メインカテゴリーを選択しなおす
#食レポ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#食レポ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カレールウ消費日本一の鳥取で朝カレー<ベニ屋>【島根鳥取旅行】part17
2022年1月8日(土)から1泊2日(+夜行バス2泊)で夫と島根鳥取旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく島根鳥取の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!強風の鳥取砂丘を後にして、時刻は8時です。結構いたな。本日の朝食
2022/08/30 06:50
食レポ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
牛骨ラーメンの名店<すみれ>【島根鳥取旅行】part21
2022年1月8日(土)から1泊2日(+夜行バス2泊)で夫と島根鳥取旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく島根鳥取の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!早朝から鳥取の2大観光地(鳥取砂丘と燕趙園)を巡ってまいりました
2022/08/29 08:27
最高の空間<イマジンコーヒー>でスペシャリティコーヒーを【島根鳥取旅行】part25
2022年1月8日(土)から1泊2日(+夜行バス2泊)で夫と島根鳥取旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく島根鳥取の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!ワーオ、25話目にして島根鳥取旅行も最後のエピソードとなります。
2022/08/29 08:23
代々木上原でおいしいラーメンを食べた話
先日、所用があり代々木上原に行ったときの話。せっかくおしゃれな都会に行ったので、美味しいランチでも食べようと思ったのですが15時くらいになってしまい、個人店は軒並みお昼休みに。チェーン店は営業してはいたのですが、せっかく長い時間かけてやってきたのに自分の地元での食べられるお店で食べちゃうのもなんかだかなぁ……と思い。遅い時間でもやってるお店は無いのかと、35度の灼熱の中駅周辺を徘徊していたところ……なんだ...
2022/08/28 13:30
北海道鹿部町のふるさと納税でイカ三昧
今日も引き続き我が家が寄付したふるさと納税の紹介です。ふるさと納税については詳しくない方は、こちらをご覧ください。鹿部町北海道鹿部町には以前にもボイルつぶ貝の返礼品をいただいて大変おいしかった記憶ありです。ボイルつぶリピートする気満々だった
2022/08/28 08:27
クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待【磯丸水産】【つけめんTETSU】
クリエイト・レストランツ・ホールディングス通称クリレスは、もな子のみ保有の株主優待銘柄です。大抵夫が保有しているか、2人で持ってるかなんですが。コロナ禍で、優待券の期間が延長されたりして、すぐ使う必要がなかったので、放置していたんですが、そ
2022/08/28 08:26
明星食品 麺神カップ 濃香カレーうどん
どうも。日本の「偉い人」が見積もり下手であることは、東京五輪の経費が当初より大幅に膨らんだことによって実証されています。その「偉い人」が安倍晋三の国葬を約2.…
2022/08/27 18:56
青森の夜は<ゆうぎり>で郷土料理をいただきます【青森旅行part6】
2022年2月11日(金)から3泊4日で夫と青森旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく青森の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!八甲田山の後、温泉酸ヶ湯に入って時刻は15時45分です。ここから45分ほど車を走らせて本
2022/08/27 14:28
後悔しないように選べ!<のっけ丼>【青森旅行part8】
2022年2月11日(金)から3泊4日で夫と青森旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく青森の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!青森2日目の朝、起きたら寝汗びっしょりでシャワー浴びました。暑かったわけじゃないんですが
こんなに大盛りである必要はあるのか<あかぎ食堂>【青森旅行part10】
2022年2月11日(金)から3泊4日で夫と青森旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく青森の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!青森2日目はストーブ列車を楽しんで、また最初の津軽五所川原駅へ戻ってまいりました。時刻は
2022/08/27 14:27
大和駅周辺の飲食店レビューまとめ
神奈川県大和市大和南1丁目にある小田急電鉄江ノ島線の大和駅および中央2丁目にある相鉄本線の大和駅周辺の飲食店レビューまとめです。大和駅周辺の食べ歩いたお店の記事が増えてきたのでまとめてみました。 大和駅周辺の飲食店レビュー(五十音順) morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com ブログランキングに参加しております。皆様のクリックがブログ継続の励みになります。1日1回クリックに御協力のほど何卒宜しくお願…
2022/08/27 12:51
下赤塚駅周辺の飲食店レビューまとめ
東京都板橋区赤塚新町1丁目にある東武東上線の下赤塚駅周辺の飲食店レビューまとめです。下赤塚駅周辺の食べ歩いたお店の記事が増えてきたのでまとめてみました。 下赤塚駅周辺の飲食店レビュー(五十音順) morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.h…
2022/08/27 12:41
【コストコ】サーモンが美味しいっ!「まぐろ3種とサーモン寿司」
コストコのお寿司って美味しいの?コストコ壬生倉庫店で「まぐろ3種とサーモン寿司」を購入してみました!サーモンが美味しすぎてヤバイです...
2022/08/26 19:19
【コストコ】大人気!ハイローラーBLTは焼くと神レベルの美味しさ
コストコの大人気商品「ハイローラーBLT」。初めて購入し、食レポしてみました!トースターで焼くと神レベルの美味しさに!!
<乙屋>で今世紀最大の大失態(大袈裟)【青森旅行part15】
2022年2月11日(金)から3泊4日で夫と青森旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく青森の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!青森県立美術館の外回りを心底楽しんで、青森2日目の観光は終了となります。本日のお宿に向か
2022/08/26 09:38
一社駅近くのイタリア料理『OSTERIA il LEVANTE』へ行ってきた。part2
暑い夏といえばイタリアン!?と言うことで、『OSTERIA il LEVANTE』へ行ってまいりました。今回は、妻の誕生日祝いに家族で訪れ、旬の食材ランチを堪能しました。わが家の贅沢(実は毎年のことなんですけれども…)であるお誕生日会、しばしお付き合いください。
2022/08/25 23:32
【唐揚げうまい店】どん亭の唐揚げが美味しい件について。
どうも、大学生47です。本日は唐揚げが美味しいお店を紹介します。唐揚げが好きな方、そうでもない方、見ていただけると幸いです。 どん亭の唐揚げがうまい…! 唐揚げなのにあっさりしてる どん亭の唐揚げがうまい…! 先日、どん亭さんの唐揚げ定食を食べさせていただきました。こんな感じ。 唐揚げは全部で9個入っていました!大変ボリューミーで大満足! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 唐揚げなのにあっさりしてる あっさりしてるという言葉が適当なのかは、人それぞれだと思いますが、他の唐揚げと比べるとスイスイと食べ進められます。もちろん、個数…
2022/08/25 13:10
塩味は「しおあじ」?「えんみ」?それとも「しおみ」?
さいきんの食レポ番組を見てると、さかんに「えんみ」という言葉が聞こえてくる。若いレポーターが「えんみが効いてる」とか言っている。かと思うと、料理番組でも「(この食材は)えんみが強いので、しっかりと塩抜きしましょう」などと言う料理研究家がいる。何故か、「えんみ」が大流行している。でも「塩味」と書かれていれば、まずは「しおあじ」と読むのが一般的だろう。いつから「えんみ」が幅を利かすようになったのだろ…
2022/08/24 02:44
<司バラ焼き大衆食堂>カレーもめっちゃうまい!!【青森旅行part24】
2022年2月11日(金)から3泊4日で夫と青森旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく青森の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!3日目の午前中はパブリックな十和田市の現代アートに打ちのめされまして、お腹いっぱいな感じ
2022/08/22 07:12
青森りんごキッチンでこれでもかの朝食バイキング【青森旅行part32】
2022年2月11日(金)から3泊4日で夫と青森旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく青森の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!さて!!今回の旅行で、相当楽しみにしておりました、星野リゾートの朝食バイキングの時間がや
2022/08/21 09:58
味噌カレー牛乳ラーメンだと!?【青森旅行part34】
2022年2月11日(金)から3泊4日で夫と青森旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく青森の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!青森旅行最終日、星野リゾート奥入瀬渓流ホテルを堪能して、名残惜しくチェックアウトします。
2022/08/21 09:57
秋田県北秋田市 麺屋うるとらの豆乳冷やし麺
今日の昼食は、秋田県北秋田市にある麺屋うるとらの豆乳冷やし麺でした。季節限定&数量限定で税込1,100円です。 今年の夏は冷やし中華を食べたっけ? 店で食べて…
2022/08/20 18:30
誕生日に独り言をぶつぶつ
メーデーに爆誕本日、5月1日は私もな子の誕生日であります!!おめでとう私☆というわけで、44歳になりました。ゾロ目!!しかし4!いや、4という数字に罪はない。44歳、私の人生において、かなりの変化を伴う年になりそうです。まず、6月をもって1
2022/08/20 13:27
GWは登山に決定!!瑞牆山と金峰山Part7【2日目は金峰山(番外編)】
ゴールデンウィークは山へ行ってきました!!2022年5月3日〜5月5日の祝日を利用して、2泊3日のテント泊です。目指すお山は山梨県の瑞牆山(みずがきやま)と金峰山(きんぷざん)2日目の5月4日は金峰山。長い山行だったので、2話に分けてお届け
2022/08/19 06:28
GWは登山に決定!!瑞牆山と金峰山Part9【下山したら温泉とご当地グルメ】
ゴールデンウィークは山へ行ってきました!!2022年5月3日〜5月5日の祝日を利用して、2泊3日のテント泊です。目指すお山は山梨県の瑞牆山(みずがきやま)と金峰山(きんぷざん)!ってことで、無事どちらも制覇して参りました。しんどかったー特に
2022/08/19 06:27
日清食品 超無敵クラス ロゼクリームヌードル
どうも。選挙中に候補者が旧統一教会(家庭連合)の関連施設に挨拶に行くのは、暴力団の組事務所に挨拶に行くのと同じことです。どちらも反社ですから。不問にできるわけ…
2022/08/17 19:19
3月の福島旅行2泊3日Part2【仙台空港から福島へ】
2022年3月19日〜3月21日の2泊3日で夫と福島旅行へ行ってまいりました。だいぶ季節が移り変わってしまいましたが、もな子ブログではしばらく福島の旅レポをお届けしますので、よろしくお願いいたします。名古屋から福島へ行くのに、まずは飛行機で
2022/08/16 16:08
3月の福島旅行2泊3日Part6【酒蔵鮭】で本気のどぶ汁
2022年3月19日〜3月21日の2泊3日で夫と福島旅行へ行ってまいりました。だいぶ季節が移り変わってしまいましたが、もな子ブログではしばらく福島の旅レポをお届けしますので、よろしくお願いいたします。アクアマリンふくしまを駆け足で堪能して、
2022/08/16 16:07
3月の福島旅行2泊3日Part11【ソースカツ丼】てんこ盛り
2022年3月19日〜3月21日の2泊3日で夫と福島旅行へ行ってまいりました。だいぶ季節が移り変わってしまいましたが、もな子ブログではしばらく福島の旅レポをお届けしますので、よろしくお願いいたします。ガクブルの入水鍾乳洞を後にして、次はおっ
2022/08/15 21:47
3月の福島旅行2泊3日Part12【水そば】【じゅうねんもち】【揚げ団子】
2022年3月19日〜3月21日の2泊3日で夫と福島旅行へ行ってまいりました。だいぶ季節が移り変わってしまいましたが、もな子ブログではしばらく福島の旅レポをお届けしますので、よろしくお願いいたします。福島2日目のお昼は、ご当地グルメのひとつ
3月の福島旅行2泊3日Part16【籠太】 地酒と郷土料理に舌鼓
2022年3月19日〜3月21日の2泊3日で夫と福島旅行へ行ってまいりました。だいぶ季節が移り変わってしまいましたが、もな子ブログではしばらく福島の旅レポをお届けしますので、よろしくお願いいたします。さて!!福島2日目の観光もすっかり予定通
2022/08/15 21:45
3月の福島旅行2泊3日Part18【坂内食堂】喜多方ラーメン
2022年3月19日〜3月21日の2泊3日で夫と福島旅行へ行ってまいりました。だいぶ季節が移り変わってしまいましたが、もな子ブログではしばらく福島の旅レポをお届けしますので、よろしくお願いいたします。とうとう福島旅行も3日目。今日の昼過ぎの
日清食品 カップヌードル レッドシーフードヌードル
どうも。ロシアのプーチンは悪くないとか、旧統一教会(家庭連合)は悪くないとか、賢ぶるために逆張り言説を垂れ流すバカは社会的害悪でしかありません。 それはさてお…
2022/08/14 19:08
【ブルダックポックンミョン】食べてみた(鼻水が滝)
ブルダック炒め麺突然ですが、辛い食べ物はお得意ですか?私はそこまで得意ではないけど、好きです。辛くしたくなるタイプ。だけど激辛となると、おいしく食べれる自信がありません。【送料無料】ブルダック炒め麺 ビックカップ麺 6種類から選べる5個セッ
2022/08/14 12:31
ラップサンドに何使う?【業務スーパーの皮たち】いろいろ
夫が「ラップサンド食べたい」って言ったんですよ。うちの子(夫)が〇〇食べたいって、特定のものを指して希望をいうの珍しい!それでは是非とも食べさせよう!本当はこの日、中華まん作ってみたいなとか思ってて(作ったことない)中の具には牛肉とセロリと
2022/08/14 12:28
福島の特産品【凍み餅】食べてみました
2022年の新物販売開始! 凍みもち 凍み餅 オヤマボクチ(ごんぼっぱ)よもぎミックス 12個 福島名産物 葛尾村 おふくろフーズ価格:2980円(税込、送料別) (2022/6/11時点)楽天で購入3月に旅行した福島、あれこれ自宅用におみ
2022/08/14 12:27
冷凍庫を圧迫し出した株主優待たち
お久しぶりに、カタログギフト系株主優待の紹介をしたいと思います。とはいえ、届いたものを見るに、去年と同じものを選んでることが多くて目新しさはないですねー。カネ美食品100株で年2回、3,000円相当のお品をいただけます。これを書いてる現在1
2022/08/14 12:26
【YURT】平日ランチで大好きな友人とパン食べ放題♪
6月をもって退職をするので、絶賛有給消化中です。とはいえ、最後にまとめてドカンと取ってはいかんと言われているため、ちまちまとコンスタントに休んでおります。実は現在、私の職場は1年で一番忙しい時期を迎えております。ガツガツ休んで申し訳ねえ。私
<ふるさと納税>佐賀県白石町の【玉ねぎ】
ふるさと納税で玉ねぎを10キロいただきましたー。【ふるさと納税】【訳ありじゃないけどボリューム満点!】白石産たまねぎ(10kg)野菜 タマネギ 玉葱 価格:10000円(税込、送料無料) (2022/6/15時点)楽天で購入佐賀県白石町それ
2022/08/14 12:25
マノア バレー カフェ (MANOA VALLEY CAFE) で初の優待飯
ジェイグループホールディングスジェイグループの株主優待券、今期分が届きました。夫と私2名義分です。ジェイグループの株主優待は100株以上保有で2枚(つまり2,000円相当)、200株4枚、600株8枚、1,000株12枚をいただけます。※1
2022/08/13 14:36
名古屋に2店舗目オープン!池下【大阪王将】で初優待飯
大阪王将って名古屋になかったんですよ。それが2021年8月31日に黒川に初出店!これでイートアンドの株主優待使えるぞって喜んでたら、なんと今年の3月15日にもう1店舗、池下にオープンしたんです!!池下の方が自宅から近いし行きやすいからめっち
2022/08/13 14:35
名古屋老舗のデカ盛り食堂【玉屋】小盛りでご飯300gだと?!
名古屋の地下鉄覚王山駅近くにあります、玉屋食堂はなんと創業大正2年(1912年)という超老舗店!100年の歴史ってすごい!!こちらのお店が、2021年12月10日(金)にリニューアルオープンしました。結構長い間改修工事してたんですよねー。ま
2022/08/13 14:32
スパイスカレーのお店〈八O吉〉オシャレだったなー
八O吉(ヤオキチ)少し前のこととなりますが、お友達と2人でランチに行きまして、そのお店のカレーがとってもおいしかったので、紹介します。八O吉(ヤオキチ)です。何店舗かあるんですが、私たちが訪れたのは名古屋駅店(YAOKICHI Sen)。ふ
2022/08/12 13:57
24/7 cafe apartment で至福の優待ランチ【DDホールディングス】
もな子ブログはいつの間にか500記事を超えてましたーー!めでたい!(当日に言えや、えーちなみに今日で506記事です)こんなに続くなんてなー。読んでくれてるあなたのおかげです。とかよくあるけど、ほんとそうよ。見てくれなきゃ読んでくれなきゃ、や
2022/08/09 15:13
ネパールカレー【タルカリ】でヤギカレー
先日、ひっさしぶりに会うお友達とランチしてきました。ゆかちゃん。(よく出てくるYちゃんとは別人です)ゆかちゃんは元同僚で、結婚を機に私よりも先に退職した子なんです。え、ゆかちゃんいくつ?私より一回りは若いよね。とっても美人さんなんですよ。そ
2022/08/09 15:08
スイーツうますぎ【Girouette Cafe (ジルエットカフェ) 】
昨日に引き続き、お友達でユーチューバーのゆかちゃんと一緒です。ランチの後はもちろんスイーーーーーツ!!ちなみにゆかちゃんは美人で細いが大食い。食後のデザートタルカリの近くのカフェに場所を移してきました。ケーキとパンたちが並ぶGirouett
2022/08/09 15:07
秋田県北秋田市 レストラン葡萄の樹のナポリタン
今日のお昼は秋田県北秋田市にあるレストラン葡萄の樹に行きました。喫茶店として利用したことはありますが、しっかりとした食事に利用するのは初めてです。 ランチのナ…
2022/08/08 22:57
子供向けレトルトカレーは大人が食べても美味しいのか?【徹底比較・レビュー】
世に「子供舌」という言葉がある。 ビールや唐辛子は苦手なのに、いつまでもコーヒーには大量の砂糖を、カレーは甘口
2022/08/08 00:39
近年冷凍食品のレベルが上がりすぎている
最近の冷凍食品があまりに美味すぎる。 今日も母校の中学校で部活の練習があったので、後輩の中学生に交じって一緒に汗を流してきた。 一緒に練習へと参加した僕の友人に別れを告げ、自転車を走らせて自宅へと戻る。 冷凍庫を開け、僕はおもむろに冷凍食品のペペロンチーノを取り出した。 作り方は簡単。袋から中身を取り出し、それをレンジで加熱した後、お好みの皿へと盛り付けるだけ。あまりに簡単すぎる。不器用な僕にはもってこいの商品だ。 フォークを用意して、レンジによって温かみを帯びたペペロンチーノを口いっぱいにほおばる。僕は愕然とする。 美味い......!!冷凍食品の完成度じゃないぞこれ!! 僕は本当に幸運な人…
2022/08/06 23:52
エースコック まる旨 鳥取牛骨ラーメン
どうも。多くの庶民を苦しめている旧統一教会(家庭連合)に肩入れした安倍晋三は射殺され、その弟である岸信夫は難病に苦しんでいます。反社カルトに肩入れしたことの因…
2022/08/06 00:07
次のページへ
ブログ村 751件~800件