メインカテゴリーを選択しなおす
#食レポ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#食レポ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
岐阜県多治見市【美濃焼祭】で散財からのおいしい洋食屋さん
もな子と器2021年10月10日(日)は岐阜県多治見市で行われた【美濃焼祭】へ行ってまいりました。器好きなので、こういったお祭りは大好きです。今まで岐阜県土岐市の【美濃焼まつり】や愛知県瀬戸市の【せともの祭】や石川県能美市の【九谷茶碗祭り】
2022/09/23 06:07
食レポ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ヴィーガンチーズがかなり美味しい件。【ビオライフ植物生まれのとろけるスライス/食レポ】
´-`) 。0(今日はチーズが食べた~い)ひっそり特売されていた変わり種チーズViolife(ビオライフ)植物生まれのとろけるスライスモッツアレラタイプを食べてみました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 目次 商品情報 今日のごはん
2022/09/20 16:49
静岡県浜松市といえば鰻!じゃなくて【浜松餃子】!!
さて、引き続き10月17日の静岡県浜松市観光を書いていきます。龍雲寺、うなぎパイファクトリーを訪れて、そろそろお昼時です。浜松と言えば鰻!!だったんですが、夫「鰻は高いから餃子ね。」というわけで、浜松餃子を食べにいきました。ちぇ。有名店に【
2022/09/20 13:29
エースコックの鬼辛焼そばREDは程よい辛さだった
エースコックの鬼辛焼そばREDってのを食べてみました。なんでこんなん買ったかっていうと、賞味期限が切れてて50円くらいだったんですよ。賞味期限切れても売っていいんだーー。「切れてんだったら20円くらいにしてほしい」(夫談)近所のスーパーがそ
2022/09/20 13:26
井上商店のまぜご飯の素を使った話
先日……と言っても少し前ですがオリックスの株主優待で申し込んでいた物が届きました。オリックスの株主優待はカタログギフトから選べるので、選んでいる間も楽しい、届いた時も嬉しい、使った時もうれしいのスペシャル優待です。……数年後にはなくなるのですが……中身は井上商店のまぜご飯の素。まぜご飯って、簡単に豪華ご飯を作れるのでちょっと疲れてしまった時とかかなり重宝します。しかも、中身は何とさけちらし・あなごちらし...
2022/09/18 21:45
業務スーパーの気になっていたお菓子を購入、ギリシャ産【エンジェルバイツ】
業務スーパーには魅力的な輸入菓子がたくさんあるので、物珍しさについつい買ってしまいます。なんかすごく安かったりするし。今回買ったのはエンジェルバイツ(チョコ)。前々から気になっていて、いつも「そんなにおいしくないかもしれん」とか思って買うの
2022/09/18 07:45
ある土曜日の幸せっぽい一日 part1
2021年10月30日土曜日。土曜日ってまだ明日も休みだからヨユーーーーみたいなとこある。まず朝は二度寝。夫は6時くらいに家を出るので、一応見送ってからまだぬくもり残る布団へスライディングです。この瞬間が幸せでたまりません。この日は11時か
2022/09/18 07:44
ある土曜日の幸せっぽい一日 part2
昨日からの続きで、2021年10月30日土曜日のもな子の動きどうぞ。モスで腹ごしらえできたので、名古屋駅へ向かいました。半休を取った夫と合流してミッドランドスクエアシネマで映画を観る予定です。「チケット買っといて」とのことだったので、ミッド
2022/09/18 07:43
ある土曜日の幸せっぽい一日 part4
はい、ハッピーサタデイも4日目となりました。他人ひとの幸せな日常覗いてもなんも面白くないんじゃいとか、わかる。ほんと閲覧数も伸びないわけです。ブログとは人の役に立つべき事柄を書いてこそ人気が出るってもんですよねー。失敗談とか不幸エピソードで
2022/09/18 07:39
ある土曜日の幸せっぽい一日 part5
昨日の投稿で終わりにしようとしたんですが、ドナの次に〆のきしめんを食べに行ったので、そちらのお店も紹介します。↓DONNA LEE飲みの帰りに麺食べに行くの大好きです!!もう本当に幸せの絶頂です。しかもまだ土曜日。明日も休みとか最高かよ。お
2022/09/18 07:37
秋メニュー開始♪アフタヌーンティー・ティールーム ホワイティうめだ:大阪市北区[東梅田]
アフタヌーンティー・ティールーム ホワイティうめだ 住所:〒 530-0018 大阪府大阪市北区小松原町梅田地下街4-8 ホワイティうめだ 電話:06-4709-7621 営業:10:00~21:00 休み:ホワイティうめだの休館日に
2022/09/17 23:21
【コストコ】新商品!「黒胡麻担々麺」食べてみました!味は・・・
コストコの新商品「黒ごま担々麺」♪黒胡麻好きな私にはたまらない新商品なので即座に購入!調理も簡単!!気になる味は??
2022/09/17 15:28
スペインのお菓子を韓国人がスナック菓子にアレンジ その名も【チュロッツ】
業務スーパーで売っていたお菓子エンジェルバイツを先日紹介しましたが、この日実はもうひとつ毛色の違う輸入菓子も購入してました。チュロッツスペイン伝統のおやつ「チュロ」をスナック菓子にしました。とありますね、でもスナック菓子にしたのは韓国人です
2022/09/17 12:55
幸せを呼ぶ青い卵【アロウカナ】食べたことある?
送料無料 緑の一番星 30個入り ギフトパッケージ 青森 お土産 食べ物 ギフト お取り寄せ 青森県産 土産 取り寄せ 東北 卵かけご飯 ご飯のお供 食品 贈り物 ご当地 たまごかけごはん 生卵 たまご おみやげ 卵価格:7480円(税
2022/09/17 12:50
日清食品 チキンラーメンどんぶり 黄色いマイルドカレー
どうも。安倍晋三の国葬がショボい結果になっても、国葬賛成派は嘘をついてでも成功だと言い張るか、国葬反対派のせいで失敗したと責任転嫁するかのどちらかでしょう。 …
2022/09/16 23:02
べこや本山店で飲み放題の女子会、夫は1人晩酌を満喫
べこやのコースをご紹介昨日は女子会でした。いつものメンバー(3人)で飲み放題。あーでもないこーでもないいいながら、あれこれ報告しあって楽しいひとときを過ごしてきました。お店は名古屋市本山駅近くのべこや。牛タンがメインの居酒屋さん。4,000
2022/09/16 07:17
近鉄の株主優待を使って大阪一泊二日旅行へGO!【ウルフギャングステーキ編】
大阪へ一泊二日で旅行へ行って、名古屋に無事帰って参りました!!大阪とっても楽しかったです。旅行って幸せだ。それではWi-Fi環境も整ったので、昨日の投稿の続きを書いていきます。昨日の↓VIVA!ウルフギャングステーキ淀屋橋から、梅田まで散歩
月面にモスバーガー ON THE MOON店がオープンしてたんで、月見フォカッチャを食べに行ってきた!#月モス
月面にモスバーガー ON THE MOON店がオープンしてたんで、月見フォカッチャを食べに行ってきた!#月モス Eneko=Stinger
2022/09/15 00:17
近鉄の株主優待を使って大阪一泊二日旅行へGO!【夜のお楽しみ編】
さてーー!!大阪旅行1日目の夜でございます。旅行の飲み食いが一番好きかもしれない。観光とかもういいよってなっちゃう時ある。万博公園を後にして、今夜の宿へ向かいます。天王寺にあるホテル。カオサンワールド天王寺。旬菜と海鮮 森田屋このホテルから
2022/09/14 07:30
記念すべき沖縄での初の食事に選ばれたのは、ソーキそばだ!【沖縄旅行1日目part3】
2021年12月16日(木)から4泊5日で沖縄旅行へ行ってきました。しばらくは沖縄の旅レポをお送りしますのでよろしくお願いします!初日、初めての沖縄料理はソーキそばレンタカーを借りて早速やってきたのが11時から営業の沖縄そば専門店 南部そば
2022/09/11 12:19
日清食品 カップヌードル 海苔うまシーフード ビッグ
どうも。エリザベス女王の国葬が先にあるので、安倍晋三の「国葬」のショボさが際立つでしょう。もう止めちゃえば? それはさておき、日清食品から発売されている「カッ…
2022/09/10 19:26
月見が販売されると どうなる?#月見しました 【飯テロ】注意報発令中!!
月見が販売されると どうなる?#月見しました 【飯テロ】注意報発令中!! 花束ゆいは
2022/09/09 19:36
予約の取れない大人気の居酒屋<旬菜処びいどろ>【沖縄旅行1日目part9】
2021年12月16日(木)から4泊5日で夫と沖縄旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく沖縄の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!さて、沖縄初日の夜は旬菜処びいどろという居酒屋さんです。夫曰くこの旅で一番いいお店との
2022/09/09 10:17
予約の取れない大人気の居酒屋<旬菜処びいどろ>その2【沖縄旅行1日目part10】
2021年12月16日(木)から4泊5日で夫と沖縄旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく沖縄の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!さて、沖縄初日の夜は旬菜処びいどろという居酒屋さんです。前回びいどろにたどり着いてドリ
2022/09/09 10:16
コロワイドの株主優待で【にぎりの徳兵衛】福井フェア
コロワイドの株主優待使ってにぎりの徳兵衛で飲み食いしてきました。コロワイドの優待は1年で40,000ポイント(1ポイント1円)もらえるので、めっちゃ使い甲斐があるんですよねー。太っ腹。9月末できれちゃうポイントが3,000円くらい残っていた
2022/09/09 10:15
ステーキがめっちゃうまい<レストランふりっぱー>【沖縄旅行2日目】part14
2021年12月16日(木)から4泊5日で夫と沖縄旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく沖縄の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!沖縄で食べるべきグルメの中に、ステーキってのも上位にランクインしますよねー。ハンバーガ
2022/09/09 10:13
やきとり 松屋 西浦和店
埼玉県さいたま市桜区田島5丁目にある焼鳥店「やきとり 松屋 西浦和店」です。最寄駅はJR武蔵野線の西浦和駅になります。 「やきとり 松屋 西浦和店」の近くには「不二家レストラン」があります。 morigen1.hatenablog.com 「やきとり 松屋 西浦和店」へは夕食の時間帯に行きました。この日は西浦和駅近くで用事があり、用事の後に西浦和駅近くで食事をしようとお店を探していたところ「やきとり 松屋 西浦和店」を見つけました。 やきとり 松屋 西浦和店 外観 「やきとり 松屋 西浦和店」の入口の扉を開けて店内へ入ると、先客はそこそこ入っておりました。お店の方に1人で来たことを告げるとお好…
2022/09/09 06:54
【コストコ】定番「シュリンプカクテル」食べてみた!ソースが辛旨!
コストコの定番「シュリンプカクテル」を初めて買って食べてみました!エビがプリップリでソースが辛旨!!これはウマイ!!
2022/09/07 22:50
【コストコ】新商品「グレープフルーツスコップケーキ」買ってみた!
コストコの新商品「グレープフルーツスコップケーキ」を購入し、食べてみました!グレープフルーツ好きにはたまらない♪SNSでは味に賛否両論!?
沖縄にしかないファストフードチェーン店<A&Wバーガー>【沖縄旅行3日目】part26
2021年12月16日(木)から4泊5日で夫と沖縄旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく沖縄の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!3日目の12月18日の午前もたくさんの観光ができました。予定通りです。それではお昼!何
2022/09/07 14:07
Spring Tree スプリングツリー
茨城県石岡市鹿の子1丁目にあるステーキ、ハンバーグの「Spring Tree スプリングツリー」です。最寄駅はJR常磐線の石岡駅になります。 「Spring Tree スプリングツリー」へはランチタイムに行きました。 Spring Tree スプリングツリー 外観 Spring Tree スプリングツリー 店内 「Spring Tree スプリングツリー」には駐車場が用意されております。駐車場に車を停めてお店に入ると半分ほど席は埋まっておりました。4人掛けのテーブル席に座り、ランチメニューの中から Bulkyステーキ(オージービーフ厚切リブロース) 300g 1880円 アイスコーヒー 100…
2022/09/07 06:26
超ローカル居酒屋<東大>めっちゃおすすめ【沖縄旅行3日目】part30
2021年12月16日(木)から4泊5日で夫と沖縄旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく沖縄の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!まだまだ明るい17時、飲みに出かけます。雨止んでよかったな。泊まっているコンドミニアム
2022/09/06 12:38
沖縄に来たらヤギ料理食べなくちゃ<やぎ料理まるまん>がおすすめ【沖縄旅行3日目】part31
2021年12月16日(木)から4泊5日で夫と沖縄旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく沖縄の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!沖縄の食文化で一番楽しみにしていたのがやぎ料理です!!羊は食べるけど山羊って食べる機会
〆は餃子で決まり!<一番餃子>と3日目を振り返るの巻【沖縄旅行3日目】part33
2021年12月16日(木)から4泊5日で夫と沖縄旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく沖縄の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!3日目の飲み歩き3軒目は一番餃子。餃子食べたいぞーーー!!お腹に余裕があまりないが。ほ
2022/09/06 12:37
【逆写真詐欺!?】コメダのかき氷を食べてみた!
巷で逆写真詐欺と話題?とコメダ珈琲店さんのかき氷を食べてきました!
2022/09/06 12:13
洋食レヨン
埼玉県越谷市弥十郎にあるレストラン「洋食レヨン」です。最寄駅は東武スカイツリーラインの大袋駅になります。 「洋食レヨン」の近くには「HINANO COFFEE ヒナノ珈琲」「牡丹飯店」「Sampo Cafe サンポ珈琲」「Big Boy ビッグボーイ」「夢庵」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「洋食レヨン」はランチタイムに行きました。「洋食レヨン」の駐車場はお店から少し離れた所…
2022/09/06 08:25
キングタコスとブエノチキンの昼食【沖縄旅行4日目】part38
すみません、お待たせしました!本日分アップできてませんでした。読んでいただいてる方に申し訳ないっス!!2021年12月16日(木)から4泊5日で夫と沖縄旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく沖縄の旅レポをお送りしておりますのでよろし
2022/09/05 08:39
エースコック 熱烈スパルタン 刻みニンニク入り 濃辛 太そば
どうも。政府が安倍晋三の国葬で学校等に「弔意の表明を要望しない」と言うのは、ダチョウ俱楽部が熱湯風呂で「押すなよ! 絶対に押すなよ!」という前フリをするのと同…
2022/09/04 18:59
出雲大社すぐ!<松の屋>で出雲そばをいただく【島根鳥取旅行】part3
2022年1月8日(土)から1泊2日(+夜行バス2泊)で夫と島根鳥取旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく島根鳥取の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!金曜日、夜行バスに乗って土曜日の朝に島根に到着しましたので、朝ご
2022/09/03 08:59
【コストコ】2022年版!話題のサバサンドを食べてみた!お味は?
コストコのサバサンドが再販されたとSNSで話題沸騰!!今回はそんなサバサンドを気になり初購入。気になる味は??食レポしてみました!
2022/09/02 23:23
食レポ!成城石井の煎り酒レシピと使い方/冷奴・だし巻き卵・浅漬け
こんにんちは。アラフォー独女のMOMOです。(プロフィールはこちら)* * * * *みなさん、「煎り酒」(いりざけ)という調味料をご存知ですか?今回はスーパーマーケット成城石井の煎り酒(税込み862円)のご紹介です。※2022年6月撮影↓
2022/08/30 17:39
<小料理なかはら>の魅力に迫る【島根鳥取旅行】part13
2022年1月8日(土)から1泊2日(+夜行バス2泊)で夫と島根鳥取旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく島根鳥取の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!さて、島根鳥取旅行は1泊なので唯一の旅の夜となります。旅行先での
2022/08/30 07:07
<橘屋>で〆の雑炊&桶うどん【島根鳥取旅行】part14
2022年1月8日(土)から1泊2日(+夜行バス2泊)で夫と島根鳥取旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく島根鳥取の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!うぃー。小料理なかはらでおいしい料理と地酒でいい気分でございます
カレールウ消費日本一の鳥取で朝カレー<ベニ屋>【島根鳥取旅行】part17
2022年1月8日(土)から1泊2日(+夜行バス2泊)で夫と島根鳥取旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく島根鳥取の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!強風の鳥取砂丘を後にして、時刻は8時です。結構いたな。本日の朝食
2022/08/30 06:50
牛骨ラーメンの名店<すみれ>【島根鳥取旅行】part21
2022年1月8日(土)から1泊2日(+夜行バス2泊)で夫と島根鳥取旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく島根鳥取の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!早朝から鳥取の2大観光地(鳥取砂丘と燕趙園)を巡ってまいりました
2022/08/29 08:27
最高の空間<イマジンコーヒー>でスペシャリティコーヒーを【島根鳥取旅行】part25
2022年1月8日(土)から1泊2日(+夜行バス2泊)で夫と島根鳥取旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく島根鳥取の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!ワーオ、25話目にして島根鳥取旅行も最後のエピソードとなります。
2022/08/29 08:23
代々木上原でおいしいラーメンを食べた話
先日、所用があり代々木上原に行ったときの話。せっかくおしゃれな都会に行ったので、美味しいランチでも食べようと思ったのですが15時くらいになってしまい、個人店は軒並みお昼休みに。チェーン店は営業してはいたのですが、せっかく長い時間かけてやってきたのに自分の地元での食べられるお店で食べちゃうのもなんかだかなぁ……と思い。遅い時間でもやってるお店は無いのかと、35度の灼熱の中駅周辺を徘徊していたところ……なんだ...
2022/08/28 13:30
北海道鹿部町のふるさと納税でイカ三昧
今日も引き続き我が家が寄付したふるさと納税の紹介です。ふるさと納税については詳しくない方は、こちらをご覧ください。鹿部町北海道鹿部町には以前にもボイルつぶ貝の返礼品をいただいて大変おいしかった記憶ありです。ボイルつぶリピートする気満々だった
2022/08/28 08:27
クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待【磯丸水産】【つけめんTETSU】
クリエイト・レストランツ・ホールディングス通称クリレスは、もな子のみ保有の株主優待銘柄です。大抵夫が保有しているか、2人で持ってるかなんですが。コロナ禍で、優待券の期間が延長されたりして、すぐ使う必要がなかったので、放置していたんですが、そ
2022/08/28 08:26
明星食品 麺神カップ 濃香カレーうどん
どうも。日本の「偉い人」が見積もり下手であることは、東京五輪の経費が当初より大幅に膨らんだことによって実証されています。その「偉い人」が安倍晋三の国葬を約2.…
2022/08/27 18:56
次のページへ
ブログ村 701件~750件