メインカテゴリーを選択しなおす
【ミンサガ】南の洞窟クリア!モンスター掃討クエスト完了! ロマンシングサガ ミンストレルソング リマスター #07
南の洞窟クリア!モンスター掃討クエスト完了!こんにちは!!沖縄からミンサガしているすずきたかまさです。前回の記事「【ミンサガ】西の洞窟はクリアできたけど、南の洞窟がきつい ロマンシングサガ ミンストレルソング リマスター #06」もよろしけ
正直、なにしたらいいかわからない ロマンシングサガ3日記 #04
まったくの未経験場所へおはようございます!沖縄中国語教室のパパです。昨日は「モニカ姫の護衛部隊プリンセスガード ロマンシングサガ3日記 #03」で、モニカ姫とはぐれてしまいモニカ姫を探すんだ!!と、動き始めた私ですが...正直、なにしたらい
最強に7人衆 ハンマーブロスを仲間に従えて先に進むクリボー達 時は変わり、クッパさんがゲラコビッツに介抱されている場面から物語は始まる 「クッパ・・・こいつを利用するのもアリかもしれないるる」 ヤバい!クッパさんが悪の手に落ちてしまう! 既に悪の手に落ちているのに、再度悪の手に落ちたら手の付けられない怪物が生まれてしまうじゃないか!間に合えクリボー軍団! そこで登場したのはハネクリボー あれ?ハネクリボーだっけ??? なんか遊戯王GXの主人公もそんな名前のカードを使っていたようなきがするけど、、、 もしかしたらパタクリボーっていう名前なのもしれないが真相は誰もしらないのです! パタクリボーがク…
絶望の始まり クッパ7人衆はゲラコビッツの催眠攻撃に耐えていたはず・・・だったが、効果がないと分かったと途端に、さらに高濃度な煙をバラマキはじめた! 「ダブルの効果で強力洗脳!!」 まぁ、意味は分かる。ここまでは 「99.9%の除菌も可能!!!」 え?そういうものなの??? 除菌効果ってまさかのファブリーズみたいな立ち位置なのかな??? さっきまでは凄い騒いでいたクッパ軍団 だんだんと、言葉数が減ってきた・・・まさかやられたか??? 「ゲラコビッツ様」 最悪の展開だ。クッパ軍団最強と言われていたクッパ7人衆がみんな寝返ってしまったのだ。。。 そのことをまだ隊長クリボーはしらないままだった。。。…
【ミンサガ】西の洞窟はクリアできたけど、南の洞窟がきつい ロマンシングサガ ミンストレルソング リマスター #06
南の洞窟が辛い...こんにちは!!沖縄からミンサガしているすずきたかまさです。前回は「【ミンサガ】ジャンプで崖を飛び越えたい!! ロマンシングサガ ミンストレルソング リマスター #05」でした...今回こそ「モンスター掃討」クエストを終わ
モニカ姫の護衛部隊プリンセスガード ロマンシングサガ3日記 #03
モニカ姫の護衛部隊プリンセスガードおはようございます!沖縄中国語教室のパパです。「ポドールイから ロマンシングサガ3日記 #02」の続きです。モニカ姫の護衛部隊プリンセスガードに所属することになったユリアン...仲間から外れて、今回は一人で
ドラクエ10日記・2022年最後のテンの日はプレチケとチムクエで終了☆『ドラゴンクエストX 冒険の書1 ゴルディクス』
2日前の土曜日は今年最後のテンの日!ということで、日付が変わった夜中にちょこっとだけ遊びました。いつものようにプレチケをゲット後たまたまチムクエ一覧にあった高ポイント討伐で魔法の迷宮へ。終了前には現在発売中のハッピーくじも購入しましたよ~♪
【ミンサガ】ジャンプで崖を飛び越えたい!! ロマンシングサガ ミンストレルソング リマスター #05
崖を飛び越えたいこんにちは!!沖縄からミンサガしているすずきたかまさです。前回のミンサガは「【ミンサガ】洞窟のモンスター退治からきつすぎる ロマンシングサガ ミンストレルソング リマスター #04」を御覧ください。洞窟のモンスター退治を依頼
ポドールイからスタートおはようございます!沖縄中国語教室のパパです。昨日の「ロマンシングサガ3 はじめます ロマサガ日記新章スタート」からの続きです。ロマンシングサガ2を一旦おやすみさせていただいて、ロマンシングサガ3のスタートとなり…大丈
「The Game Award 2022」を受賞した、本格RPG「ELDEN RING(エルデンリング)」!面白い、難しい、死にゲーなど、色々な評価評判がありますが、実際どうなのでしょうか。「ELDEN RING(エルデンリング)」…
ゲームで英語の勉強:CHAINED ECHOES(Steam,Xbox,Switch他)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 Steam、Xbox Game Pass などのゲームを通じて英語の勉強をしています。 今回は、SteamやXbox Game Pass等で遊べるRPGゲーム、CHAINED ECHOES(チェインド・エコーズ)をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) CHAINED ECHOES(チェインド・エコーズ) 実際にプレイしてみた感想 英語の教材としては CHAINE…
ロマンシングサガ3を始めますロマンシングサガ2がちょっと「リスタートすべき?ロマサガ3にしようかな? 1179年 アキリーズ皇帝編 ロマンシングサガ日記」行き詰まってしまったので、リスタートするかどうするか迷っていたのですが、リスタートする
クッパ軍団RPGの戦い方 「ってそうじゃなーい!」 一体誰がそんなことを言ったかと思うよね?! そうなんです。この旗を頭に刺した変な栗が言ったのです。 どうやら、煽てられて旗を付けたことになにか問題があると思っているみたいなのだ 隊長は僕じゃなくて良いんじゃないか?! 「お前を見た瞬間にこいつだって思ったんだ!!」 ほう。ここまで言われて隊長の座を降りるわけにはいかない! 「とーう!!!」 あれ?主人公クリボーさんやけに気合が入っていますねぇ・・・ やはり、僕らの隊長さんはクリボーで決まりだな! 「おたでたら木に登るタイプだな」 ボソッて言ったけど、その距離絶対に聞こえていると思います! もっ…
ドラクエ10日記・メインストーリーを進めるためのサブクエストをプレイ♪☆『ドラゴンクエストX 冒険の書1 ゴルディクス』
久しぶりにゆっくり遊ぶことができた12月5日と 8日の深夜。6.3 のメインストーリーを進めたいのでそのために必要なサブクエスト 2つをこの 2日間で 1つずつプレイしました。ネタバレ防止のためザックリとしか紹介できませんがどうぞご覧下さい
リスタートすべき?ロマサガ3にしようかな? 1179年 アキリーズ皇帝編 ロマンシングサガ日記
リスタートすべき?ロマサガ3にしようかな?おはようございます!沖縄中国語教室のパパです。前回は「1179年スタート新皇帝で行くぞ! 1179年 シーシアス皇帝編 ロマンシングサガ日記」で、なんとなく行き詰まった感がありましたが...龍の穴を
【遊ぶ その158】 ファミコン版 『ドラゴンクエストIII』(24)
1. 強化合宿(2回目)→ゾーマの城動画の前半部分はルビスの塔での合宿(2回目)です。全てはゾーマの城の「アレ」を正攻法で突破するためです。リムルダールで聞いたお告げに従い、島の西側へ。そこでにじのしずくを使い、魔王の島に上陸。虹の橋(見た目は普通の橋ですが)を渡り、そこからゾーマの城まではモンスターの出現率が高めになります。このあたりでは必ずマクロベータが出てくる印象なのですが、今回はナシでした。経験...
弱小主人公 マリオ&ルイージRPG1DXをクリアしてマリオたちの冒険は終了 次に始まるのは付属のゲームといえばいいのだろうか? 「クッパ軍団RPG」 最初はクッパを操作して進めるのかなぁって思ったけど、シルエットがクリボーとかだから、子分共を使ってプレイするのかなぁと! 早速やっていきたいと思います!!! 時は遡りクッパジェット号の中 ここの時間系列は、クッパと一緒にピーチ姫の声を取り戻そう!って決めて一緒に船に乗ったところなんだろうなぁ・・・ 「いつか必ずマリオをやっつけてやるんだ!!」 あれ? ここはチュートリアルで最初に戦うクリボーたちのところだよね?! ここからストーリーが始まるってこ…
☆月刊少年ガンガン系ソフトをGET♪『ゲームボーイコンプリートへの道』#41☆
www.youtube.com 皆さんこんにちは。こんばんは~!アルメイダちゃんねるのアルメイダです☆『ゲームボーイコンプリートへの道』第41回目です!ブックオフにて手堅く箱説付きソフトを♪その内の1本は私が子供の頃に創刊号を買った月刊少年ガンガンで連載していたマンガソフトです☆めっちゃ懐かしい・・・お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)レトロゲーム関連の動画をアップロードしておりますのでよかったら他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!是非仲良くして下さい☆【チャンネル登録】やコメントもお待ちしております♪#ゲームボーイコンプリートへの道#レトロゲーム#ゲームボーイ#ブックオフ#月刊…
ドラクエ10オフライン日記Vol.7 鉱山の奥で大怨霊を倒し体験版クリア!☆DQX Offline 冒険の書・メリーナ
今日は 11月21日の夜にプレイしたドラクエX オフラインの体験版日記の最終回をお届けします!守人の部屋の奥にある通路でレベル上げをしながら先へ進み最奥部でボスモンスターとバトル!それでは親方の家からスタート♪町への出口近くでレベル上げ賢.
【ミンサガ】洞窟のモンスター退治からきつすぎる ロマンシングサガ ミンストレルソング リマスター #04
洞窟のモンスター退治からきつすぎるこんにちは!!沖縄からミンサガしているすずきたかまさです。前回、船が沈んでしまって、雪原の村で目が覚めたところで終わりました。今回はこの雪原の村(ガトの村)で、依頼された「モンスター掃討」をしに行ってきます
【黒い砂漠】生活キャラは作ったほうがいい?おすすめのクラスは?
【オンラインゲーム】黒い砂漠の生活コンテンツに興味がある!これから始めようとする方、どんなキャラがおすすめなの?と迷っている方に向けて私が実際に数種類のクラスを使ったみた感想やゲーム内チャットの意見を交えて、おすすめを提案!
【レビュー】リアルで中世ヨーロッパな世界観が魅力♪黒い砂漠っておもしろい?
【オンラインゲーム】MMORPG『黒い砂漠(黒サバ)』をプレイしてみた感想を本音でレビューしました。ほかのゲームでは見たことないような斬新な生活コンテンツシステムが魅力♪最高峰グラフィックも相まってハマること間違いなし!
【レビュー】洋ゲーな雰囲気が魅力♪黒い砂漠モバイルをプレイしてみた
【スマホゲーム】スマホ向けMMORPG『黒い砂漠モバイル(黒モバ)』をプレイしてみた感想を本音でレビューしました。PC版本家の良さである中世ヨーロッパな雰囲気のリアルな世界観が魅力♪新クラスも登場予定でまだまだ熱い!
1179年スタート新皇帝で行くぞ! 1179年 シーシアス皇帝編 ロマンシングサガ日記
1179年スタート新皇帝で行くぞ!おはようございます!沖縄中国語教室のパパです。前回は「武装商船団との問題解決 1003年 オライオン皇帝編 ロマンシングサガ日記」で、オライオン皇帝の元で武装商船団との問題を解決することができました。それか
マリオ&ルイージRPG1DX〜最終決戦!マメーリア王国の手は誰のものに?!〜
VSゲラクッパ 最終決戦開幕!! まずはゲラクッパさんの攻撃を解説していこう。 岩のようなものを次々と量産して周りに配置していく。 おそらく、1ターン経過後になにか大きな攻撃が来るのかもしれない! まずはマリオさんの攻撃 火遁・業火球で全体攻撃で様子見をしてみよう! クッパだけではなく、火の岩も全体が回復してしまった! つまり、火の攻撃は何も効果がないということだね! それさえ分かれば次の攻撃でも試してみるかな! 次は全体攻撃でルイージの雷遁・雷球! これはゲラクッパだけでなく、他の岩にも大きなダメージを与えることができて壊すこともできた! 雷で攻めていくとしよう! ある程度ダメージを与えると…
【ミンサガ】牢屋から脱走して船に乗ったら沈没したという不幸続きの主人公 ロマンシングサガ ミンストレルソング リマスター #03
牢屋から脱走して船に乗ったら沈没したという不幸続きの主人公こんにちは!!沖縄からミンサガしているすずきたかまさです昨日の「【ミンサガ】陥落!イスマス城 #02 ロマンシングサガ ミンストレルソング リマスター」で、牢屋に入れられてしまったア
マリオ&ルイージRPG1DX〜決戦!フルル総長&ゲラクッパ!〜
最後の戦い クッパ軍団を全員蹴散らして残りはフルル総長とゲラクッパのみになりました! そして現れたフルル総長。 多分メカニックとか、頭脳派系の天才科学者サイドの敵キャラなんだろうなぁ。 フルル総長が格好をつけるために要したジュゲムたち(照明担当) いつもより輝いてみえるぜ!フルル総長は!!! いきなり語りだしたぞ?! 「ゲラさんが復活できたのは我のおかげだよーとか」 「なにかとやっているのが我だよーとか」 これ全部本音なのだろうなぁ、、、 きっとゲラさんのことをあまり信用してはいないのだろうなぁ・・・ 「最強の戦いに前に長い話はいらないるる!」 なんでこんなに自信があるのかはわからないが、良き…
武装商船団との問題解決 1003年 オライオン皇帝編 ロマンシングサガ日記
1003年 オライオン皇帝編開始しますおはようございます!沖縄中国語教室のパパです。前回「ヘクター皇帝の時代が始まり、そして... 1003年 ヘクター皇帝編 ロマンシングサガ日記」で、ヘクター皇帝編が始まりましたが、即終了でオライオン皇帝
ドラクエ10オフライン日記Vol.6 アクロニア鉱山でレベル上げしながら奥へ♪☆DQX Offline 冒険の書・メリーナ
今日も 11月20日の夜にプレイしたドラクエX オフラインの体験版日記の続きをお届け!アグラニの町で生まれ変わったメリーナはアクロニア鉱山へ。まずは地道にレベル上げからスタート!町への出口近くでレベル上げアクロニア鉱山のマップはこちら。マ.
マリオ&ルイージRPG1DX〜VSクッパ城での死闘7戦・後半戦〜
VSクッパ軍団後半戦 前半戦でクッパJrを4人倒して、次のBOSSを探しに更に奥深くへ マリオでしか進めないような細かい道を進み、巧みなキャラクターコントロールで先を進んでいく。 ここも何かのキャラの前哨戦なのだろうか? マリオがやられたときの音楽といい、ここの部分の音楽といいなにか懐かしいような音楽がBGMとして流れる。 火の玉を食らったときの 「ててってててっててててて〜♬」 懐かしい!初代マリオブラザーズのクッパステージをやっているかのようだ! やはり初代マリオブラザーズのクッパ城だ! 更に奥に進むと、クッパの形をした巨大なハリボテと斧の形をしたハリボテが立っているじゃないか! 斧のハリ…
エルデンリング無料アップデートで闘技場追加!12月7日PvPモード配信
エルデンリング無料アップデートPvP闘技場追加!ELDEN RING12/7最新アップデート1対1、3対3対戦モード闘技場が追加。フロム・ソフトウェアのダークファンタジーオープンワールドアクションRPGゲームエルデンリングの最新「闘技場」。画像が掲載された本エルデンリングアートブック情報。
マリオ&ルイージRPG1DX〜VSクッパ城での死闘7戦・前半戦〜
VSクッパ軍団 クッパ軍団がこの城で待ち構えていたのは前回のあらすじ 思うことは、あなたたちを仕切っているのはクッパじゃなくてゲラクッパだけどそれって本当に信頼しているの???って話。 多分、、、見分けがつかないんだろうなぁ・・・ 最初はイギーさん!対戦よろしくおねがいします! いきなりバトルというわけではなくて、なにかしら小賢しい謎解きをしてからのバトルとなるみたい。 イギーさんの場合は、マリオたちの前で高速回転をして目を回してくる作戦。 マリオたちは、目がクラクラしながらイギーのいる場所を目指す! 操作がしづらくて、右に移動しようとすると下に行くし、上に行こうとすると右に行く まるで精神的…
ドラクエ10オフライン日記Vol.5 アグラニの町でドワーフとして生まれ変わる♪☆DQX Offline 冒険の書・メリーナ
11月20日の夜にプレイしたドラクエX オフラインの体験版日記の続きをお届け!エテーネの村で死んでしまったメリーナは、ドワーフとして生まれ変わることになりました。体験版・後半戦がスタートです♪ドワーフとして生まれ変わるアクロニア鉱山で崩落.
キャサリンの隠し名 ルイージを奪還した後に姿を現した怪盗 そしてその隣には、、、キャサリン?! 偽物の姫を演じた初代MVPがこんなとこにいてどうした?! どうやらキャサリンが現怪盗の相棒みたいだ。 まさかキャサリンと戦闘になるのか?! スーパーマリオUSA以来の戦闘になるのではないかな? あ、怪盗の相棒になるためのオーディションもあるのね! その厳しい審査の中通ったのかキャサリンなわけか! たぶん応募者数いなかったんだろうなぁ マリオたちでもキャサリンを戦闘能力あると思わないもん。 口からタマゴしか産まない、ヨッシーの劣化版みたいな立ち位置でしょ? マリオブラザーズで例えるとルイージポジション…
ドラクエ10日記・久々のチムクエとヘッダ画像撮影で氷の領界へ♪☆『ドラゴンクエストX 冒険の書1 ゴルディクス』
ここ数日まともに遊べなかった DQX。金曜深夜に何とか 30分ほど確保してチムクエ 1つと写真撮影をするために氷の領界まで出かけてきました。12月のヘッダ画像に使うので冬らしく寒そうな場所をチョイス♪数枚撮影した中から 3枚ほど記事の後半で
二人の姫 スタービーンズを取られて姫×マメとの世界が終わる組み合わせを手に入れたゲラ様 そして満面の笑みを浮かべ笑い出すサイコパスマリオ 二人の思うものは一体なにか?! マリオたちの策略は、恐らくマリオ側の姫が偽物だろう!! だってルイージいないもん!!でももらったのは、ピーチのお着替えセットだけだったはずなんだよなぁ・・・ ズラもセットってことは、、、そういうことなのかな??? 「こんなこともあろうかと偽物も準備していたの」 そういった瞬間に、ゲラさんの子分がまた怪しげな緑の球体を投げてきたんだが?! それを食らった、マリオ。 何故か知らないが、体が固まってしまったみたい! ゲラ子分強すぎま…
雪男?!雪女?! 前回まではジョークエンドの入り口たどり着いたマリオたち 変な雪の妖精に脅されながらも前に進むとここに表明いたします!! 雪の妖精が言っていたように、ここの敵は他の敵とは違う、、、 レベルが高すぎませんかね?!マリオたちよりレベルが3つぐらい違うけど勝てるのか? どんなRPGでも一番嫌われる敵とはなんなのか??? 過去の経験から ①自身を分身させてくる敵 ②敵のステータス情報を上げてくる敵 ③マリオたちのステータスを下げながら攻撃してくる敵 そのすべての敵がここに集結した! そしてギミックも集大成! スキルをすべて駆使しないと先に進めないほど、罠が巧妙になってきたぞ! 他にもマ…
【ゲーム紹介】「Maneater」人間への復讐を目的に人食いザメが海で暴れ、海の頂点捕食者となり、海の覇者を目指すアクションRPGゲーム
本作は、三人称視点でプレイするアクション・ロールプレイングゲームです。プレイヤーはオオメジロザメの赤ちゃんを操作し、母親を殺したサメハンター「スケーリーピート」への復讐を目指す物語。 サメは、敵に突進したり、水上にいきなりジャンプしたり、尻尾で敵を気絶させたりと、基本的な攻撃を持っています
姫を目指して、ジョークエンドへ ネオンタマゴを7個手にいれ、スタービーンズの最後のかけらを手にいれたマリオたち 一旦マメーリア城に戻り、王女さまにも報告をしないといけない! マリオたちの冒険はここから始まる!!てかもう終わる!! そんな予感がする! 分かれていた4つのかけらを一つにまとめ、スタービーンズを復活させた! ゲラクッパさんの要望が一つ叶ったから何かしら次なる要望がくるんだろうなぁ あ、本当にきたよ。 ゲラクッパさん絶対どこかで見てるんじゃないの?! タイムリー過ぎませんかね!? この中に、、、裏切り者がいる・・・とか?(´・ω・`) 相変わらずのDSを使ってでの連絡方法を使用してくる…
ドラクエ10ミニ日記・ちょっと多忙な日が続いて遊ぶ時間がないっす♪☆『ドラゴンクエストX 冒険の書3 マリーヌ』
ここ数日はリアルが色々と忙しくてゲームでのんびり息抜きする時間を確保できていませ~ん😂ということで今日は連載お休みで一言ミニ日記をお届け。色々と続きを遊びたいのですが~上の写真は 24日深夜に撮影したサブ2号のマリーヌです。
タマゴを探して3千里 豆探しにいくぞおおおおおおお! 7つのフルーツ豆を探しに旅に出発したマリオたち。 まずはノコノコをはっ倒してからエリアをどんどん増やしていく。 ノコノコをはっ倒した先にフルーツ豆らしき豆が一つ置いてあるじゃないか?! うーん。取れない。。。。このもどかしさ、どうするかなぁ。 多分別ルートからいくのだろう。先に取れそうなフルーツ豆からいこうかな!! あれ?、、、ここら変にフルーツ豆が置いてあるはずだけど置いていないんだけどなぁ 思い出せマリオブラザーズよ。フルーツ豆大好きおじさんの話を 「花が囲まれている間を掘ればフルーツ豆が手に入る」 は!思い出した! 弟よ。土へ潜れ。 …
豆を探して三千里 スタービーンズのかけらが残り2ことなり、マメ探しも後半にさしかかってきた! 次に行ったのが左の森の場所 あそこはバッカーナに遭遇した場所だったような気がする・・・ 邪魔だノコノコ!! 新しく能力を手に入れてから行くことのできる場所が増えたから、どんどんこのマメの国の可能性を感じてしまう。 広いとなぁ!!!逆にめんどくさいんだよなぁ!!! 新しいキャラクター発見! 名前はわからないけど、ここはマイマイ族と呼ばれているカタツムリたちの住処らしい。 にしても話すの遅いな! ここの部分をカタツムリ化してどうする?! 遅すぎてイライラしてしまう! この先に大事なものがあるそうなんだけ、…
【ゲーム紹介】「龍が如く6 命の詩。」桐生一馬となり、舞台である東京・神室町や広島・尾道仁涯町で熱き男たちと生き抜くアクションアドベンチャーゲーム
ナンバリング作品の6作目がついに登場する。 主人公は「伝説の極道」桐生一馬となり、舞台である東京・神室町や広島・尾道仁涯町で熱き男たちの生き様を共に体験できる。ドラマシーンや戦闘シーンなどはロード無しのシームレスになっているので、ストレスなしで進めていくことができます。
【ゲーム紹介】「The Witcher 3: Wild Hunt」プレイヤーは怪物狩りを生業とし、予言の子を見つけ出すべく冒険を繰り広げるアクションRPGゲーム
プレイヤーは怪物狩りを生業とし、予言の子を見つけ出すべく冒険を繰り広げる。 変異による肉体改造で超人的技術・力・反射神経を獲得した存在である 「ウィッチャー」の壮大な世界は、オープンワールドの規模、奥深さ、緻密さにおいて新たな水準を確立。
ヤドカリとアルバイト給料 前回ザコ敵のサメにゲームオーバーという屈辱を味わされ、更には ゲームオーバー前にセーブをしていなかった! なんてまぬけなことをしてしまった・・・ しかし!任天堂さん流石なんです! こんな場合でもうプレイヤーのことを考えての応急処置をしてくれているのです! 「やりなおす」 なんという素敵な響きでしょう! 負けた戦いから再開可能! ありがとおおおおおおおお!!!(歓喜) イージーモードでやり直すは絶対に押さぬ! それは甘えだからな!! あ、君ががヤドルフさんですか?! 体全身にクリスマスツリーの飾りをしている そして星の代わりにスタービーンズ! 豪華な装飾だけど、頂上にマ…
嬢のハンドテクニック 難破船が難破してしまった。。。 そして海に沈みもう復帰不可能までになってしまった。。。 この船の穴の大きさを見よ! 水がたくさん入ってきて仕方が無いように見えるじゃないか! てことはマリオさんもここから出てきたということになりますね! (日本語力の無さ) ここはどこだ?? 人魚の街???(なんか人魚見た目が、ぶさ、、、いや何でも無いです) どうもリトル・マーメイドの世界で人魚を知ったからギャップが大きくてびっくりしたわ! 遠くから来た人魚曰く、すんっごい噂を入手してきた模様 「私!気になります!!!」 マダムA「光るマメが流れ着いたとか?」 え????? マダムB「ヤドル…
1. 地下の世界(1): ダンジョン→暗闇→撤退Subterranean Sphere MapURL地下の世界。この世界は岩山と炎(溶岩)、そして眠くなりそうなBGMが特徴です。スタート地点から北西へ。岩に化けているモンスターを倒し、さらに北に進みます。早くもダンジョンへ途中で「くらやみを てらす ヒカリゴケを‥」という忠告をスルーして、あえてダンジョンに突入。やはりこうなりますそして忠告のとおりすぐに手詰まり状態になり、あえなく撤退...
ドラクエ10日記・マリーヌで超お役立ちクエストを3つ続けてプレイ♪☆『ドラゴンクエストX 冒険の書3 マリーヌ』
11月24日にマリーヌで遊んだ超お役立ちクエストを 3つ紹介!ずーっと放置してあったのでまだそこなの~?って感じですがやっとレベル上限が112になりました。どうぐかばんも拡張して90種に!少しは先に進めやすくなるかな♪では遊んだ順に駆け足で
ドラクエ10日記・おきがえリポちゃんで昔日のよろいセットを試着しました♪☆『ドラゴンクエストX 冒険の書1 ゴルディクス』
11月25日は毎月恒例となったおきがえリポちゃんの日でした。この日はあまり遊ぶ時間が無く試着したのは3キャラだけですが撮影した写真からピックアップしてミニ投稿のボリュームでお届け!昔日のよろいセットいつものようにヴェリナード城下町へ。アクセ