この日は友達と赤羽で差し飲み。新宿駅から「湘南新宿ライン」に揺られ赤羽駅に着いた。入ったお店は…バナー↓をポチポチッとお願いします■居酒屋 権兵衛赤羽駅からダッシュで1分のビルにある居酒屋。清潔感漂う和モダンな店内、落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごせそう。個室に案内されると「スタッフ一同」より、温かい手書きメッセージが迎えてくれ心がほっこり♪オーダーしたのは鉄板焼き鶏、和牛握り等が堪能できるコース。【極...
60代。 酒場を知り尽くした男の飲んだくれ日記。 天国に酒は無い!生きている内に飲むぞ~♪
毎晩、都内のどこかで飲んでます(^ω^)
【酒場・居酒屋】赤羽グルメ満喫!居酒屋 権兵衛の「極コース」で贅沢なひととき
この日は友達と赤羽で差し飲み。新宿駅から「湘南新宿ライン」に揺られ赤羽駅に着いた。入ったお店は…バナー↓をポチポチッとお願いします■居酒屋 権兵衛赤羽駅からダッシュで1分のビルにある居酒屋。清潔感漂う和モダンな店内、落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごせそう。個室に案内されると「スタッフ一同」より、温かい手書きメッセージが迎えてくれ心がほっこり♪オーダーしたのは鉄板焼き鶏、和牛握り等が堪能できるコース。【極...
地域タグ:北区
【酒場・居酒屋】江戸川ボートレース場隣接の「富士食堂」で昼飲み&レース観戦
船堀駅から無料のバスに乗って「江戸川ボートレース場」に着いた。バナー↓をポチポチッとお願いしますさ~て、人生2度目の競艇を楽しもう。さっそく発券機で舟券を買ってボートレースが行われる場所(中川)へ。競艇はボートが水上を疾走する迫力満点のレース。エンジン音と水しぶきが凄くて臨場感たっぷりだ。ビールを飲みながらのボートレース観戦。これで「飲む・打つ」の二拍子を達成!「これから先のレースの舟券を買って酒場...
地域タグ:江戸川区
【中野グルメ】C&Cカレーショップの絶品とんかつカレー!低温熟成肉の旨味爆発!
嫁さんが金沢旅行に行ったので1人ぼっちのランチタイム。(よっしゃ~、行きたかった宿題店に行ってみよう!)と思い中野北口に向かった。久しぶりに中野北口を歩いてみると、店の入れ替わりが激しく商店街の雰囲気が変わっていた。「ロッテリア」が「ゼッテリア」になっていたり。「大成軒」が「ゴーゴーカレー」に代わっていたりラジバンダリ。そんな中、閉店した「梅もと」の後にオープンした店に入ってみた。バナー↓をポチポチ...
地域タグ:中野区
【予約困難】富士見台「牛蔵」で極上黒毛和牛の希少部位に舌鼓!
予約が取れない事で有名な焼肉店。幹事さんから予約が取れたという連絡が来たので喜んで参加表明した。バナー↓をポチポチッとお願いします■焼肉問屋 牛蔵 富士見台西武池上線富士見台駅からダッシュで1分の場所にある連日満席の焼肉店。A5ランクの黒毛和牛をリーズナブルな価格で楽しめることで、地元の人々はもちろん遠方からも多くの人が訪れて来る。店内は活気溢れるアットホームな雰囲気。予約名を告げるとテーブル席に案内さ...
地域タグ:練馬区
【練馬・ラーメン】祝 ラーショデビュー♪背脂チャッチャ系ラーメンに感動!
練馬にラーメン屋が新規オープンしたという情報を得たのでさっそく行ってみた。バナー↓をポチポチッとお願いします■ラーメンショップ 〇Q (マルキュー)ラーメンショップ(通称:ラーショ)は各地にあるチェーン店なれど、実は今回が初訪問。そう、遅ればせながら今日が「ラーショデビュー」となった。店内はカウンター席とテーブル席があり活気あふれる雰囲気。はたして、どんな味のラーメンなのか?ワクワクしながらスタッフに...
地域タグ:練馬区
【酒場・居酒屋】秋津のランドマーク!大衆酒場サラリーマンの安くて旨い料理と活気に酔いしれる
久しぶりの「せい部」幹事さんが予約してくれたのは新秋津にある「サラリーマン」西武池袋線 秋津駅で待ち合わせ。0次会で「立ち呑み野島」に向かうも満立ちで入店出来ず…気を取り直して、いざ「サラリーマン」へ!バナー↓をポチポチッとお願いします■大衆酒場 サラリーマン 新秋津店内は大盛況、サラリーマン以外の人でごった返している。予約名を告げると2階のテーブル席に案内された。女性スタッフの明るくハキハキとした接客...
地域タグ:東村山市
【酒場・居酒屋】お花見BBQパーリー&かぶら屋の打ち上げで寝落ちzzz
この日は数ヶ月前から決めていたお花見BBQパーリー。西武池袋線ひばりヶ丘駅に集結して「西友」で食材やドリンク類を調達。バスに乗って「西東京いこいの森公園」に着いた。バナー↓をポチポチッとお願いしますここはバーベキュー施設があるので、手ぶらでもBBQが楽しめちゃう公園。何度か家族や友人たちとBBQをやった事があるお気に入りスポット。花見や紅葉の時期は混み合っているので予約は必須だ。予約名を告げるとBBQ機材(グ...
地域タグ:西東京市
【酒場・居酒屋】立呑み晩杯屋 中目黒目黒川RS/花見客必見!コスパ最強立ち飲み絶品グルメ
都内の桜が満開に近づいた頃、「目黒川桜祭り」に行ってみた。バナー↓をポチポチッとお願いします目黒川は都内でも特に人気の高い桜の名所。約3.8kmにわたって続く川沿いには約800本のソメイヨシノが咲き誇っている。目黒川の桜の魅力は川の両岸から枝を伸ばし、川面を覆い隠すように咲く桜並木は絶景!中目黒周辺は屋台やイベントで賑わっていて、お祭り気分を盛り上げてくれる。この日は快晴で7分咲き。青空に映えるソメイヨシノ...
地域タグ:目黒区
【松屋✕二郎】松屋の新境地!松郎(ニンニク野菜牛めし)は牛丼界の二郎インスパイア系!?
先日、LINEニュースに…松屋フーズが運営する牛丼チェーン「松屋」は4月8日午前10時、一部店舗を除く全国の店舗で「ニンニク野菜牛めし」を発売する。「ニンニク野菜牛めし」は『野菜多め、超味濃いめ、にんにく強め』が特徴のインスパイア系“松郎”牛めし。というニュースが飛び込んできた。バナー↓をポチポチッとお願いしますそして今日。10年前にジロリアンを卒業したオイラが向かったのは…■松屋 本郷三丁目店本郷三丁目駅からダ...
地域タグ:豊島区
【酒場 居酒屋】焼きトンだけじゃない!刺身・天ぷら・ステーキまで楽しめる「どすこい四文屋」
今宵は久しぶりの「デコピン会」入院していたメンバーのアルコール解禁祝いという特別な会。「快気祝い」には女性2名も駆けつけてくれた。幹事さん(オイラ)が予約したのは…バナー↓をポチポチッとお願いします■どすこい四文屋 新宿先月いっぱいで営業を終了した「新宿アルタ」の裏手にある人気の酒場。各自好きなドリンクを注文して… カンパ~イ♪さぁ快気祝いの宴スタートだ!メニューを拝見すると、焼きとんを筆頭に新鮮な刺身...
地域タグ:新宿区
【酒場・居酒屋】バルデエスパーニャ トロ TORO 新宿西口店/スペイン料理を期待して入ったらアレ?だったけど飲み放題で大満足
バルデエスパーニャ トロ TORO 新宿西口店/【正直レビュー】スペイン料理を期待して入ったらアレ?だったけど飲み放題で大満足晩杯屋 思い出横丁店で呑んだ後は、クーポン利用で安く飲みに行こ~う!てなわけで向かった店は…バナー↓をポチポチッとお願いします■バルデエスパーニャ トロ TORO 新宿西口店スペイン料理ガ中心の肉バル。タパスやアヒージョなどバル定番メニューも充実。特にパエリアが人気メニューのようだ。店に入...
地域タグ:新宿区
【目黒ランチ】ライスカレーぺろり/笑顔が可愛い!“まんてん系”の絶品カツカレー
今日のランチは行列必至の人気カレー専門店へ。JR目黒駅で下車し、目黒川沿いのソメイヨシノを眺めながら店へ向かう。バナー↓をポチポチッとお願いします途中、写真を撮ったりしたので20分ほどかかった。開店10分前に到着すると3名ほど並んでいた。■ライスカレーぺろり 目黒12時ジャストに開店、ドヤドヤと店内に流れ込む。開店前に10名ほど並んでいたけれど、7人で満席になった。店主は神保町の超有名店「まんてん」のご出身。「...
地域タグ:目黒区
【酒場・居酒屋】居酒屋くろ兵衛 東陽町/リピ確定!東陽町で愛され続ける老舗酒場
今宵は東陽町飲み。とんかつ正木屋で至福のひと時を過ごした後、2次会に行く事になった。東陽町に詳しい人の後に続いて歩いていると、赤提灯が灯る酒場に着いた。バナー↓をポチポチッとお願いします■居酒屋くろ兵衛 東陽町地下鉄東西線 東陽町駅からダッシュで1分。1980年7月オープン、創業44年を迎える老舗の酒場。ガラガラと扉を開けると活気に満ち溢れた店内。ほぼ満席だったが、運良く座る事が出来た。店内を見渡すと…地元で長...
地域タグ:江東区
【酒場・居酒屋】捕鯨舩 浅草/お笑いライブの打ち上げは名物クジラ料理店へGO!
この日は友人と浅草「東洋館」でお笑いライブ観賞。寄席や演芸ホールに入るのは初めてなのでワクワク感が止まらない。本日舞台に出演したのは…ふじいあきら・ハマカーン・山口君と竹田君・BOOMER・ねづっち・おぼんこぼん,etc.20組以上のお笑い芸人を間近に観る事ができてメッチャ楽しかった~♪そしてライブ後の打ち上げは“願ってもない店“に連れていって貰った。バナー↓をポチポチッとお願いします■捕鯨舩 浅草(船では無く「舩」...
地域タグ:台東区
【酒場・居酒屋】百味屋 船堀/競艇と大衆食堂を満喫!「百味屋」から江戸川競艇へ至福のルート
先日、友人との飲み会の席で話題となった「競艇」 競艇は一度だけ行った事があり、かなり楽しかった思い出がある。 「競艇はボートが水上を疾走する迫力満点のレース。エンジン音と水しぶきが凄くて臨場感たっぷりだったよ!」 そんな事を話していたら競艇未経験の女性陣から「行ってみたい!」という声が上がった。そこで急きょ「競艇カルテット」を結成、4人で江戸川競艇に行く事になった。 待ち合わせは東京メトロ船堀駅。 先ず...
地域タグ:江戸川区
【高山グルメ】ちとせ 高山/高山に来たら外せない!老舗「ちとせ」の絶品焼きそばと温かい人情に感動
高山・白川郷旅行最終日。旅の締め括りに、どうしても食べておきたい店がある。買い物を楽しみたい嫁さんとは別行動を取る事にした。ワクワクしながら店に向かうと、思った通り大行列していた。■ちとせ 高山地元高山で長年愛される老舗の焼きそば・中華そば店。昔懐かしい味わいの焼きそばと、あっさりとした中華そばが人気で地元の方はもちろん観光客も多く訪れる有名店。20分ほど並んで店内に案内された。昔ながらのレトロな雰囲...
地域タグ:高山市
【二郎系ラーメンの新境地】ラーメン魚郎 池袋/土佐しょうが塩味ラーメンを全増しで堪能
池袋で昼飲みを楽しんだ後の〆ラー。 今回は“二郎系ラーメンの新境地”を体験したいと思い、立教大学方面に足を運んだ。 バナー↓をポチポチッとお願いします■ラーメン魚郎 池袋 池袋二又交番のすぐ近く、「ラーメン豚山」の隣のビルにある二郎系。 二郎系ラーメンといえば、こってりしたイメージだけど、ここは有名店「せたが屋」が手掛けるお店。 券売機を見ると定番の“カネシ醤油味”もあるけれど…「魚郎」と言うのなら魚介系スー...
地域タグ:豊島区
【高山グルメ】地元民に愛される大衆酒場「夜集」で飛騨の地酒を堪能
高山・白川郷旅行2日目。白川郷から高山市内へと戻ってきた。疲れていたのでホテルの近くで見つけた酒場に入ってみた。バナー↓をポチポチッとお願いします■居酒屋 夜集 高山落ち着いた雰囲気の大衆酒場。メニューには飛騨・高山のグルメが書かれている。でもね。初日に飛騨牛や郷土料理を堪能したため、今日は気になるメニューをいくつか注文してみる事に。ビールdeカンパ~イ♪さすがに高山にはホッピーが無いよね。◆ピザ風ソーセ...
地域タグ:高山市
【酒場・居酒屋】ほていちゃん 上野4号店/酒場の貸切イベント体験記!サッポロビール飲み放題
知り合いから「ほていちゃん」のイベントに招待されたので喜んで参加表明。御徒町の晩杯屋で軽く0次会をしてから指定された店舗に向かった。バナー↓をポチポチッとお願いします■ほていちゃん上野4号店店に着くと長い行列が出来ていた。店頭のイーゼルには「会員限定」「本日貸切イベント」と書かれている。スタッフに「入場パス」を見せ、1500円支払って指定席へ…しばらくすると続々とメンバーが集まり6名揃った。2人は初対面だけ...
地域タグ:台東区
【酒場・居酒屋】今藤商店 白川村/雪景色と地ビール!真冬の白川郷de角打ち体験
真冬の白川郷旅行。展望台からの絶景を観て、再び白川郷の集落に戻ってきた。「行列が出来るプリンを買いたい」という嫁さんとは、ここから別行動。オイラは角打ちが出来る酒屋に向かった。バナー↓をポチポチッとお願いします■今藤商店 白川村岐阜県の地酒を中心に、にごり酒やどぶろくなど豊富な日本酒を取り揃える老舗の酒屋。店内には角打ちスペース「地酒立呑み処」が併設されていて、購入したお酒をその場で楽しむことができ...
地域タグ:白川村
【酒場・居酒屋】晩杯屋 思い出横丁店/思い出横丁の激安酒場で4人飲み!コスパ最強の絶品料理を堪能
今宵は新宿 思い出横丁で飲み会。1軒目に入った酒場は…バナー↓をポチポチッとお願いします■晩杯屋 思い出横丁店東京を中心に展開する人気の立ち飲み居酒屋チェーン。バラエティ豊かな料理をリーズナブルに楽しめるのが魅力的。そんな晩杯屋と丸亀製麺は同じ「株式会社トリドールホールディングス」のグループ会社なのだ。4名なので2階を利用。混み合う店内、テーブル席に案内された。ホッピーdeカンパ~イ♪さぁ皆さん、好きなもの...
地域タグ:新宿区
てんぼうだいのカフェ 白川郷/白川郷合掌集落を一望できるテラス席は絶景♪
真冬の高山~白川郷旅行。2日目は定期観光バスで白川郷へ。白川郷バスターミナルの先に展望台まで向かうシャトルバスに乗り換えだ。バナー↓をポチポチッとお願いしますシャトルバス乗り場に着くと100名を超える長蛇の列。駄菓子菓子!バスは20分に1本という需要と供給のアンバランス。雪が降る極寒の中、じっと耐えながら待った。結局、1時間以上並んでようやく展望台に向かう事が出来た。並んでいる最中は雪が降っていたのに展望...
地域タグ:白川村
トロ政 池袋店/【池袋昼飲み】絶品海鮮料理と飲み放題で至福のひととき!還暦祝いも♪
この日は池袋で昼飲み~♪昼飲みを楽しめる地域はたくさんあるけれど、特に池袋は店がたくさんあるので選び放題なのが嬉しい!バナー↓をポチポチッとお願いします■トロ政 池袋店池袋駅西口からダッシュで30秒の場所にある海鮮居酒屋。予約名を告げると2階の個室に案内された。【トロ政コース(2時間飲み放題付き)¥5000→¥4000】トロ政自慢の鮮魚の盛り合わせ、まぐろほほ肉の和風ステーキなど海の幸をふんだんに盛り込んだ当店人...
地域タグ:豊島区
ステーキハウス キッチン飛騨 高山/飛騨牛シャトーブリアンを味わう至福のディナー
真冬の高山・白川郷旅行。初日のディナーは嫁さんのリクエストで高山市内の人気レストランへ。バナー↓をポチポチッとお願いします■ステーキハウス キッチン飛騨飛騨牛を中心に厳選された食材を使った料理が楽しめる老舗ステーキ店。落ち着いた雰囲気の店内、予約名を告げると奥のテーブル席に案内された。丁寧な接客を受けさっそく乾杯!ビールを飲みながら今日の出来事を語り合っていると、最初の料理がサーブされた。予約したの...
地域タグ:高山市
【高山グルメ】ニ四三屋(ふじみや)で味わう絶品みたらし団子!食べ歩きグルメ
真冬の高山・白川郷旅行。高山市内観光の中盤「古い町並」を散策後、鍛冶橋に着いた。バナー↓をポチポチッとお願いします鍛冶橋には高山名物“手長足長”の像が立っている。手長足長はその名の通り、メッチャ手が長い神様と足が長い神様の事。起源は中国の地理書「山海経」に登場する手の長い「長臂人」と足の長い「長股人」という異国人物に由来すると言われている。また古事記に登場する「手名椎命(てなづちのみこと)」と「足名...
地域タグ:高山市
【高山名物】坂口屋の「うっしし丼」を実食 飛騨牛の旨みが炸裂!
真冬の高山・白川郷旅行。高山市内で一番の人気スポット「古い町並」にやって来た。中でも江戸時代の面影を色濃く残す「上三之町」の風情はサイコー♪ランチタイムになったので人気店に行ってみると…やっぱり行列していた~!ウエイティングボードに名前を書いてから10分ほどで案内された。バナー↓をポチポチッとお願いします■御食事処 坂口屋 高山築100年以上の町家造りで明治40年代創業の伝統ある老舗。店内はインバウンドや...
地域タグ:高山市
【高山観光】舩坂酒造店「日本酒コインサーバー」で飛騨の地酒を飲み比べ!
真冬の高山・白川郷旅行。高山市内で一番の観光地「古い町並」にやって来た。江戸時代の面影を色濃く残す人気スポット「上三之町」出格子の連なる軒下には用水が流れ風情は抜群。ここには高山の綺麗な水を利用した酒蔵が多く、杉の葉を玉にした「酒ばやし」をあちこちで見かける。そんな中、飛騨初の「日本酒コインサーバー」のある酒蔵に入った。バナー↓をポチポチッとお願いします■舩坂酒造店 高山江戸時代に創業、200年以上の歴...
地域タグ:高山市
雪景色に癒される真冬の高山・白川郷 「高山桜庵」の朝食バイキングが最高!
真冬の高山・白川郷旅行。名古屋駅から「特急ひだ」に乗り換え2時間半、JR高山駅に到着。改札を抜けると雪がちらつき気温はマイナス(ブルブル…めっちゃサミー!)真冬の高山に来た事を、すぐさま肌で感じる事ができた。バナー↓をポチポチッとお願いします雪を踏みしめながらスーツケースを引きずり、本日泊まるホテルに荷物を預ける。身軽になったところで市内観光。降っていた雪も止み青空が広がる中、高山陣屋、古い町並み、国...
地域タグ:高山市
この日は友達と「浅草演芸ホール」でお笑い観賞。寄席や演芸ホールに入るのは初めてなのでワクワク感が止まらない~。「水口食堂」で軽く0次会(ビール大瓶2本・日本酒2合)をしてから演芸ホールに行くと…同じビル内にある「浅草東洋館」の出演者を見ると、こっちの方が楽しそう!てなわけで、急きょ予定変更して入ったのが…バナー↓をポチポチッとお願いします■浅草東洋館【本日の主な出演者】ふじいあきら・ハマカーン・山口君と...
地域タグ:台東区
デリカぱくぱく浅草店/浅草で笑撃的な価格の弁当・惣菜屋を発見!
浅草東洋館でのお笑いライブ前にツマミを調達しようと歩いていると…めっちゃ安そうな弁当屋(惣菜店)を発見!バナー↓をポチポチッとお願いします■デリカぱくぱく 浅草店店頭に並ぶ弁当や惣菜の価格を見て思わず目を疑った。・コロッケ(2枚)50円・メンチカツ(2枚)150円・アジフライ(2枚)150円うぉ~、なんだこの価格は!安過ぎないかい?さらに「Bigおにぎり1kg超え(4種の具材入)700円」というインパクト抜群なメニューも...
地域タグ:台東区
「さいたまスーパーアリーナ」で開催されたサザンのライブ。運が良い事にアリーーーーナ席で観る事が出来た♪ライブの興奮冷めやらぬまま打ち上げに向かおうとしたが、周辺の飲食店はどこも激混み…。仕方がないので電車に揺られ地元に戻ってきた。駄菓子菓子!地元の飲食店もかなり賑わっていて入りにくい雰囲気だ。通りがけに「福しん」を覗いたら空いていたので即決した。バナー↓をポチポチッとお願いします■福しん 新井薬師店手...
地域タグ:中野区
雪景色に癒される真冬の高山・白川郷 「高山桜庵」の朝食バイキングが最高!
真冬の高山・白川郷旅行。名古屋駅から「特急ひだ」に乗り換え2時間半、JR高山駅に到着。改札を抜けると雪がちらつき気温はマイナス(ブルブル…めっちゃサミー!)真冬の高山に来た事を、すぐさま肌で感じる事ができた。雪を踏みしめながらスーツケースを引きずり、本日泊まるホテルに荷物を預ける。身軽になったところで市内観光。降っていた雪も止み青空が広がる中、高山陣屋、古い町並み、国分寺などの定番観光スポットを巡る。...
とんかつ正木屋 東陽町/居心地の良さも魅力!リピート確定の店
今宵は東陽町の飲み会にお誘いを受けた。東陽町は運転免許証の更新で何度も訪れているけど、飲むのは初めて。中野駅から地下鉄東西線に揺られること30分、東陽町駅に着いた。駅からダッシュで2分だけど、膝が痛いので徒歩で4分。バナー↓をポチポチッとお願いします■とんかつ正木屋 東陽町えっ、とんかつ屋で飲むのっておかしくない?「ちっちっち!」※人差し指を左右に振りながら実はこの店、ツマミのメニューが充実した“呑めると...
地域タグ:江東区
中華料理 福和 浅草橋/コスパ最強!食べ飲み放題オーダーバイキング
今宵は「デコピン会」足立区の特派員から「クーポン利用でお得に飲める店がある」という情報を得て浅草橋に集合。とは言ったものの…メンバーの1人が現在アルコール制限中の為、2名で店に入った。バナー↓をポチポチッとお願いします■中華料理 福和 浅草橋久しぶりに降りた浅草橋。蔵前方面に向かってダッシュで3分の場所にある中華料理店。【2時間食べ飲み放題コース¥3580】なんと、料理は72品という豊富なラインナップ。しかもメ...
地域タグ:台東区
とある日曜日の午前9時50分。地下鉄 田原町駅で降り浅草六区を目指す。待ち合わせしたのは…バナー↓をポチポチッとお願いします■水口食堂 浅草昭和25年創業の老舗大衆食堂。浅草六区の路地に佇むこの店は地元の人々はもちろん、観光客にも親しまれて来た。店に入り麺父さんの待つテーブル席へ。朝10時だっちゅーのに、既に相席だったのでビックリ。みなさん、どんだけ酒好きなのだ?壁には刺身、焼き魚、揚げ物、丼もの、麺類など和...
地域タグ:台東区
いづみや 第二支店 大宮/サザンライブ前に0次会!昭和レトロな酒場で気分を高める
待ちに待ったサザンオールスターズのライブ当日。開演は17時なのに興奮した嫁さん(応援団)は午前中から会場入り。オイラは開場時間に合わせ“さいたまスーパーアリーナ”へ向かう。と、その前に…せっかく埼玉に行くのなら大宮で0次会を楽しも~う♪てなわけで入ったお店は。バナー↓をポチポチッとお願いします■いづみや 第二支店昭和の雰囲気を色濃く残す大衆酒場。1947年創業の本店と並び大宮駅東口のランドマーク的な存在だ。活気...
地域タグ:大宮区
やきとり大吉 新井薬師店/あなたも脱サラして焼き鳥店のオーナーになりませんか?
地元に焼き鳥「大吉」がある事を思い出して行ってみた。遠くからでも目につく、赤地に黒文字の看板が良い感じ。バナー↓をポチポチッとお願いします■やきとり大吉 新井薬師店店内は明るく、昭和歌謡が流れる懐かしい雰囲気。かつて大吉は各地で見かけたけど、入ったのは2度目。早速、生ビールと共に焼き鳥を焼いて貰おう。◆串焼き・ねぎま(タレ)¥160大吉では“はさみ”と言うようだ。鶏肉のジューシーさとネギの食感が良いバランス...
地域タグ:中野区
酒亭 玉河 立川/時代は「飲みにケーション」から「スマドリ」へ
この日は平日休みを頂き息子と高幡不動尊へ。目的は初不動で開かれる「だるま市」毎年1月28日に開催されるだるま市は、縁起だるまを求め大勢の人が集まるイベント。境内は関東各地で作られた達磨を売る露店で埋め尽くされ凄い熱気!大小様々な達磨が並んでいて眺めているだけでも楽しい♪そんな中、目当ての張り子をゲットしてテンションMAXになった所で立川まで移動。「軽く飲んで帰ろう」って事になり酒場に入った。バナー↓をポチ...
地域タグ:立川市
今宵は大人数の新年会。密かに女性と0次会を計画していたところ…あれよあれよという間に7人に増えてしまった。バナー↓をポチポチッとお願いします■炭火焼食堂 こがね屋予約名が分からず店頭でもたもたしてしまった。店内は若者を中心に大盛況、若い我々は奥のテーブル席に案内された。注文は幹事さんにお任せ。「おつかれセット¥980」を7人分頼むのかと思いきや…おつかれセットを4セットだけ注文して料理をシェアする作戦らしい。...
地域タグ:新宿区
蔵元酒場 清龍 池袋西口店/清龍で乾杯! メニュー豊富でいつも満席の人気店
「呑まれる会」の2次会。久しぶりに池袋の「三福」に行ったら満席で撃沈…昼の15時前だっちゅ~のに、さすがの人気店だねぇ。それじゃあって事で入った店が…バナー↓をポチポチッとお願いします■清龍 池袋西口店安心安定の蔵元酒場。1~2階は満席で3階に案内された。それにしても昼飲みの人口が増えたね~。皆さん背徳感なんで微塵も感じさせないように飲んでるよ。ホッピーdeカンパ~イ♪プハァ~、うめえ。1次会でホッピーが飲めな...
地域タグ:豊島区
カレーハウス11イマサ 新宿/老舗カレー店「カレーハウス11イマサ」の魅力を徹底解剖!
この日は息子と高幡不動尊に行く事になった。JR新宿駅で京王線に乗り換える前、息子に安くてウマいカレー店を教えてやろう。バナー↓をポチポチッとお願いします■カレーハウス11イマサ 新宿新宿駅西口からすぐ。京王モール地下1階という好立地にある「カレーハウス11イマサ」1964年創業の老舗カレー店としてサラリーマンを中心に長年愛されてきた。どこか懐かしい雰囲気が漂うカレースタンドだ。食券を提出するとマッハで提供された...
地域タグ:新宿区
たもいやんせ 新宿/西新宿で本格宮崎料理(親鶏もも焼き・水炊き・一本釣り鰹)を堪能♪
今宵は西新宿で飲み会。0次会はぜずに幹事さんが予約してくれた店に急ぐ…バナー↓をポチポチッとお願いします■たもいやんせ 西新宿西武新宿駅からダッシュで3分ぐらいの場所にある宮﨑料理店。店頭のメニューには「水炊き」や「宮崎もも焼き」「チキン南蛮」などが書かれている。ガラガラと木戸を開け店内に入ると満席の大盛況、予約は必須のようだ。厨房では炎を高く上げて宮崎地鶏を焼く姿が見える。今日は飲み放題付きのコース料...
地域タグ:新宿区
加賀屋 神田店/神田でホッピー!老舗の加賀屋で楽しいひと時♪
昨年の秋に行った「四国~淡路島旅行」高知市で開催されている「日曜市」で どうしても手に入れたいグッズがあった。バナー↓をポチポチッとお願いします駄菓子菓子!全てのテントを確認したのに販売しておらず、意気消沈したまま東京に戻って来た。それから3ヶ月。年末も押し迫った頃、高知市出身の女性と飲み会で出会った。その人に日曜市で欲しかったグッズの話をすると…「お正月、高知に帰るので探してみましょうか?」と嬉しい...
地域タグ:千代田区
晩杯屋 思い出横丁店/晩杯屋でサクッと0次会!驚きの安さ体験
なぜか今年の節分は2月2日今宵は新宿で飲み会。1次会の集合時間より早く着いてしまった。ならば、軽く0次会でもしようじゃないかと思い「思い出横丁」に足を踏み入れた。バナー↓をポチポチッとお願いします昭和レトロな雰囲気が色濃く残る思い出横丁は、戦後まもなくバラック小屋が立ち並ぶ闇市として誕生。終戦の傷跡が生々しく現在も当時の面影を残す横丁は、歴史と現代が交錯する独特の雰囲気を醸し出している。0次会と言ったら...
地域タグ:新宿区
餃子酒場 杏奈家 池袋/池袋でコスパ最強!美人ママのお店で中華食べ飲み放題
今月の「呑まれる会」はオイラが幹事。予約したのは美味しい中華料理を堪能できる店…バナー↓をポチポチッとお願いします■餃子酒場 杏奈家 池袋予約名を告げると奥のテーブル席に案内された。池袋駅からはちょいと距離があるのに賑わう店内。昼の12時過ぎには満席となった。全員が揃った所でカンパ~イ♪さぁ、2時間半の食べ飲み放題の始まり~。杏奈家さんは食べ飲み放題が3800円(税込)とリーズナブルなのに料理40種類、ドリンク3...
地域タグ:豊島区
カレー&居酒屋 ニコニコ 中野店/コスパ抜群♪中野で楽しむリーズナブルなインネパ系
今宵は中野で独り飯。昨晩、大好きな志田彩良ちゃん主演のドラマ「こんなところで裏切り飯 」を見てからというもの…舌がエスニックカレーになっていたのでインネパ系に直行した。 バナー↓をポチポチッとお願いします■カレー&居酒屋 ニコニコ 中野店中野駅北口からダッシュで3分の好立地。ここは何度か利用しているけど居心地良くてウマいんだよねぇ♪階段を登るとニコニコ笑顔のネパール人スタッフが迎えてくれた。そんなオイラ...
地域タグ:中野区
魚と肉 伊勢屋 西新宿本店/総勢30名の新年会!3時間飲み放題付き宴会コースで大盛り上がり
コロナ禍で開催されいなかった大新年会。数年間の時を経て再開される事になったので張り切って参加表明した。当日7名で0次会。緊張をほぐしてから向かったのは…バナー↓をポチポチッとお願いします■魚と肉 伊勢屋 西新宿本店幹事さんがチョイスしたのは3時間飲み放題付きの宴会コース。「カンパイの音頭」をとるよう指名されたので。ちょいと挨拶して…ビールdeカンパ~イ♪今宵は約30名の大宴会、盛り上がって行こ~う!◆本鮪のタタ...
地域タグ:新宿区
この日は嫁さんと「ららぽーと立川立飛」でお買い物。“気は優しくて荷物持ち”のオイラは下僕として後に続く。ひと通りショッピングが終わった所でランチタイム。レストラン街に行くととこの店も行列が出来ている。しかもチェーン店ばかりで魅力が感じられないや…せっかく立川に来たのなら、やっぱア・ソ・コで飲みたいな…バナー↓をポチポチッとお願いします■串焼き 玉河立川といったら「玉河」でしょう。立川に数軒あるローカル酒...
地域タグ:立川市
餃子酒場 杏奈家/大満足 池袋中華の食べ飲み放題がゴイゴイスー!
今宵は池袋の中華料理店で飲み会。激安酒場「大都会」で軽く喉を潤わせてから向かおう。池袋駅からはちょいと距離があるけど、一度利用した事がある店なので楽チンだ。バナー↓をポチポチッとお願いします■餃子酒場 杏奈家活気溢れる店内、ここは予約必須の人気店。全員が揃ったところで…生ビールdeカンパ~イ♪キンキンに冷えたビールが最高にウマ~い。実はこの店、食べ飲み放題で3800円とめっちゃリーズナブル。されど、料理40種...
地域タグ:豊島区
今宵は池袋で飲み会。と、その前に…「大塚で飲み会がある人」から0次会に誘われたので指定された店へ…バナー↓をポチポチッとお願いします■大都会 池袋♪あぁあ~果てしない 夢を追い続けぇぇぇ~♪なんて書いたとしても…意味が分からない人の方が多い令和の時代。久しぶりに24時間営業の激安酒場「大都会」に入った。店内は満席の大繁盛、階段には行列している人がいる(凄い人気だ!)行列の横をすり抜け、友人の待つカウンター席に...
地域タグ:豊島区
都内近郊に50店舗ほどあるローカルチェーン「加賀屋」そんな加賀屋が好き過ぎて10年前にチームを組みコンプリートした事がある。されど(光る君への影響→「駄菓子菓子!」と同意語)コンプリートした後は熱も冷め、加賀屋系に行かなくなってしまった。そんな頃、「加賀屋 中野店が閉店」という情報の後…同じ場所に「加賀廣 中野店」がオープンしたというニュースが飛び込んできた。10年前ならすっ飛んで行ったと思うけど、そのまま...
地域タグ:中野区
新屋敷 高田馬場/「明日は12時10分前に集合!」と言われたら、何時何分に行きますか?
今宵は高田馬場で飲み会。0次会で軽く喉を潤してから向かったのは…バナー↓をポチポチッとお願いします■新屋敷 高田馬場2階の和室を貸し切り。飲み放題付きのコース料理を堪能しようじゃないか。生ビールdeカンパ~イ♪◆甘鯛とオオモンハタ新鮮な色合い、ねっとりとした食感が堪らない。出汁が効いた刺身醤油との相性も抜群、すこぶる旨かった。◆銀鱈厚みのある身はふっくらしていて口の中でとろける食感。◆海老フライサクッとした衣...
地域タグ:新宿区
ブッフェ ザ フォレスト ららぽーと TOKYO-BAY/ららぽーとTOKYO-BAYの冬物セールでヘトヘト…
お正月。嫁さんと「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY」で開催されている『ららテラスTOKYO-BAYバーゲン』に行ってきた。最大70%OFFという事で期待に胸を(女子高生ぐらい)膨らませながら各店舗を巡る。嫁さんは前から狙っていたコートとブーツをゲット出来てご満悦。オイラはユニクロで超極暖(インナー)と靴下を買ってもらいました。※購入金額で夫婦の力関係(パワーバランス)が分かるランチタイムになったのでレ...
地域タグ:船橋市
芝倶楽部 フリーゾーン 田町/NECの福利厚生施設は驚愕のコスパ
この日は田町で飲み会。0次会を経て向かった先は…看板も店名も何も書かれていないオフィスビル。重厚な扉の先には警備員が待機している。知らない人は絶対に入る事が出来ない雰囲気を醸し出している。扉(自動ドア)を抜け名前と人数を告げラウンジで待機。オープンすると順番に係りの方が案内してくれるシステムだ。バナー↓をポチポチッとお願いします■NEC芝倶楽部 フリーゾーン 田町ここはゴルフ場のレストランでは無くNECの福利...
地域タグ:港区
昨年、2人の娘が結婚したので年末から元日にかけては寂しいもんだった。年明け恒例のカウントダウンジャンプも、娘達がいないと盛り上がらないしヒザも痛い…元日はお節料理や雑煮を食べながらダラダラ過ごして飲んだくれ。逆に嫁さんは明日の準備に大忙し、正月どころの騒ぎじゃない様子だ。バナー↓をポチポチッとお願いしますそして翌日。この日は娘夫婦2組が我が家に集まってくれるそうだ。嫁さんは洗濯&料理と朝からせわしなく...
地域タグ:中野区
今宵は高田馬場で飲み会。と、その前に…軽く0次会で喉を潤してから行こう。バナー↓をポチポチッとお願いします■串屋 松吉 高田馬場店ここに入るのは2度目、前回は麻雀大会の0次会で入った覚えがある。「2名」と言うとカウンター席に案内された。ホッピーdeカンパ~イ♪彼女とはちょいと話したい事があったので0次会にお誘いした。◆お通し¥300✕2ザク切りキャベツにかけられた醤油ダレがGood♪◆串焼きお互いに好きな串を頼んだらナイ...
地域タグ:新宿区
立呑み 大黒 中野ふれあいロード店/名古屋発祥!新興勢力の立ち飲み
この日は新宿で飲み会。いつも通り(0次会目的で)早めに自宅を出たんだけど…新宿に着いてからサク飲み出来る店を探すのが面倒くさい気がしてきた。以前、新宿で良さげな店を探していたけど見つからず…0次会を諦めて1次会に行ったトラウマがある。なので今日は中野で軽く呑んで行く事に決めた!バナー↓をポチポチッとお願いします■立呑み 大黒 中野ふれあいロード店名古屋発祥、新興勢力の立ち呑み焼きとん店。威勢のいいお兄さん...
地域タグ:中野区
HAPPY HOPPY♪あけましておめでとうございます。11月、足立区の特派員より嬉しいLINEが届いた。その内容は“崎陽軒のおせち料理”予約販売のお知らせだった。何が嬉しいって、この御膳には「おみくじひょうちゃん」が入っている♪横浜市の郷土玩具と言っても過言ではない「崎陽軒のひょうちゃん」「ひょうちゃんコレクター」には堪らないグッズなのだ。※本年も“ひょうちゃん”をお譲り下さい_(._.)_予約日の10時。ネット予約を始めたが1...
地域タグ:新宿区
今宵は田町で飲み会。0次会の依頼を受けたので大好きな立ち呑み店を指定した…バナー↓をポチポチッとお願いします■立ち呑み やまとや田町といったらココ。レトロな雰囲気が漂う活気あふれる店内。気軽に立ち寄る事が出来る魅力的な立ち飲みだ。最初はサシ飲みの予定だったけど、後から1人加わった。この日は5名で飲む予定が都合により3名に変更。カンパ~イ♪プハァ~、仕事上がりの生ビールはウマいなぁ。◆串焼き・シロ(タレ)¥18...
地域タグ:港区
この日は「呑まれる会」の忘年会。幹事さんがチョイスしたのは西武池袋線 中村橋にある人気店。バナー↓をポチポチッとお願いします■唐苑 中村橋店駅からダッシュで18秒(+エレベーター10秒)という好立地にある中国料理店。店内はほぼ満席の大盛況、予約名告げると奥のテーブル席に案内された。生ビールdeカンパ~イ♪さぁ、飲み放題付きコース料理の始まりだ~。【あわび忘年会、新年会コース(2時間飲み放題付き)¥5500】・季節...
地域タグ:練馬区
ある休日。義母、カミさん、長女の3人が買い物に出かけた。息子は仕事なので自宅に居るのはオイラだけ。ならば!鬼の居ぬ間にいろんな事をやっちゃおう♪てなワケで録画しておいたドラマを見たり、*ア○○トビデオを見たりラジバンダリ。*アメフトそしてランチタイム。自宅にはカップ麺しかなかったので中野まで食べに行く事に。バナー↓をポチポチッとお願いします■点心拉満 中野早稲田通り沿いにある“寿楽系中華料理店”1人なのでカウ...
地域タグ:中野区
酒場ダルマ 神田/昭和の居酒屋を彷彿させる雰囲気がサイコー♪
Hoppy Merry Christmas♪今宵は神田でデート。立ち飲み店で「独り0次会」をしてから向かった店は…■酒場ダルマ 神田神田駅西口からダッシュで30秒。前から気になっていた店なのでワクワクしながら階段を降りると…そこには昭和ナイズされた酒場の風景が広がっていた。活気あふれる広い店内は満席(平日19時)だったので少し待つことに。周りの賑やかな声やスタッフとの気さくなやりとりが耳に心地よく響く。5分ほど待つとカ...
地域タグ:千代田区
餃子のかっちゃん 池袋東口店/飲み放題付きオーダーバイキングが2780円
今回の「呑まれる会」ほ池袋で開催されれる事になった。幹事さんが予約してくれたのは…バナー↓をポチポチッとお願いします■餃子のかっちゃん 池袋東口店大阪発のネオ大衆居酒屋、半個室がズラリと並ぶ明るい店内。スタッフは全員若く元気いっぱいだ。【食べ飲み放題¥4500円→¥2780(税抜)】飲み放題は生ビールもOKという太っ腹。おぉ~、めっちゃリーズナブルじゃないか。生ビールdeカンパ~イ♪プハァ~、昼間っから飲む生ビール...
地域タグ:豊島区
練馬にずっと前から気になっていた店があったんだけど…なかなか行く機会が訪れないまま25年が過ぎていた。そんな折。ひょんな事から行くチャンスに恵まれたのでウキウキしながら店に向かった。バナー↓をポチポチッとお願いします■ラーメン屋ガッツ 練馬昭和レトロな雰囲気が漂う昔ながらの町中華。「ガッツ」という店名からもレトロ感が伝わってくる。壁に貼られたメニューには魅惑の料理名がズラリ…ワクワク感が止まらない~。各...
地域タグ:練馬区
インターコンチネンタル東京ベイ 竹芝/娘の結婚式&披露宴(Part2)
次女の結婚式から1ヶ月…あっという間に時は過ぎ、今度は長女の結婚式だ。結婚式当日。両親は一般の人より3時間も前に式場に入らなければならない。この日は快晴、めでたい日にお日様も祝福してくれているようだ。結婚式場&披露宴会場は…バナー↓をポチポチッとお願いします■インターコンチネンタル東京ベイ 竹芝ナイトウエディングなので両親は宿泊付き♪チェックインして12階の部屋に入ると…おぉ~素晴らしい!窓からはレインボー...
地域タグ:港区
今宵は神田で飲み会。(予定通り)早く着いてしまったので独り0次会をしようじゃないか。鶴亀、味の笛、つみきetc.あれこれ迷った末、向かったのが…バナー↓をポチポチッとお願いします■立ち喰い寿司 大松 神田駅前店歩行者用の信号が青なら神田駅からダッシュで8秒。いわし料理専門店「宝山 いわし料理 大松」の系列立ち喰い寿司。入口は二か所、厨房を囲むL字型立ち飲みカウンターに着きホッピーセットを注文。時間が早いせいか先...
地域タグ:千代田区
炭火焼き 駒鳥 新井薬師/サシ飲み&娘の結婚式前日に独り飲み
この日は新井薬師前でサシ飲み。候補店を2軒に絞ってLINEで送ったところ…落ち着いた雰囲気の酒場を所望されたのでコチラに決めさせて頂いた。バナー↓をポチポチッとお願いします■炭火焼き 駒鳥 新井薬師創業年は知らないが、40年ぐらい営業している老舗の酒場。ガラガラと引き戸を開け店内へ。古民家を思わせる落ち着いた雰囲気、照明も温かく居心地の良い空間が広がる。フロア担当の女性スタッフは明るく気さくな接客が好印象。L...
地域タグ:中野区
加賀廣 谷塚店/おいしいもん食べたら、悲しい事ちょっとは忘れられる
突然の訃報に心が落ち着かないままお通夜に参列。読経の声が響く中、焼香の順番が回って来た。故人へ感謝の気持ちを伝え、お別れを告げた。通夜振る舞いを早々に済ませ、共通の友人とお清めに向かった。バナー↓をポチポチッとお願いします■加賀廣 谷塚店黒いネクタイを外して入店。テーブル席に案内されホッピーで献杯。オイラより15才も若くして逝った彼女…これからの人生が大きく開けていくような、まさに「これから」という時に...
地域タグ:草加市
ブログ(食べログ含む)を初めてからというもの、全国チェーン居酒屋には殆ど入らなくなった。というのも全国チェーンの居酒屋は…・どの店舗に入っても同じような内装やメニュー構成で個性が感じられない。・マニュアル化した接客とサービスで温かみが感じられない。・一等地にあるため全体的に値段が高い。・週末などは混み合い、大騒ぎするグループがいて騒がしい。などなど、これらの理由(デメリット)で入るのを拒んでいたの...
地域タグ:豊島区
ちえちゃんラーメン 神田/遅ればせながら“ちゃん系ラーメン”デビュー
ずっと前から気になっていた“ちゃん系ラーメン”(いつかは食べよう!)と心に決めていたのにズルズルと年月だけが過ぎて行った。このまま放っといたらブームは去り、「今頃ちゃん系?古る~!」って言われる時期が必ず来る。(このままじゃ駄目だ!)意を決して神田に向かった。バナー↓をポチポチッとお願いします■ちえちゃんラーメン 神田神田駅西口からダッシュで13秒、都内に多数存在する「ちゃん系ラーメン」発祥の店だ。「ち...
地域タグ:東京都
格安ビールと鉄鍋餃子 3・6・5酒場 池袋サンシャイン通り店/えっ?2時間飲み放題付きコース料理が1200円?!
今宵の「デコピン会」は池袋が舞台。1軒目に利用した酒場は飲み放題付きのコース料理がクーポン利用で2480円と激安だった。「2軒目はもっと安い店を用意していますよ」と足立区の特派員。そして我々はサンシャイン通りを目指した。バナー↓をポチポチッとお願いします■格安ビールと鉄鍋餃子 3・6・5酒場 池袋サンシャイン通り店広い店内はがらんとしているが、スタッフは全員若くて元気いっぱい。予約名を告げるとテーブル席に案内...
地域タグ:豊島区
大衆居酒屋 勝や 池袋東口店/飲み放題付き2480円コース!驚きのコスパ体験
足立区の特派員から「クーポン利用で安く飲める酒場を見つけた」という連絡があった。ならば「デコピン会」で利用しようじゃないか。てなわけで入った酒場が…バナー↓をポチポチッとお願いします■大衆居酒屋 勝や 池袋東口店池袋東口よりダッシュで5分、明治通り沿いのビル(地下)にある。古民家をイメージさせる木造りの内装は落ち着いた雰囲気。予約名を告げるとテーブル席に案内された。【うまうま肉鍋コース(2H飲み放題付)】...
地域タグ:豊島区
大宮国際カントリークラブレストラン/第2回かおりん杯でもブービーメーカー
先週開催された静岡のゴルフコンペに続き、今週は「第2回かおりん杯」のコンペだ。朝の5時に迎えに来て頂き、大宮のダウドンで朝定食を食べてからゴルフ場に入った。「大宮国際カントリークラブ」は自宅から30分ぐらいで着くのでアクセス抜群♪ちどり・しらさぎ・とき・ひばり・せきれいの5コース・45ホール。それぞれ趣の異なった林間コースを含む自然の地形を生かした県内最大級のゴルフ場だ。バナー↓をポチポチッとお願いします...
地域タグ:さいたま市
この日は4人で阿佐ヶ谷飲み。幹事さんが予約してくれたのは…バナー↓をポチポチッとお願いします■だれやめや 阿佐ヶ谷本格宮崎料理と極旨ラーメンの二刀流、予約必須ので大人気だ。小ぢんまりとした店内はカウンター席と4人掛けのテーブルが1卓のみ。特別感のあるテーブル席に着いてカンパ~イ♪続いて宮﨑産へべすが入った「へべすホッピー」を注文すると、飲み方を聞かれた。メニューには「ホッピーをご注文の際は、飲み方を選んで...
地域タグ:杉並区
丸鶏るいすけ 西新宿/コスパ抜群の「飲み放題付き宴会コース」
この日は西新宿で飲み会。幹事さんがチョイスしてくれたのは大人気の酒場。バナー↓をポチポチッとお願いします■丸鶏るいすけ 西新宿店に入るとスタッフ全員が大きな声で「いらっしゃいませ!」と迎えてくれた。活気に満ち溢れた店内は若者を中心に賑わってエネルギッシュ。我々が入った途端に平均年齢がググッと上がった。【大人気!宴会コース(2時間飲み放題付き)¥5000】さぁ~、今宵は飲み放題なのでバンバン飲もう。各自好き...
地域タグ:新宿区
今年もまた「いとこ会」の季節がやって来た。かれこれ30年以上続いている「いとこ会」冠婚葬祭以外の機会に、従兄弟たちと親睦を深める事ができる素晴らしい会だ。いつも幹事役を引き受けてくれる従兄弟には感謝している。会場となるのはいつもの…バナー↓をポチポチッとお願いします■伊東園ホテル熱海館JR熱海駅からダッシュで1分。アーケード商店街内にあるので雨でも濡れずに着く事が出来る便利なホテルだ。自家源泉で豊富な湯量...
地域タグ:熱海市
つい最近、家族全員がコロナを患ってしまい。嫁さんから「夕飯は外で食べて来て」との指令が下った。(さて、どこで食べよう?)普段なら近場の店で済ませるんだけど…実は最近、ウォーキングを始めたので距離を稼げる店に行こうと思った。そんな中、向かったのが…バナー↓をポチポチッとお願いします■中華料理 哲ちゃん中野「哲学堂」の目の前にある老舗中華料理店。ガッツリ系という事もあり独身時代は常連だった。逆に言うと、結...
地域タグ:中野区
1週間に及ぶ「仙人生活」を経て健康診断に挑んだ。仙人生活とは、まるで仙人みたいな生活をする事…草(野菜)中心の食生活、アルコールは一切飲まない、毎日1万歩以上歩く,etc.無駄な努力かもしれないけど健康診断前のルーティンなので毎回やっている。その結果、再検査の無い身体をキープ出来ている。逆に仙人生活をしないで健康診断に挑むのは怖くて出来ないな…(^_^;Aで、当日。全ての検査が終わると「ランチチケット」を頂いた...
地域タグ:新宿区
大衆居酒屋 第3酒場 川崎大師/インパクトドリンク&インパクト料理でリーズナブルな酒場(オススメ)
今宵は川崎の飲み会にお誘いを受けた。0次会の「日の出家食堂」で時間調整、定刻に指定された店に着いた。※指定された店は日の出家食堂の隣なので楽チンバナー↓をポチポチッとお願いします■大衆居酒屋 第3酒場 川崎大師川崎大師駅からダッシュで1分の場所にある酒場。壊れた置き看板が良い味を出している。予約名を告げると2階に案内された。こぢんまりとした店内はBARの居抜きの様相。さっそくメニューを拝見すると…ドリンクは手...
地域タグ:川崎市
鎌倉みやげの代表格である銘菓「鳩サブレー」製造販売しているのが…バナー↓をポチポチッとお願いします■豊島屋本店 鎌倉豊島屋は今年で創業130周年。8月10日(鳩の日)に数量限定の特別セットが発売された。鎌倉まで行けない人の為にオンラインでも購入可能との事…鳩サブレーが大好きなカミさんはソッコー予約した。あれから3ヶ月。帰宅するとダンボールに「鳩サブレー」が描かれた小包が届いていた。すっかり忘れていたカミさんは、...
地域タグ:鎌倉市
愛鷹シックスハンドレッドクラブ 沼津/「永遠のライバル」との直接対決!勝ったのはドッチだ?
年に2回開催されている静岡の友人たちとのゴルフコンペ。第42回は沼津市にある「愛鷹シックスハンドレッドクラブ」が舞台。バナー↓をポチポチッとお願いします愛鷹山(あしたかやま)南麓の広大な敷地を贅沢に使って作られた丘陵コース。戦略性に富んだ18ホールは駿河湾を見下ろす絶景が魅力的。トッププロのビッグトーナメントが開催された歴史を持つ本格チャンピオンコースのようだ。練習などせず半年ぶりに迎えたコンペ、そんな...
地域タグ:沼津市
この日は銀座(ザギン)でクライアントと打ち合わせ。あれこれ時間がかかってしまい、ランチタイムを大幅に過ぎた頃に打ち合わせ終了。腹ペコくんが向かったのは…バナー↓をポチポチッとお願いします■ジャポネ 銀座1970年創業の老舗スパゲッティ店。JR山手線有楽町駅から徒歩1分、銀座インズ3の1F、マクドナルドの奥にある。「元祖ロメスパ」として大人気なれど、ランチタイムの終了間際に着いたので並びは3名と少な目。※サラリーマ...
地域タグ:中央区
初めての競艇(ボートレース江戸川)で盛り上がった後は…ボートレース場の目の前にある酒場で打ち上げだぁ!バナー↓をポチポチッとお願いします■大川原商店 船堀コカコーラの看板好きのレトロマニアには堪らない外観。※コカコーラ看板のMatome記事昔ながらの雰囲気が漂う酒場。店に入ると昼飲みを楽しむ人達がごろごろ…店の奥には大型ビジョンが数台設置されていて、それぞれのモニターで別々のボートレースを放映中。皆さんボート...
地域タグ:江戸川区
もつ焼き たっちゃん 中野/娘の結婚式の前夜祭は1人焼きとん屋で…
娘の結婚式前日。中野北口に“秋元屋系の焼きとん屋”がオープンしたと聞いたので行ってみる事に…中野のネオン街を進み路地に入ると「昭和新道」が現れる。昭和新道は小さな飲み屋が軒を連ね、レトロマニアには堪らない雰囲気を醸し出している。しばらく歩くと赤提灯が灯る新店があった。バナー↓をポチポチッとお願いします■もつ焼き たっちゃん 中野店内はL字型のカウンター1本と広めの厨房、ほぼ満席の大盛況。1人だったので何とか...
地域タグ:中野区
麦酒宿 まり花 三軒茶屋/三茶飲んだくれツアーvol.3(ここで記憶が飛んだ)
不思議なメンバーで構成された「三茶飲んだくれツアー」大衆割烹 味とめ→(有)藤枝不動産飲食事業部(仮)とハシゴして結構ベロベロ。解散かと思いきや、幹事さんは3軒目の店へと向かって行った…バナー↓をポチポチッとお願いします■麦酒宿 まり花 三軒茶屋東急田園都市線三軒茶屋駅の南口Bから出てダッシュで90秒。クラフトビールのタップがたくさん並ぶアジアチックな人気店。昭和っぽい袖看板には「まり花」と書かれているが、...
地域タグ:世田谷区
串かつとお酒でんがな 池袋東口店/全国チェーン居酒屋シリーズ:串かつでんがな編
ブログ(食べログ含む)を初めてからというもの、全国チェーン居酒屋には殆ど入らなくなった。というのも全国チェーンの居酒屋は…・どの店舗に入っても同じような内装やメニュー構成で個性が感じられない。・マニュアル化した接客とサービスで温かみが感じられない。・一等地にあるため全体的に値段が高い。・週末などは混み合い、大騒ぎするグループがいて騒がしい。などなど、これらの理由(デメリット)で入るのを拒んでいたの...
地域タグ:豊島区
養老乃瀧 新宿西口店/新宿「思い出横丁」で飲んだくれ(Vol.2)
ある休日。「呑まれる会」の2次会は「思い出横丁内」にある居酒屋へ…バナー↓をポチポチッとお願いします■養老乃瀧 新宿西口店養老乃瀧は昭和31年(1956年)に横浜で第1号店が誕生した居酒屋チェーン。日本における飲食店フランチャイズのパイオニアとして知られ、全国に多くの店舗を展開している。店に入ると1階は満席のため2階席へと案内された。2階も老若男女が大勢いて、かなり盛り上がっている。元気なスタッフの明るい接客が...
地域タグ:新宿区
ふれあい酒場 ほていちゃん 巣鴨店/ほていちゃんコンプリート熱が再燃?
Hoppy Halloweenこの日は巣鴨で昼飲み。1次会が終わり巣鴨駅の方へ歩いていると…以前、コンプリートを目指していた酒場があったので入ってみた。バナー↓をポチポチッとお願いします■ふれあい酒場 ほていちゃん 巣鴨店この店は2020年12月15日にオープン。立ち飲みと座り飲みの両方が楽しめる大衆酒場だ。ほていちゃんの本店は2017年創業。新小岩で始まり、その後、上野・浅草・池袋・新宿など次々と出店。ローカルチェーンのコ...
地域タグ:豊島区
日の出家食堂 川崎大師/店名に「日の出」が付く店にハズレ無し!
今宵は川崎で飲み会。指定された店は川崎大師駅からすぐの場所にある。せっかくなので信心深いオイラは「川崎大師」をお参りしようと思い、ちょいと早めに駅に着いた。川崎大師は平安時代、行基によって開山。関東屈指の初詣スポットで、明治神宮、成田山新勝寺に次いで初詣参拝客が多い寺だ。そんな川崎大師を訪れたのは初めて。威厳のある巨大なご本堂でお参りした次は、楽しい思い出のある「金山神社」に行ってみた。思い起こせ...
地域タグ:川崎市
ラーメンの店 ホープ軒 環七丸山店/これはウマいぞ!元祖背脂チャッチャ系ラーメン
野方@中野区で昼飲みした帰り…「コバラスキー症候群」に陥ったのでラーメンでも食べて帰ろう。野方には何軒ものラーメンの名店がある中、今回チョイスしたのは…バナー↓をポチポチッとお願いします■ラーメンの店 ホープ軒 環七丸山店野方にある「ホープ軒」という事で「野方ホープ」と混同しそうだが、全くの別会社。ここは千駄ヶ谷発祥のチャッチャ系ラーメン「ホープ軒」の系列。ホープ軒 古川橋店が野方に移転オープンしたそう...
地域タグ:中野区
娘の結婚式当日。両親は一般の人より3時間も前に式場に入らなければならない。朝からそわそわしている嫁さんを横目に記事をUPしたり写真を加工したりラジバンダリ。式場に向かう時間が来たので家を出た。この日は快晴、めでたい日にお日様も祝福してくれているようだ。バナー↓をポチポチッとお願いします結婚式場&披露宴会場は「赤坂 アプローズスクエア迎賓館」親族控室(新婦関係)に入ると、間もなく嫁さんが留袖に着替えに行...
地域タグ:港区
娘の結婚式の一週間前の朝。嫁さんが右頬に飴玉を含んでいるような顔をしていたので聞いてみると…「昨夜から歯茎が腫れちゃって」との事。歯医者に行く事を勧めて仕事に出かけた。その夜、仕事から帰ると「お岩さん」みたいな顔をしている嫁さんが立っていた。歯茎の腫れが顔の右側に広がり、目の上まで腫れていたのだ。実は、嫁さんは歯医者が大の苦手。苦手過ぎて過去に2回ほど歯医者で失神してしまったトラウマがあるそうで、こ...
地域タグ:中野区
熟成肉バル肉賊カウぼーず 練馬/黒毛和牛のタリアータde肉祭りだぁ~!
今月の定例会は練馬で開催。肉食党の党首がチョイスしたのは…バナー↓をポチポチッとお願いします■熟成肉バル肉賊カウぼーず 練馬「松のや」の2階にある練馬で人気の肉バル。熟生肉を使っているのが特徴、店内は若者中心(特に女子)で盛り上がっている。予約名を告げると奥のテーブル席に案内された。各自、好きなドリンクを注文して…カンパ~イ♪さぁ、どんどん注文しようじゃないか!◆アミューズ¥220可愛らしく上品な盛り付け。...
地域タグ:練馬区
立飲み 喜多屋 赤羽/酒場で「オススメ品」を注文するのは正しいのか?正しくないのか?
とある日曜日、赤羽の飲み会に誘われた。ちょいと早めに着いたので軽く0次会をキメちゃおう。さっそく「立ち飲み いこい」に行ったら満立ちで撃沈。それならアソコに行ってみよう…バナー↓をポチポチッとお願いします■喜多屋 赤羽いこいの次に好きな立ち飲み屋。ガラガラとドアを開けると威勢の良い声に迎えられた。さっそく立ち位置を決めホッピーセットを注文。先客は8名、みなさん昼間っからいい感じに酔っぱらっている。これぞ...
地域タグ:北区
BOAT RACE 江戸川/初めてのボートレース!ビギナーズラックはあったのか?
友達に誘われ競艇に行く事になった。初めてのボートレース…というか大井競馬場に一度だけ行った事があるだけで、競輪もオートレースも生で見た事はない。ギャンブルは年に一度だけ、「有馬記念」に1万円1点勝負している。有馬記念歴はかれこれ30年になるが、2勝28負でトータルはトントンぐらい。というのもオッズを見て15倍ぐらいの馬券を買っているので、1回当たれば15年は負けても良い計算なのだ。JR平井駅から無料のバスに揺ら...
地域タグ:江戸川区
ホテルニューアワジ プラザ淡路島/伊弉諾尊(イザナギノミコト)と伊弉冉尊(イザナミノミコト)が最初に作った古事記の聖地「淡路島」
秋の四国&淡路島 夫婦旅行。昨年から研究を始めた日本最古の歴史書「古事記」冒頭に登場する神々の中、伊弉諾尊(イザナギノミコト)と伊弉冉尊(イザナミノミコト)が日本の島々を創造する「国生み神話」が書かれている。日本列島で一番最初に生み出されたのが淡路島。なんと日本列島の起源は淡路島だったとは!「古事記の聖地」である淡路島には「国生み神話」に所縁のある「伊弉諾神宮」や「おのころ島神社」があるので参拝。...
地域タグ:南あわじ市
海鮮漁師料理 水軍 沼島/古事記の聖地「おのころ島」で食べる魚介料理
秋の四国&淡路島 夫婦旅行。昨年から研究を始めた日本最古の歴史書「古事記」神話と歴史が融合した壮大な物語で、日本の文化や信仰のルーツを知る上で重要な書物だ。バナー↓をポチポチッとお願いします冒頭に登場する神々の中、伊弉諾尊(イザナギノミコト)と伊弉冉尊(イザナミノミコト)が日本の島々を創造する「国生み神話」が書かれている。天の沼矛を使って海をかき混ぜ、矛の先から滴り落ちた雫から生まれたのが「おのころ...
地域タグ:南あわじ市
秋の四国&淡路島 夫婦旅行4日目。徳島の朝はメッチャ良い天気。さっそく「鳴門海峡の渦潮」を見に行こう!と、その前に。早朝から営業している地元の食堂で朝ごはん。ホテルの朝食バイキングをやめたからこそ出来る技だね。バナー↓をポチポチッとお願いします■うずしお食堂 鳴門1970年創業の老舗食堂。現在は二代目のご夫婦が切り盛り、地元の新鮮な魚介類を提供されている。鳴門なので「うずしお」というネーミングはバッチリ。...
地域タグ:鳴門市
徳島ラーメン 麺王 駅前本店/居酒屋難民の後でラーメン難民…徳島恐るべし!
秋の四国&淡路島 夫婦旅行。3日目の夜は徳島市内のホテルに宿泊だ。さっそく「徳島の夜」へと繰り出そう。予め食べログでピックアップしていた酒場に行ってみると…まさかの満席、予約してない人はNGと言われた。その後、他の候補店にも電話をしてみた所、全ての店が予約必須だった。徳島恐るべし!仕方がないので駅前の酒場に入って郷土料理を楽しんだ。その後、ホテルでマッサージを受けたい嫁さんと、徳島ラーメンを食べたいオ...
地域タグ:徳島市
秋の四国&淡路島 夫婦旅行。3日目は徳島市内のホテルにチェックイン、さっそく夜の街に繰り出そ~う!バナー↓をポチポチッとお願いします■酒と飯のひら井 徳島店JR徳島駅から徒歩1分の場所にある徳島料理店。地元の食材を使った料理が多く、特に徳島餃子や阿波尾鶏が人気のようだ。徳島県産の地鶏に「阿波尾鶏」と名付けた人にはノーベル ネーミング賞を与えたい。阿波尾鶏は食べた事があるけど徳島餃子ってのは、どんな餃子なの...
地域タグ:徳島市
「ブログリーダー」を活用して、ぽぱいさんをフォローしませんか?
この日は友達と赤羽で差し飲み。新宿駅から「湘南新宿ライン」に揺られ赤羽駅に着いた。入ったお店は…バナー↓をポチポチッとお願いします■居酒屋 権兵衛赤羽駅からダッシュで1分のビルにある居酒屋。清潔感漂う和モダンな店内、落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごせそう。個室に案内されると「スタッフ一同」より、温かい手書きメッセージが迎えてくれ心がほっこり♪オーダーしたのは鉄板焼き鶏、和牛握り等が堪能できるコース。【極...
船堀駅から無料のバスに乗って「江戸川ボートレース場」に着いた。バナー↓をポチポチッとお願いしますさ~て、人生2度目の競艇を楽しもう。さっそく発券機で舟券を買ってボートレースが行われる場所(中川)へ。競艇はボートが水上を疾走する迫力満点のレース。エンジン音と水しぶきが凄くて臨場感たっぷりだ。ビールを飲みながらのボートレース観戦。これで「飲む・打つ」の二拍子を達成!「これから先のレースの舟券を買って酒場...
嫁さんが金沢旅行に行ったので1人ぼっちのランチタイム。(よっしゃ~、行きたかった宿題店に行ってみよう!)と思い中野北口に向かった。久しぶりに中野北口を歩いてみると、店の入れ替わりが激しく商店街の雰囲気が変わっていた。「ロッテリア」が「ゼッテリア」になっていたり。「大成軒」が「ゴーゴーカレー」に代わっていたりラジバンダリ。そんな中、閉店した「梅もと」の後にオープンした店に入ってみた。バナー↓をポチポチ...
予約が取れない事で有名な焼肉店。幹事さんから予約が取れたという連絡が来たので喜んで参加表明した。バナー↓をポチポチッとお願いします■焼肉問屋 牛蔵 富士見台西武池上線富士見台駅からダッシュで1分の場所にある連日満席の焼肉店。A5ランクの黒毛和牛をリーズナブルな価格で楽しめることで、地元の人々はもちろん遠方からも多くの人が訪れて来る。店内は活気溢れるアットホームな雰囲気。予約名を告げるとテーブル席に案内さ...
練馬にラーメン屋が新規オープンしたという情報を得たのでさっそく行ってみた。バナー↓をポチポチッとお願いします■ラーメンショップ 〇Q (マルキュー)ラーメンショップ(通称:ラーショ)は各地にあるチェーン店なれど、実は今回が初訪問。そう、遅ればせながら今日が「ラーショデビュー」となった。店内はカウンター席とテーブル席があり活気あふれる雰囲気。はたして、どんな味のラーメンなのか?ワクワクしながらスタッフに...
久しぶりの「せい部」幹事さんが予約してくれたのは新秋津にある「サラリーマン」西武池袋線 秋津駅で待ち合わせ。0次会で「立ち呑み野島」に向かうも満立ちで入店出来ず…気を取り直して、いざ「サラリーマン」へ!バナー↓をポチポチッとお願いします■大衆酒場 サラリーマン 新秋津店内は大盛況、サラリーマン以外の人でごった返している。予約名を告げると2階のテーブル席に案内された。女性スタッフの明るくハキハキとした接客...
この日は数ヶ月前から決めていたお花見BBQパーリー。西武池袋線ひばりヶ丘駅に集結して「西友」で食材やドリンク類を調達。バスに乗って「西東京いこいの森公園」に着いた。バナー↓をポチポチッとお願いしますここはバーベキュー施設があるので、手ぶらでもBBQが楽しめちゃう公園。何度か家族や友人たちとBBQをやった事があるお気に入りスポット。花見や紅葉の時期は混み合っているので予約は必須だ。予約名を告げるとBBQ機材(グ...
都内の桜が満開に近づいた頃、「目黒川桜祭り」に行ってみた。バナー↓をポチポチッとお願いします目黒川は都内でも特に人気の高い桜の名所。約3.8kmにわたって続く川沿いには約800本のソメイヨシノが咲き誇っている。目黒川の桜の魅力は川の両岸から枝を伸ばし、川面を覆い隠すように咲く桜並木は絶景!中目黒周辺は屋台やイベントで賑わっていて、お祭り気分を盛り上げてくれる。この日は快晴で7分咲き。青空に映えるソメイヨシノ...
先日、LINEニュースに…松屋フーズが運営する牛丼チェーン「松屋」は4月8日午前10時、一部店舗を除く全国の店舗で「ニンニク野菜牛めし」を発売する。「ニンニク野菜牛めし」は『野菜多め、超味濃いめ、にんにく強め』が特徴のインスパイア系“松郎”牛めし。というニュースが飛び込んできた。バナー↓をポチポチッとお願いしますそして今日。10年前にジロリアンを卒業したオイラが向かったのは…■松屋 本郷三丁目店本郷三丁目駅からダ...
今宵は久しぶりの「デコピン会」入院していたメンバーのアルコール解禁祝いという特別な会。「快気祝い」には女性2名も駆けつけてくれた。幹事さん(オイラ)が予約したのは…バナー↓をポチポチッとお願いします■どすこい四文屋 新宿先月いっぱいで営業を終了した「新宿アルタ」の裏手にある人気の酒場。各自好きなドリンクを注文して… カンパ~イ♪さぁ快気祝いの宴スタートだ!メニューを拝見すると、焼きとんを筆頭に新鮮な刺身...
バルデエスパーニャ トロ TORO 新宿西口店/【正直レビュー】スペイン料理を期待して入ったらアレ?だったけど飲み放題で大満足晩杯屋 思い出横丁店で呑んだ後は、クーポン利用で安く飲みに行こ~う!てなわけで向かった店は…バナー↓をポチポチッとお願いします■バルデエスパーニャ トロ TORO 新宿西口店スペイン料理ガ中心の肉バル。タパスやアヒージョなどバル定番メニューも充実。特にパエリアが人気メニューのようだ。店に入...
今日のランチは行列必至の人気カレー専門店へ。JR目黒駅で下車し、目黒川沿いのソメイヨシノを眺めながら店へ向かう。バナー↓をポチポチッとお願いします途中、写真を撮ったりしたので20分ほどかかった。開店10分前に到着すると3名ほど並んでいた。■ライスカレーぺろり 目黒12時ジャストに開店、ドヤドヤと店内に流れ込む。開店前に10名ほど並んでいたけれど、7人で満席になった。店主は神保町の超有名店「まんてん」のご出身。「...
今宵は東陽町飲み。とんかつ正木屋で至福のひと時を過ごした後、2次会に行く事になった。東陽町に詳しい人の後に続いて歩いていると、赤提灯が灯る酒場に着いた。バナー↓をポチポチッとお願いします■居酒屋くろ兵衛 東陽町地下鉄東西線 東陽町駅からダッシュで1分。1980年7月オープン、創業44年を迎える老舗の酒場。ガラガラと扉を開けると活気に満ち溢れた店内。ほぼ満席だったが、運良く座る事が出来た。店内を見渡すと…地元で長...
この日は友人と浅草「東洋館」でお笑いライブ観賞。寄席や演芸ホールに入るのは初めてなのでワクワク感が止まらない。本日舞台に出演したのは…ふじいあきら・ハマカーン・山口君と竹田君・BOOMER・ねづっち・おぼんこぼん,etc.20組以上のお笑い芸人を間近に観る事ができてメッチャ楽しかった~♪そしてライブ後の打ち上げは“願ってもない店“に連れていって貰った。バナー↓をポチポチッとお願いします■捕鯨舩 浅草(船では無く「舩」...
先日、友人との飲み会の席で話題となった「競艇」 競艇は一度だけ行った事があり、かなり楽しかった思い出がある。 「競艇はボートが水上を疾走する迫力満点のレース。エンジン音と水しぶきが凄くて臨場感たっぷりだったよ!」 そんな事を話していたら競艇未経験の女性陣から「行ってみたい!」という声が上がった。そこで急きょ「競艇カルテット」を結成、4人で江戸川競艇に行く事になった。 待ち合わせは東京メトロ船堀駅。 先ず...
高山・白川郷旅行最終日。旅の締め括りに、どうしても食べておきたい店がある。買い物を楽しみたい嫁さんとは別行動を取る事にした。ワクワクしながら店に向かうと、思った通り大行列していた。■ちとせ 高山地元高山で長年愛される老舗の焼きそば・中華そば店。昔懐かしい味わいの焼きそばと、あっさりとした中華そばが人気で地元の方はもちろん観光客も多く訪れる有名店。20分ほど並んで店内に案内された。昔ながらのレトロな雰囲...
池袋で昼飲みを楽しんだ後の〆ラー。 今回は“二郎系ラーメンの新境地”を体験したいと思い、立教大学方面に足を運んだ。 バナー↓をポチポチッとお願いします■ラーメン魚郎 池袋 池袋二又交番のすぐ近く、「ラーメン豚山」の隣のビルにある二郎系。 二郎系ラーメンといえば、こってりしたイメージだけど、ここは有名店「せたが屋」が手掛けるお店。 券売機を見ると定番の“カネシ醤油味”もあるけれど…「魚郎」と言うのなら魚介系スー...
高山・白川郷旅行2日目。白川郷から高山市内へと戻ってきた。疲れていたのでホテルの近くで見つけた酒場に入ってみた。バナー↓をポチポチッとお願いします■居酒屋 夜集 高山落ち着いた雰囲気の大衆酒場。メニューには飛騨・高山のグルメが書かれている。でもね。初日に飛騨牛や郷土料理を堪能したため、今日は気になるメニューをいくつか注文してみる事に。ビールdeカンパ~イ♪さすがに高山にはホッピーが無いよね。◆ピザ風ソーセ...
知り合いから「ほていちゃん」のイベントに招待されたので喜んで参加表明。御徒町の晩杯屋で軽く0次会をしてから指定された店舗に向かった。バナー↓をポチポチッとお願いします■ほていちゃん上野4号店店に着くと長い行列が出来ていた。店頭のイーゼルには「会員限定」「本日貸切イベント」と書かれている。スタッフに「入場パス」を見せ、1500円支払って指定席へ…しばらくすると続々とメンバーが集まり6名揃った。2人は初対面だけ...
真冬の白川郷旅行。展望台からの絶景を観て、再び白川郷の集落に戻ってきた。「行列が出来るプリンを買いたい」という嫁さんとは、ここから別行動。オイラは角打ちが出来る酒屋に向かった。バナー↓をポチポチッとお願いします■今藤商店 白川村岐阜県の地酒を中心に、にごり酒やどぶろくなど豊富な日本酒を取り揃える老舗の酒屋。店内には角打ちスペース「地酒立呑み処」が併設されていて、購入したお酒をその場で楽しむことができ...
弘明寺(横浜)飲んだくれツアー。1軒目に行った「三酉屋」の居心地が良すぎて長居してしまった。時計を見ると21時に程近い時刻だ。この日の飲み会は3名。1人は地元みたいなもんだから楽チンだけど…1人は小田原、もう1人は中野まで帰らなければならない。(明日も仕事だし、そろそろ帰ろう…)と思った矢先。「近くにホッピーを飲める店があるので30分だけ行きましょう」とPエロさん。この「30分だけ」というのがミソで…今までの人...
この日は沼袋でサシ飲み。四文屋に行こうか「たつや」にしようか迷った末、入ったのは…バナー↓をポチポチッとお願いします■やきとん たつや 沼袋ご存知「秋元屋」系の名店。厨房を囲むように変則的なカウンター席が伸びる。サッポロ赤星deカンパ~イ♪さっそく名物の焼きとんを注文しよう(ここは紙に書いて提出するタイプ)◆たん(塩)¥150シンプルな塩味がタンの柔らかさとジューシーさを引き立てる。噛むほどに旨みが広がるジュ...
今宵は池袋で飲み会。いつもの0次会を経て急ぎ足で店に向かう。バナー↓をポチポチッとお願いします■餃子酒場 杏奈家誰よりも早く池袋に着いていたのに、店に入ると全員がスタンバイしていた。幹事さんが予約してくれたのは…【40種食べ放題&30種飲み放題(2.5時間)】¥3800食べ飲み放題ってのは嬉しいね~♪バクバク食べてグビグビ飲もうじゃないか!カンパ~イ♪この店の嬉しいところは、食べ放題あるあるの「ファーストセット」が...
練馬の特派員から“もつ焼き屋”の新店情報が送られて来た。よっしゃ~、そしたらお手並み拝見といこうじゃないか。てなわけで、今宵は練馬でサシ飲み。その新店で待ち合わせした。バナー↓をポチポチッとお願いします■もつ焼きノボル 練馬練馬駅からダッシュで20秒ぐらいの場所にオープンした酒場。水色の暖簾は珍しく爽やかなイメージ、間口が広いのもGood♪白を基調とした清潔感のある店内、立ち飲み席もあるがカウンターっぽいテー...
この日は南千住でサシ飲み。今週は飲み会が無かったのでワクワクしながら常磐線に乗った。久しぶりに降りた南千住駅。駅前にあるタワマンを横目に目的の店に急いだ…バナー↓をポチポチッとお願いします■ごっつり 南千住店JR南千住駅からダッシュで15秒という好立地。青森県の食材に拘った料理が食べられる酒場だ。テーブル席に案内されたところでホッピーを注文して…カンパ~イ♪しばらくすると女性スタッフがボードを持ってやって来...
御徒町飲みの2軒目。(さて、どこに行こうか?)検討した結果…メンバーの内3人が行った事がある「あの酒場に行こう!」という事になった。バナー↓をポチポチッとお願いします■日吉屋 御徒町JR御徒町駅からダッシュで1分ほどの場所にある中華系酒場。リーズナブルで料理もなかなかウマく、昼から営業しているのがありがてぇ。1階は飲んだくれで満席、我々は2階席に案内された。カンパ~イ♪◆麻婆茄子と豆腐チーズ焼¥600ラー油が効い...
この日は池袋で飲み会。「0次会をしないと死んでしまう病」を患っているオイラ…集合時間より早く着くよう池袋に向かった。幹事さんに本日の料理を問い合わせると…「今日は中華料理の食べ飲み放題」との事。ありゃま、それなら0次会ではあまり飲み喰い出来ないな。ならば軽く焼きとんを食べて向かおう。バナー↓をポチポチッとお願いします■やきとん木々家 西口本店別館店内は広く明るい雰囲気で大衆感が漂っている。この日は嬉しい...
3月のある日。「4月7日、桜は散っているかもしれないけど花見BBQやらない?」と仲間からLINEが届いた。その日は空いていたので喜んで参加表明。そんな話を別の仲間にしたら「え、4月に花見?絶対に葉桜だよ」と笑われた。だよね…(今年の開花予想は3月中旬と言っているので、4月7日には散ってるな…)と思っていた。駄菓子菓子!あれよあれよと開花が遅れ、迎えた4月7日は満開となっていた。訪れたのは埼玉県にある「狭山稲荷山公園...
この日は練馬で飲み会。幹事さんが選んだのは「おいしい」と評判の中華料理店。バナー↓をポチポチッとお願いします■口水(ハオスイ)食堂1年前にオープンしたばかりなのに食べログで高評価。口コミを確認すると、食べに行った殆どに人が高得点を付けている。白が基調の清潔感あふれる店内、中華料理店というよりオシャレなカフェのよう。カウンター席とテーブル席があり、我々は奥のテーブル席に案内された。【宴会5000円コース(...
西武線沿線に住んでいる人達(といっても4人だけど)で不定期に開催されている“せい部”その亜流版ともいえる「せい部玉袋支部」が結成された。本来は「沼袋支部」なんだけど「玉袋支部」の方がなんとなく楽しい♪LINEグループのアイコンが西武鉄道を走る車両なのが素晴らしい。そんな「せい部玉袋支部」の第1回飲み会が鷺ノ宮で開かれる事になった。バナー↓をポチポチッとお願いします■アジア料理 ラマ基本的にインネパ系の様子だ...
1年前、ゴルフコンペ「第1回かおりん杯」のお誘いを受けた。喜んで参加表明したんだけど…すったもんだが続き数回延期。1年の時を経てようやく開催される事になった。ゴルフの練習をまるでやらないオイラ。クラブを握るのは半年ぶりなので、同組の人に迷惑をかける事だけを心配しながら参加。決戦の舞台となったのは「大宮国際カントリークラブ」バナー↓をポチポチッとお願いしますみんなで記念写真を撮った後、乾杯してほろ酔い気...
春の「呑まれる会」はオイラが幹事。新宿~池袋辺りで飲み放題付きの店を探していたところ…池袋に食べ放題・飲み放題の“もんじゃ焼き店”があったので即決した。考えてみたら、このメンバーでお好み焼きやもんじゃ焼きの店は初めてだ。バナー↓をポチポチッとお願いします■もんじゃ酒場 だしや池袋西口駅前店池袋駅西口からダッシュで20秒という好立地。地下に降り予約名を告げると奥のテーブル席に案内された。プレモルdeカンパ~イ...
ある日、黒い猫のアイコンの方からLINEが届いた。その内容を開いてみると…富士そば阿佐ヶ谷店のスタッフがSNSに投稿したような内容で、「ニラ玉 そば/うどん」が紹介されていた。(おっ、ニラ玉うどんいいね♪)内容を読んでみると、「ニラ玉そば/うどん」は数年前に多数の店舗で販売していたけど、いつの間にか消えていた。最近になり阿佐ヶ谷店の店長から「復刻させたい」という申し出があり、復刻・販売に至ったそうだ。この内容...
「デコピンの会」の2次会。今年マイブームの「全国チェーンの居酒屋」に行こうと思ったら…幹事さんが2次会の店を用意してくれていた。バナー↓をポチポチッとお願いします■立ち飲み 釧路 御徒町「立ち飲み」と書かれていたけど全席座れるシステム。テーブル席に着いて…ホッピーdeカンパ~イ♪まずは「釧路らしい料理を頼もう」という事になり注文したのが…◆串6本とりもも・皮・トントロ・砂肝・カシラ・タンを1本ずつ計6本。串6本な...
この日は上野公園で花見。メンバーを集めた当初は満開の予定日だったんだけど…桜の開花が大幅に遅れ、上野公園にソメイヨシノは咲いていなかった。仕方がないので上野動物園に行こうじゃないか。2時間ほど動物達に癒された後、御徒町まで移動して店で飲む事にした…バナー↓をポチポチッとお願いします■吉池食堂 御徒町創業100年以上の歴史を持つ「魚の吉池」直営店。エレベーターで9階に行くと、花見が出来なかった人?でごった返し...
「横浜飲んだくれツアー」2次会の店(居酒屋 ハナミズキ)の記憶が殆ど無いまま次の店に向かった…バナー↓をポチポチッとお願いします■カラオケ&パブ ポテト 蒔田広めの店内、ステージが用意された昭和のカラオケ店。こういった店に入るのは30年ぶりぐらい、メッチャ懐かしいイキフンだ。客層は昭和20年代女性から若者の姿もチラホラ。そこに昭和30~40年代の我々がドヤドヤ入って来たというシチュエーション。カンパ~イ♪不思議な...
今月の「呑まれる会」は中板橋が舞台。東武東上線沿線での飲み会は珍しく、中板橋は初めて利用する駅だ。幹事さんが予約したのは以前も利用した事のある店の支店…バナー↓をポチポチッとお願いします■食堂 高ひろ 中板橋店海鮮料理を中心に居酒屋メニューが豊富に揃う「飲める食堂」店内は食事の客と飲み客が混在する楽しい空間。今回は最初から金宮のボトルを入れて飲む気満々だ。ホッピーdeカンパ~イ♪各自好きなツマミを頼もう。...
ずっと前から行きたいと思っていた横浜(弘明寺)の店に、ようやく行けるチャンスがやって来た。ところで「弘明寺」を正確に読める人って全国に何%ぐらいいるのだろう?・こうみょうじ?・こうめいじ?・ひろあきでら?ずっと「こうみょうじ」だと思っていたんだけど…正解の「ぐみょうじ」を知ったのは最近の事。横浜駅から京急線に乗り換え弘明寺駅に着いた。少し早く着いたので0次会…には行かず。信心深いオイラは弘明寺(観音...
都内に十数店舗あるローカルチェーン「もつ焼き カミヤ」今から10年前。カミヤをコンプリートしようと思い躍起になって訪問していたんだけど…青森市にも支店がある事が分かり、志し半ばでコンプリートを諦めた。駄菓子菓子!ゴールデンウィークを利用して青森市に行く事になったのだ。ネットで調べてみると青森市のカミヤは現在も盛業中の様子。だったら再びコンプリートが狙えるじゃないか!てなわけで有志を誘って南千住にやって...
この日は湯島で昼飲み。幹事さんから指定された店名が楽しそうだったので楽しみにしていた…で当日。ワクワクしながら東京メトロ千代田線に揺られ湯島駅に到着。バナー↓をポチポチッとお願いします■ネオ大衆食堂 ゆしまホール湯島駅からダッシュで30.秒の位置にある食堂&酒場。湯島天満宮に近いので参拝してから行こうと思っていたけど、店に着くのがギリギリの時間になってしまった。「湯」と書かれたネオン看板、銭湯っぽいと...