メインカテゴリーを選択しなおす
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は約600です。 先日、松屋でニンニク野菜牛めしを食べました😀 その名の通り、ニンニクが効いていて全体的に濃いめの味😳 熱めのキャベツやもやしがアクセントで、牛肉は多少控えめな印象🥩 もやしが好きな私にとっては一風変わった牛めしとして、記憶に残るメニューでした🤔 最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は890円です💴 桜も散り、GWが近づいてますね🤔 この時期は五月病なるものが流行ると言われてますが、最初に言い出したのは誰なのでしょう❓ 私は詳しく知りませんが、人間は楽な方に行く習性がありますから、…
にほんブログ村松屋の株主優待券を利用して、「ニンニク野菜牛めし」をいただいてきました。他の外食チェーンでは、優待券に金額が記載されていて、券面金額分利用できるタイプが多いですが、松屋は一部メニューやサイドメニュー追加を除き、金額にかかわらず一食分無料です。券売機をスルーして店員さんに直接注文します。松屋の公式サイトやスマホアプリ等で、写真入りのメニューを店員さんに見せて注文すると比較的スムーズに注文できます。(公式サイトより抜粋)----------「ニンニク野菜牛めし」は、野菜多め、超味濃いめ、にんにく強めが特徴の"インスパイア系松郎牛めし"です。テスト販売は異例の2回実施!SNSにて沢山のご意見をいただき、この度満を持して全国販売が決定いたしました。シャキシャキとした食感の「キャベツ」や「もやし」は、...【株主優待】松屋:ニンニク野菜牛めし(2025)
松屋 期間限定 スタミナ満点!"インスパイア系"「ニンニク野菜牛めし」#牛丼(2025年4月土曜日)
松屋から期間限定で「ニンニク野菜牛めし」が販売されました。松弁ネットで予約して土曜日の12:00に植田一本松店に取りにいくと、この日はとても混んでいて注文が溜まっていて10分遅れで商品を受け取りました。前週の日曜日の同じ時間帯はとても空いていたのに、えらい違いです。 ↑にんにく野菜牛めし(890円がモバイルクーポンで50円引)容器が3つに分かれていました。 ↑1つは牛めし ↑1つは野菜 もやしやキャベツ ↑小さい容器には背脂醤油ダレ ↑3つを合体! HPでは「シャキシャキとした食感の「キャベツ」や「もやし」は、丼ぶりを覆いつくすほどのボリューム感があり、ガツンときいたニンニクの味わいが食欲をそ…
【松屋✕二郎】松屋の新境地!松郎(ニンニク野菜牛めし)は牛丼界の二郎インスパイア系!?
先日、LINEニュースに…松屋フーズが運営する牛丼チェーン「松屋」は4月8日午前10時、一部店舗を除く全国の店舗で「ニンニク野菜牛めし」を発売する。「ニンニク野菜牛めし」は『野菜多め、超味濃いめ、にんにく強め』が特徴のインスパイア系“松郎”牛めし。というニュースが飛び込んできた。バナー↓をポチポチッとお願いしますそして今日。10年前にジロリアンを卒業したオイラが向かったのは…■松屋 本郷三丁目店本郷三丁目駅からダ...