【サーティワンアイスクリーム】サーティワンアイスクリームからバースデークーポンが届きました誰からでも誕生日プレゼントはうれしいお店でアイスクリームを選んでいる…
お腹いっぱい食べて飲むことが大好き!そのため人生最大体重の記録を更新中!おまけに脂肪肝! 女ひとり酒!外飲み!家飲み!お昼ごはん!朝抹茶!時々コスメ! 一生に食べる食事の回数は約8万回!たった8万回の食事をブログで書いています
【新宿・グリルハンター】特大エビフライ&手ごねハンバーグステーキ!
【新宿・グリルハンター】今日も仕事のストレスが蓄積爆破爆発する前にストレス解消仕事帰りに新宿駅で途中下車をし、散歩しながら夕ごはんのお店を探しました見つけたの…
【レンジメートプロ】鱈に味噌を塗ってレンジメートプロで焼きました【鱈の味噌漬け焼き】鱈の水分が出て、イメージと違う出来上がり鱈は、味噌漬け焼きより、鍋とか、煮…
【喜多方ラーメン 坂内】残業後のラーメンは「ねぎラーメン」!やさしい味のスープが沁みる!
【喜多方ラーメン 坂内】残業で遅くなりお腹が空いたため、夕ごはんはラーメンにしました夜遅いので濃厚スープのラーメンはムリデイリータイプのラーメンといえば、喜多…
【温やっこ】ダイエットメニューの温やっこ!7種類のバリエーション!
【温やっこ】ダイエット食といえば、高たんぱく質、低カロリーの豆腐冬は温かい豆腐のほうが食べやすい「温やっこ」飽きないようトッピングのバリエーションを変えていた…
【伊香保温泉・花山うどん】幅広の「鬼ひも川」!冷たい鬼ひも川は最高のペラペラ食感!
【伊香保温泉・花山うどん】伊香保温泉旅行時に、幅広ひもかわうどんの名店「花山うどん」で食べた「鬼ひも川」のお土産用を購入したましたお店では温かいうどんでしたの…
【伊香保温泉】石段街のグルメ「花山うどん」!石段の湯で「御蔭牛乳」!名物「石段玉こんにゃく」!
【伊香保温泉】伊香保温泉2日目は、前日に行けなかった場所を中心に観光『【伊香保温泉】石段街のグルメは「勝月堂の温泉まんじゅう」と「伊香保天心の赤城牛すき焼きま…
【伊香保温泉】伊香保温泉観光で体が冷えたので、早めにチェックインして温泉を堪能しました伊香保温泉には「黄金の湯」と「白銀の湯」の2種類あります古くからあるのが…
【伊香保温泉】石段街のグルメは「勝月堂の温泉まんじゅう」と「伊香保天心の赤城牛すき焼きまん」
【伊香保温泉】伊香保温泉へ1泊のひとり旅古くからある有名な温泉なのに一度来たことがなく初めての訪問ですここ伊香保温泉には新宿バスタから出ているバスで来ました片…
【NewDaysの増量サンドイッチ】照焼チキンとたまごのサンドイッチの具がめちゃ増量!
【NewDaysの増量サンドイッチ】伊香保温泉に向かうバスの中で朝ごはんNewDaysの増量サンドイッチ「照焼チキンとたまご」【増量 照焼チキンとたまご】具は…
【ノンアルコールで晩酌】ドライゼロ!おつまみはキムチ温やっこと、豆苗とベーコンの卵炒め!
【ノンアルコールで晩酌】今夜もノンアルコールビールで晩酌「ドライゼロ」これが私のビールと思い込むと、ノンアルコールビールのドライゼロはおいしいと思えるくらいの…
【節約弁当】今日のおかずは昨日とほぼ同じ!食後のスイーツはクッキーとこんにゃくわらび餅!
【節約弁当】本日の節約弁当のおかずは、昨日とほぼ同じ手抜き弁当です【食後のスイーツ】おかずが残念な日は、食後のスイーツがあると特にうれしい・カルディの福袋に入…
【節約弁当】おかずのポテトサラダは、肉じゃがのリメイク料理!
【節約弁当】本日のお昼ごはんのお弁当おかずは・ウインナー(ブラックペッパー味)・セロリとえのきのパスタソース炒め カルディの福袋に入っていた「パスタソース ガ…
【節約弁当】本日のお昼ごはんも節約弁当おかずは・肉じゃが・冷凍食品のコーンクリームコロッケ お弁当箱の空いたスペースは冷凍食品を詰め込むのが一番・大根の酢漬け…
【リンツのチョコレート】リンドールとくまさんのチョコレート!
【リンツのチョコレート】モーニングコーヒーお正月の帰省時に、いとこのお姉さんからいただいたリンツのチョコレートとコーヒー【チョコレートのパッケージ】リンドール…
【ひとさじ台湾】台湾の調味料「堅果花椒醤」をのせた温やっこでノンアルの晩酌!
【ひとさじ台湾】台湾の調味料 ひとさじ台湾「堅果花椒醤」をのせた温やっこで晩酌【ひとさじ台湾 堅果花椒醤】ひとさじ台湾とは、以前、京王百貨店の台湾フェアで購入…
【節約弁当】担々ソースがけごはん!業務スーパーの担々麺ソースを使って作りました!
【節約弁当】本日の節約弁当「担々ソースがけごはん」業務スーパーの担々麺ソースに、長ネギとえのきを加えて作った担々ソースをパックごはんにかけた「担々ソースがけご…
【てんこ盛りごはん】町中華で青椒肉絲定食!ごはんは、ほぼマンガ飯!
【てんこ盛りごはん】会社帰りに夕ごはんお気に入りの町中華で青椒肉絲定食てんこ盛りごはんほぼマンガ飯です【青椒肉絲定食】てんこ盛りごはんのインパクトで目立たない…
【食べ比べ】「ヤンヤンつけボー」と、業務スーパーの「トルコのチョコクリームをつけるお菓子」!
【食べ比べ】「ヤンヤンつけボー」と、業務スーパーの「トルコのチョコクリームをつけるお菓子」の食べ比べ業務スーパーで買ったトルコのチョコクリームを食べた時に、子…
【微アルコールで晩酌】ノンアルかと思ったら、ビアリーはアルコール度0.5だった!
【微アルコールで晩酌】明日はお仕事がお休み休日前夜の晩酌もノンアルコールのつもりで用意したのが「ビアリー」よく見ると「ビアリー」は微アルコールで、アルコール度…
【ローソンの菓子パン】もっちりとしたお好み焼き 焼きそば入!
【ローソンの菓子パン】新発売シールが貼ってあるローソンの菓子パン「もっちりとしたお好み焼き 焼きそば入」【お好み焼きの中身】焼きそばが入っています甘口ソースの…
【節約弁当】本日の節約弁当おかずは・はんぺんのバター焼き昨日のお昼ごはんの残り・セロリのバター焼き・大根・人参・こんにゃくの味噌煮昨日の夕ごはんの残り・業務ス…
【府中・たまの里】太さ3倍の田舎蕎麦!大国魂神社の前で「猿まわし」!
【府中・たまの里】映画鑑賞のため府中に行きました映画の上映時間までの間、府中駅周辺を散策し、お昼ごはんには、お蕎麦屋さん「たまの里」で田舎蕎麦です観た映画は「…
【朝ごはん】池袋タカセのよもぎパンと、カルディ福袋の玄米の食べるスープ!
【朝ごはん】休日の朝ごはん・よもぎパン仕事帰りに池袋散策中に、タカセで買ったよもぎパン軽くよもぎの青い味して、昔から好きなパン・目玉焼き・玄米の食べるスープシ…
【池袋・刀削麺倶楽部】禁酒はお休み!麻婆豆腐刀削麺!キッチンチェックが閉店していた!
【池袋・刀削麺倶楽部】昨日の仕事帰り、ストレス解消のため、池袋でウインドショッピング池袋の街はおもしろい夕ごはんは「刀削麺倶楽部」今の部署に異動前、よくお昼ご…
【節約弁当】お弁当のおかず用の冷凍食品!いかの天ぷら!ソースとんかつ!
【節約弁当】お弁当のおかず用の冷凍食品を3種類ほど購入・ソースとんかつ・コーンクリームコロッケ・いかの天ぷらお弁当のおかず用の冷凍食品はめったに買わない理由は…
【業務スーパー】トルコのお菓子「デップDEチョコクリーム(ヘーゼルナッツ)」!
【業務スーパーのトルコのお菓子】昨年末に業務スーパーで買ったお菓子「デップDEチョコクリーム(ヘーゼルナッツ)」子供の頃、こういうチョコレートをスタック状のク…
【カルディの福袋】中身のパスタとソースで「豚肉と小松菜のパスタ」!禁酒のオールフリー!
【カルディの福袋】カルディの福袋に入っていたパスタとパスタソースで作った「豚肉と小松菜のパスタ」『【カルディの福袋】中身公開!食品がたっぷり!』【カルディの福…
【スターバックス】スタバ福袋のドリンクチケットでロイヤルアールグレイ ブーケ フラッペチーノ!
【スタバ福袋のドリンクチケット】スタバの福袋に入っていたドリンクチケットまず1杯目は「ロイヤルアールグレイ ブーケ フラッペチーノ」期間限定のフラッペチーノで…
【節約弁当 3日間】おかずの品数が少なくて節約感が出ています!
【節約弁当 3日間】今日まで3日間の節約弁当【本日の節約弁当】・豚肉と玉ねぎのさしみ味噌炒め・ねぎ入り卵焼き・柚子胡椒のポテトサラダさしみ味噌はマルコメの調味…
【特上カップヌードル】このシリーズ1おいしい「うにとバターの味わい 特上贅沢シーフード」
【特上カップヌードル】特上カップヌードルシリーズ4種類で1番おいしいのが「うにとバターの味わい 特上贅沢シーフード」特にスープが私の好みでした『【特上カップヌ…
【明治のカール】チーズ味!東京では売っていないカールで晩酌!
【明治のカール】お正月にいとこのお姉さんにもらったカール東京でカールが買えなくなってから、たまに食べるカールがおいしいいとこは、九州旅行中に箱買いしたとのこと…
【実家に帰省中の最後の食事】ケンタッキーフライドチキンと、うどん!
【実家に帰省中の最後の食事】新年5日に自宅へ帰る前の最後の食事おせちに飽きたから、ケンタッキーフライドチキンを買ってきた母が作ったうどんと、ケンタッキーフライ…
【節約弁当】今日が仕事始め!お正月気分に流されず早々に節約弁当始め!
【節約弁当】私の職場は1月4日(土)が、2025年の仕事始めお昼ごはんは節約弁当を持参お正月気分に流されず、節約弁当も今日からスタートです節約弁当の中身は、お…
【2025年新年会】地元の友人宅で新年会「2025年にカンパーイ」テレビで箱根駅伝の復路を見ながらワイワイするのって、家飲みならではの楽しみ居酒屋での飲み会も…
【カルディの福袋】久しぶりに当選したカルディの福袋スタバの福袋に続き、福袋の中身を公開『【スターバックスの福袋】2年連続ゲット!福袋の中身ネタバレ!』【スター…
【おせち料理とお雑煮】年末から帰省お正月は実家でのんびり【煮物のお重】実家は丸いお重に煮物を詰めている【雑煮】具沢山の田舎雑煮お餅は、角餅を焼いています【りん…
【スターバックスの福袋】2年連続ゲット!福袋の中身ネタバレ!
【スターバックスの福袋】新年あけましておめでとうございます2025年ブログ初めは、スタバの福袋公開からです2年連続の当選でゲットした福袋11月25日の当選結果…
「ブログリーダー」を活用して、のみすけ 毎日ひとりごはん!さんをフォローしませんか?
【サーティワンアイスクリーム】サーティワンアイスクリームからバースデークーポンが届きました誰からでも誕生日プレゼントはうれしいお店でアイスクリームを選んでいる…
【節約弁当】レンジメートプロで焼いた、本目抜の西京漬けがおかずです【レンジメートプロ】本目抜の西京漬けと粕漬けは、レンジメートプロで焼きますレンジメートプロは…
【サイゼリヤ飲み】休日の夕ごはんは、サイゼリヤ飲みここのサイゼリヤは、私と同じようにひとりでサイゼリヤ飲みをしている人が多く居心地がいい【白ワインデカンタ50…
【朝ごはん】休日の朝ごはんメニューは・カップラーメン 麺づくり 合わせ味噌・オイコスヨーグルト レモン&ハニー・めしどろぼう漬け(飛騨の赤かぶの漬物)・桑の青…
【かぶとエリンギのバター柚子胡椒炒め】かぶとエリンギをバターで炒め、柚子胡椒で辛味を追加なかなかおいしく出来上がりましたかぶは火の通りが早く、すぐに柔らかくト…
【オイスターバル・吉祥寺スパイラル】初夏といえば岩牡蠣今年も、吉祥寺スパイラルで5種類の牡蠣を堪能しました調べたら、ほぼ毎初夏に岩牡蠣を食べている初めてここの…
【東京都庁】通院のあと、運転免許証の更新をするため都庁にある運転免許更新センターに来ましたせっかく来たのに、私の誕生日は26日明日からでないと更新できない入口…
【洋麺屋 五右衛門】久しぶりの五右衛門昨日のお昼ごはん疲れて気力なく、節約弁当を作ることができなかったお昼ごはんは外食夏至が過ぎ、気温と湿度が上がると冷製パス…
【コーミソース】名古屋旅行時に買ったコーミソース『【名古屋旅】名古屋駅地下街エスカ、やぶ福のきしめんと、よく当たるスクラッチキャンペーン!』【名古屋旅】名古屋…
【コーミソース】名古屋旅行時に、名古屋駅地下街エスカのお土産屋さんで購入した「コーミソース」名古屋のウスターソースです『【名古屋旅】名古屋駅地下街エスカ、やぶ…
【吉祥寺・楊國福】YouTubeを見て気になっていた自分で具材をセレクトするマーラータン吉祥寺の街を歩いていてマーラータンのお店を見つけました【自分で具材をセ…
【吉祥寺・囍茶東京(キキチャトウキョウ)】台湾料理と台湾茶のお店キキチャトウキョウでお昼ごはん鶏肉飯のセットにしました【囍茶東京の店頭】たまに食べに行くやっぱ…
【サイゼリヤ】会社帰りにサイゼリヤの安ワイン仕事でストレスマックスストレス解消のため、夕ごはんはサイゼリヤの安ワイン私のストレス解消にカンパーイあーダイエット…
【朝ごはん】メニューは名古屋旅行時に買ったパン2種・ココイチベーカリーの、ゴールデンカレー食パン・中屋パンのジンジャーラスク・きなこヨーグルト・小松菜のお浸し…
【節約弁当】名古屋旅行中に買ったココイチベーカリーのカレーパン2種がお昼ごはん お昼ごはんのメニューは・黒ハッシュドビーフパン・ポーク甘口カレーパン・きゅうり…
【名古屋旅】宇野昌磨くんのアイスショーという推し活旅行帰りの新幹線では、ココイチベーカリーで買ったカレーパンとビールでカンパーイ【COCOICHI BAKER…
【名古屋旅】名古屋旅行のシメは、地下街エスカのやぶ福できしめんと、名古屋コーチンペラペラ食感好きの私は、名古屋ではきしめんが食べたい【きしめんの由来についての…
【名古屋旅】旅行2日目は、モリコロパーク宇野昌磨くんプロジュースのアイスショー「Ice Brave」観覧と、ジブリの大倉庫を見学を同日にしましたまずはアイスシ…
【名古屋旅】ホテルの朝ごはんはモーニングバイキングですR&Bホテルに泊まった時は、パンがおいしいので、朝ごはんを付けています私のセレクトは・パン4種類・ゆで卵…
【名古屋旅】「鶏そば啜る」会社の人に教えてもらった名古屋のおいしいラーメンが「鶏そば啜る」「鶏そば啜る」の鶏そばは、夕ごはんでいただきました【名古屋の街を自転…
【台湾のパイナップルケーキ】先月の台湾旅行で買ったパイナップルケーキと、スターバックスコーヒーの「KATIKATI」でコーヒーブレイク【義美パイナップルケーキ…
【小平市役所の食堂】都知事選の期日前投票後に行ってきました投票後は、隣の市役所の食堂でお昼ごはん小平市役所の食堂は、役所職員でなくても食べることができます職員…
【会社帰りのショッピング】サンシャインシティの丸亀製麺へお昼ごはんを食べに行った時に、カルディで「コーヒー半額・全品10%オフ」のオープンセールをやっているの…
【サンシャインシティ・丸亀製麺】今日も暑いムシムシで湿度も高いお昼ごはんは冷たいものが食べたくて、丸亀製麺の冷たいぶっかけうどんにしました【ぶっかけうどんの大…
【大塚・カンヤム】本日のお昼ごはんは外食疲れていたため、いつもの節約弁当が作れなく外食にしました『パッタイ』夏はごはんより、のどごしがいい麺が食べたいタイの焼…
【高倉町珈琲】久しぶりの高倉町珈琲モーニングメニューからお気に入りの「たっぷりクリームのトースト」が消えていました『【高倉町珈琲】モーニングメニュー「たっぷり…
【節約弁当】本日の節約弁当メニューは・豆腐のキーマカレー・枝豆と青紫蘇の卵焼き・たけのことしめじの煮物・小松菜のおひたしほとんど前日の夕ごはんの残りもの【前日…
【台湾土産のパイナップルケーキ】台湾旅行のお土産で購入したパイナップルケーキ私のお気に入りのパイナップルケーキ専門店「福田一方鳳梨酥」のチョコレート味ですコー…
【大塚・はちハ】仕事帰りに、お気に入りのたこ焼き屋さん「はちハ」でひとり酒ストレス発散、ストレス解消は、お酒が一番【まずは生ビール】【たこ焼きの素焼き】たこ焼…
【大塚・長寿庵】定額減税でお給料の振り込みが多いので蕎麦屋で一杯!まだお給料明細書を見ていないので、どのくらい多かったのか知らない何かの理由をつけて飲みたいだ…
【豆乳杏仁茶と葱クラッカー】杏仁茶の素を豆乳で割って「豆乳杏仁茶」!「豆乳杏仁茶」は、お湯で溶いた杏仁茶より飲みやすいなおかつ、豆乳をそのままよりも飲みやすか…
【大塚・BETOMEN】今夜の夕ごはんベトナム料理のお店「BETOMEN」で、本場ブンチャーとベトナムビール2種お店は私のお気に入りのたこ焼き屋さんのやはち八…
【節約弁当】昨日、激安スーパー「ロピア」の半額に値下げされたお弁当「中華彩り弁当」528円(税別)の半額だからめちゃ安いおかずの量も多くて安いから2個購入【お…
【杏仁茶と葱クラッカー】台湾旅行時にカルフールで買った「杏仁茶と葱クラッカー」台湾気分でいただきました葱クラッカーは大好物かさばらなければ、大箱で買って帰りた…
【スタバ福袋】今年のスタバ福袋には、ドリンクチケット7枚とコーヒー豆250gのチケットが入ってました『【スターバックスの福袋】白いバックの福袋の中身!当たり福…
【スターバックスコーヒー】会社帰りにスタバでまったり「ほうじ茶フラッペチーノ」が飲みたかったのに売り切れでした夕方には売り切れてしまうらしいもったいないバナナ…
【台湾の菓子パン】本日のお昼ごはん台北で買った菓子パン2種と日月潭のミルクティー【菓子パン2種・紅豆と奶酥の麵包】麵包はパンのこと奶酥麵包:butter mi…
【サンシャインシティ・壱角家】台湾旅行をした10日連休後の出勤日久しぶりの仕事が辛く気分転換のお昼ごはんは、サンシャインシティに来ました『お客様感謝祭家系ラー…
【超好吃的 台湾ひとり旅】初めてのひとり海外旅行行き先は「台湾」勤続30年リフレッシュ休暇の8泊9日【超好吃的 台湾ひとり旅】台中散策タピオカミルクティー発祥…
【超好吃的 台湾ひとり旅】初めてのひとり海外旅行行き先は「台湾」勤続30年リフレッシュ休暇の8泊9日【超好吃的 台湾ひとり旅】台湾旅行8日目毎日歩きの観光で疲…