メインカテゴリーを選択しなおす
#シニア夫婦
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シニア夫婦」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
夫婦間の埋められない「何か」
他人には言えない様な些細なことで夫とケンカした。ケンカするその度に自分は結婚に向かないのだと思わせられている。2度も結婚している身で言っても説得力がないけれど、別に結婚などせずともいいのになぜ人はそれに拘るのだろう?シンプルに今もって思うのは他人との生活は
2022/05/02 20:04
シニア夫婦
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
この先 夫と助け合えるのかと思う瞬間
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村八重咲きのチューリップ「アイスクリーム」が咲きましたo(^▽^)o少しかたい感じのピンクの花びらの内側から白いやわらかそうな花びらがぶわぁ~っとあふれ出してきました(* ´ ▽ ` *)上から撮るととてもチューリップには見えず、ラナンキュラス?いやカーネーションみたいです。るっち(夫)がぎっくり腰で二日間ほど動けませんでした。るっちも初めてな...
2022/04/30 17:02
結婚30年の奇跡!「あれどこ?」「あそこ」で通じる世界がある
この記事では、結婚して30年になる魔太郎と古女房のお話です。奇跡がときどき起こります。
2022/04/30 06:19
ジミ夫と、ブログと、お花に感謝
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。ジミ夫に感謝今日も昨日に引き続き朝から不調で、ベッドの中でダラダラしていました。世の中の人はみんな働いているのに。専業主婦だって、家事をしているのに。そう考えると、自分が情けなくて涙が出てきます。そんな時でも、ジミ夫は嫌な顔ひとつせず、「具合が悪いなら、寝ていたらいいよ」と言ってくれます。家事はほとんどしない人ですが...
2022/04/28 00:23
引きこもり主婦の黒歴史〜人付き合いが苦痛だった
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。今日も寒い1日でしたね。わたしは、朝から持病の頭痛ですっきりしない1日でしたが、ブログを書こうという気持ちのおかげで、なんとか1日を締めくくれそうです。わたしは、自分では引きこもり主婦と思っていますが、子どもの頃は、むしろ社交的だったかもしれません。なぜかと言えば、父親が転勤族だったので、物心ついた頃から引越し...
2022/04/15 23:45
♪いちごジャム♪
いちごの季節も終わりですね。一年中食べられるとは言っても、旬に食べるいちごが一番ですね。
2022/04/14 22:06
♪総菜ちぎりパン♪
ヒーさんが在宅勤務だと私の食生活も充実してしまいます。サラリーマンの妻が長すぎたかしら(笑)
2022/04/14 22:05
♪黒豆蒸しパン♪
春は散歩していても花が尽きないというか、目移りするほど上に下に咲きだしますね。
2022/04/14 22:03
リフォームするなら
リフォームには気力と体力が必須2020年の夏今住んでいる家は、26年前に私が購入した家です。22坪の小さな家です。当時、築7年の中古でしたので、もう築33年になります。最近は古民家というとオシャレなイメージですが、うちは中古民家です(何それ
2022/04/14 07:16
夫婦の出会いを「一期一会」と捉えると重みがさらに増すことを実感する
この記事では、夫婦の出会いを「一期一会」と捉えると重みがさらに増すことを実感したことが書いてあります。
2022/04/13 06:30
シニア夫婦の後悔しない残り時間の使い方【誕生日に考えたこと】
この記事では、古女房の誕生日に考えた、シニア夫婦の後悔しない残り時間の使い方について書いてあります。仲良く夫婦をすることについて考えました。
2022/04/12 06:13
♪オートミールマフィン♪
もさもさしないように、しっとりさせるのが決め手です。ヒーさんモサモサ嫌いだから(笑)
2022/04/09 16:55
♪苺タルト♪
柑橘農家から直接訳ありを買いました。大きさも不ぞろいで不細工なのが帰ってカワイイです。だけど味は保証付き!
2022/04/09 16:50
♪生クリーム食パン♪
たまにはリッチな材料で思う存分パンを焼くのも気持ちいいですね。これも一つのストレス解消です。
2022/04/08 08:56
洋館に映える桜〜旧前田侯爵邸
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日も、ご訪問いただき、ありがとうございます。肌寒かった昨日から一転、今日の東京は、また春の日差しが戻り、穏やかな一日となりました。わたしは先日の成城散歩で、満開の桜を存分に堪能しましたが、ジミ夫は近所の桜を眺めただけで、まだ桜が足りないらしく(笑)、珍しく、自分から花見に行こうと誘ってきました。もともと人混みが、大の苦手なジミ夫。上野や千鳥ヶ淵は遠いから、近場...
2022/03/30 21:48
ここはエアポケット? 60代、ただいま「生き甲斐迷子中」
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。やっぱり、夜なので、ご挨拶を「こんばんは」にしてみました(笑)。今日の東京は、花冷えで日差しも少ない一日でした。昨日は、友人とおしゃべりして、ポジティブな気分だったのですが、今日は、またうつっぽい一日を過ごしてしまいました。セロトニン不足でしょうか。豆腐のような自分のメンタルが嫌になりますね。主治医の先生は、無理に元気...
2022/03/29 23:08
わたしが美容院に行けない理由&久しぶりの街歩き
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。最近ますますポンコツPCの調子が悪く、いつご臨終になるか、ドキドキです。買い換えた方がいいのかなー。さて、タイトルにもありますが、わたしは美容院が苦手です。(今どきは、ヘア・サロンと言う方がいいのでしょうか。汗)苦手というより、怖いのです。コロナ感染が怖いとか、そういうことではありません。理由は、わたしが閉所恐怖症だ...
2022/03/26 01:04
地味で面白味ゼロだけど、わたしにはない夫の美点
こんにちは、ネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。コロナワクチン3回目接種から5日目になりました。少し頭痛がありますが、もともと頭痛もちなので、ワクチン副反応かどうかは、わかりません。普通は、ほぼ通常に生活に戻りました。さて、先日、我が夫のことをボロクソに書いてしまいましたが、そんな夫と38年も暮らしているのだから、まさに破れ鍋に綴蓋、似た者夫婦ということなのでしょうか(笑)。今回は、...
2022/03/15 22:15
退職金の確定申告は必要
ブルーのハーブティー ティーパックが沢山残ってるので毎度作って飲んでますが昨日ポットを倒してキッチンに青の水た…
2022/03/15 19:07
夫がダウン
ドルチェビータのケーキ 土曜日の長男の誕生会で夫はかなり飲んでました。若い頃からお酒が強くて酔うまでにかなりの…
2022/03/14 12:52
「ウチの夫は、ほぼほぼ役に立たない」を再確認
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日は、モデルナワクチンの副反応の高熱でかなりしんどく、一日うつらうつら寝ていました。39度越えなんて、30年以上前にインフルエンザになった時以来です。普通だったら、あれだけ日中眠ったら、夜は寝付けないはずですが、夜もしっかり眠れました。日差しが眩しくて辛いので、カーテンも一日締めっぱなし。声を出すのもしんどい。だるくて寝...
2022/03/13 22:05
口寂しい時にちょっとだけ…チョコ、キャンディ、ガム
昔は夕食後に、甘いものを食べることも多かったけれど、だいぶ前からやめました。でも、やっぱりどこか口寂しい…食事をきちんととっても、甘いものは別腹なんですね。たくさんはいらないけれど、ほんの少しのお菓子が欲しくなります。そんな時に取り出すのがこちら。高カカ
2022/02/18 16:48