2023年12月つみたてNISA運用実績を公開しています。これまでの資産推移をグラフ化してわかりやすく解説しています。積立銘柄はニッセイ外国株式インデックスファンドやオルカンなど。各銘柄の運用状況やつみたてNISAの各年ごとの運用成績もまとめています。4年半の積立投資で投資額約200万円、評価額約300万円でした。
インデックス投資や倹約について発信中!今を楽しみつつ将来にも備えたい✨つみたてNISAで資産運用してます。ファイナンシャルプランナー3級。趣味で登山(夏冬)へ。
こんな記事書いてます! 💹 つみたてNISAやインデックス投資 📈 投資信託の銘柄分析 💰️ 倹約に役立つ知識・家計術 ✨ 今を楽しみつつ将来に備える資産形成 🌏 投資先はオルカン、ニッセイ外国など
2023年12月つみたてNISA運用実績公開!|最後の積立を終えた4年間の資産推移は?
2023年12月つみたてNISA運用実績を公開しています。これまでの資産推移をグラフ化してわかりやすく解説しています。積立銘柄はニッセイ外国株式インデックスファンドやオルカンなど。各銘柄の運用状況やつみたてNISAの各年ごとの運用成績もまとめています。4年半の積立投資で投資額約200万円、評価額約300万円でした。
2023年6月つみたてNISA運用成績公開!|積立開始から4年で評価額は260万円超に!
2019年6月から積立投資を始めて4年となったつみたてNISAの運用成績を公開!2023年6月の評価額は260万円を突破、含み益は80万円、損益率は+46%超になりました。ニッセイ外国やオルカンの資産の推移をグラフ化、各年ごとの運用状況、4年間の振り返りを書いています。ポートフォリオやアセットアロケーションも公開。
2023年ふるさと納税第一弾!予算2.3万円で豚肉2.4kg&お米10kg
予算2.3万円で2つの自治体にふるさと納税した返礼品を紹介!「観音池ポーク2.4kg」宮崎県都城市:寄付額10,000円。「無洗米ゆめぴりか10kg」北海道沼田町:寄付額13,000円。豚肉は400g×6個の真空パックになっているのが使いやすくて便利。お米は5kg×2袋で無洗米なのも時短になって素晴らしい返礼品です。
YouTube始めました!「まりも夫婦-北海道の山と川とキャンプと-」
この度、YouTubeチャンネルを開設しました!「まりも夫婦-北海道の山と川とキャンプと」北海道の大自然の壮大さ、厳しさ、絶景を伝えていくチャンネル。今回はチャンネル開設に至った経緯を書いていきます!大手電機メーカーからベンチャーへの転職を機に北海道へ移住。大学時代からの登山を通じて北海道の大自然を多くの人と共有したい
関西(兵庫・大阪)から北海道への引っ越し費用公開!|相見積もりで10万円も差が!
関西(兵庫・大阪)から北海道までの引越した時の経験談、費用をまとめています。引越し業者数社に相見積もりを取り、比較結果や見積書も公開しています。夫婦二人暮らし、家具家電込み、段ボール50個での関西から北海道への引越し費用は約30万円でした。引越し業者の相見積もり結果は約10万円も差が出ました。
2023年投資方針|積立投資は月5万円⇒10万円に!iDeCoやポイント投資も
メインの投資手法3つ「積立投資(つみたてNISA+特定口座)」「iDeCo」「ポイント投資」の2023年投資方針を解説。積立投資はオルカン、ニッセイ外国など月10万円投資。iDeCoは楽天VTへ月2.3万円投資。楽天ポイントLINEポイントも投資信託購入へ充てています。投資銘柄選びで迷っている方の参考になれば。
【経験談】新卒4年目で大手電機メーカーからベンチャーへ転職!|転職理由や流れを解説
新卒で入社した大手電機メーカーを4年目で辞めてベンチャーへ転職した経験について解説。1ヶ月半という短い期間でベンチャー入社決心、前職退職、初出社とスムーズに転職を進めることができました。大手電機メーカーを辞めるに至った理由やベンチャーへ挑戦する理由、懸念点について詳しく書いています。後悔しないよう役立った転職本も紹介。
2022年9月つみたてNISA運用成績|含み益-15万円の減少に💦
今月は含み益が-15万円の減少に💦久しぶりの減少幅に長期投資とはいえ少し焦りました。2022年9月つみたてNISA運用成績を公開しています。ニッセイ外国株式インデックスファンドやeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)[オルカン]に積立中です。2019年6月からの資産推移もグラフにまとめています。
2022年8月つみたてNISA運用成績|ついに評価額200万円突破!
2019年6月から投資を始めたつみたてNISA。ついに評価額200万円を突破しました!2022年8月つみたてNISA運用成績を公開。投資額145万円に対して、評価額200万円超になりました。ニッセイ外国株式インデックスファンド、eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)の運用成績を公開しています。
NISA恒久化&投資枠拡大?!|つみたてNISA利用者に嬉しいニュース!
2022年8月金融庁の税制改正の要望に関する報道について解説しています。つみたてNISAと一般NISAの投資可能期間が恒久化へ。非課税期間が20年/5年⇒無期限。年間投資枠の上限引き上げ。つみたてNISAは対象年齢が未成年に拡大。など盛りだくさんの内容になっています。12月の税制改正大綱の内容に改めて注目です。
【図解】共働き夫婦のお金の流れを公開!|ネット銀行活用で手数料ゼロ!キャッシュレスで管理!
共働き夫婦のお金の管理方法を図解してみました!ネット銀行を活用して手数料ゼロ、キャッシュレス管理しています。給与受取口座、予算管理口座、支払い口座、貯金口座、投資口座と役割を分けることで管理しやすくしています。住信SBIネット銀行やじぶん銀行、GMOあおぞらネット銀行の便利なサービスも解説しています。
お久しぶりです。ショウです。更新が停滞気味になっていますが、それ以外のアクティビティで忙しくしています(^^)今回は何をしているのかを書いていこうと思います(^^)/主に2つのことをしています!思い出作りにまっしぐら会社の資産形成コミュニティ立ち上げ
新型ハスラーJスタイルIIついに納車!5ヶ月半の納期|最終的な値引き額や支払い総額も公開
2022年1月に注文したスズキ新型ハスラーJスタイル2(4WDターボ)。ついに6月に納車されました!納期は5ヶ月半でした。装着したメーカーオプション(9インチHDナビゲーション)やディーラーオプションについて紹介。最終的な値引き額や支払総額も公開しています。注文から納車までのスケジュールも振り返ります。
【図解】確定拠出年金の運用商品選びで大事な考え方2つ|初心者向けの商品選びも
確定拠出年金や企業型DCの運用商品選びでの大事な考え方2つを図解で解説。運用期間と投資に対する考え方が大事です。投資に対する考え方を診断してくれるサイトもご紹介。初心者向けの運用商品「バランス型投資信託」や「ターゲットイヤー型投資信託」も解説しています。
2022年5月つみたてNISA運用成績公開!|積立開始から3年で評価額は170万円超に!
2019年6月から投資を始めて3年になりました!2022年5月つみたてNISA運用成績を公開。投資額135万円に対して、評価額170万円超になりました。ニッセイ外国株式インデックスファンド、eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)の運用成績を公開しています。3年間の積立投資の振り返りも書いています。
日経電子版に投信ブロガーとしてインタビュー記事が掲載されました!
2022年5月17日付けの日経電子版に「インタビュー記事」が掲載されました!積立投資による資産形成を始めたのは2019年「老後2000万円問題」であること。資産形成において大事にしていることは「今を楽しみつつ将来にも備えること」。結婚式やハネムーン、新車購入して若いうちの思い出を増やすことも大事にしています。
50代5,000万円超の資産でセミリタイアして北海道でのんびり暮らしたい
資産形成での「ゆるーい目標」である「50代5,000万円の超の資産をもって北海道へセミリタイア!!」について書いています。子供2人が大学を卒業する50代後半で5000万円超の資産を持って北海道へ移住する計画です。インデックス投資による積立投資と貯金で達成します。ゆるFIRE、サイドFIREに向けた資産形成も。
2022年GW 兵庫県 城崎温泉で外湯めぐり|ロープウェイでおしゃれなカフェにも(旅行回)
2022年GWに訪れた城崎温泉旅行について書いています。特急「こうのとり」に乗って大阪から2時間半ほど。浴衣着て外湯めぐりへ。城崎温泉ロープウェイで山頂駅まで。山頂駅の「みはらしテラスカフェ」は城崎温泉や日本海が一望できてオススメスポットです。
2022年4月つみたてNISA運用成績公開!|世界的な株価下落も「円安」に助けられてる!
2019年6月から始めた「つみたてNISA」運用成績を公開。ドル建て株価は下落も円安の影響で投資信託の下落幅は縮小へ。含み益が-5%(6万円)の減少と成しました。積立中のニッセイ外国株式インデックスファンドやeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)の資産推移やアセットアロケーション、ポートフォリオを確認。
投資信託は何本持てばいい?|複数保有するメリット・デメリットを解説
つみたてNISAで積立投資を始めた方向けに、投資信託は何本持てばいいのか、複数保有するメリット・デメリットを解説。メリットは「アセットクラスが異なれば分散投資に」「繰上償還リスクを低減」。デメリットは「管理が煩雑になる」。なお、指数被りの投資信託はコスト/リターンが同等なら、1本でも複数保有しても結果は同じになります。
スズキ 新型ハスラー J STYLE II登場|2022年5月9日発売 マイナーチェンジ内容を解説!
新型ハスラー Jスタイル2のマイナーチェンジのリーフレットが届きましたので公開します!2022年5月9日発売予定とのこと。全グレード共通のアップグレードは「アダプティブ・クルーズ・コントロール」「車線逸脱抑制機能」とNA(自然吸気)エンジンにも安全/快適機能が搭載されます。新たにJ STYLE IIも設定され・オートエアコン「ナノイーX」・時間調整付きフロント間欠ワイパー・装備品カラー変更・外装カラーリング変更されます。
マネーフォワードMEアップデート|投資信託や株式の取得価額も表示できるように!
これまでは資産全体の評価額推移だけだったけど、個別銘柄の推移も見られるように!家計管理アプリ「マネーフォワードME」がアップデートされました。①取得価額の推移もグラフで確認できるように②取得時の価格と現在の価格を比較表示③円表示とドル表示をワンタップで切り換え。実際のアプリ画面でアップデート内容を紹介しています。
妻のつみたてNISA投資額が増額🎉33,000円/月に!|夫婦で月8.3万円の積立に😆
妻のつみたてNISA投資額が月33,000円に!これまで20,000円でしたので1万円アップとなりました!これで年間396,000円の積立になるので「つみたてNISAほぼ満額」です。そんな妻ですが、もともと「投資は怖い...😱」と思う方でした。今回はそんな妻の投資銘柄やこれまでの投資履歴を振り返ります。
桜満開の京都へ🌸|こんな京都、今しか行けないと思う(旅行回)
初めて桜満開の京都に行きましたのでその様子を書いています。祇園白川の桜並木、蹴上インクライン、清水寺、高台寺のしだれ桜、円山公園を訪れました。コロナ禍とあってそれほど混雑せずにお花見を満喫できました。京都のお花見スポットを写真や地図と共にご紹介。
2022年3月つみたてNISA運用成績公開!|含み益は前月比+12万円と大幅上昇!
「ドル高円安」の背景も解説!2022年3月のつみたてNISAは前月比+12万円(+11%)と大幅上昇!2019年から積立しているつみたてNISAの資産推移やニッセイ外国株式インデックスファンド、オルカンの運用状況を確認します。また、世界経済の動きもおさらいします。評価額上昇の原因は「ドル高円安」の影響を受けたためです。
【購入レビュー】パナソニック タンク式食洗機 NP-TSP1|蛇口から直接給水できる寸法は?
パナソニックのタンク式食洗機「NP-TSP1」のレビューです。工事不要で狭いスペースにも設置できる食器洗い乾燥機。蛇口から直接注水できるのか。給水口の寸法も画像付きで記載しています。食器洗いからの解放、共働きで家事の押し付け合いから解放、食器を洗っていた時間で好きなことができるとメリットだらけでした。
20代でエンディングノートを書いてみる|「今自分が死んでも大丈夫?」祖父の死をきっかけに
祖父の死をきっかけに「今自分が死んだら大丈夫かな?」とふと不安になり、エンディングノートを少し書いてみました。よくある中高年向けの大それたエンディングノートではなく、書ける範囲のプチエンディングノートを作ってみます。遺言書と違いや20代若い人向けに書くべきことをまとめています。
eMAXIS Slimシリーズなどでロシア株式の評価価格がゼロに!|オルカンやSlim新興国株式への影響は?
2022年3月14日eMAXIS Slimシリーズをはじめとする投資信託を運用する三菱UFJ国際投信はロシア株式分の評価価格をゼロにすると発表しました。昨今のウクライナ情勢やロシアSWIFT除外といった状況を踏まえた判断としています。具体的な内容や主要ファンドオルカンやSlim新興国のロシア株式保有比率をみていきます!
楽天VT含む「楽天・バンガード・ファンド」シリーズの信託報酬引き下げへ
楽天VTをはじめとする楽天・バンガード・ファンド保有者に嬉しいニュースです!2022年3月9日、楽天投信投資顧問は「楽天・バンガード・ファンド」シリーズ5本の運用管理費用(信託報酬)を引き下げると発表しました。これは各ファンドが投資対象とするバンガードETFの経費率改定を反映したものです。
社会人1年目で資産形成のために始めたこと5つ|大学時代 貯金ゼロから巻き返し!
大学時代は貯金ゼロの浪費家でした💦そんな私が社会人1年目で資産形成を勉強して始めたこと5つを紹介します。①家計管理②先取り貯金③つみたてNISA④最低限の保険⑤自己投資。この経験が今の倹約や資産形成の礎になっています。つみたてNISAは月3000円~始めて今では月5万円を積み立てるようになりました。
2022年2月つみたてNISA運用成績公開!|この2ヶ月で含み益10万円減少💦
2022年2月つみたて運用成績を公開しています。この2ヶ月で含み益は10万円減少しました。市場が不安定な理由を知って乗り切りましょう!2月も同様に市場は不安定で資産は前月比マイナスとなりました。つみたてNISA継続中の方は一緒にこの下げ相場を乗り切りましょう!
インデックス投資だけでFIREできるか計算してみた|10年,20年,30年での積立額は?
外国株式と米国株式(S&P500)への積立で10年,20年,30年でFIREできるのか計算してみました。最近話題のFIRE、一度は憧れますよね。でも、成長株を狙い撃ちするといった高いリスクを取るのは怖い。ならば、インデックス投資だけでFIREを達成することができるのか積立シミュレーション計算してみました。
結婚式💒の費用公開❤|一生の思い出は後悔したくない!@山手迎賓館 神戸
2021年12月に挙げた結婚式について費用のこと、最初の見積もりから値上がり項目、コロナのことを書いています。友人を中心に約70名のゲストにお祝いしていただきました!一生の思い出の結婚式💒いくらしたのか?最初の見積もりからどれくらい上がったのか?結婚式を皆様の参考になれば幸いです。
我が家の資産形成のモットーは「今を楽しみつつ、将来にも備える✨」そんな資産形成のヒントになれば幸いです。資産形成と車の考え方、賞与・ボーナスの使い方、一生に一度のプロポーズの裏側について記事を紹介しています。
「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」の純資産総額が1兆円を突破! インデックスファンドとして初めて!
インデックスファンドでは初めて1兆円を突破した銘柄となりました!eMAXIS Slim米国株式(S&P500)は国内公募型投資信託で3番目の規模、インデックスファンドでは最大かつ初めて純資産総額1兆円超えるファンドになりました。大手ネット証券5者の保有者は延べ156万人と日本人の100人に1人が持っているかもしれないファンドとなりました。
【女子は見ちゃダメ】プロポーズ💍費用公開!|バラ🌹108本でサプライズ&ディナー
人生で一番ロマンチックだったかも✨その裏側について書いてみました。婚約指輪💍有り、チャペル⛪、バラ🌹108本、個室ディナー...プロポーズに一体いくら掛けたのか公開します(^^)大切な人のことを思う方の参考になれば幸いです。マーカススクエア神戸「レストラン グリルテーブル ウィズ スカイバー」のサプライズプロポーズプランや108本のバラの用意の仕方やその後など。
2022年投資方針|月5万円積立投資・ポイント投資・高配当ETF・企業型DC
メインの投資手法4つ「積立投資(つみたてNISA+特定口座)」「ポイント投資」「高配当ETF」「企業型DC」の2020年投資方針について。積立投資はオルカン、ニッセイ外国など月5万円投資。楽天ポイントとLINEポイントは投資信託購入へ。高配当ETFは1478ジャパン高配当ETFと米国高配当ETF「VYM」に投資。
新型ハスラーJスタイル注文しました!|交渉1回の見積書や値引き額も公開!
スズキ新型ハスラー Jスタイル(4WDターボ)の見積もりを取りましたので公開します!1回目の値引き交渉でどこまで値引きを引き出せたのか?ガソリン満タン納車やその他の特典は引き出せたのか?総額はいくらになったのか?納得して注文まで至った経験談を書いていきます!
【2021年1月】つみたてNISA運用成績公開!|含み益がついに前月比マイナスに💦
2022年1月つみたて運用成績を公開しています。大丈夫!みんな資産額が下がってます!市場が不安定な理由を知って乗り切りましょう!1月に入ると市場は不安定に転じて資産は前月比マイナスとなりました。つみたてNISA継続中の方は一緒にこの下げ相場を乗り切りましょう!
車所有のメリットや維持費を考えてみる|車は資産形成においてタブー?
結局、車を持つかは○○次第。車所有と維持費について考えてみました。資産形成や倹約において車の所有は敬遠される風潮があると思います。車を持つことで得られる価値は何か。レンタカーと比較した場合、費用や便利さはどうか。資産形成や倹約と車の関係性など思うことを書いてみました。
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2021|第1位はeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)が3連覇!
レバレッジ型ファンドもランクイン!FOY2021の授賞式が2022年1月22日に開催されました。第1位はeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)となり2019年から3連覇となりました。最近話題のレバナスも第5位に入賞するなど人気ぶりを反映しています。第1位オルカン、第2位ニッセイ外国と私が積立投資の軸としているファンドがランクインです。
楽天モバイルを固定回線代わりに使う方法|1年使って分かったメリット・デメリット
月額上限3,278円/データ無制限の楽天モバイルを固定回線代わりに使う方法とメリット・デメリットまとめ。楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」で自宅のWi-Fi環境/インターネットを構築する方法。スマホのテザリング機能を利用したり、パートナー回線に接続しないで楽天自社回線(Band3)に限定して接続するLTEルーターもご紹介。
【2022年つみたてNISA】投資銘柄と選定理由を紹介|全世界と先進国株式へ
2022年のつみたてNISAの投資銘柄とその選定理由を紹介します。つみたてNISAと特定口座を合わせて投資方針を決めており、5銘柄で全世界株式へ投資しています。つみたてNISAではeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)とニッセイ外国株式インデックスファンドに投資しています。
「家計管理」「倹約」記事まとめ|今を楽しみつつ、将来に備える家計術は?
「家計管理」や「倹約」に関する記事をまとめています。私たちの資産形成のモットーである「今を楽しみつつ、将来にも備える✨」そんな家計術の参考になれば幸いです。結婚式や旅行、グルメ、プレゼント。今しかできないことを楽しみつつ、子育て、老後、将来にも備える資産形成をしています!
大学時代は登山にハマり貯金ゼロだった私ショウが月5万円の積立投資を始めて人生が変わった軌跡を書いています。お金を増やす方法は「貯金」か「宝くじ」しかしらなかった筆者が月5万円投資によって資産をどれくらい増やしたのか?将来に備えるだけでなく、今を楽しみながら資産形成方法を取る私ショウのプロフィールです。
【2021年末】月5万円投資の運用成績|投資信託・高配当ETF・企業型DC
月5万円投資の資産推移を公開しています!投資信託(つみたてNISA+特定口座)、高配当ETF、企業型DCで投資をしています。月5万円の投資信託の積立を軸に投資資産は2年半でどうなったのか?2021年12月の運用成績を確認していきます。
【投資初心者向け】「つみたてNISA」「インデックス投資」記事まとめ
投資初心者向けに「つみたてNISA」や「インデックス投資」の解説記事をまとめています。企業型DCやパートナーに投資を始めてもらう方法も後半に載せているのでチェックしてみてね!
【2021年末】つみたてNISA運用成績公開!|2019年から3.3万円積立の伸びは?
積立3年目を終えた2021年末つみたてNISA運用成績を公開しています!2019年から3.3万円積立で投資額120万円になったつみたてNISAはどこまで伸びたのか。資産推移、アセットアロケーションとポートフォリオ、各年ごとの運用状況を確認していきます。
【祝🎊】eMAXIS Slimシリーズの純資産総額2兆円突破!|信託報酬引き下げにも繋がります!
eMAXIS Slimシリーズの純資産総額が2兆円を突破しました!実は投資家にとっても嬉しいニュースなのを知っていますか?eMAXIS Slimシリーズは受益者還元型信託報酬率を採用しており、各ファンドの純資産総額に応じて信託報酬が実質的な引き下げとなります。
楽天ポイントの投資先を変更!|1478ジャパン高配当ETFから投資信託へ
これまでは「1478ジャパン高配当ETF」にポイント投資していましたが、ちょっと微妙かも...と思っていました。そこで私の推しの投資信託に変更しようと思います。なぜ、「1478ジャパン高配当ETF」が微妙と思ったのか、どの投資信託を代わりに選んだのか書いていきます!
【2021年12月賞与】資産形成する20代会社員のボーナスの使い道は?
20代会社員のボーナスの使い道を公開しています。ボーナスをもらったけど、全部投資や貯金に回した方がいいのか、どれくらい使っても大丈夫なのか疑問に思っている人にオススメの記事です。今を楽しみつつ将来にも備えるボーナスの使い方をご紹介します。
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2021に投票しました
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year (FOY) 2021」に投票しました!持ち点5ポイントでニッセイ外国株式インデックスファンド、SBI・V・全米株式インデックスファンドに投票しました。投票理由や今年の注目ポイントを書いています。
【ご報告】12月に結婚式を挙げました🎉|将来へ備えるのも大事だけど何より今を楽しまなきゃ!
この度、12月に結婚式を挙げました!そのご報告と「今を楽しみつつ将来にも備える」そんな資産形成スタイルをご紹介します。資産形成をしている新婚さん、カップルの皆さんの参考になれば幸いです。
つみたてNISAのデメリット/欠点とは?|逆に税金が増えることも?対策も紹介!
つみたてNISA制度のデメリット\欠点について書いています。投資の非課税制度なのに、逆に税金が増えることも?!デメリットへの対策もまとめています。
SBI・VTIついに誕生!信託報酬は0.0938%|楽天VTIから乗り換えるべき?
2021年6月15日よりSBI証券で「SBI・V・全米株式インデックスファンド」の募集が開始されると発表がありました!SBI版のVTIですね!楽天VTIを保有しているので気になるニュースです!楽天VTIとの違い、乗り換えるべきかどうかなど書いていきます!
投資開始から2年に🎉月5万円投資の結果は?|投資信託、高配当ETF、企業型DCへ投資中!
2019年6月から投資を始めて2年になりました!現在では投資信託(つみたてNISA+特定口座)、高配当ETF、企業型DCで投資をしています。月5万円の投資信託の積立を軸に投資資産はどうなったのか?運用成績を確認していきます。
つみたてNISAで資産形成するメリットとは|2年間続けて感じたことなど
つみたてNISA制度のメリットや感じたことを書いていきます。①少額から始められる②ほったらかしでOK。2019年6月からつみたてNISAで投資を始めて2年になり私生活にもよい影響が出ており、そんな個人の感想も書いてみました。
企業型確定拠出年金(企業型DC)の運用状況チェック|拠出開始1年で資産はどうなった?
企業型確定拠出年金(企業型DC)の運用状況を確認していきます。企業型DCは2020年5月から拠出が始まり1年が経ちました。企業型DCの投資先、直近1年の運用成績、今後の運用方針について確認も兼ねて書いていきます。運用方針の自作のターゲットイヤー型も紹介します。
【2021年5月】つみたてNISA運用成績公開!|積立開始から2年で評価額は125万円超に!
2021年5月のつみたてNISAの運用成績をまとめています!2019年6月から積立投資を始めて2年になり評価額は125万円を突破しました!積立設定するだけで世界経済の発展に便乗できるインデックス投資は楽ちんですね。積立中のeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)やニッセイ外国株式インデックスファンドの運用成績を見ていきます。
資産形成の強い味方「つみたてNISA」制度を解説|非課税期間20年の根拠も
今回は積立投資の非課税制度「つみたてNISA」について解説していきます! 過去の記事では、近年は超低金利時代で預貯金だけでは利率がインフレ率に勝てず、お金の価値が下がってしまう可能性につ ... – 今回は積立投資の非課税制度「つみたてNISA」について解説していきます! 過去の記事では、近年は ...
デビットカードで倹約家になろう!|使いすぎを防げるキャッシュレス決済
使いすぎを防げてポイントも貯まるデビットカードについて紹介しています。キャッシュレス決済の中でもクレジットカードと同じ決済手段で広く使うことができます。利用可能額が口座残高までなので使いすぎを防げて倹約家への第一歩となるのではと思っています。
インデックスファンドで資産形成しよう!|オススメ銘柄や積立シミュレーションも
資産形成で投資を始めたいけど、何からしたらいいんだろう?という方にはインデックス投資をオススメします。インデックスファンドと呼ばれる金融商品に投資することで手軽に分散投資を始めることができます。オススメの銘柄や積立シミュレーションも見ていきます。
【新社会人向け】積立投資で失敗しない4つの戦略|『守る』投資で着実に資産形成
新社会人向けに「積立投資で失敗しない4つの戦略」という内容で書いていきます。一攫千金ではなく「守る投資」で着実に資産を増やしていきましょう。投資初心者は4つのコツ「分散投資」「長期投資」「コツコツ投資」「手数料意識」で失敗しない投資を目指しましょう!
【2021年4月】つみたてNISA運用成績公開!|評価額120万円を突破!含み益も30%超に
つみたてNISAの評価額が120万円を突破しました!積立設定するだけで世界経済の発展に便乗できるインデックス投資は楽ちんですね。2021年4月のつみたてNISAの運用成績を積立中のeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)やニッセイ外国株式インデックスファンドを中心に見ていきます。
【新社会人向け】預貯金にもリスクがあるって知っていますか?|超低金利時代にはインフレリスクも
新社会人向けテーマとして「預貯金にもリスクがある」ことを紹介していきます。預貯金には「銀行が倒産するリスク」「お金の価値が下がるリスク」があります。超低金利時代にはインフレによって「お金の価値が下がるリスク」を知って備える必要があります。
【新社会人向け】積立投資を始めてみよう!|『守る』投資で着実に資産形成
新社会人向けに「積立投資を始めてみよう!」という内容で書いていきます。一攫千金ではなく「守る投資」で着実に資産を増やしていきましょう。預貯金のリスクの解説、投資信託の中でもインデックスファンドを使った資産形成について書いています。
【新社会人向け】家計簿を付ける目的って何?|資産形成に向けては大事な一歩
家計簿は「確実に資産形成していくために必須レベル」です。社会人1年目の時から家計簿を付け始めて、2年目終わり時点で資産額300万円超まで延ばすことができました。そんな家計簿を付けるとできることやオススメの家計簿アプリを紹介します。
【新社会人向け】20代独身時代に入っていた保険は?|生命保険や医療保険の考え方
新社会人向けテーマで「20代独身時代に入っていた保険」や「保険の考え方」について紹介します。関連する社会保険制度「高額療養費制度」についても解説します!
【新社会人向け】貯金額「手取り4ヶ月分」をまず貯めよう!|万一の時の生活防衛資金
こんにちはショウです。 今回は新社会人向けテーマとして、「貯金はまず手取り4ヶ月分を貯めよう」について書いていきます。 万一の時のために貯金しようと思っても一体いくら貯めれ ... – こんにちはショウです。 今回は新社会人向けテーマとして、「貯金はまず手取り4ヶ月分を貯めよう」に ...
【2021年3月】つみたてNISA運用成績公開!|評価額110万円を突破!資産の伸びが継続中↗
つみたてNISAの評価額が110万円を突破しました!積立設定するだけで世界経済の発展に便乗できるインデックス投資は楽ちんですね。今回は積立開始から21ヶ月目となる2021年3月のつみたてNISAの運用成績を見ていきます。
【家のネット回線】楽天モバイルにした件|楽天ひかりと比較すると2年間で10万円の差が!
家のネット回線を楽天モバイルにしてみました!費用や使い勝手など、固定回線で検討した「楽天ひかり」と比較していきたいと思います。特に料金に関しては2年間の契約したときの差は10万円になりました!
【ご報告】3.14 円周率の日に入籍しました🎉|夫婦2馬力で資産形成していきます!
こんにちは、ショウです。 今回はいつも書く記事とは異なりますが、ご報告です。 ショウ3月14日に入籍しました! 本日3.14で入籍しました💍 3.141592653… 円周率のように永遠 ... – こんにちは、ショウです。 今回はいつも書く記事とは異なりますが、ご報告です。 ショウ3月14日に ...
【銘柄解説】eMAXIS Slim新興国株式インデックスファンド|運用成績も公開!
私も特定口座で投資している「eMAXIS Slim新興国株式インデックスファンド」について解説していきます。中国や台湾などアジアを中心とした新興国株式へ投資できるファンドです。記事後半では運用成績も公開しています!
【2021年2月】つみたてNISA運用成績公開!|含み益が給与手取りと同じ20万円突破!
つみたてNISAの含み益が20万円を突破し、給与手取りと同じ額にまで資産が成長しました!コロナショック後からの上昇相場が続き、資産も着実に成長しています。今回は積立開始から20ヶ月目となる2021年2月のつみたてNISAの運用成績を見ていきます。
【銘柄比較】eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)と楽天VT|どちらを選ぶ?
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)と楽天VTを比較してみました。どちらも全世界株式に投資できる投資信託。連動する指数やコスト、パフォーマンスなど何が異なるのか?銘柄選びの参考になれば幸いです。
【銘柄解説】ニッセイ外国株式インデックスファンド|投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020第2位
私もつみたてNISAで投資しているニッセイ外国株式インデックスファンドについて解説します。低コストで先進国へ投資できるファンド。過去10年間積み立てた場合のパフォーマンスなども見ていきます。eMAXIS Slim先進国株式ではなくニッセイ外国株式インデックスファンドを選ぶ理由も紹介。
【20代二人暮らし】生活費・支出公開!|貯金や小遣い、投資額は?
20代二人暮らしの生活費、支出をまとめてみました。家賃や食費、貯金や投資額など気になる項目をそれぞれ解説。また、我が家では小遣い制を導入していない理由も書いています。
【祝🎊】eMAXIS Slim全世界株式の純資産総額1,000億円突破|信託報酬引き下げも
私もつみたてNISAで投資しているeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)の純資産総額が2月5日に1,000億円を突破しました!これにより信託報酬の引き下げが適用されます。本記事で詳しく解説していきます。
【投信解説】eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)|20年積立シミュレーションも
今回は私も投資しているeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)について解説していきます。低コストで世界へ投資できるファンド。過去20年間積み立てた場合のシミュレーションなども見ていきます!
【2021年1月】投資成績公開!|投資信託+高配当ETF始めました!
2021年1月の投資成績を公開しています!つみたてNISA制度を併用して投資信託に月5万円投資していましたが、サテライト運用で高配当ETF VYMと1478にも投資していきます。1月の評価額は140万円を突破。各銘柄について運用成績を見ていきます。
【2021年1月】つみたてNISA運用成績公開!|積立3年目で100万円突破!!
つみたてNISAの積立も今年で3年目になりました!3年目にして、評価額は100万円を突破!!一つの大台を超えることができました(^^)コロナショック後からの上昇相場が続き、資産も着実に成長しています。今回は2021年1月のつみたてNISAの運用成績を見ていきます。
【賃貸探し】複数の仲介業者に初期費用の相見積もりを取ってみた|10万円の差が!
アパートを引っ越すにあたって、複数の仲介業者に初期費用の相見積りを取ったところ、8万円の差が出ました!引越に掛かる費用はできるだけ安く抑えたいですよね。今回はその賃貸物件の初期費用を相見積りした経験を「物件探し~契約」までの流れを追ってご紹介します。
【2021年つみたてNISA】投資銘柄と選定理由を紹介|全世界と先進国株式へ
2021年のつみたてNISAの投資先とその理由を紹介します。つみたてNISAではeMAXIS Slim全世界株式とニッセイ外国株式インデックスファンドに投資しています。2019年からつみたてNISA制度を利用していますが、ようやくこの2銘柄に落ち着きました。
【2021年投資方針】投資信託の月5万円投資|eMAXIS Slim全世界株式を軸に
2021年の投資方針について、自身の思考整理も兼ねて書いていきます。つみたてNISA制度を併用して、eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)への投資を割合50%、残りを3地域へ投資していきます。
【2020年末】全世界株式投信の運用成績|投資額100万円突破!-コロナショック後の成績は?
2020年最後12月の積立が無事に終わり、投資額が1,000,000円を突破しました!コロナショックもありましたが最終的な投資成績はどうなったのか?2020年末の投資信託の成績をまとめます。
【家計見直し】軽自動車の年間維持費を計算してみた|軽でもクルマはやっぱり高い?
この度、親戚から軽自動車を譲り受け車を所有することになりました。軽とはいえ車を所有することは大きなコストです。家計にどれくらいの影響を与えるのか計算してみました。
【2020年10月】全世界株式投信の運用成績|評価額がついに100万円突破!
10月になり、ついに運用資産が評価額ベースで1,000,000円を突破しました!つみたてNISA制度を併用して月5万円を全世界株式の投資信託に投資しています。資産運用を考えている方の参考になれば幸いです。
【2020年7月】全世界株式投信の運用成績|全銘柄がようやくプラスに
7月になりつみたて投資2年目となりました。資産は評価額ベースで800,000円一歩手前まで成長しています。コロナショックからの回復で全銘柄がようやく含み益状態になりました(^^)
【2020年7月】LINE証券のポイント投資の運用成績|ポイントだけで投資額4,000円突破!
LINE証券で投資しているeMAXIS Slim全世界株式の運用成績を見ていきます。LINE証券には1円も入金せずにポイントのみで追加投資をしています。今回投資額が4,000円突破しました!
【LINE証券】口座開設とポイント投資方法を解説|ポイントをスタンプ購入から投資へ
私が行っているLINE証券でのポイント投資や口座の開設方法について解説します。7月時点で、LINEに1円も入金せずに4000円ほど資産運用を行っています。今までポイントはスタンプ購入に使っていましたが、これからは全て投資に入れていきます。
「ブログリーダー」を活用して、ショウ🏔️20代資産形成と登山さんをフォローしませんか?
2023年12月つみたてNISA運用実績を公開しています。これまでの資産推移をグラフ化してわかりやすく解説しています。積立銘柄はニッセイ外国株式インデックスファンドやオルカンなど。各銘柄の運用状況やつみたてNISAの各年ごとの運用成績もまとめています。4年半の積立投資で投資額約200万円、評価額約300万円でした。
2019年6月から積立投資を始めて4年となったつみたてNISAの運用成績を公開!2023年6月の評価額は260万円を突破、含み益は80万円、損益率は+46%超になりました。ニッセイ外国やオルカンの資産の推移をグラフ化、各年ごとの運用状況、4年間の振り返りを書いています。ポートフォリオやアセットアロケーションも公開。
予算2.3万円で2つの自治体にふるさと納税した返礼品を紹介!「観音池ポーク2.4kg」宮崎県都城市:寄付額10,000円。「無洗米ゆめぴりか10kg」北海道沼田町:寄付額13,000円。豚肉は400g×6個の真空パックになっているのが使いやすくて便利。お米は5kg×2袋で無洗米なのも時短になって素晴らしい返礼品です。
この度、YouTubeチャンネルを開設しました!「まりも夫婦-北海道の山と川とキャンプと」北海道の大自然の壮大さ、厳しさ、絶景を伝えていくチャンネル。今回はチャンネル開設に至った経緯を書いていきます!大手電機メーカーからベンチャーへの転職を機に北海道へ移住。大学時代からの登山を通じて北海道の大自然を多くの人と共有したい
関西(兵庫・大阪)から北海道までの引越した時の経験談、費用をまとめています。引越し業者数社に相見積もりを取り、比較結果や見積書も公開しています。夫婦二人暮らし、家具家電込み、段ボール50個での関西から北海道への引越し費用は約30万円でした。引越し業者の相見積もり結果は約10万円も差が出ました。
メインの投資手法3つ「積立投資(つみたてNISA+特定口座)」「iDeCo」「ポイント投資」の2023年投資方針を解説。積立投資はオルカン、ニッセイ外国など月10万円投資。iDeCoは楽天VTへ月2.3万円投資。楽天ポイントLINEポイントも投資信託購入へ充てています。投資銘柄選びで迷っている方の参考になれば。
新卒で入社した大手電機メーカーを4年目で辞めてベンチャーへ転職した経験について解説。1ヶ月半という短い期間でベンチャー入社決心、前職退職、初出社とスムーズに転職を進めることができました。大手電機メーカーを辞めるに至った理由やベンチャーへ挑戦する理由、懸念点について詳しく書いています。後悔しないよう役立った転職本も紹介。
今月は含み益が-15万円の減少に💦久しぶりの減少幅に長期投資とはいえ少し焦りました。2022年9月つみたてNISA運用成績を公開しています。ニッセイ外国株式インデックスファンドやeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)[オルカン]に積立中です。2019年6月からの資産推移もグラフにまとめています。
2019年6月から投資を始めたつみたてNISA。ついに評価額200万円を突破しました!2022年8月つみたてNISA運用成績を公開。投資額145万円に対して、評価額200万円超になりました。ニッセイ外国株式インデックスファンド、eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)の運用成績を公開しています。
2022年8月金融庁の税制改正の要望に関する報道について解説しています。つみたてNISAと一般NISAの投資可能期間が恒久化へ。非課税期間が20年/5年⇒無期限。年間投資枠の上限引き上げ。つみたてNISAは対象年齢が未成年に拡大。など盛りだくさんの内容になっています。12月の税制改正大綱の内容に改めて注目です。
共働き夫婦のお金の管理方法を図解してみました!ネット銀行を活用して手数料ゼロ、キャッシュレス管理しています。給与受取口座、予算管理口座、支払い口座、貯金口座、投資口座と役割を分けることで管理しやすくしています。住信SBIネット銀行やじぶん銀行、GMOあおぞらネット銀行の便利なサービスも解説しています。
お久しぶりです。ショウです。更新が停滞気味になっていますが、それ以外のアクティビティで忙しくしています(^^)今回は何をしているのかを書いていこうと思います(^^)/主に2つのことをしています!思い出作りにまっしぐら会社の資産形成コミュニティ立ち上げ
2022年1月に注文したスズキ新型ハスラーJスタイル2(4WDターボ)。ついに6月に納車されました!納期は5ヶ月半でした。装着したメーカーオプション(9インチHDナビゲーション)やディーラーオプションについて紹介。最終的な値引き額や支払総額も公開しています。注文から納車までのスケジュールも振り返ります。
確定拠出年金や企業型DCの運用商品選びでの大事な考え方2つを図解で解説。運用期間と投資に対する考え方が大事です。投資に対する考え方を診断してくれるサイトもご紹介。初心者向けの運用商品「バランス型投資信託」や「ターゲットイヤー型投資信託」も解説しています。
2019年6月から投資を始めて3年になりました!2022年5月つみたてNISA運用成績を公開。投資額135万円に対して、評価額170万円超になりました。ニッセイ外国株式インデックスファンド、eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)の運用成績を公開しています。3年間の積立投資の振り返りも書いています。
2022年5月17日付けの日経電子版に「インタビュー記事」が掲載されました!積立投資による資産形成を始めたのは2019年「老後2000万円問題」であること。資産形成において大事にしていることは「今を楽しみつつ将来にも備えること」。結婚式やハネムーン、新車購入して若いうちの思い出を増やすことも大事にしています。
資産形成での「ゆるーい目標」である「50代5,000万円の超の資産をもって北海道へセミリタイア!!」について書いています。子供2人が大学を卒業する50代後半で5000万円超の資産を持って北海道へ移住する計画です。インデックス投資による積立投資と貯金で達成します。ゆるFIRE、サイドFIREに向けた資産形成も。
2022年GWに訪れた城崎温泉旅行について書いています。特急「こうのとり」に乗って大阪から2時間半ほど。浴衣着て外湯めぐりへ。城崎温泉ロープウェイで山頂駅まで。山頂駅の「みはらしテラスカフェ」は城崎温泉や日本海が一望できてオススメスポットです。
2019年6月から始めた「つみたてNISA」運用成績を公開。ドル建て株価は下落も円安の影響で投資信託の下落幅は縮小へ。含み益が-5%(6万円)の減少と成しました。積立中のニッセイ外国株式インデックスファンドやeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)の資産推移やアセットアロケーション、ポートフォリオを確認。
つみたてNISAで積立投資を始めた方向けに、投資信託は何本持てばいいのか、複数保有するメリット・デメリットを解説。メリットは「アセットクラスが異なれば分散投資に」「繰上償還リスクを低減」。デメリットは「管理が煩雑になる」。なお、指数被りの投資信託はコスト/リターンが同等なら、1本でも複数保有しても結果は同じになります。
2023年12月つみたてNISA運用実績を公開しています。これまでの資産推移をグラフ化してわかりやすく解説しています。積立銘柄はニッセイ外国株式インデックスファンドやオルカンなど。各銘柄の運用状況やつみたてNISAの各年ごとの運用成績もまとめています。4年半の積立投資で投資額約200万円、評価額約300万円でした。
2019年6月から積立投資を始めて4年となったつみたてNISAの運用成績を公開!2023年6月の評価額は260万円を突破、含み益は80万円、損益率は+46%超になりました。ニッセイ外国やオルカンの資産の推移をグラフ化、各年ごとの運用状況、4年間の振り返りを書いています。ポートフォリオやアセットアロケーションも公開。
予算2.3万円で2つの自治体にふるさと納税した返礼品を紹介!「観音池ポーク2.4kg」宮崎県都城市:寄付額10,000円。「無洗米ゆめぴりか10kg」北海道沼田町:寄付額13,000円。豚肉は400g×6個の真空パックになっているのが使いやすくて便利。お米は5kg×2袋で無洗米なのも時短になって素晴らしい返礼品です。