メインカテゴリーを選択しなおす
#株式投資ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#株式投資ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2025/2/17のトレード振り返り
トレード収支 評価損益額(スイング) 0円 本日の確定額(スイング) 0円 今月の確定額(スイング) -21550円 今日やったこと 省察 日足の根拠もそこそこ整っており、週足の動き的にも押したい銘柄があったのでエントリ ...
2025/02/18 17:43
株式投資ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2025/2/14のトレード振り返り
トレード収支 評価損益額(スイング) 0円 本日の確定額(スイング) -2000円 今月の確定額(スイング) -21550円 今日やったこと 省察 ザラ場でのエントリーを踏みとどまったのはナイス。 ストップにあったのはし ...
四季報分析!リンテックを狙う理由はコレ!
今日は 前回紹介に乗せたチェックリストから、 リンテックを狙っている理由を紹介します。 obakabu30.hatenablog.com リンテック(LINTEC)とは? 事業内容 四季報(新春号)でチェック!リンテックの最新動向 四季報新春号の見出し リンテックの投資ポイント リンテック(LINTEC)とは? 粘着素材のリーディングカンパニー! 半導体・自動車・建築など幅広い分野で活躍 リンテックは、粘着技術を活かした特殊紙やフィルムを手掛ける企業です。特に工業用テープや半導体関連フィルム、ラベル印刷材料などで国内外に強いシェアを持ち、安定した収益基盤を築いています。近年は、EV(電気自動車…
2025/02/18 17:35
2025/2/13のトレード振り返り
トレード収支 評価損益額(スイング) 0円 本日の確定額(スイング) 0円 今月の確定額(スイング) -19550円 今日やったこと 省察 エントリーしたい銘柄があったけど、ちょうど仕事で引けの状況が見れなかった。 今日 ...
2025/02/17 21:49
売り注文がストップ安で約定できてない!!
2025年2月17日 今日の保有株状況(日本株に限る) 評価損益 +946,446円 1番伸び銘柄 シェアリングT +16.76%1番落ち銘柄 ポーラオルビスHD −12.01% シェアリングテクノロジーが営業利益30%増でストップ高を叩き出してくれました!! 反対に、ポーラオルビスは経常利益が9%の減益でこの落ち方。 そして忘れてはいけない。 ポーラオルビスを抜く落ちかたをしている銘柄。 obakabu30.hatenablog.com 先日売り注文出していたミンカブさんが、まだ約定してない! ストップ安を叩き出して、まだ約定してない!! そらそうか。この銘柄いつ売れるんだろ…ちょっと不安に…
2025/02/17 20:17
【株ブログ】おすすめスイングトレード銘柄4選を分析!
来週(2025/2/17~2025/2/21)は日キリンホールディングス、東レ、フジクラ、アシックスの4銘柄について、現在の株価とトレンドから予想を行いました。 今回は底値反発が期待される銘柄と上昇トレンドを継続している銘柄を選択しています。
2025/02/16 22:13
【ソニー・デクセリアルズ・宝HLD】なぜ上方・下方修正したのか?今後の株価も予想!
最近の決算で気になった注目の銘柄である、ソニー、デクセリアルズ、宝ホールディングスの3社が、それぞれ業績予想の上方修正・下方修正を発表しました。 本記事では、その背景にある理由を詳しく解説し、今後の株価についても考察します!
2025/02/16 22:12
コツコツ投資なのに、今日は売り注文を2つ入れた話
基本的に高配当株を長期で持ち続けるスタイルで投資している私。普段はコツコツ買い増しして、じっくり育てるのが基本方針なんだけど、来週の相場に向けて、今日は珍しく2銘柄に売り注文を入れた! 長期投資が前提なのに、なぜ売ることにしたのか? 理由はこれだ! 1銘柄目:Abalance ✅売上高の減少止まらず、2Q累計は58%の大幅減… ✅2Q累計経常利益は69%の大幅減… ✅2Q累計最終利益は90%の大幅減… この銘柄、高配当でもなくて、ずっと成長狙いで持っていたけど、ここまで上がると一旦売るのもありかなと判断。しかも恐ろしい乱気流を経験させてもらっている銘柄。 将来的には再生エネルギーで伸びる可能性…
2025/02/16 18:35
四季報分析!日本信号を狙う理由はコレ!
今日は 前回紹介に乗せたチェックリストから、 日本信号を狙っている理由を紹介します。 obakabu30.hatenablog.com 日本信号とは? 四季報(新春号)でチェック!フジミインコーポレーションの最新動向 四季報新春号の見出し 日本信号のポイント 日本信号とは? 鉄道・交通インフラを支える信号システムの大手! 日本信号は、鉄道や道路の信号システム、ホームドアなどの交通インフラ機器を手掛ける企業 です。鉄道向けの信号システムでは国内トップクラスのシェアを持ち、安全性向上・自動化の流れを追い風に、安定した需要があります。また、ホームドアやETC関連などの新規分野 も拡大中で、今後の成長…
2025/02/16 07:07
日東電工、商船三井、TDKのスイング予想結果と今後の株価を考察!
今週(2025/1/27~2025/1/31)の株価上昇銘柄を予想してみました。 今回は底値反発が期待される銘柄と上昇トレンドを継続している銘柄を選択しています。 日東電工、商船三井、TDKの3銘柄について、現在の株価とトレンドから予想を行いました。
2025/02/15 23:12
損してても、別れが得意です!
株式投資をしてきて、自分がここ好きだなーって思うところある? 私ある! 「さよなら、ばいばーーーい」が あっさりできること! 株式投資って、「売るのが難しい」とよく言われてるやん??実際、「いつ売るべきかわからない」「損切りできずにズルズル持ち続ける」「利益が出てても欲が出て売れない」なんて話は、投資をしている人なら一回は聞いたことあるはず! でも、私はこの「売る」という行為が意外と好きなんだよね。私は自分のルールに沿って、サクッと売ることができるから。 男性とのおつきあいもサクサク別れちゃうタイプ。笑 そんなことはどうでもいいね。 私、株の売却は決めたルールを守るだけ! 私の売却ルールはシン…
2025/02/15 19:28
四季報分析!フジミインコーポレーションを狙う理由はコレ!
今日は 前回紹介に乗せたチェックリストから、 フジミインコーポレーションを狙っている理由を紹介します。 obakabu30.hatenablog.com フジミインコーポレーションとは? 四季報(新春号)でチェック!フジミインコーポレーションの最新動向 四季報新春号の見出し フジミインコーポレーションのポイント フジミインコーポレーションとは? 半導体研磨材のリーディングカンパニー!成長を続ける高収益企業 フジミインコーポレーションは、半導体の製造工程で使用される研磨材(CMPスラリー) の世界的メーカーです。半導体の高性能化・微細化が進む中で、精密研磨の需要が拡大しており、今後も成長が期待さ…
2025/02/15 07:40
第一三共・エーザイ・協和キリンの株価が下落理由は?今後の株価も予想!
現在、医療品セクターの株価が低迷しており、第一三共・エーザイ・協和キリンといった企業の株価が2024年8月以降、下降トレンドを続けています。 医薬品業界は安定した需要があるものの、なぜこのような下落が続いているのでしょうか? 本記事では、医療品セクターの株価下落の理由を分析し、今後の見通しについて詳しく考察します。
2025/02/15 00:30
今日もいっぱい増配株!クレディセゾン/大倉工業/アサヒ/TOYOTIRE2025.2.14
2025年2月13日 今日の保有株状況(日本株に限る) 評価損益 +944.617円 1番伸び銘柄 クリアル +17.88%1番落ち銘柄 インフォネット −10.88% 今日もお疲れ様でした🍓 前日ダウが+342だっだのに、日経平均はまさかの-312円。 私の含み益もマイナスでした。 では気を取り直して、保有銘柄から増配発表があった銘柄✎ クレディセゾンさん 3月の配当予想が105円だったのが、5円増! 現時点株価が3,537円だから、 配当利回り3.1% 3%に乗せてきました。 もうちょっと!もうちょっと私は待ちます! MafRakutenWidgetParam=function() { r…
2025/02/14 18:44
四季報分析!サカタインクスを狙う理由はコレ!
今日は 前回紹介に乗せたチェックリストから、 サカタインクスを狙っている理由を紹介します。 obakabu30.hatenablog.com サカタインクスとは? 四季報(新春号)でチェック!サカタインクスの最新動向 四季報新春号の見出し サカタインクスのポイント サカタインクスとは? 世界トップクラスの印刷インキメーカー! サカタインクスは、印刷用インキの製造・販売を手掛ける世界的企業 です。特に 食品包装・ラベル・パッケージ印刷向けのインキ に強みを持ち、国内外で安定したシェアを誇ります。デジタル化の進展で新聞・雑誌向けの需要は減少していますが、食品・物流関連のパッケージ印刷は成長分野 で…
2025/02/14 07:05
ストップ高した増配株!JAC/住友林業/ニチリン2025.2.13
2025年2月13日 今日の保有株状況(日本株に限る) 評価損益 +965,887 1番伸び銘柄 JAC +15.04%1番落ち銘柄 エヌエフHD −7.86% このJACの伸び率…。何事かと思ったら、決算を見落としていた!! そして昨日時点で増配発表もあったみたい。 今日の記録と合わせて書いていきます✎ JACさん ストップ高を叩き出した銘柄!! 来期配当が6円増だってー!! 年間で配当金額が32円☆彡 4期連続最高益ということもあり、 株価はストップ高という反応を出しています。 現時点株価が765円だから、 配当利回り4.1% おおおおおおおおおおおおお ストップ高をしてもこの利回り! 明…
2025/02/13 18:43
2025/2/10のトレード振り返り
トレード収支 評価損益額(スイング) 0円 本日の確定額(スイング) -1680円 今月の確定額(スイング) -19550円 今日やったこと 省察 先週手仕舞いするべきだった銘柄は寄付きで成行手仕舞い。 solalogの ...
2025/02/13 09:12
【YouTube】2月のおすすめ優待株5選
YouTubeアップしました。 「2月のおすすめ優待株」をテーマにお話しました。 こちらのブログ記事をベースにしています。 是非ご覧ください〜。 そろそろ欲しい株買っておきたいのですが、 今日は高値づかみになりそうな気がするなあ… 優待目当てで買うなら少しでも安く買いたいと思ってしまうのが人情ですよね…。 チラチラ株価見ています。 ************************ ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中お金の管理 ランキング参加中育児・子育て
2025/02/13 08:57
今日も大幅増配だ!UTグループ2025.2.12
今日も保有銘柄から増配のご連絡をいただいております! ありがとうございます! UTグループ【2146】さん 配当額が未定だった期末配当が51.35円だってー!! 年間で配当金額が112.33円☆彡 去年は96.15円だったから 実質昨年比年間16.18円増いただきました! 現時点株価が2,227円だから、 配当利回り5% おおおおおおお。 この利回り!超高配当株へと進化しましたね。 今日もまた1歩、13万円に近付きましたよ。 嬉しい限りでございます。 ハピネット…買えなかった…💔 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ ランキング参…
2025/02/13 05:24
【決算分析】フジクラ、野村マイクロ、古河機金、エムスリー/今後の株価も予想!
フジクラ、野村マイクロ・サイエンス、古河機械金属、エムスリーの最新決算を徹底分析!業績のポイントや通期予想の修正内容を詳しく解説し、今後の株価動向を予測します。増益企業の強みや、減益企業のリスク要因も整理。投資判断に役立つ情報を網羅した必見の記事です。決算発表を受けた株価の動きや配当の増額など、最新の市場トレンドをチェックしましょう!
2025/02/12 23:48
M&A総研の株価が下落理由は?今後の株価や業績を予想!
今回注目するのは、M&A仲介事業を主力とする企業であるM&A総研(9552)について分析します。 同社は2024年3月から株価が下落し続けています。このような強固な基盤を持ちながら、なぜ株価が下落しているのでしょうか? 本記事では、M&A総研(9552)の株価暴落の背景を解説するとともに、今後の業績や株価の見通しについて詳しく考察します。
2025/02/12 20:22
【株ブログ】おすすめスイングトレード銘柄3選を分析!
来週(2025/2/10~2025/2/14)の株価上昇銘柄を予想してみました。 今回は底値反発が期待される銘柄と上昇トレンドを継続している銘柄を選択しています。 来週は日東電工、商船三井、TDKの3銘柄について、現在の株価とトレンドから予想を行いました。
【株ブログ】おすすめスイング向き銘柄5選の予想結果と今後の株価を考察!
今週(2025/1/27~2025/1/31)の株価上昇銘柄を予想してみました。 今回は底値反発が期待される銘柄と上昇トレンドを継続している銘柄を選択しています。 三菱UFJ、商船三井、三和ホールディングス、三井住友トラ、東京海上の5銘柄について、現在の株価とトレンドから予想を行いました。
今日2月12日、NTT株を買いました!
今日もお疲れ様です! 今日は急落真っ只中の株を買いました。 今日の買い増し銘柄 ・NTT 4株 つなぐ、ひろげる、NTT (キャッチー私の個人的なイメージです。) 現時点株価:145円 配当利回り:3.58% 株価の急落でこんなにも高配当銘柄になってきております。 株価も安いので、今日はDポイントで買える分だけを。 ポイ活ですね♡ポイント投資は最強です。 そんなNTTは... ✅3Q累計売上高は3%増と連続で過去最高を更新! ✅3Q累計経常利益は14%の大幅減… ✅最終利益の減少止まらず、3Q累計は16%の大幅減… ぜんぜん景気良くない…。でもいつか浮上することを信じて(笑) ではでは、今日の…
2025/02/12 16:07
サンドラッグさんで+19%で利確!第9回レバレッジトレード結果
岐阜暴威さんの本気で勝つための取引ルールを実際にやったらどうなるのかを検証しています。第9回目は+19%の利確になりました!9ヶ月で+61%になったので、かなりイキっております。第10回目はさっそくマイナススタートなので、損切りの可能性が高いです。
2025/02/12 08:48
四季報分析!コムシスホールディングス(1721)を狙う理由はコレ!
今日は 前回紹介に乗せたチェックリストから、 コムシスホールディングス(1721)を狙っている理由を紹介します obakabu30.hatenablog.com コムシスホールディングス(コムシス)とは? 四季報(新春号)でチェック!コムシスの最新動向 コムシスホールディングス(コムシス)とは? コムシスホールディングス(コムシス)は、通信設備の設計・施工・保守を手掛ける企業 です。特に、NTT向けの通信インフラ工事 を中心に安定した受注を獲得しており、5Gや光回線の普及を背景に 堅実な成長 を続けています。 • 事業内容:通信設備の設計・施工・保守(NTT向けが主力) • 強み:通信インフラ…
2025/02/12 07:09
旦那が初めて買ったつみたてNISAは!
旦那が選んだのは オルカン・FANG・S&P500・日経225! ついに、うちの旦那が積立投資デビューしました!楽天証券のホームページを開いて、ポチポチと設定してましたよ。 投資には前から興味があったみたいだけど、なかなか踏み出せず…。でも、ついに証券口座を開いて、毎月の積立をスタート! そしてうちの旦那が選んだ銘柄がこちら! ✅ オルカン(全世界株式)✅ FANG+(米国ハイテク株)✅ S&P500(米国の大型株500社)✅ 日経225(日本の主要株) この4つを毎月等分で積み立てるという作戦らしい。「色々悩んだけど、とりあえず人気どころにしといたわ!これで分散できるし!」って言ってたけど、…
四季報分析!学情を狙う理由はコレ!
今日は 前回紹介に乗せたチェックリストから、 学情を狙っている理由を紹介します。 obakabu30.hatenablog.com 学情とは? 四季報(新春号)でチェック!学情の最新動向 四季報新春号の見出し 学情のポイント 学情とは? 就職・転職支援のプロ!若手人材に強い求人サービス企業 学情は、新卒・若手向けの就職・転職支援を手掛ける企業。特に 「あさがくナビ」 という新卒向け就職サイトが主力で、大手企業の採用ニーズの高まりを追い風に成長中。 • 事業内容:新卒・中途向けの就職・転職情報サービス • 強み:20代向け転職市場に特化し、大手企業の求人掲載が豊富 • 成長性:人手不足の中、企業…
2025/02/12 07:08
2025/2/7のトレード振り返り
トレード収支 評価損益額(スイング) -2400円 本日の確定額(スイング) -3270円 今月の確定額(スイング) -17870円 今日やったこと 省察 手仕舞いできていないといけなかったけど、見逃してしまったのはしょ ...
2025/02/11 19:30
2025/2/6のトレード振り返り
トレード収支 評価損益額(スイング) 0円 本日の確定額(スイング) 0円 今月の確定額(スイング) -14600円 今日やったこと 省察 場が動いてる時は当初検討していた以上のことをしようとしないことだな。 今年入って ...
2025/2/5のトレード振り返り
トレード収支 評価損益額(スイング) 0円 本日の確定額(スイング) -6000円 今月の確定額(スイング) -14600円 今日やったこと 省察 昨日エントリーしたものの、引けのタイミングではエントリー根拠を満たさなか ...
今日2月10日、ショートボンドHD株を買いました!
今日もお疲れ様です! 明日もお休みですね。 今日の買い増し銘柄 ・ショーボンド 2株 ガッチリ守るインフラ ショーボンドHD (キャッチー私の個人的なイメージです。) 現時点株価:5,084円 配当利回り:2.8% ✅1Q売上高は4%増と連続で過去最高を更新!✅1Q経常利益は6%増と連続で過去最高を更新!✅1Q最終利益は3%減… ではでは、今日の売買報告でした! obakabu30.hatenablog.com obakabu30.hatenablog.com ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ ランキング参加中株式 投資 貯金…
2025/02/11 03:45
株価4倍♡三菱重工が最高に可愛い!
私の「かわいいもの」? もちろん一番含み益を出してる銘柄! 「かわいいものって何?」って聞かれたら、普通は推しのキャラとかお気に入りの雑貨なんかを思い浮かべるかもしれない…。 でも、投資好きの私にとっての “かわいいもの” って 一番含み益を出してる銘柄! 証券口座を開くたびに +○% ってなってるのを見ると、もう愛しさが止まらない! 分かります?? 逆に、含み損を抱えてる銘柄は… まあ、ちょっと距離を置きたくなるよね。 含み益が出ると「かわいさ」倍増 投資をしてると、 「よく頑張ったね!」 って褒めたくなる銘柄と、 「何やってんのよ…」 って呆れる銘柄に分かれる。 例えば、私のポートフォリオ…
2025/02/10 17:03
【配当金】JEPIから214円!コツコツ増やす高配当ETF
今日もお疲れ様です! 見逃していましたが、 先日JEPIから1.42ドルの配当金が入ってました。 ありがとうございます🎊 1月前にも紹介した銘柄ですね✏️ obakabu30.hatenablog.com 今日もちょっとだけの少額ですが、定期的に不労所得が積み上がっていくのは嬉しいです🍓 ✏️今回の配当金の詳細 今日の配当金:JEPIから1.42ドル(税引後)• 銘柄名:JPモルガン・エクイティ・プレミアム・インカムETF(JEPI)• 配当利回り:約6.65% • 権利確定日:毎月月初(例:2025年2月3日) • 年間配当予想:約4.23ドル  現時点で1ドル151円なので、1.42…
2025/02/09 17:03
ポートフォリオ(2025年1月末時点)
みなさん、こんにちは。 1月と言えばディープシークショックが記憶に新しいところですね。ただ、私の投資スタイルはAIといった流行りのテーマに特別乗っかるわけではないので手持ちへの被弾はほとんどありません
2025/02/09 10:11
『貯金はやめろ!オルカンの方がマシ!』っていう旦那、どう思う?
表題の通り、旦那にここ数年言われ続けていること。 『貯金はやめろ!オルカンの方がマシ!』 最近まで自分だって投資していなかったのに、 ずいぶんと偉そうに言われていました。 📕貯金はムダ?オルカンに投資すべき? 今日は夫の主張と実際のメリット・デメリットを考えていきます! 「貯金はやめろ!オルカン(オール・カントリー)に投資した方がマシ!」と主張する夫。 確かに銀行の利息はすずめの涙程度で、 投資の方が増える可能性はある。 でも、本当のところ実際オルカンってどうなの? 貯金は本当に不要なんですか? 「貯金 vs オルカン」 について、実際のデータやメリット・デメリットを考えながら、我が家の結論を…
2025/02/09 05:53
今こそ投資本をまとめ買いしてやる!!
">楽天マラソンやってるじゃないか!! ">投資の勉強になる本をまとめ買い して、 ">知識もポイントもお金ももガッツリ増やす ">マシマシ作戦を実行したいと思います! というわけで、「今こそ読みたい投資の本10選」 をメモ📝「投資を始めたい」「もっと深く学びたい」って人も 参考にしてください。 むしろ以下以外のものがあれば、おすすめ教えてください。 主婦の初心者が今こそ読みたい投資の本5選! ① 世界一楽しい四季報の読み方 ② 株会社四季報の鬼100側 ③ ウォール街のランダム・ウォーカー ④ 半オートモードで月に23.5万円が入ってくる「超配当」株式投資 ⑤決算書3分速読10倍株の探し方 …
2025/02/08 09:53
今日2月7日、ユナイテッドアローズを買いました!
今日もお疲れ様です! 今日の買い増し銘柄 ・ユナイテッドアローズ 1株 時代を超える、おしゃれを ユナイテッドアローズ(キャッチー私の個人的なイメージです。) 現時点株価:2,273円 配当利回り:2.41% ✅3Q累計売上高は13%増と3期連続の増収! ✅3Q累計経常利益は38%の大幅増益! ✅3Q累計最終利益は19%の2ケタ増益! 配当利回りは低いけど、今買いたいと思ったので1株だけ! 3%は最低でも欲しい利回りの値です!! ではでは、今日の売買報告でした! obakabu30.hatenablog.com obakabu30.hatenablog.com ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽…
2025/02/08 05:23
主婦が調べた!インデックスファンドとアクティブファンドの違いて何!?投資信託
私のように家計を預かる主婦の投資家の皆さん! お金の管理って本当に大変ですよね💦 「少しでも貯金を増やしたいけど、銀行に預けてるだけじゃ増えないし…」と悩んでいた! そして私の妹の言葉を思い出す。 obakabu30.hatenablog.com NISAの活用でもしてみるか!と考えて、 遭遇するのが「投資信託」 しかも投資信託のなかには、 「インデックスファンド」と 「アクティブファンド」があるらしい😵💨 というわけで、 今回は 投資初心者の主婦が調べた、 この2つの違いを書いていきたいと思います! そもそも、投資信託ってなに? インデックスファンドとは? 🏦 アクティブファンドとは? 🚀 …
2025/02/07 17:59
株取引19日目:2025/2/6
今日は売り銘柄が2銘柄ありましたが、休憩中にザラ場を見たら「9164トライト」が損益+20%と爆上げしていたので急遽売却しました。昨日までは売却銘柄に入っていなかったので気にも留めていませんでした。今年からは低位株メインで始めましたが、やは...
2025/02/07 05:44
予想外の大幅増配だ!シグマクシスとマミヤオーピー2025.2.6
今日も寒かったーーー⛄️ 週末までまだまだ寒いみたいだよ。 そして保有銘柄から 増配のご連絡ー! シグマクシスさん 19円予想だった期末配当が2円増だってー!! ん?? 確か今年は減配予定だったよね。 前年が27円で今期は増配して21円だから、 去年に比べると、結果は減配に変化なし。 でもだよ! ちょっとでも配当を出そうとしてくれる シグマクシスさんのお気持ちがうれしいです。 ありがとうございます! 現時点株価が929円だから、 配当利回り2.2% 利回りはひくい! でもかっこいいのは認める😭 その次は マミヤオーピーさん 前年比15円増いただきましたー!! 大幅増配でございます! ありがとう…
2025/02/06 20:24
今日2月6日、トヨタ株を買いました!
今日もお疲れ様です! 大阪は今日も雪が降りました。 今日の買い増し銘柄 ・トヨタ 1株 ・旭化成 1株 ・丹青社 3株 世界の自動車 トヨタ 現時点株価:2,913円 配当利回り:3.08% ✅通期経常利益計画を24.1%上方修正! ✅3Q累計売上高は5%増と連続で過去最高を更新! ✅3Q累計最終利益は4%増と連続で過去最高を更新! 未来をつくる総合化学メーカー 旭化成 現時点株価:1,012円 配当利回り:3.55% ✅通期経常利益計画を2.1%下方修正 ✅3Q累計売上高は9%増と連続で過去最高を更新! ✅3Q累計最終利益は68%の大幅増益! 空間づくりのプロフェッショナル 丹青社 現時点株…
2025/02/06 18:04
素人主婦のチェック銘柄リスト10/四季報新春号
私の大好き四季報! 個別銘柄の株を売買する情報源。 四季報を定期購読しています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElements…
2025/02/06 07:18
2025/2/4のトレード振り返り
トレード収支 評価損益額(スイング) 0円 本日の確定額(スイング) -8600円 今月の確定額(スイング) -8600円 今日やったこと 省察 寄付きで4400円を超えてめちゃ上がりそうと思ったら3分前くらいで昨日の少 ...
2025/02/05 21:19
2025年1月の振り返り
2025年のパフォーマンス 日経平均終値 日経平均リターン トレード資金 自分のリターン 差分 2024/12 ¥39,895 -% ¥985,907 -% -% 2025/1 ¥39,572 -0.81% ¥990,9 ...
2025/1/22のトレード振り返り
トレード収支 評価損益額(スイング) 0円 本日の確定額(スイング) 1822円 今月の確定額(スイング) 4329円 今日やったこと 省察 昨日エントリーできなかった銘柄、エントリーできなかったのは残念だけどしょうがな ...
2025/02/04 21:56
2025/1/21のトレード振り返り
トレード収支 評価損益額(スイング) 2462円 本日の確定額(スイング) 5738円 今月の確定額(スイング) 2507円 今日やったこと 省察 エントリー価格から考えれば寄付きで半分手仕舞いしても良かった。RR的には ...
増配だ!USS/SANKYO 2025.2.4
霜焼けになった。足の指激痛で、 歩くの辛い… おっと!保有銘柄から増配のご連絡ー! MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4853478', border:'off'};}; 【4732】USSさん え?前年比4.4円増ですか!? 予想では3.9円増だったのに、 今回それにプラス0.5円だって! 微妙な差だけども、それでも増配という 選択をしていただいてありがとうございます! 現時点株価が1410円だから、 配当利回…
2025/02/04 21:08
2024年にS&P500を越えた最強リターン!?
投資信託について調べていたらビックリなことを発見した! 「2024年にS&P500を越えた最強リターン」 ワクワクしますね!最強リターン!! さっそく調べてみました!!(SBI証券情報) 参考までにeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の1年リターンは40.78% いや、これでも十分すごいよ?? これを来れる成績をの残した最強銘柄がこれだ!! 1位: 野村世界業種別投資シリーズ (世界半導体株投資)(野村) 1年リターン: 74.07% うわー。半導体。これは強い…。 このファンドは、世界中の半導体関連企業に特化した投資信託。 しかも半導体産業の成長を狙って投資するスタイル! 半導体…
2025/02/03 14:42
ポイント&配当金公開 2025年1月
【ポイント集計 2025年1月】 1月に獲得したポイントです。 Vポイント 1,668 楽天ポイント 5,145 リクルートポイント 200 ハピタスポイント 502 合計 7,515ポイント 買い物のメインカードを三井住友カードから楽天カードに変更しました。 Vポイントよりも楽天ポイントが貯まっています。 リクルートポイントは飲食店の予約とアンケートに答えて頂きました。 ハピタスはなぜだかわからないけれど?500ポイントも頂きました。 速攻で換金しました。ポイントは使わなければ意味がないですからね! 【配当金集計 2025年1月】 1月に獲得した配当金&貸株料です。 配当金 0円 貸株料 1…
2025/02/03 09:44
次のページへ
ブログ村 251件~300件