ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
富士山マニア、段々と(笑)
「富士山マニア、段々と(笑)」3年連続登頂。なかなかのマニアになって来た。(笑)来年はいよいよ最難関・御殿場ルート。大砂走りをキメたい。今年の砂走りでも充分に…
2024/08/20 22:20
ワイン、ビール、コーラ、登山、幸福
「ワイン、ビール、コーラ、登山、幸福」登山YouTuberで山小屋に着くとコーラを美味そうに飲むヤツがいる。富士登山では須走ルートなるドマイナーな登山道を使っ…
2024/08/20 20:16
富士の頂きは遥か彼方に
「富士の頂きは遥か彼方に」 休日、横浜市の自宅からジムに行き、帰りの夕暮れ時に運が良ければ富士山が見えるポイントがあります。 私の住む町から見る富士山は、丹沢…
2024/08/20 17:38
富士登山の後遺症(須走ルート編)
「富士登山の後遺症(須走ルート編)」 今回の須走ルートからの富士登山においては、一昨年の吉田ルートや去年の富士宮ルートの時とは全く違う後遺症に驚いています。 …
2024/08/20 17:37
富士登山で最大かつ最強のグルメ:山頂でのカップヌードル(笑)
「富士登山で最大かつ最強のグルメ:山頂でのカップヌードル(笑)」夜明け前の富士山頂上にて。残念ながら扇屋さんではまだお湯の準備が整わず無理だったが、隣の山口屋…
2024/08/20 07:53
今日の体重、他 富士登山ダイエットがエグい件(笑)
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)富士登山前日の体重は61.3kgだった。しかし今日は61.4kg。増えていると思うのは早計。体力回復のためかなり食べ…
2024/08/20 01:25
蚊の対策グッズ教えて!
蚊の対策グッズ教えて!アウトドアでも使えると言う点で、蚊取り線香が最高だと思う。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
2024/08/20 01:17
Into The Wild
「Into The Wild」富士山の山小屋には水道も風呂も無い。寝床はもちろん寝袋だし、知らない人が横に寝ている。夕食は大抵カレーだ。都会人なら悲鳴を上げる…
2024/08/19 22:15
ビールとワインが美味いっ!!
「ビールとワインが美味いっ!!」富士登山が終わるまでは完全禁酒体制とし、体力を削るような行為は慎んでいた。私が富士登山をしている間、御殿場の「時之栖」を満喫し…
2024/08/19 21:55
あと1つ!!
「あと1つ!!」一昨年は吉田ルートから登れた。昨年は富士宮ルートから登れた。今年は須走ルートから登れた。あと1つ!!最難関・御殿場ルートから登頂したら、全4ル…
2024/08/19 21:19
本日のトレーニング&ランニング
本日のトレーニング&ランニング昨日一昨日の富士登山により、両足がそこそこの筋肉痛。もちろんストレッチを含めた全てのトレーニングを中止する。
2024/08/19 19:22
俳句を作ったことはある?
俳句を作ったことはある?ある。それも沢山。しかしその全てが川柳になっている。(´・_・`)▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
2024/08/19 18:05
富士山の寒さと防寒対策について
「富士山の寒さと防寒対策について」 御来光登山をする場合、特に防寒対策は重要だ。 今回、初めて「凄く寒い」と思った。 最初、直ぐに軍手をしたが全然間に合わなか…
2024/08/19 17:43
砂走り(富士山・須走ルート)の下り方
「砂走り(富士山・須走ルート)の下り方」 結論:正しいやり方さえ分かれば非常に楽しい(ただし疲れていなければ) 富士登山では独特の「砂走り(須走ルート)」と「…
大富豪の富士登山(笑):シェルパがいて当人達は手ぶらの運命は如何に?
「大富豪の富士登山(笑):シェルパがいて当人達は手ぶらの運命は如何に?」 富士登山の基本中の基本:スロー。徹底的なスロー。しかしそれ以前の問題がある。 今回の…
2024/08/19 17:41
反省文:富士登山の須走ルート、ナメてました。猛省中( ;´Д`)
「反省文:富士登山の須走ルート、ナメてました。猛省中( ;´Д`)」 現在の私:ロボット歩き中(笑) 富士山、須走ルート「砂走り」:・七合目の標高2920m・…
2024/08/19 17:33
富士登山後の温泉は最高、そして御殿場プレミアムアウトレットから高速バス
「富士登山後の温泉は最高、そして御殿場プレミアムアウトレットから高速バス」非常にヤバかった今回の富士登山。超絶ヘロヘロになったので、御殿場プレミアムアウトレッ…
2024/08/18 18:22
富士山頂上からの御来光
「富士山頂上からの御来光」何か別格って感じ。吉田ルートなら七合目くらいから見られるけど、やはり頂上からは別格。ど迫力と盛り上がり方がまるで違う。富士山はそう簡…
2024/08/18 17:57
夏の夜の篝火:富士登山の光景
「夏の夜の篝火:富士登山の光景」 断捨離をしていたら「富士山の単語帳」なる11年前に購入した本が出て来た。 今年の富士登山は須走ルートから今まさに登っている最…
2024/08/18 01:58
その9.富士山に登る(須走ルート編):八合五勺
その9.富士山に登る(須走ルート編):八合五勺間もなく高所から高高所に突入。神の領域へ。
2024/08/18 01:55
その7.富士山に登る(須走ルート編):八合目
その7.富士山に登る(須走ルート編):八合目通過。写真なし。
2024/08/18 01:17
影富士と虹
「影富士と虹」
2024/08/17 18:12
その6.富士山に登る(須走ルート編):本七合目
その6.富士山に登る(須走ルート編):本七合目何と過去一楽勝で須走ルート本七合目、標高3200mに到着出来た。これにより登頂確率はかなり上がった。様々な新兵器…
2024/08/17 17:55
その5.富士山に登る(須走ルート編):七合目
その5.富士山に登る(須走ルート編):七合目良かろう。本日の山小屋、本七合目を射程圏内に捉える。あと一つ。意外にも途中から余裕。何で六合目で酷く疲れたのかと思…
2024/08/17 15:24
その4.富士山に登る(須走ルート編):本六合目
その4.富士山に登る(須走ルート編):本六合目高濃度酸素水とクエン酸が無かったら完全にヤバい。このお陰で取り敢えず大丈夫。さらにカリウムタブレットも投入。とも…
2024/08/17 13:37
その3.富士山に登る(須走ルート編):新六合目
その3.富士山に登る(須走ルート編):新六合目コレはキツい。間違いなく過去一キツい。吉田ルートや富士宮ルートより格上。素人いない。ヤバいな。登り切れるか?(笑…
2024/08/17 12:27
その2.富士山に登る(須走ルート編):五合目
その2.富士山に登る(須走ルート編):五合目朝一番のバスに乗れ定刻通り8時35分に須走口五合目に到着している。只今、高度順応と朝食を兼ねて東富士山荘にて名物の…
2024/08/17 09:23
JR御殿場線のドアは自動ではない(@_@)
「JR御殿場線のドアは自動ではない(@_@)」まさかのドアの開閉が自動ではなく手動だったとは。青梅線と同じだった。ちょっと、と言うか、かなり驚く。(@_@)
2024/08/17 06:58
その1.富士山に登る(須走ルート編):車内
その1.富士山に登る(須走ルート編):車内最寄り駅から始発に乗り、横浜駅から東海道線で国府津に。現在は国府津駅で御殿場線に乗り発車待ち。御殿場からはバスに乗り…
2024/08/17 06:32
北アルプスの人と富士登山(笑)
「北アルプスの人と富士登山(笑)」つい最近、北アルプス大好きな従姉と話した。間もなく私が富士山に登ると言ったら、微妙な反応をした。(笑)北アルプスをヤッてる人…
2024/08/16 20:47
横浜地方非沿岸部、それほどでも
台風は当初予想された進路よりも海側にズレてくれたので、私の暮らす横浜地方非沿岸部では雨も風も酷くはならなかった。今も少し降ってはいるが、空の色は明るい。まあ、…
2024/08/16 18:45
本日のトレーニング&ランニング富士登山の直近なので、もう高負荷トレーニングはしない。深いストレッチを早目にこなした。そして今夜は早く寝ないと。・最新版・骨盤矯…
2024/08/16 16:55
富士登山の最終準備:行動食予備の確保と装填
「富士登山の最終準備:行動食予備の確保と装填」先ほどコンビニに行き、行動食の予備を購入しリュックに詰め込んだ。全て日もちのする菓子パン。もちろんここぞとばかり…
2024/08/16 15:10
富士登山と高山病と3の法則
「富士登山と高山病と3の法則」3の法則:食料は30日食べられなかったら死ぬ。水は3日飲めなかったら死ぬ。空気は3分吸えなかったら死ぬ。先日、上記の3の法則なる…
2024/08/16 12:38
富士登山にGoサイン点灯
「富士登山にGoサイン点灯」台風7号はどうやら直撃はしないようだ。何とかギリギリ抜ける。富士登山にGoサイン点灯。取り敢えず、向かう。ダメなら引き返せばいい。
2024/08/16 11:37
あなたが健康を願う人はだれ?
あなたが健康を願う人はだれ?家族。( ^ω^ )▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
2024/08/16 06:23
登山前、代替がきかない重要物は厄介
「登山前、代替がきかない重要物は厄介」運転免許証、財布、現金、交通カード、食料、飲料水は登山の時に結構厄介だ。ギリギリまで用意出来ないからだ。代替がきかない物…
2024/08/16 01:48
今日の体重、他
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)バタバタしていて全て記録出来ない。体重は医師の指示体重キッカリに。体脂肪他も増えている。ちょっと太り過ぎたか?しかし…
2024/08/16 01:38
本日のトレーニング&ランニング 登山前ストレッチ
本日のトレーニング&ランニングもう間もなくの富士登山なので、本番まで負荷は一切掛けない。ストレッチのみ。・最新版・骨盤矯正プログラム・最高の夜専用ストレッチh…
2024/08/16 01:29
完全禁酒と富士登山と中華料理と老酒
「完全禁酒と富士登山と中華料理と老酒」昨日、中華料理を食べていた時。老酒を飲もうかと思った。富士登山が終わるまで完全禁酒をしているのを忘れてた。修行が足りない…
2024/08/15 20:02
大掛かりな登山の前は下着のローテーションに困る
「大掛かりな登山の前は下着のローテーションに困る」通常の旅行なら何ら問題ないのだが。登山の時の下着類は吸湿速乾素材が基本。これは綿100%に比べると、夏も冬も…
2024/08/15 17:51
富士登山用の飴を買い直す
「富士登山用の飴を買い直す」塩飴を用意していたが、ドラッグストアに先ほど行ったところ、塩分タブレットが安売りしていたのを発見。カリウムと言う表示を見て即決で購…
2024/08/15 16:56
台風に備えて:コールマン70リットルタンク出動
「台風に備えて:コールマン70リットルタンク出動」ギリギリ上陸しない予報になった台風7号ではあるが、油断は出来ない。久しぶりにコールマン70リットルタンクを出…
2024/08/15 16:43
#ニュースを見て不安に思うこと
富士登山前にまさかの台風とは。予想ではギリギリ上陸しないようだが、油断は出来ない。( ;´Д`)
2024/08/15 16:35
平和と幸せを祈ろう!
平和と幸せを祈ろう!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
2024/08/15 02:32
食事の記録
食事の記録今日は猛暑の中、墓参りに。2リットルくらいの発汗があった。塩分の摂り方がヤバい。また中華料理を久しぶりに食べたので、3000kcal超えとなった。か…
2024/08/14 22:17
本日のトレーニング&ランニング 富士登山前最終調整トレ
本日のトレーニング&ランニング富士登山前の最終調整トレーニングをした。かなり近付いた富士登山本番。もう高負荷は全く掛けられない。しかし運動ゼロも危ない。そこで…
2024/08/14 22:05
富士登山準備 ほぼ完了
「富士登山準備 ほぼ完了」衣類や非常用品、灯火類などの準備は完了した。あとは財布の中身(現金や保険証、カードなど)を前日に登山用財布に移すのと、2日目の行動食…
2024/08/14 19:45
富士登山ガイドマップ 無料
「富士登山ガイドマップ 無料」何故か石川町駅で見つけた。あ、関内駅だったかな?ただし吉田ルート。(´・∀・`)
2024/08/14 18:55
横浜中華街のお土産
横浜中華街のお土産は母の好物「月餅」と「えびせん」。そして胡麻団子。
2024/08/14 17:05
貨物列車
石川町の駅で貨物列車が通過した。かなり驚いた。(^^;;
2024/08/14 17:01
横浜人のための横浜中華街「海南飯店」
横浜人のための横浜中華街「海南飯店」先日、横浜生まれ横浜育ちの娘が見つけた中華街メインストリートにある「海南飯店」。夏休みの人が多い中華街でも行列していない。…
2024/08/14 15:45
横浜の中の横浜を行く
2024/08/14 15:19
登りに800ml、下山後500ml
暑い。死ぬほど暑い。登りに800ml飲んで、下山後500ml飲んだ。ジムトレーニングか?ってくらいの発汗。恐るべし、横浜登山。( ;´Д`)
2024/08/14 13:08
横浜で登山(笑)
「横浜で登山(笑)」先祖の墓は何故か横浜山手の丘の上にある。ようやく寺に着いた。しかしここから丘と言うより山を登らないといけない。既に汗だく。堪らず寺の待合室…
2024/08/14 12:25
#今年のお墓参り
今日行く予定。この頃、やけに信心深いが、お墓参りの間隔が開いてしまった。先日、亡き父が夢枕に立ったのでヤバいと思い行く。霊的なものは信じないのだが、実はその…
2024/08/14 00:32
何泳ぎが得意?
何泳ぎが得意?平泳ぎ。しかし今はどうだろう?久しく泳いでいない。そもそも得意ではないし。体力は太っていた頃とは別人になっているから、水泳教室に通えば遠泳が出来…
2024/08/14 00:26
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)しまった寝室に入ってしまった。体重しか覚えていない。まあ、富士登山にはこのくらいの体重で臨めばいいか。今日の体重61…
2024/08/14 00:20
本日のトレーニング&ランニング富士登山が近いため、もう高負荷トレーニングは出来ない。昨日はジムで最後の無酸素運動をしたため、今日は深いストレッチのみ。明日、軽…
2024/08/13 23:10
クライミングジムの新しいホールド
「クライミングジムの新しいホールド」久しぶりにクライミングジムも覗いて見た。ホールドがまたまた新しくなっていた。楽しそう。しかしもう富士登山前なので、迂闊な負…
2024/08/13 17:26
Alpen Outdoorsが閉店
「Alpen Outdoorsが閉店」久しぶりにセンター北に来たら、Alpen Outdoorsが閉店セールをしていた。ちょっと寂しくなるな。かなりデカい店舗…
2024/08/13 17:17
お盆とナスとキュウリ
「お盆とナスとキュウリ」子供の頃、亡き祖母がお盆になると、ナスとキュウリに割り箸を刺して馬と牛みたいにして、さらに迎え火と送り火を焚いていた。割と好きな行事だ…
2024/08/13 12:52
ケーキの私の取り分
「ケーキの私の取り分」朝、昨夜もらったホールケーキを母が切り分けていた。これが私の取り分。残りの半分は近所の人にあげる。特に不満はない。( ;´Д`)
2024/08/13 12:18
富士登山、祟りか?
「富士登山、祟りか?」去年の富士登山は2週連続台風。今年も?祟りか?
2024/08/13 12:13
夢で故人と逢ったことある?
夢で故人と逢ったことある?そこそこある。時に懐かしく、時に非常にヤバく。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
2024/08/13 02:12
丹沢山地を従えて姿を現した夕暮れ時の富士山
「丹沢山地を従えて姿を現した夕暮れ時の富士山」ジムの帰り夕暮れ時の蝉時雨、再び。ようやく富士山が丹沢山地の向こうに姿を見せて来た。間もなく再びあそこの頂上へ行…
2024/08/12 23:38
ジム通いとマラソン大会
「ジム通いとマラソン大会」ジム通いをしていると、チラシ置き場があり色々なのがあるのに気付く。マラソン大会のも多い。何となくその気になるも、超絶遅い私には無理か…
2024/08/12 23:13
#山の日の今日思うこと
登れるのか?、おれ。( ;´Д`)
2024/08/12 23:08
本日のトレーニング&ランニング 無酸素
本日のトレーニング&ランニング今日はジムで富士登山前の最後の無酸素トレーニングをした。もう実行日まで大きな負荷は掛けない。調整トレーニングとストレッチのみ。や…
2024/08/12 22:36
入道雲と猛暑と最後のジムトレーニング
「入道雲と猛暑と最後のジムトレーニング」猛暑日。入道雲が遠くに見える。天気が微妙な富士登山ではあるが、予報が変わり希望はまだある状況。今日は登山前の最後のジム…
2024/08/12 14:53
富士山の御来光の音楽的イメージ(笑)
「富士山の御来光の音楽的イメージ(笑)」リヒャルトシュトラウス「ツァラトゥストラかく語りき」のイメージが強い。グリーグ「ペール・ギュント」では弱い。(笑)↓ツ…
2024/08/12 12:12
大自然の中で暮らしたいと思ったことある?
大自然の中で暮らしたいと思ったことある?ない。キャンプとか登山で楽しむのはいい。しかし本当に暮らしたら大変。夏は暑いわ、冬は寒いわ、熊はいるわ、蛇はいるわ。▼…
2024/08/12 02:37
今日の体重、他 タイムアウト
今日の体重、他(医師の指示体重は62kg)体重以外の記録はタイムアウトで書けず。体重は減るも体脂肪は悪化。今日の体重 61.4kgBMI体脂肪率%筋肉量…
2024/08/12 02:31
富士登山とペルセウス座流星群と御来光とLargo
「富士登山とペルセウス座流星群と御来光とLargo」今のところ悪天候が予想され、微妙になって来た富士登山であるが。今年は頂上からの御来光を目指しているため、も…
2024/08/12 01:45
本日のトレーニング&ランニング本来ならジムに行き無酸素運動をする予定だったが、昨日のクロストレーナーが効き過ぎて肩痛。無酸素は危険と判断してジム行きは中止。深…
2024/08/11 21:37
2024/08/11 21:19
冷凍庫に入れっぱなしのもの
アイスノン。基本、入れっぱなしだが、この猛暑で意外に稼働率が高い。( ;´Д`)
2024/08/11 19:17
#実は流行りに乗っていた事
スキー、オートバイ、キャンプ。今考えると思い切り流行っていたよーな。(´・_・`)
2024/08/11 18:15
虫の本気、虫の恐怖
多分、虫嫌いな人は、この映画ように5センチの虫が5メートルくらいに見えているのだと思う。普通、人間が絶叫する時は命の危険があると感じた時だけかと。ジェットコー…
2024/08/11 16:15
ジムでの無酸素トレーニング中止
昨日のジムでの有酸素トレーニングで、クロストレーナーが効き過ぎて肩痛がある。今日はジムで上半身の無酸素トレーニングを予定していたが無理と判断。深いストレッチの…
2024/08/11 15:43
富士登山、中止確率70%
「富士登山、中止確率70%」こりゃダメか?17〜18日に予定していた富士登山だったが、どうしようもないくらいの悪天候が予想されている。最低のC評価。まだ1週間…
2024/08/11 15:29
昆虫嫌いな女子が阿鼻叫喚地獄に陥っている時、究極の昆虫好き男子が現れた時のリアルな感覚(笑)
「昆虫嫌いな女子が阿鼻叫喚地獄に陥っている時、究極の昆虫好き男子が現れた時のリアルな感覚(笑)」昆虫嫌いな女子の前にゴキブリが現れると阿鼻叫喚地獄となる。昆虫…
2024/08/11 10:16
#今日みた夢の話をしたい
夢を見ていた。どこかの知らないお台場みたいな埋め立て地に自動車で来ていた。娘もいて何かのコンサートか巨大イベントがあるらしい。駐車場が異常に分かり難く物凄く…
2024/08/11 09:37
昆虫嫌いな女子の感覚(笑)
「昆虫嫌いな女子の感覚(笑)」セミ騒動の話を書いた後、ふと思った。かねてから虫嫌いな女子について、もちろん男子にもいるが、圧倒的に女子に多い理由が分からなかっ…
2024/08/11 02:56
山に向かって叫びたいことある?
山に向かって叫びたいことある?ない。あっても本当にしたらかなり恥ずかしい。(;´д`)▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
2024/08/11 00:19
腕時計のバンドはシリコン製が圧倒的にいい
「腕時計のバンドはシリコン製が圧倒的にいい」最近、再び腕時計をしているが、バンドはシリコン製が圧倒的にいいと思う。特にトレーニングや登山、マラソン中は他の選択…
2024/08/11 00:12
富士登山準備:バッテリーチェック&充電&電池装填
「富士登山準備:バッテリーチェック&充電&電池装填」いよいよ近付いて来た今年の富士登山、須走ルート。電装系の準備をした。スマホ充電池は高性能薄型を3個携行する…
2024/08/10 23:55
最後の対富士登山有酸素トレーニング:超高強度トレ
「最後の対富士登山有酸素トレーニング:超高強度トレ」もう1週間を切った富士登山。ジムでの有酸素運動としては最後のトレーニング。超高強度ではあるが限界までの負荷…
2024/08/10 16:56
お酒に合うお気に入りのおつまみ教えて!
お酒に合うお気に入りのおつまみ教えて!日本酒・味噌(北条時頼風、「徒然草」より)ワイン・フランスパン(ミッテラン大統領風、映画「大統領の料理人」より)ビール・…
2024/08/10 10:50
パリオリンピック ブレイキン
「パリオリンピック ブレイキン」間もなくパリオリンピック、ブレイキン女子が始まる。私的に好きなスポーツクライミングがあり、いよいよ興味のある新競技ブレイキン。…
2024/08/09 22:51
本日のトレーニング&ランニング何故かハードトレ2日後に筋肉痛。元々明日にハードトレを予定しているため、今日は負荷を掛けず。深いストレッチのみ。https://…
2024/08/09 22:43
2024/08/09 22:32
そう言えば黒雲は去っていた
そう言えば夕方、帰宅時に南西の方角に黒雲が見えていた。積乱雲ぽくはなかった。降るのかな?と心配していたが、先ほど外出時、空を見たらまあまあ晴れていた。
2024/08/09 22:18
オートバイと再びグリススプレー
オートバイのセンタースタンドがガキガキして動き難くなった。そうだ、グリススプレーがあったな、と再び噴射。新品みたいに動くようになった。( ^ω^ )
2024/08/09 21:22
地震ビックリ
久しぶりに緊急地震速報がけたたましく鳴り、非常に驚いた。しかも2秒後くらいには割と大きな揺れが来たし。ただしテレビでは私の居住区だと震度3だった。4と言われて…
2024/08/09 20:17
2日後の筋肉痛の不思議
「2日後の筋肉痛の不思議」 最近、高強度のトレーニングをした後、直後は疲労のみで、翌日は弱い腰周りの筋肉痛くらいなのだが、何故か2日目に肩や腿などの筋肉痛もし…
2024/08/09 12:10
猛暑日の境界と高所の境界は見事な件
「猛暑日の境界と高所の境界は見事な件」 横浜市の今日の予想最高気温は34度だ。 このところ猛暑が続いているので、猛暑日の定義である35度以上と34度はかなり違…
2024/08/09 11:51
セミ騒動その後
「セミ騒動その後」 昨夜、セミが家の中に侵入した。 最初は家族の誰かがトイレに入ったのだと思っていた。 だが、違った。 死にかけたセミでトイレのドアに3~4回…
ギリギリ非猛暑
ギリギリ猛暑ではない予報。しかし暑い。( ;´Д`)
2024/08/09 11:03
セミが家に侵入した
「セミが家に侵入した」昨夜そろそろ寝ようとしたら、トイレからバタンバタンと音が聞こえた。誰か入っているのかと思い待っていた。しばらくすると再びバタンバタンと音…
2024/08/09 08:21
2024年8月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、masaさんをフォローしませんか?