしました。無事、長い一日が終了。行きも帰りも高速道路を走りました。北陸自動車道、福井方面も、富山方面も、工事多すぎーーーー(´;ω;`)ウゥゥ工事で対面走行になっている区間がとても長くて、運転しているとなんだか疲れます。速度規制もそれだけ多く渋滞もあるので、あまり高速道路という感じが…しないかなぁ。ま、事故もなく無事に往復できたのだし、いっか。****************************最近、ちょこちょことラー活を楽しんでいるワタシ。麺屋大河に並んでみました。...舞台司会でした
2024/06/17 16:21
【聖地巡礼】千葉県民の日 当日…【千葉県が舞台のアニメランキング】
今週のお題「私の〇〇ランキング」 6/15は千葉県民の日!…皆さんがこの日記を読んでいる頃には アクアライン、総武線、京葉線、成田空港などからチーバくんの身体に侵入し ディズニー●ランド、成田山新勝寺、鋸山、船橋アンデルセン公園を観光し なめろう、おらが丼、なりたけ、オランダ家、マックスコーヒーなどで舌鼓を打っているころでしょう(適当) そんな魅力たっぷりな千葉県が聖地の 千葉アニメランキング感動の完結編の6位~1位を。 ↓20位~14位 【聖地巡礼】千葉県民の日 マイナス2日目…【千葉県が舞台のアニメランキング】 - 袴ブーツで古民家ぐらし(仮) ↓13位~7位 【聖地巡礼】千葉県民の日 マ…
2024/06/15 19:42
【聖地巡礼】千葉県民の日 マイナス1日目…【千葉県が舞台のアニメランキング】
今週のお題「私の〇〇ランキング」 6/14は千葉県民の日!…の前日だから千葉県民の日みたいなもんだな!な! 千葉県の全市区町村を観光した千葉の帝王(自称)が選ぶ 千葉アニメランキングの引き続き13位~7位を。 ↓前回の20位~14位はこちら 【聖地巡礼】千葉県民の日 マイナス2日目…【千葉県が舞台のアニメランキング】 - 袴ブーツで古民家ぐらし(仮) なお、千葉力とは千葉のスポットやネタなどが どれほど登場・充実しているかを測る度数である!!(再掲載) 第13位 『きんいろモザイク』 面白さ★★★ 千葉力★★★★ 主な出演千葉県⇒習志野市、佐倉市、船橋市、御宿町、勝浦市などhttps://an…
2024/06/14 19:49
大河ドラマ「光る君へ」 舞台の地は、どこで見れる?(京都府宇治市)前段
2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」です。平安時代の平安京が舞台です。今も残る舞台を紹介させていただきます。 最初にですが、地図で説明をさせていただきます。現地までは、車で行きました。平日だったこと
2024/06/14 10:37
大河ドラマ「光る君へ」 舞台の地は、どこで見れる?(京都府宇治市)後段
2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」です。平安時代の平安京が舞台です。今も残る舞台を紹介の後段です。 前段では宇治平等院を紹介させていただきましたが、後段では「宇治神社」、「宇治上神社」、「源氏ミュ
【聖地巡礼】千葉県民の日 マイナス2日目…【千葉県が舞台のアニメランキング】
今週のお題「私の〇〇ランキング」 6/12は千葉県民の日!…の2日前だから実質「千葉県民の日」みたいなもんだな!な? 祝日も無く梅雨で気分が滅入る6月を癒してくれる6/15の千葉県民の日。 博物館や美術館などが入場無料になったりするから、みんな来よう(宣伝) それはともかく今回は私が今まで視聴した千葉県を舞台にするアニメの… 独断と偏見による面白さランキング日記! 千葉県の全59市区町村を観光した千葉の帝王(自称)でも こうして千葉の知識への研鑽を重ねております。 なお、千葉力とは千葉のスポットやネタなどが どれほど登場・充実しているかを測る度数である!! クッソ長いので暇つぶしにでもどうぞ。…
2024/06/13 19:51
シェイクスピア「ハムレット」は見応えがありました
彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd Vol.1ハムレット観てきました「ハムレット」はシェイクスピアの作品の中でも4大悲劇といわれる最高傑作の一つだそ…
2024/06/10 10:37
”マイケル・ジャクソンが帰ってきた!このビデオを必ず見て!”
イメージはwww.vogue.co.jpよりお借りしました 日々の風景のRORESONENさんから リブログ…
2024/06/09 06:17
民謡華絵巻
民謡舞台の司会、本番です。この舞台も百万石まつりの協賛行事です。開場前の舞台。ホリゾントの色が変わると雰囲気もずいぶん違いますね。楽屋の鏡にて。ちょっと肌寒かったのですが6月なので今シーズン初の単衣です。金沢市のお祭りの舞台なので、金沢らしい着物にしました。開幕から閉幕まで5時間の長丁場の舞台です。出演者だけで600人。ものすごくたくさんの人が舞台袖を出入りするので、つねに大混雑。でも、人がたくさんいる、それだけでなんだか嬉しくなります。百万石まつりに係るものは、私はこれで終了。疲れました。疲れたけれど、終わった後は心地いい疲れでした。民謡華絵巻
2024/06/04 10:37
美女と野獣❤️
先日おとーしゃんが気分転換に✨と舞台「美女と野獣」を観に行ってきました✨久々の電車移動🚃タリルク家🏠からはめちゃくちゃ遠い東京駅の乗り換えが長くて人混みの中必…
2024/05/31 23:19
なにごともなきこと
舞台司会の本番でした。今日の会場です。舞台の天井。今日も民謡舞台なので、和装で司会をします。外は晴れて気温も高かったので単衣を着ようかどうか迷いましたが、この春のしめくくりと思って薄いグリーンの袷着物を着ました。先日バッサリとショートボブにしたので、アップには結えません。でも、楽ちん。今日はほぼ予定時間通りに終了しました。何ごともなく無事閉幕。「なにごともない」ということは、なんと有難いことでしょう。最近、しみじみそんなことを感じます。来週末も、司会です。来週もどうか、なにごともなく穏やかに時間が流れますように。なにごともなきこと
2024/05/28 10:47
【悪童会議】ミュージカル『夜曲 ~ノクターン~』
5/11の13:00回を観てきました! 前方中央のど迫力なお席。めちゃくちゃおもしろかった! 現地の歌声の迫力やセリフのディテールも味わいたいのでもっと期間があったらチケット買い増したかったです……!追記にネタバレ込みの感想を記録しておきます。毎度のことながら実りも脈絡もほとんどないメモです。物語や芝居などをとおして自分の好きなもの・苦手なものをちまちま分析するのが好きで残したくなっちゃうんですよね……それで...
2024/05/24 17:47
ド迫力、舞台サイボーグ009観劇してきました
七海ひろきさん主演、舞台「サイボーグ009」観てきました。 天華えまさんが001の声で出演されるということで知ったこの舞台。サイボーグ009も2.5次元というのもあまり関心のない分野でありましたが、舞台、す
2024/05/22 07:15
ちくわちゃん、太ってきました
ちくわちゃん、生後78日目。よく食べてよく遊んで丸々と太ってきました。(ちくわちゃんだけでなく、私もだけど)鼻のところはどこからどう見ても白。もう女子インコで間違いない…かな。(^^;)先代のウメちゃんは生後3ヶ月半くらいからしゃべり出していました。ちくわちゃんはどうかなー今のところ毎日ゴニョゴニョと宇宙語を話しています。しゃべってくれたら嬉しいけれどこればっかりは個性だからねえ。。。。*******************************来月司会をさせていただく舞台の打ち合わせに行ってきました。開幕から閉幕まで、およそ6時間の長丁場の舞台です。6月だから着物は単衣かなー今週末からしばらくは忙しい週末になりそうです。ちくわちゃん、太ってきました
2024/05/21 20:38
【実録】目の前で見て絶対真似できないと思ったアイドルの驚愕ダイエット
昔々のその昔、私は、ドラマ好きが高じてとある劇団でお芝居を少し習っていました。皆さんもテレビで見たことがあるだろう方が主催していた劇団です。(〇〇本舗ではあ…
2024/05/14 16:38
赤いカーネーション
県外に住む娘夫婦からお花が届きました。去年はピンクでしたが今年は深い濃い赤色でした。ありがとうね。**************************今日は隣の市の公民館で、今月末に司会をさせていただく舞台の総合練習があり、立ち合いに行ってきました。本番前の最後の練習だそうです。「加賀鳶木やりくずし」を歌っているところ。公民館で見るとこんな感じですが、実際の舞台で見ると、勇ましくかっこいいんですよ。当日は、いい一日になりますように。赤いカーネーション
2024/05/13 00:46
ロンドン公演初日!舞台『千と千尋の神隠し Spirited Away』を観に行ってきました
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 舞台『千と千尋の神隠し Spirited Away』がとうとうロンドンにもやってきました\(⌒ ͜ ⌒)/ 去年の9月にチケットが販売されてから約8か月、やっとこさの上演です。 4月30日から8月24日までのロングラン、わしは4月30日初日の公演に行ってきました\(⌒ ͜ ⌒)/ というのも2年前にKingsmanでお馴染みタロン・エガートン主演の舞台『COCK』を観に行ったんだけど、チケット予約時に『千秋楽とか激アツやろ』とか思って最終日取ったら、主演のタロン・エガートン途中で急に降板しちゃって千秋楽全然知らん人が主人公演じてて腹…
2024/05/03 21:56
舞台「リア王」観劇 不謹慎だが眠くなった。
「リア王」名前は聞いた事はある。 シェークスピアの四大悲劇の一つみたいで内容はよくわからないが、豪華キャストに惹かれて観に行きました。 初めてのシェークスピアです。 大河ドラマに出演している段田安則さんがリア王、そして道長の兄道兼役の玉置玲央さんがエドモンド役。 長女役江口のりこ、次女役田畑智子、三女役上白石萌歌他にも小池徹平、高橋克実、入野自由、前原滉、平田敦子、浅野和之など名前は知らなくても見た事ある俳優さん達ばかりでした。 生で観られるのが嬉しくて双眼鏡持参で行ってきました。 キャナルシティのお席は1階席ではあったが、後ろの方でした。 幕が上がるとコピー機、ウォーターサーバー、OHPに何…
2024/05/02 15:44
天華えまさん出演、舞台「サイボーグ009」 チケット買いました。
七海ひろきさん主演の舞台「サイボーグ009」、天華えまさんが出演されるとのことで、チケット買いました! 退団公演の千秋楽はついこの前のこと。また表舞台に出てきてほしいな、でも、引退しちゃったりも
2024/04/23 22:14
はなはるフェスタ2024の阿波おどり:新ばし連・阿呆連
昨日の続き、まずは新ばし連から。 去年の阿波おどり演舞場で遭遇できなかったので?踊りを拝見するの久しぶりですが、女踊りの足さばきに圧倒されました。 春のこの時期にここまで動けるとは・・・一般人がこの
2024/04/18 04:38
【刀ミュ】陸奥一蓮*キャラクター・キャスト編
刀ミュ観劇感想、簡潔にまとめようとしたのを失敗して結局いつものごとく分割しました。今回は男士たちとそのキャストまわりに比重を置いた感想(短くまとめようとしていた名残もあって、全員にまんべんなくは触れていません)。引き続きネタバレあり、ストーリーにも触れています。加州の項目がめちゃくちゃ長くなった自覚はある……あるけど、あまりにもすごかったので、今ほとばしる思いを全部書き残したかった……!!...
2024/04/17 00:31
はなはるフェスタ2024の阿波おどり:殿様連
いや~撮りました、土日2日間の撮影枚数は約470カット、しかも合間で明らかな失敗作はその場で削除しましたから、実質500カットを超えてるでしょう。 正直2日目はバッテリー切れを心配するほど・・・切れなくて良か
2024/04/16 04:18
ママごんが御園座に「千と千尋の神隠し」を見に行きました
こんばんわ。はなちゃん、おはようそろそろ朝ごはん。目が合ったら迫ってきました勢いがいいので、1つ、こぼしたパパごんの朝ごはん今日も異常なし!夜の散歩月と夕焼けママごん、お帰りママごん、今日はお休みで、長男坊のお嫁さんのハルごんと御園座に「千と千尋の神隠し」の舞台を見に行きました。途中10分の休憩はあったそうですが、3時間動きっぱなしで、演者さんはすごいなぁって思ったそうです。今日のおやつは御園座のお...
2024/04/12 20:42
【刀ミュ】陸奥一蓮*ストーリー編
3/21のマチネでミュージカル『刀剣乱舞』~陸奥一蓮~ を観てきました!幸い東京公演が取れていたので初日配信は封印しネタバレ徹底防止の構えで挑んだ初見でした(2部ソロのネタバレが思いっきりtwitterトレンドに載っていたのだけ多少被弾したけど)。座席は1階前方どセンター。あらゆる演出が見やすいし歌も真っ直ぐ届いてきて最高、表情も肉眼でしっかり見える距離。続き部分に感想を残しておきます。もちろんネタバレ込みなの...
2024/04/12 18:02
ミュージカル「20世紀号に乗って」at オリックス劇場
増田貴久さん主演のミュージカル「20世紀号に乗って」観てきました😊チケットが運良くとれたので、4月8日、10日(千秋楽)の2公演観劇しました。 A:3階2列71番S:3階3列64番 71番は端ブロックで、64番はそれより1ブロック内側だけど、ほぼ近い😨どうせなら違う画角が見たかったけど、見れるだけラッキーということで。 ミュージカルを観るのが初めてなもので、初回は双眼鏡で顔のアップを見ていたら、何となくよく分からないまま終わったので、2回目は双眼鏡の望遠の比率を落として体全体が見れる位にして、裸眼で見る比率を多くしました。 ミュージカルって歌が主体なので、ストーリーってそんなに重要じゃない?ま…
2024/04/11 18:35
藤原竜也主演舞台『中村仲蔵~歌舞伎王国 下剋上異聞~』オンライン配信
Hola! メキシコ就労後、現在は修士スペイン留学中の流です。 皆さんに「推し」(好きなアイドル・アーティスト
2024/04/02 22:29
民謡舞台リハーサルでした
今日は、半日たっぷりかけて、再来週に司会をさせていただく民謡舞台のリハーサルの立ち合いでした。ほぼ全曲、踊りもつけてのリハーサルです。今回のプログラムの表紙は、奥能登、珠洲のキリコ祭りの写真です。能登の方々は祭りをとても大切にしていて、県外で働く能登出身の方々も、祭りの時期には仕事を休んでふるさとに戻ってくることが多いそうです。そんな祭りも、今年は行われないことになっています。…さびしいことです。今回の舞台はチャリティー公演になっています。たくさんのお客様に来ていただいて、能登への復興の支援になりますように。そして、お客様には思いっきり楽しんでいただけるよう、私は私のできることで全力を尽くします。民謡舞台リハーサルでした
2024/03/31 21:54
舞台「千と千尋の神隠し」帝国劇場に観に行ってきました
「千と千尋の神隠し」の舞台を観に行ってきました。 まず初めに舞台化されると聞いた時、「舞台化できる作品なの?」と思った疑問と「どんな感じになるのか観てみたい!」というワクワクした気持ちがありました。 2022年に上演された際に、ぜひ観たいと思ったもののチケット取れずで断念していました。 今年、再演されると聞き、ここはチケット取りを娘に任せ無事にゲットできました。 感想をお伝えしたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 帝国劇場の2階席から鑑賞 千尋役 上白石萌音 ハク役 増子敦貴 湯婆婆役 朴璐美 カオナシ役 山野光…
2024/03/29 12:10
秋田で育てる演劇プロジェクト始動!
4月12日(金)から14日(日)までの3日間、秋田県由利本荘市にある文化交流館カダーレで「あきた朗読おとぎ芝居」が開催されます。OKAMI 企画×生駒里奈『あ…
2024/03/27 00:10
世界のどこかにある君だけのOne stageへ
その場所は居心地がいい? 今立っているステージが君の全て? そうだと言えるなら そこが今の君の One stageに間違いないだろう けれど 本当はここではないと感じ まだ見知らぬものにときめいて 心躍るものがあるならば そこではない別の場
2024/03/24 22:09
セットアップ風コーデ/舞台『中村仲蔵』を観てきました。
こんばんは。いつもご覧頂きましてありがとうございます今日のコーデです。outer/Libra cuetops/uniqlopants/for/cshoes/C…
2024/03/17 22:45
ひとつひとつ
今日は司会です。朝、神社のそばを通ったので参拝に寄ってきました。今日一日、無事にいい仕事ができますように。***********************今日の催しは邦楽です。舞台のあるホールで行われるはずだったのですが、会場が地震で被災し使えなくなったので、場所を変えて美術館の中での開催となりました。舞台の上と同じようなセットが設置。今日は着物ではなくワンピースで司会です。今回の地震では、県内のいくつものホールが被災し、使えなくなったところがあります。予定していた催しを中止したり、会場を変更したり、いろいろ大変な状態です。あれこれ考えたり悩んだりしても自分の力ではどうしようもないこともあります。なるようになる。とにかく、目の前のことひとつひとつに全力を尽くすのみです。ひとつひとつ
2024/03/10 22:51
舞台 中村仲蔵 凄く面白かったです
舞台 中村仲蔵 − 歌舞伎王国 下剋上異聞 − 舞台 中村仲蔵を観てきました。名古屋公演、千秋楽です。中村仲蔵は江戸時代に実在した歌舞伎役者さんです。大部屋の…
2024/03/10 16:48
亀有派出所
亀有派出所: マンガと現実が織りなす温かい世界作品と現実が融合する場所東京都葛飾区亀有にある亀有派出所は、秋本治による国民的漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所…
2024/03/01 06:27
今日の舞台
昨日の青空から一転、今日は朝から雨。今日は司会の仕事です。舞台袖から、舞台の天井を見上げたところ。今日は、加賀友禅ではありませんが、友禅を着ました。これもお気に入りの着物です。本番前、廊下の鏡にて。長い一日になりましたが、舞台の仕事は好きです。今日の舞台
2024/02/26 21:26
セビージャFC:栄光の歴史と現在
2024/02/26 08:23
ミュージカル トッツィーを観てきました
ミュージカル トッツィーを観てきました。 ブロードウェイミュージカルの日本版 トッツィーです。 山崎育三郎さんが一人二役を演じています😃 売れない俳優の…
2024/02/25 16:36
観劇・・・
怪物はささやく (創元推理文庫) [ パトリック・ネス ] 体調がよかったので 舞台を見てきました 前日も 歯科に行ったので 歩いて脚の筋肉を使っていたし この日も もっと 脚が動けて歩け
2024/02/24 20:28
堂本剛:マルチな才能を持つエンターテイナー
2024/02/23 07:27
次のページへ
ブログ村 351件~400件