次にやって来たのは族群融合(客家)燈區のお向かいにある「樂農花博燈區」ですこのエリアは2018年に開催された「台中国際花卉博覧会(台中花博)」をテーマにしています入り口にど~んと現れるランタンの花壁幅40m、高さ7mもあるのだそうw(゚o゚)wお花のランタンがきれいですこちらも同じランタンかな~と思ったら……$と金の文字が! 金運アップを願っていたんですね~(¯∇¯٥)【樂活農業,花藝飛羊】 大きな樹の下に羊(山羊...
台湾や香港(最近は台湾ばっかり)、国内旅行にちょこちょこ出かけた時の記録を主に載せています。レトロ建築やマンホールを探すのも大好きです。
次にやって来たのは族群融合(客家)燈區のお向かいにある「樂農花博燈區」ですこのエリアは2018年に開催された「台中国際花卉博覧会(台中花博)」をテーマにしています入り口にど~んと現れるランタンの花壁幅40m、高さ7mもあるのだそうw(゚o゚)wお花のランタンがきれいですこちらも同じランタンかな~と思ったら……$と金の文字が! 金運アップを願っていたんですね~(¯∇¯٥)【樂活農業,花藝飛羊】 大きな樹の下に羊(山羊...
2015年台灣燈會in台中の旅19 族群融合(客家)燈區なのだ
今回は族群融合(客家)燈區をご紹介します族群融合ランタンエリアには原住民(台湾の先住民)エリアと客家のエリアの2つがあったのですが、写真が残っているのは客家エリアのみでした(¯∇¯٥)台湾には客家の人々が数多く暮らしていて、閩南人に次いで2番目に大きな民族グループとなっています(台湾の人口分布で客家は全体の約12%に当たります)MRTの車内などのアナウンスでも、国語・台湾語とともに客家語が流れているのを聞いた...
民俗文化燈區を見終わって、次に向かったのは友好城市燈區です江蘇省常熟市・江蘇省昆山市・日本の鳥取県・香港・澳門等の友好都市を招待してランタンの作成・展示に参加してもらったそうですなにゆえ鳥取県?と思ったら、2018年11月に友好交流協定を結んでいたのだそうで最初に見えてきたのは鳥取県のブースです 中には名探偵コナンの江戸川コナンのランタンがありましたただちょ~っと寂しい感じですね^^; 夜はこんな感じで...
2015年台灣燈會in台中の旅17 民俗文化燈區を見て回るのだ④
民俗文化燈區を見て回るのだ③の続きです民俗文化燈區の中に『花燈文化工藝特展』というブースがありました特別展示とは何ぞや?と思って入ってみることに入り口にあった『官將首』のランタンです官將首とは廟會等の祭りで行われる陣頭(神様街を練り歩くときの行列)の中で催される伝統民俗文化のひとつです新北市新荘区にある地蔵庵という御廟が発祥と言われています官將首は2人1組が基本形で、地蔵王菩薩の守護をする将軍の仮装...
2015年台灣燈會in台中の旅16 民俗文化燈區を見て回るのだ③
民俗文化燈區を見て回るのだ②の道教関連のランタンの続きですこちらは『台中元保宮』のランタンです台北の保安宮でもお馴染みの、医学の神様である保生大帝を主神としてお祀りしているので、大きな保生大帝のランタンがありました見切れちゃってますが、手前の方に許願池も写っています五路財神(天官五路神)のランタン五路財神中路(趙公明)/東路(簫昇)/西路(曹寶)/南路(陳九公)/北路(姚少司)明代の神怪小説『封神演义...
2015年台灣燈會in台中の旅15 民俗文化燈區を見て回るのだ②
前回はお釈迦様(仏教)関連のランタンをご紹介しましたが、今回は道教関連の物について書こうと思います まずは『北極殿』から参りましょう北極殿は玄天上帝が祀られている場所です玄天上帝は北方を守護する霊獣玄武(亀と蛇が合体した姿)が擬人化した姿で、水神であり武神でもあります中には厄払いのできるスポット『七星橋』がありました 奥の方には台中太平北極殿と玄天上帝さまのお姿が( ‘o’)玄武の元の姿である亀...
2015年台灣燈會in台中の旅14 民俗文化燈區を見て回るのだ①
創意燈區の次に行ったのは民俗文化燈區です『招財納福、吉祥幸福』(財産に恵まれ幸せになる、ラッキーで幸せ)を企画コンセプトとし、台中及び各界の宗教団体がランタンの制作に参加しています。宗教の持つ包容力を表現し、民俗文化を普及させ、穏やかで長生きできるようにとの祈りを伝えています。~台中市政府の公式サイトより~中国語の説明しか見つからなかったので翻訳してみましたが、だいたいこんな意味だと思いますこのエ...
今回は燈會会場内に3つある迎賓門のうちのひとつ、蘋安門について書こうと思います蘋安門は創意燈區と友好城市燈區の間にある門です大きなリンゴの形をした伝統的なランタンが迎えてくれます。中国語のリンゴを意味する「蘋」の字は「平安」と発音が似ています。リンゴの周りには四匹のコウモリがおり、これらは「賜福(福をもらう)」という意味が込められています。オブジェ全体で「平安祈福」を意味しています。アーチにはたくさ...
2015年台灣燈會in台中の旅12 創意燈區-副燈 夢想啟航なのだ
今回は創意燈區にある副燈(サブランタン)について書きますね~(^.^)創意燈區の副燈のタイトルは『夢想啟航(夢のスタート)』です鋼のように強い船長が我々の未来の希望と夢が堅いものであることを表しています。勇気と気力を象徴したバイキング宇宙船に乗り、危険を恐れず勇敢に前進しましょう。私たちを美しい未来の世界へ連れて行ってくれます。~2015台灣燈會公式サイトより~こちらが副燈の全体像、魔法世界を航行する帆船...
2015年台灣燈會in台中の旅11 創意燈區-秘境尋「堡」なのだ(夜篇)
前回は明るいうちの創意燈區について書きましたが、今回は陽が落ちてランタンが灯ってからの様子をご紹介します 夜の砦です昼間とは打って変わってゴージャスな感じになってます、というか魔王城っぽい(¯∇¯٥)横から見た図 後ろから見た図よく観ると喔熊「Oh!Bear」さんが壁にへばり付いてました(´⊙ω⊙`)羊さんたちもライトアップ🐏 魔物の森にも夜がきました ライオンの騎士(写真左)とドラゴン(写真右)うん...
2015年臺灣燈會in台中の旅10 創意燈區-秘境尋「堡」なのだ(昼間篇)
ランタンフェスティバルの会場は、主燈(メインランタン)・副燈(サブランタン)と、彩繪燈區・美食文化燈區・競賽燈區・歡樂燈區・交流燈區・創意燈區・傳統燈區・民俗文化(宗教)燈區・族群融合(客家)燈區・族群融合(原民)燈區・29花車燈區・友好城市燈區・城市願景燈區・樂農花博燈區・觀光特色燈區・低碳永續燈區・產業科技燈區、の17のエリアに別れていますまずは『創意燈區』から見て回りましょう創意燈區-秘境尋「堡」テー...
2015年台湾燈會in台中の旅⑨烏日高鐵特定區(高鐵烏日駅会場)を楽しむのだPART1
さぁ、ランタンフェスティバルのメイン会場である烏日高鐵特定區(高鐵烏日駅会場)を見て回りましょう(* ̄0 ̄)/ 高鐵烏日駅からランフェスの会場はすぐそこに見えています会場入り口にはランタンのエリア地図がありました右下の羊さんたちはマスコットキャラクターの「飛飛(フェイフェイ)」と「揚揚(ヤンヤン)」です駅のすぐそばにある「文創區」と書かれた入場門から中に入りました門を入ってすぐに見えたのがこちら思わず「...
ブラブラ街歩きしながら駅に向かう2人10分ほどで台中駅に着きました※2015年当時は現役の駅舎でしたが、2016年に新駅が出来、現在は臺中驛鐵道文化園區として公開されています莒光号に乗って行きます着いた所は新烏日駅、そうです、戻って来ました~ヽ(´∀`)ノ 台灣燈會(台湾ランタンフェスティバル)の烏日高鐵特定區を観にやって来ましたよホームの雰囲気からだとそんなに人出は多くないのかしら?と思っていたのですが……うん...
新幹線だと台北~台中間は40分弱しかかかりませんなのでお昼を食べて少ししたらもう台中駅に着いてしまいました(¯∇¯٥)この年の台湾燈會の会場のひとつが高鐵台中駅の前に広がる広場ですホームからは燈會の会場がよく見えましたこちらは駅前の道路です駅2階から出たところにあるベンチは、座れないように囲いがしてありました高鐵台中駅から市内へは新烏日駅から台鐵に乗って行ってもいいのですが、この日はそれだと疲れてし...
2015年台湾燈會in台中の旅⑥新幹線の中でお昼ご飯を食べるのだ
予約していたシートに座り、落ち着いたところでお昼ご飯にしましょうかたーさんのお昼 雙層牛肉吉事堡+經典配餐(ダブルチーズバーガーセット) 雙層牛肉吉事堡(ダブルチーズバーガー)日本で食べるものと変わらなかったとのこと安定のマックですね~Mサイズのポテトと38元のドリンクがセットになっていますポテトには何も言わなくてもケチャップが付いてきましたドリンクはコーラを選んでいますみーやんが買った 奮起湖...
2015年台湾燈會in台中の旅⑤高鐵桃園駅から新幹線に乗るのだ
は~い、桃園空港に着陸しました(^0^)定刻より10分くらい早い到着でしたこの後の予定が詰まっているので、急ぎ足で歩いて入国審査の列に並びに行きました結構な列ができていたので仕方ありませんが、指紋認証で時間がかかっている人が多すぎ💢私も躓いてしまったのですが、精度が悪いのか良すぎるのかわかりませんが、もう少し改善してほしいなぁとそんなこんなで無事に入国で来たので、光の速さで両替を済ませてバス乗り場へと向か...
2015年台湾燈會in台中の旅④成田→台湾バニラエアで一っ飛びなのだ
ホテルから歩いて第2ターミナルに到着しましたまだガラガラですねベンチで空港泊した方がチラホラいらっしゃいました空港のお掃除ロボットさんさて、チェックインしに行きましょうかまださほど並んでいなかったので15分ほどで手続きが終了その後、カウンター近くのベンチで朝ご飯を食べました搭乗ゲートに向かう途中で見かけた「伊右衛門」コーナー搭乗ゲートの様子今回の飛行機は沖止めなのでバスで移動しますこちらの飛行機に乗...
訪台当日の朝、4:30に起床した私たちまだまだまだ眠いです~( っ ̯- )zzzサクッと身支度を済ませてホテルをチェックアウトしましたホテルから空港への送迎バスがあるのですが、私たちが出るタイミングに合うバスがなかったので歩いて向かうことにしましたまだ外は真っ暗です(ФДФ)早朝のせいか、それとも空港敷地内ということもあるのか、人通りはおろか車もほとんど見かけませんでした東京航空局 成田空港事務所の前を通り過ぎ第...
2015年台湾燈會in台中の旅②空港敷地内のエアポートホテルで前泊なのだ
シャトルバスに乗って5分ほど、午後9時ごろに本日のお宿成田エアポートレストハウスに到着しましたチェックインの手続きを済ませてお部屋に入りました窓側に椅子とミニテーブルも置いてあって、結構広いですね~テレビとミニ冷蔵庫、ドライヤーなど、一通りの物は揃っていますお部屋はスタンダードツインルームにしましたベッドも大きめでゆっくり休めましたよ~ 水回りはユニットバスですシャンプー・リンス・ボディソープ、...
2015年台湾燈會in台中の旅①伝説のすた丼屋で晩ご飯なのだ
2023年の台湾弾丸旅の記事を書き終えてから、次からは何について書こうか考えていました順番で行くと2014年の旅について書くのが筋なのですが、諸々の事情で先に2015年3月に行った台中旅行の方をUPすることにしました(¯∇¯٥)またしばらくお付き合いくださいませ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆燈會(ランタンフェスティバル)は2011年に台北燈節で観て以来、実に4年ぶりになりますその時の会場いっぱいのランタンがとても素晴...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㊱弾丸旅行のお土産 コスメ篇
今回はコスメ関連のお土産について書きますね~(#^^#)我的美麗日記のフェイスマスクもう何度目のリピートでしょうか、台湾渡航の旅に買っている顔パックです官燕窩全效滋養面膜(官ツバメの巣マスク)と納豆發酵保濕面膜(大豆発酵マスク)の2種類を選びました本当はもっと買いたかったんですが、スーツケースの重量がオーバーしてしまうので2箱だけ(;´д`)トホホ…阿原 YUAN の石鹸(緑豆薏仁)久しぶりに阿原(ユアンソープ)の石...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㉟弾丸旅行のお土産 スーパーで買った物篇
今回は台北市内のスーパーで買った物をご紹介します(* ̄0 ̄)/ 義美台灣鮮蔥蔥抓餅義美さんの冷凍葱抓餅ですフライパンで焼くだけで台湾の味を再現できますよ~※同じシリーズで葱油餅もあるのですが、そっちはラードが使われているので日本に持ち帰ることはできないので注意味之素 烹大師 干貝風味2019年の旅でも購入した、ほんだしホタテ風味ですこれ何気に使える子で、炒飯や野菜炒め、お鍋のスープに入れたりもしています松包...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㉞弾丸旅行のお土産 包子饅頭篇
今回は包子や饅頭について書いていきますね~【雙連包仔饅頭食品店】今回初めて買いに行ったお店です(詳細はブログ記事をご覧ください)南瓜饅頭カボチャのマントウですカボチャの実と種が練り込まれています触った感じはどっしり系でしっかりした生地ですお味ですが、なんというかちょっと青臭いというか、瓜っぽい香りと味が強かったです甘さはほんのり感じるくらい黒糖饅頭黒糖生地のマントウですこちらもどっしり系の生地です...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㉝弾丸旅行のお土産 ベーカリー篇
今回からは台北で買ったお土産について書いていきたいと思いますもうしばらくお付き合いくださいね~(^-^)/【福利麺包】奶油大蒜法國麺包(ガーリックバターフランスパン)台北で必ず買って帰るもののひとつですそのままの物も買いましたが、お店でお願いすると好みの大きさにカットしてくれますパンナイフで「ガシッ ズバッ ザクザク」という感じでカットされていくフランスパン毎回これが見たくてお願いしているような気も(;...
今回は台北の街中で見かけたものについて書きたいと思いますまずは人孔蓋から\(^o^)/【人孔蓋(マンホール蓋)】雨水用ノンカラーマンホール蓋豪雨の際に下水道に入った雨水によって内部の気圧が上がり、マンホールのふたを吹き飛ばしてしまうことが問題となっていました臺北市政府工務局水利工程處は新型の圧力に耐えられる蓋を開発し、2013年から従来のものと交換をしているそうですドットの地模様、周囲は〇と波型の3本線で囲...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㉛搭乗ゲートで三明治&再見 台湾!
ピーチのカウンターで無事にチェックイン手続きを済ませましたあ~これで泣いても笑っても日本に帰国するしかないと(っω・`。)この達筆な書の通路を通る度、台湾を離れる寂しさを感じます感傷的な気持ちにはなりましたが、足はせかせか早歩きで搭乗ゲートまで向かいましたなぜなら、マッサージチェアに座りたいから( ー`дー´)キリッ無事にマッサ椅子をGETしたら小腹が空きましたというわけで、洪瑞珍新概念店- 師大店で購入したサンドイ...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㉚CoCo都可 桃捷A12店で〆の茶水攤
鼎泰豊で美味しい晩ご飯を食べた後、急いでホテルへと戻りました預けておいた荷物を回収し、歩いてMRT桃園空港線の台北車站に向かいます行きはほぼ空だったスーツケースですが、帰りは荷物でパンパンになりました(;^ω^)行きと同じく直達車(快速)で空港まで一直線ですMRTの駅から空港に向かう間にCoCo都可がありました台湾の茶水攤(ドリンクスタンド)に立ち寄るのもしばらくお預けか~なんて感傷的な気分になる2人ここで〆の...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㉙鼎泰豐 南西店で早めの夕ご飯
饅頭と三明治(サンドイッチ)を買うことができたので、台電大樓駅からMRTで移動します中山駅で下車、2番出口から出ると新光三越に出ました デパートの入口に枝垂桜のディスプレイがありました春らしくて素敵ですね~✨地下2階に降りて鼎泰豐にやって来ました入り口には公式キャラクターの包寶(バオバオ)がいましたよ~お店に着いたのが午後3時夕ご飯にはまだ早いのですが、飛行機の時間との兼ね合いもあるし、こんな中途半...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㉘洪瑞珍新概念店- 師大店に行ってみた
永豐盛さんのお店を出て駅に向かって歩いていた私たち師大路と羅斯三段が交わったところにあるオシャレなお店が目に入りましたうん? 『洪瑞珍』って書いてあります洪瑞珍ってあの三明治(サンドイッチ)の洪瑞珍ですよね(´⊙ω⊙`)ロゴのデザインとか全然違うし、私たちが以前に台中で行ったことのある洪瑞珍と同じなのかしら?やや疑いながらもあのふわふわサンドが食べたくなり、さくっと買っちゃいました 写真左が 師大店、...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㉗20年目にして初訪問の永豐盛(ヨンリッチ)
雙連包仔饅頭食品店でお店のお姐さんとほのぼの交流をした私たちそこから民権西路駅近くの微笑單車(YouBike)まで行って自転車を返却し、MRTで移動しました台電大樓駅で下車をしたのですが、この駅名でどこに行ったのかわかる方もいらっしゃるのではないでしょうか駅から歩くこと3分ほどで永豐盛手工包子饅頭專賣店(ヨンリッチ)に到着師大夜市の入口付近にある、1998年(民國90年)設立の大人気の饅頭屋さんです初めて台湾旅行...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㉖お初のお店、雙連包仔饅頭食品店で饅頭を買う
たーさんが探してくれたお店は蒋渭水紀念公園からほんの少し自転車で走った場所にありました雙連包仔饅頭食品店というお店で、私たちは初めての訪問です間口の小さい、地元の人が朝ご飯を買いに行くような雰囲気の店構えですね~お昼もとっくに過ぎてしまった時間だったせいか、ケースの中の品物が少なめでした(・_・;)メニューはモニターに表示されています起士火腿(チーズハム饅頭)や徳式香腸(ドイツソーセージ饅頭)など気に...
永楽市場から饅頭のお店に向かっている途中、とある公園の前を通りかかりました門柱には『蒋渭水紀念公園』と書いてあります奥の方に何やら古そうに見える建築物が見えたので立ち寄ってみることにしましたこの公園は昔は錦西公園と呼ばれていましたが、蒋渭水の活動がほぼ大稲埕地区で成されたものということで、蒋渭水紀念公園と改称されたそうです面積約5,060平方メートルの大きな公園らしいのですが、ここを訪れた時は時間もあ...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㉔台北蓋水 大同区 人生求解,癒見大稻埕(台北市デザインマンホール)
自転車に乗ってやって来たのは迪化街です写真の永楽市場の中にある老竹子三發包子 迪化創始店で饅頭を買おうと思っていましたがない~~~! 品物が何にもな~い💦店前にいたお姐さんに聞いてみたところ、「朝早い時間じゃないと何も残ってないわよ」と言われてしまいました早い時間だと饅頭の種類が少ないのではないかと思ってわざわざ後半に予定を入れたのですが、考えが甘かったようです( ノД`)仕方ないのでご近所の台北円環国光...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㉓Soft Drink Bar TTIのイチゴミルクがうま~い♪
少し前に行ったばかりでしたが、また台北地下街に戻って来ちゃいました(¯∇¯٥)台北を離れる前にもう一度TTIのフルーツジュースを飲んでおきたくて本当にこのお店日本にも欲しい~~~ヾ(⌒(_•́⊿•̀)_ 今回は西瓜汁ではなく季節限定の草苺牛奶(イチゴミルク)を頼んでみました飲んでみるとイチゴが濃ゆい~~~🍓牛乳よりも圧倒的にイチゴの方が多く入っているに違いありません甘さは控えめでちょっと酸味がありますが、かえっ...
気付けば11時近かったので、台北駅からホテルに戻ってきました荷造り・忘れ物のチェックをしたらフロントで退房(チェックアウト)の手続きをしますやっぱり1泊じゃ少なすぎるよ~~~。゚(゚´Д`゚)゚。まだ台北市内を歩く予定なので、荷物をフロントで預かってもらいました身軽になったら微笑單車(Youbike)を借りて移動しますよ~🚴 ホテルのお向かいにあった看板建築建物に大きな壁画が描かれていましたこの風景ともしばしのお...
米朗琪咖啡館(MELANGE CAFÉ)で懐かしの鬆餅(ワッフル)を食した後、駅から中山地下街を歩いて台北駅まで行くことに地下街のY13出口から出て台北後火車站商圏にやって来ましたこの辺りではお手頃な価格の雑貨を売っていて、私たちはいつもエコバッグを買っているんです(*≧∪≦)Y13出口前の看板建築華陰街にあった看板建築とMeander 1948(旧士林紙業ビル)エコバッグを買ったら台北駅に戻って、微風台北車站にある福利麺包や阿原で...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅⑳米朗琪咖啡館(MELANGE CAFÉ)で久しぶりのイチゴカスタードワッフル♪
次の目的地のOPEN時間に合わせて、ホテルで荷物整理をしたりして時間をつぶしました阜杭豆漿の時と同様に微笑單車(YouBike)で移動することに写真は途中で立ち寄った台北円環です戦時中は防空用貯水池として使用され、戦後は屋台街になりましたが、1993・1999年に起きた火災で荒廃したまま放置されていました2002年に建成円環美食館として再開発されましたが、2006年に営業が立ち行かなくなり、2008年に台北円環と改称して再営業...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅⑲台北蓋水 大同区 摩登古意,趣遊臺北城(台北市デザインマンホール)
阜杭豆漿で朝ご飯を食べた後、MRTで台北車站まで移動しました地下街にある康是美でお土産用の化粧品やフェイスパックなどを買い、M5出口に向かいますここに大同区の台北蓋水(台北市デザインマンホール)があるんですよ~(*^-^*)台北蓋水 大同区 摩登古意,趣遊臺北城水面に映り込んだ上下逆さまの景色からインスピレーションを得たそうで、見上げた角度の北門と台北郵局を描いていますビビッドな色使いで悠久の歴史を持つ都市に...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅⑱台北の朝ご飯といえばここ、阜杭豆漿!
台北弾丸旅、あっという間に2日目の朝を迎えました今日1日で行きたいところ全部回らないといけません( ー`дー´)というわけで陽が昇る前から行動を開始しました微笑單車(YouBike)のポートへ向かおうとホテルを出たところでクロネコヤマトの入っている建物と北門をパチリ☆彡真っ暗ですな~(๑¯∇¯๑)台北記憶倉庫(三井物産株式会社旧倉庫)のお向かいにあるポートで自転車をレンタルしたら、善導寺へGO!です超ダッシュで自転車を漕いで...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅⑰北門足體養生會館で足つぼマッサージ
寧夏夜市の散策を終えた私たち、雙連駅に行ってMRTで北門駅まで戻って来ました羽田空港で眠れぬ一夜を過ごし、台北に着いてからずっと動き回っていたので何気にくたびれました_(-ω-`_)⌒)_さっさとホテルに戻ってもいいのですが、ここはやっぱり台湾名物のアレをやろうではありませんか!ということでやって来たのは開封街と中華路一段の交差点から少し南下したところ こちらの北門足體養生會館で足つぼマッサージをやっちゃお...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅⑯寧夏夜市の旺來蛋糕でシフォンケーキを買う
方家でひっさしぶりの鶏肉飯を食べてゴキゲンな私たち٩(。˃ ᵕ ˂ )و寧夏夜市に来たら必ず足を運んでいるお店に行きましたは~い、旺來蛋糕さんですこちらで戚風蛋糕(シフォンケーキ)を買っているんですよ~翌日の朝ご飯に食べたりするので、いつもは「小」サイズを買っていたのですが、今回は日本に持ち帰るので大きい方にしました小サイズはプラスチックのパックに、大サイズは紙箱に入れて渡してくれますそして今回はお初の波士...
ちょっと残念なかき氷を食した後、ホテルに戻ってチェックインの手続きをしました預けていた荷物も受け取り、部屋でしばし御片付けタイムですあれこれしているうちに19時になったので、晩ご飯を食べに出かけることにちょっと離れた場所なので、ホテル近くのポートでyoubikeを借りて移動します西門から北門へ、そこから重慶北路一段を北上し、圓環までやって来ましたここで自転車をポートに返却し、歩きでお目当ての店に行きました...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅⑭台湾かき氷 楽しみにしていたんだけどなぁ
家楽福でお土産を買った後はMRT西門駅まで行き、Youbikeのポートに自転車を返却しましたわ~ひっさびさの西門ですよ~(≧∇≦)この交差点の景色、台北に来たんだなぁと思います西門町徒歩区を歩きます今回の台湾行きでいろいろ楽しみにしていたことがあり、その中のひとつに「かき氷を食べる」がありましていつも食べに行っていた店に行くか、新規開拓するのか、ほんと~に悩みまくった結果、新規開拓することに決めていました ...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅⑬スターバックス 西門桂林店で休憩
2枚目の台北蓋水からまたまた自転車で西門まで移動しましたこちらの家楽福(カルフール) 桂林店でお土産を買おうと思いましてですがその前に休憩することにしました家楽福の1階に入っている星巴克(スターバックス)西門桂林店です草莓派風味星冰樂(イチゴパイ風味のフラペチーノ トールサイズ)この時の台湾スタバはSAKURAシーズン真っ最中で、ドリンクはイチゴ推しでしたイチゴ風味のシロップとイチゴ味のビスケット、生クリ...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅⑫台北蓋水 中正区 有鳳來儀(台北市デザインマンホール
自由広場から自転車で5分ほど走ると台湾総統府に着きますが、ここも目的地ではありません(¯∇¯٥)総統府からさらに走ること3分ほど、2枚目の台北蓋水(台北市デザインマンホール)に到着ですここは2013年の台湾旅で訪れた中華電信愛路服務中心のお向かいになります台北蓋水 中正区 有鳳來儀こちらは中正区の2枚目のデザインマンホールです中正区を代表する建築の北門と中正紀念堂、台北市立成功高級中学蝴蝶宮に展示されている台...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅⑪台北蓋水 中正区 自由之風
焼き芋屋さんの閉店でテンションだだ下がりの私たちでしたが、いつまでも引きずってられないので次の場所へ向かうことに近くにあったYouBikeのポートで自転車を借りて移動しました自転車で走ること約8分ほどで自由広場の牌楼に到着ですでも、今日の目的地はここではないのです( ー`дー´) 広場の壁沿いに中山南路を北上し、審議路一段にぶつかったところで右折します右折してすぐのところに目的の台北蓋水(台北市デザインマンホ...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅⑩台北恒例の焼き芋屋さんが……ない?!
圓山駅からMRTに乗って中正紀念堂駅で下車しましたここにある呱呱園地というお店で、数年来お土産に買っている冷凍焼き芋を買うのです(* ̄0 ̄)/ 3年以上待った美味しい焼き芋ちゃんを目指してお店の前にやって来たのですが……シャッターが閉まっちゃってます💦ありゃりゃ、定休日だったのかしら?と思っていたのですがなんと! 移転したと書かれていますというわけで、張り紙にあった新しい住所へ行ってみたのですが、どこを見て回...
保安宮にお参りした後、ちょっとのどが渇いたので何かドリンクでもと大龍街夜市にある燕窩北投紅茶という茶水攤(ドリンクスタンド)に立ち寄ってみました2019年の台湾旅の時にお土産を買った米哥烘焙坊(Milk Houses)の先にありますお茶を買う人の列ができていましたメニューはお茶・仙草・黒糖タピオカ・冬瓜茶・ツバメの巣ドリンク・コーヒーなどがありました「快楽茶」(烏龍茶と緑茶のミックス)が気になったのですが、ここ...
松江南京駅からMRTで圓山駅まで移動しました駅の近くでYoubike(微笑單車)をレンタルして目的地に向かいます自転車を漕ぐこと6分ほどで保安宮に到着ですここも台北に来るたびに何度もお参りに来ている場所です '11-2月台湾旅行 保安宮に参拝 2013年夏だ!台湾縦断旅 保安宮へ御参り 2019年台湾金門島風獅爺の旅 保安宮にお参り入り口付近でお線香を購入して、参拝順序に従ってお参りします(2011年の記事に参拝順序の写真...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅⑦長春四面佛にお参り……移転してる?!
美味しいお昼を食べて大満足の私たち午後からはここ数年台北に来る度に行っている場所へ向かいますよ~( ̄Д ̄)ノ 種福園さんからゆっくり歩いて5分ほど、目的地の長春四面佛に到着のはずなのですが……あれ? どう見ても工事中です💦いつもならこんな感じでお花がズラ~っと並んでいるんですが囲いに近寄ってみると、四面佛はお引越ししたようですどうも六福客桟(レオフーホテル)の閉業に伴い、周辺一帯が取り壊されて新しい複合ビ...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅⑥種福園(松江南京)で美味しい巻き巻き♪
ホテルに荷物を預けて身軽になったので、お昼ご飯を食べに行きますよ~o(^▽^)o北門駅からMRT松山新店線に乗って松江南京駅で下車しました7番出口から外に出て、歩いて5分ほどでお店に到着です【種福園】やって来たのは種福園さんです✨2019年の旅でも種福園の本店に行きましたが、今回は松江南京にあるお店にしてみました 私たちが日本人だと分かると日本語メニューを持ってきてくれました斤餅の食べ方まず甜麺醤とネ...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅⑤今回のホテルは力歐時尚旅館 站前館(リオホテル)
延平南路にある撫台街洋楼を通り過ぎて歩くとすぐに今夜のホテルに到着です【力歐時尚旅館 站前館(リオホテル)】今回のお宿はお初のリオホテルさんですここ数回の台北で定宿にしていたホテルがあったのですが、コロナ禍の影響だったのか閉業してしまったみたいで(つД`)ノ仕方がないので代わりのホテルを探したのですが、どこもホテル代が爆上がりしていてなかなかいい場所が見つかりませんいくつかの条件に妥協して、なんとかこ...
TTIでジュースを飲んだ後、北門駅方向に歩きますY28出口のところに、なにやら修復中の建物がありました旧台灣總督府交通局鐵道部関連の建物でしょうか?キタ――(゚∀゚)――!! 北門ですよ~、懐かしや2019年に訪れた時はこんな感じ国立台湾博物館鉄道部と台北郵局(北門郵局)も見えます【台北郵局】1930年竣工設計:栗山俊一RC造3階建て(4階部分は第二次大戦後に増築)国家三級古蹟に指定台北郵局(北門郵局)の近くに行ってみましたあ...
2023年ピーチで春の台北弾丸旅③台北に着いたらSoft Drink Bar TTI で飲む!
MRT桃園空港線に乗って36分で台北車站(駅)に到着しました電車を降りたら北門駅方面に歩きますが、どうしても行きたいお店があるので寄り道をすることに台北地下街のいつもとは違う場所でたれぱんだを発見!そのまま通路を歩いてY19出口のところまで行きましたどうしても来たかったのはSoft Drink Bar TTI (昇興食品坊)さんでした台北に来たなら絶対にここのフルーツジュースを飲まないといけません(`・ω・´)季節限定メニューの...
ベンチに戻って横になりましたが、結局あまり眠れないまま起床時間になりました(*´O`).。oO チェックイン開始の時間になったので、ピーチ航空のカウンターに行きましたLCCに乗る度に思うんですが、手荷物の重量が7kg以内なのがマジ辛すぎ(´д⊂)私は写真はスマホではなくデジ一で撮影しているのですが、カメラや予備バッテリーなどでそこそこ重くなってしまうのが悩ましいことこの上なしなのです保安検査も無事クリア搭乗口へ...
台湾好きさんがすなる弾丸旅といふものを、我らもしてみむとてするなり。2019年のゴールデンウイークに台湾に行ってから後、突如として現れた新型コロナウイルスが猛威を振るい、海外旅行に出かけることが全くできなくなってしまいました(本当なら2020年の日食を観に行くはずだったのに……)あれから3年10カ月、ついに! 台湾旅行の機会が巡って来ました~ヽ(๑'∀')人('∀'๑)ノ*。♪ピーチ航空で台湾弾丸旅のセールがあると知った私た...
2013年夏だ!台湾縦断旅 お土産に買ったもの:ドラッグストアで買ったもの編
今回は台湾のドラッグストアで購入したものについて書こうと思います【緑油精】台湾で白花油と並ぶ有名な万能オイルですメントール・サリチル酸メチル・カンフルなどの成分が入っていて、肩こり・めまい・虫刺され・乗り物酔い・眠気防止などいろんな症状に効くというので買ってみましたガラスの小瓶に入っているのが一般的ですが、これはロールオンタイプで天竺葵(ゼラニウム)の香り付きでした【叮寧の虫よけ】私は気が付いてい...
今回からは台湾で買った雑貨などをご紹介していきます(=゚ω゚)ノ【台客藍】台北に戻ってきた後に迪化街にある民藝埕というオシャレなお土産屋さんに行きましたそこで出会ったのが台客藍(Hakka-Blue)という台湾ブランドの陶器類ですそのあまりの可愛さにひとめぼれして、日本にお持ち帰りしちゃいました小籠包調味罐(小籠包型調味料入れ)ミニ蒸籠のパッケージの中に……小籠包型の調味料入れが入っているんです(o‘∀‘o)*:◦♪萬用罐小籠...
2013年夏だ!台湾縦断旅 お土産に買ったもの:食べ物編⑦三發點心總匯專賣店&十字軒糕餅舖
台湾旅行のお土産で買った食べ物はこれで最後です今回は最終日に迪化街の三發點心總匯專賣店(老竹子三發包子)と十字軒糕餅舖で買ったものをご紹介します【三發點心總匯專賣店(老竹子三發包子)】綜合小饅頭(鮮奶・芋頭・黒糖 計20個入り)ミニサイズのマントウが袋にたくさん詰まっていますキーチェーンのたれちゃんと大きさを比べてみました鮮奶(ミルク)あんまりミルクの風味は感じないかなぁ? うっすら甘みがありました...
2013年夏だ!台湾縦断旅 お土産に買ったもの:食べ物編⑥微熱山丘台北店
今回は帰国前日に微熱山丘 台北店で買ったお土産をご紹介したいと思いますこの頃はまだ鳳梨酥(パイナップルケーキ)のみしか販売していなかったので、個数だけ言って注文していたっけ購入すると麻のショップバックに入れてくれますロゴ部分のUP10個入り20個入り箱から出してみたところ袋から出すとこんな感じどっちかというと洋菓子寄りのお菓子ですけっこう皮の部分が厚めだと思います(もう少し薄いとカンペキ私好みなんですけ...
2013年夏だ!台湾縦断旅 お土産に買ったもの:食べ物編⑤蛋塔工場景美門市部 ※閉店済み
今回は景美の佳香點心大王で朝ご飯を食べた帰りに立ち寄った蛋塔工場 景美門市部で買ったものをご紹介しますね~(*^-^*)佳香點心大王から歩いて羅斯福路六段と三福街の交差点までやって来ましたここに最近勢力を伸ばしている蛋塔工場という蛋塔(エッグタルト)のチェーン店がありまして1度食べてみたいと思っていたんですカウンターのちょい強面のお兄さんに声をかけてみたところ、焼きたての小蛋塔(ミニエッグタルト)を試食さ...
2013年夏だ!台湾縦断旅 お土産に買ったもの:食べ物編④艾妮西點烘焙
お土産食べ物編はもう少し続きます^^; 今回は猴硐猫村の艾妮西點烘焙で買ったものをご紹介します2/26の記事で軽く触れていますが、ここではそれぞれの猫咪鳳梨酥(ネコ型パイナップルケーキ)の写真をUPします 化粧箱はこんな感じで、あんまり猫感はないですね(;^ω^)【ねこ全身タイプ】プレーン生地 土鳳梨(パイナップル餡)「土鳳梨」といっても冬瓜も30%合わせた昔ながらのタイプです酸味はあまりなくて甘さが強かっ...
2013年夏だ!台湾縦断旅 お土産に買ったもの:食べ物編③宮原眼科
お土産に買った食べ物の続きです今回は台中の宮原眼科で購入したものをご紹介します【土鳳梨酥包裹裝】100%パイナップルを使用した餡の鳳梨酥(パイナップルケーキです)小包のようなパッケージがおしゃれですね~宮原眼科は日出集團(日出グループ)の直営店舗なのですが、「土鳳梨酥」を初めてこの世に送り出したのが日出さんなんです 蓋を開けてみたところ昔の台湾の地図が印刷されています内蓋を開けるとお手紙(印刷物...
お土産食べ物編の続きです(^-^)台北駅1階の微風台北車站に入っている阿舎乾麺で購入した外省乾麺(油葱辣)です 袋の中には幅広の麺とソースのパウチが入っています作り方は麺を茹でてソースで和えるだけと超簡単です!シンプルなのでアレンジもできそうですが、お初なのでネギだけ足しました食べてみた感想は、麺がモチモチしていて美味しいですソースは色が濃いですが優しいお味、「辣」とあるので激辛なのかヒヤヒヤしま...
ここからはブログ本編では書いていなかったお土産について書いて行こうと思いますまずは食べ物編から! 台南の玉井區農會超市で購入した芒果干(ドライマンゴー)農協直営店で買ったので期待していたのですが……ちょっと癖があって私たちは苦手でした(-_-;)ちなみにこれはタクシーの運ちゃんからもらったもの 台北の大潤發中崙店で買った多楽福水果糖 台灣特產水果(サクマドロップ 台湾特産フルーツ)台湾を代表するフル...
とうとう帰りの飛行機に乗り込んじゃいました。゚(゚´Д`゚)゚。本当に名残惜しいなぁ…… 当たり前なんですが、雲の上はとってもいいお天気座席の写真がこれしか撮っていなかったという(゚◇゚;)LCCのものと比べるとANAのシートはやっぱり座りやすいですね(この当時はまだLCCなんてなかったですが)夕方の便に乗ったので、機内食の夕食が出ましたたーさんは手ごね照り焼きハンバーグ 照り焼きソースのかかったハンバーグ...
新北市と台北市でも数は少ないですがマンホールを見つけたのでご紹介します!【新北市】猴硐猫村で見つけた汚水用マンホール蓋縦・横の線の組み合わせの模様、「公所」の文字瑞芳の駅で見つけた角型マンホール?中央に台鐵のマークがあります【台北市】雨水用マンホール蓋周囲には市章、中央には台北の市花の杜鵑花(サツキ)、市の鳥の臺灣藍鵲(タイワンアオカササギ/ヤマムスメ)と台湾の蝶をデザイン化しています「北雨水」・...
台北の街を歩いていた時に見かけたものをまとめてご紹介します(*^-^*)これは通りを歩くとよく見る住所表記のプレートですが、區によってお花が違っているんですよ~大同區は椿中山區は胡蝶蘭、松山區はハイビスカス迪化街の歩道にあったプレート歴史建築の由来が記してあります 民権西路で見た地下道入口のオブジェ ビルの壁にエッフェル塔? 中山地下街の入口付近で見たパブリックアート 「驚讃・蝴蝶谷」と...
2013年夏だ!台湾縦断旅 再見、台湾! また来るね~(^-^)/
出国の手続きを無事済ませて制限エリアに移動してきましたエバー航空のキティちゃんジェットがいました 待合室はこんな感じこれは猫?熊?どっちだろう免税店などもありましたが、滷味を売っているお店があったのが台湾らしいなぁと思いました私たちが乗る飛行機ですそろそろ搭乗時間が近くなってきたので、搭乗ゲートに向かいますずらっと並んでいるのは海芋(カラー)の花です陽明山の竹子湖で毎年カラーフェスティバ...
台北駅からタクシーで松山空港に移動してきました飛行機の時間にはまだかなり余裕がありますたーさんが何か飲みたいということでドリンクを探すことにした2人この当時の松山空港の中にはスタバと春水堂が入っていたのですが、そこでは飲みたいものが見つからなかったもようどうしても諦めきれなかったたーさんは、空港の外に出て茶水攤(ドリンクスタンド)で買って来る!と出かけてしまいましたひとり残されたワタクシ(¯∇¯٥)ぼ~...
2013年夏だ!台湾縦断旅 迪化街にある大千百貨(旧亞細亞旅館)
本来なら旅のラストについての記事をUPするはずでしたが、書きもらしたことがあったのでここに割り込んじゃいます(;^_^A最終日に迪化街に買い物に行った時に歴史建築を見かけました帰国後に調べてみましたこの場所は元々は日本統治時代に台湾総督府専売局の平屋のタバコ倉庫が建っていたそうです倉庫が取りつぶされた後、3階建て5軒連なった形の亞細亞旅館(亜細亜ホテル)に建て替えられましたが、3年後に不況のあおりを受けて廃...
2013年夏だ!台湾縦断旅 台北地下街は萌えキャラの宝庫?!
新光三越で杏仁かき氷を食べた後、再び台北地下街に戻って来ました台北地下街と言えば、忘れてはならないのがたれぱんだの定点観測!2003年の旅、2008年の旅と生存を確認していましたが、今回はどうだろうなぁ?あった~~~! さすがに売っている物はまったく違っていますが、装飾は残っていますよ~ たれちゃんの生存確認ができたところで、地下街を歩いてみます地下街の名物と言えば、メイド喫茶 そして執事喫...
2013年夏だ!台湾縦断旅 于記杏仁豆腐台北站前分公司で杏仁かき氷を食す ※閉店済み
地下街からZ4出口を出てきました、台北駅がよく見えます( ^ω^ )今度は新光三越 台北站前店へと参りましょうこちらのデパートの地下フードコートに于記杏仁豆腐が入っているので、杏仁かき氷を食べにやって来たのです(`・ω・´)MRT西門駅の近くにある衡陽店には何度か行きましたが、こちらの店舗は初めてです私もたーさんも招牌杏仁雪花冰を選びましたが、トッピングはそれぞれ違うものを選びました写真左:たーさんが注文した仙草・...
地下街を歩いていると、なにやら遺跡のような展示物が目に入ってきました1993年にMRT南港線の工事の際に台北城の遺跡が発見されたのですが、元あった場所に保存できなかったため展示スペースを設けたということのようです「府城春秋、城楼探源、再現風華、城牆乾坤」という4つのテーマに分けて展示されているそうです 地下商店街の中にこのような遺跡の展示がされているのって面白いなぁと思いましたにほんブログ村...
2013年夏だ!台湾縦断旅 忠將葱抓餅 台北站前店でお昼ご飯
荷造りが終わったらチェックアウトをしますとは言っても、鍵を部屋の中において出て行くだけなのですが(^^ゞホテルの前の通りに出ました近くにあったパン屋さんですが、結局行かなかったな~かなり荷物が多かった(バッグやスーツケースなど5個もあった)ので、タクシーを拾って台北駅まで行くことにしました駅に着いたら初日にもお世話になった台北車站行李托運中心(荷物預り所)へ行き、すべての荷物を預けてから台北地下街へ...
2013年夏だ!台湾縦断旅 福利麺包・三發點心總匯專賣店・十字軒糕餅舖でお土産を買う
朝ご飯を食べた後、一度宿に戻って荷物を置いてからお土産を買いに出かけました(購入したものについては後日UPします)【福利麺包(フロリダベーカリー)】MRTで民権西路駅で降りて向かったのは晴光市場近くのこちらのお店です3日前にも行った福利麺包さんですいつもなら奶油大蒜法國麺包(ガーリックバターフランスパン)を買うのですが、この時はなぜか買っていませんでした(-ω-;)その代りにガーリックバターと鳳梨酥を購入して...
台湾の旅も最終日の朝となりました台北に来たら必ず足を運んでいるお店があるのですが、やっとこさ食べに行けます(≧∇≦) 午前6時過ぎに宿を出てMRTで善導寺駅へと向かいました駅名でお気づきの方も多いと思いますが、この日の朝ご飯は阜杭豆漿で食べますよ~!こちらには2008年の旅、2011年の旅、直近だと2019年の旅でも訪れています早めの時間だったせいか、この日はそれほど並ばずに入店することができました列に並んでいる...
台北101の89階にあるメイン展望台エリアにやって来ました「台湾夏至235」キャンペーンの看板北回帰線が横断するように通っている台湾中南部の都市の観光の宣伝のようです このポストは実際に使われている物なんですよ~記念に絵葉書を出してみるのもいいかもしれません 展望台からの夜景です ミニカフェにいた牛さん🐄 これはマスダンパー(風阻尼器:バランスを保ち、強風が吹いたときの揺れを低減させ...
鼎泰豊で美味しい夕食を食べ終わった頃、あたりはすっかり暗くなっていましたそれでは夜景を見に展望台へ行くとしましょう 展望台の案内の看板チケットを購入してエレベーターの列に並びますエレベーターであっという間に89階のメイン展望台に到着です 世界最速のエレベーターの展示ハレーションで色が飛んでしまってどなたか分かりませんが、観光プロモーションのようです 台北101の公式キャラクターDamper Babyの...
百果園でフルーツを堪能したら、タクシーで移動しますやって来たのは台北101です✨2008年の台湾旅で一度訪れていたのですが、その時は明るい時間帯だったので夜景はまだ見たことがなかったんですなので今回は帰国前に夜景を眺めてみようということになりまして101ビルの側には風で揺れる大きなお花のパブリックアートがありましたしかしこの時はまだ日暮れ前で、夜景を楽しむという雰囲気ではありません💦というわけで少し早いですが...
2013年夏だ!台湾縦断旅 微熱山丘でお土産&陳記百果園で美味しいフルーツ
中山駅周辺のパブリックアートを見た後は台北駅まで行き、お土産を買ったり、地下街で傘を買ったりしてからホテルに戻りました(購入したものについては後日記事にします)ホテルに荷物を置いて一休みしたら再びお出かけです[微熱山丘台北店]やって来たのは鳳梨酥(パイナップルケーキ)の有名店の微熱山丘(サニーヒルズ)です現在ではりんごケーキやバナナワッフルクッキー等の商品が出ていますが、この当時はまだパイナップル...
2013年夏だ!台湾縦断旅 中山駅周辺で見たモザイクタイルアート ※現存かは未確認
昨日の朝に起きた台湾の大地震TVの速報が流れた時は沖縄が震源かと思っていて、何度も旅行で訪れた場所で起きた地震、おまけに津波警報も出たしどうなるんだろうと心配していましたその後台湾東部が震源だというニュースが流れて、慌てて現地のTVのライブ配信を見たらあまりの被害に絶句しました台湾東部はまだ訪れたことがなくて、そろそろ花蓮や台東あたりに行ってみようかなんて話をしていた矢先のこの地震でした怪我をされた方...
R9 CAFÉを出た私たち、暑かったので中山地下街を歩くことにしました(R9出口前にあるのでR9 CAFÉなんでしょうね)R9出口に台北當代藝術館のアート作品がありました「意外的風景Ⅱ-線形公園幻想曲」というタイトルが付けられていますプラスチック製のザルと簡単な金属製品で作ったランプシェードなのだそう壁面のタイルには可愛らしいお魚さんのイラストが描かれていました地下街の中にも台北當代藝術館アート作品がありますこれは愛...
2013年夏だ!台湾縦断旅 R9 CAFÉで流行りのハニートーストを食べてみた
景美からMRTで約20分ほどで中山駅に戻って来ましたここで行きたいお店があるのですが、まだ開店前なので周辺を散策して時間をつぶしました 台北晶華酒店(リージェント・タイペイ)の前にあった、洪易さんの「鴛鴦」という作品洪易さんの彫刻はカラフルで可愛らしくて本当に大好きなんです(ブログには載せていませんが、この旅の後に箱根の彫刻の森美術館で開催されたイベントにも足を運んでいます) 台北市中山運動中...
2013年夏だ!台湾縦断旅 佳香點心大王で肉なし胡椒餅の朝ご飯
「バイクの洪水」で度肝を抜かれた私たち(;゚Д゚)朝ご飯を食べるために大橋頭駅からMRTで移動することにしました 中和新蘆線から途中で松山新店線に乗り換えて景美駅で下車しました2番出口を出てお店に向かいました歩くこと8分くらいでしょうか、やって来たのは佳香點心大王というお店ですここはお肉の入っていない胡椒餅なるものが名物だと聞いています八角が苦手な私たちは正直言うと胡椒餅も食べられないのですが、お肉が入...
長かった台湾旅行も明日が帰国日となりました自由に動けるのは実質今日のみですこの日は観光ではなく、お土産を買うことをメインに予定を組んでいました……と言っておきながらなんですが、まずは台北の朝の名物というか風景を見に行った私たち(¯∇¯٥)中山駅から淡水信義線で民権西路駅まで行って、中和新蘆線に乗り換えますお隣の大橋頭駅で下車しました1番出口に出ました何故わざわざこの場所にやって来たのかというと、大橋頭駅の...
ホットチリの効いた麺線を食べて汗だくになってしまいました(;´Д`)となれば、冷たいかき氷を食べるっきゃない!そんなわけでやって来ました辛發亭2008年の旅でも訪れた『雪花冰の元祖』と言われているお店です(このお店では「雪片冰」と呼んでいます)相変わらずたくさんのお客さんが並んでいますなメニュー:雪片冰(ヒラヒラのかき氷)・刀削冰(ガリガリのかき氷)・果汁(フルーツジュース)・ 水果切盤(カットフ...
2013年夏だ!台湾縦断旅 士林夜市の阿宗麺線 士林分店で晩ご飯
タクシーの相乗りで台北駅まで戻って来た私たち、晩ご飯を食べに士林夜市に行くことにMRT淡水信義線に乗って劍潭駅で下車、そこから歩いて士林夜市へと向かいました(よく言われることですが、最寄り駅は士林駅ではありませんのでご注意ください) 月曜日の夜だというのに凄い人出でした 改修後の「新士林市場」になってから訪れるのは初めてですやっぱり雰囲気が変わってますね~晩ご飯は何を食べようか考えたのですが...
2013年夏だ!台湾縦断旅 九份を散策⑧九份でみかけた仔たち
九份散策の間に可愛い仔たちを見かけました 赤い首輪の白いワンコ九份はねこがたくさんいる町としても知られています この日は半日は侯硐で、残りは九份で、ねこさんまみれの一日でした(≧∇≦)にほんブログ村...
さて、ミッションもクリアしたことですし、台北市内に戻るとしましょう 辺りが暗くなってもまだまだ観光客はいっぱいです ひとしきり撮影してから老街に戻ると、お店も閉まっていて人もまばらになっていましたさて、ここから帰るにはバスかタクシーを利用するしかありませんバス停を見てみると、ものすごい行列ができています(゚◇゚;)たーさんと2人でどうしたものかと佇んでいると、とある青年に声をかけられました...
阿妹茶樓九份といえばまずこの茶芸館が思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか?マスコミで「千と千尋の神隠し」のモデルになった(宮崎監督は否定しているみたいですけど)という枕詞で紹介されることが多いお店ですこの旅行では前を通り過ぎただけなのですが、九份で一番メジャーな場所と言っても過言ではないので、外観だけですが写真を載せておきます 日が暮れてからの風景がこちら にほんブログ...
茶芸館で静かなひとときを過ごした後、眺めの良い場所を求めて観光客がいっぱいの路地を歩きます展望スペースは人でいっぱいです(´⊙ω⊙`)なんとか場所を確保して待っていると、夕日が沈み始めました日が沈み切ってすっかり暗くなりましたそれでは九份老街の方へ戻ることにしましょうにほんブログ村...
2013年夏だ!台湾縦断旅 九份を散策④山城創作坊で中国茶のひととき ※移転しています
日没まではまだ時間があるので、九份でのミッションの中のひとつ「茶芸館でお茶する」を遂行するべくやって来ました!山城創作坊さんです九份の茶芸館といえば阿妹茶樓がダントツで有名ですが、もうちょっと落ち着いた雰囲気の場所がいいなぁと探したところ、評判の良かったこちらのお店に行ってみることに豎崎路から少し奥まった場所にありました3階建てのお店で、1階は茶器や陶芸品などを販売するスペースになっていました私たち...
昇平戲院を見学した私たち、さらに豎崎路を下って行きます途中で彭園という旧臺陽礦業の従業員倶楽部の建物がありましたが、この時は残念ながら公開されていなかったようです坂の上から見えた景色階段を降りて瑞金公路と交わったところに九份遊客中心(ビジターセンター)がありました こちらにはトイレもあるので、便利ですよ~(*^-^*) 今度は豎崎路を登って行きましょう豎崎路の番地のプレート猫出没注意のシー...
阿柑姨芋圓を出て次の場所へと向かいます階段の途中に旅游服務中心(観光ガイドセンター)がありました石畳に設置された行先案内板 豎崎路と軽便路が交わっているところまで階段を降りてきました そこにあるのが昇平戯院です昇平戯院は元々は1914年に基山街106号に建てられていましたが、台風で倒壊してしまいましたそこで1934年に現在の場所に新しい建物が建てられ「昇平座」と名付けられました1951年に「昇平座」が「昇平...
2013年夏だ!台湾縦断旅 九份を散策①九份到着&阿柑姨芋圓でおやつ
瑞芳駅からバスに乗ること15分ほどで九份に到着しました(発車時刻ギリギリだったので写真は全く撮影できず)無事到着したと思ったら、ここでミスが発覚!私達は間違えて九份老街の入口よりも一つ先のバス停で下車してしまっていたのです💦 1区間だけだったのであまり遠くはなかったのが幸いでした長めの良い景色を見ながら坂を上って行きます九份城隍廟がありました なんとか九份老街の入口に到着ですε-(´∀`*)ここに来...
侯硐から電車で一駅、瑞芳駅に到着しました駅名標には金の採掘の様子・水金九と書かれた昔の金貨・九份の名物芋圓が描かれています改札口へ移動します江ノ電と平渓線の乗車券交流が始まっていました改札はこんな感じいろんな車両がある扇形車庫の写真ですが、瑞芳にあったっけ?駅舎をパチリ☆彡瑞芳駅から次の場所までバスで移動したのですが、時間が分からなかったのでとにかく急いでいて、あとから見返すとあまり駅の写真を撮っ...
2013年夏だ!台湾縦断旅 猴硐猫村はにゃんこ天国でした(=^・^=) ⑱侯硐駅から電車で移動
猫村を満喫しまくった私たち(気づけば約5時間も経っていました💦)そろそろ次の場所へと向かうことにしましょう願景館の対面に侯硐駅の入口があります駅の前にはお土産屋さんやコンビニ(私たちが訪れた頃にはなかったですが)があります ねこさんとお猿さんのキャラが可愛いですね~ 駅の構内にあった「黒鼻」の像説明のプレートによると、永遠の車掌~≪黒鼻≫猴硐猫村の4大天王のひとり車掌黒鼻は若い頃から血気盛んな...
2013年夏だ!台湾縦断旅 猴硐猫村はにゃんこ天国でした(=^・^=) ⑰薫茶屋 ※閉店済
お土産を買えてホクホクの私たちですが、ちょっとのどが渇いちゃいました(^▽^;)というわけで艾妮西點烘焙(Annie Bakery)のお隣にあった茶水攤(ドリンクスタンド)に行ってみましたいろんなメニューがありましたが、新竹でハマったパッションフルーツ系がいいなぁと百果紅茶にしてみることに生の果肉は入っておらず、パッションフルーツのシロップのみだったのですが、観光地で35元とお安めだったので仕方なし暑い中で飲むアイス...
2013年夏だ!台湾縦断旅 猴硐猫村はにゃんこ天国でした(=^・^=) ⑯艾妮西點烘焙
侯硐駅前にはちょっと開けた場所があってそこに飲食店やお土産屋さんがあるんですよ~(*'▽') その中の1軒、艾妮西點烘焙(Annie Bakery)では何と貓咪鳳梨酥(ネコ型パイナップルケーキ)を販売しているんです!!こちらのお店のパイナップルケーキの写真を見て、あまりの可愛さに絶対に日本にお持ち帰りしようと心に決めていたのでした店内ではお姉さま方がパイナップルケーキの作成中.゚+.(・∀・)゚+. ずらっと並んだ焼成...
「ブログリーダー」を活用して、みーやんさんをフォローしませんか?
次にやって来たのは族群融合(客家)燈區のお向かいにある「樂農花博燈區」ですこのエリアは2018年に開催された「台中国際花卉博覧会(台中花博)」をテーマにしています入り口にど~んと現れるランタンの花壁幅40m、高さ7mもあるのだそうw(゚o゚)wお花のランタンがきれいですこちらも同じランタンかな~と思ったら……$と金の文字が! 金運アップを願っていたんですね~(¯∇¯٥)【樂活農業,花藝飛羊】 大きな樹の下に羊(山羊...
今回は族群融合(客家)燈區をご紹介します族群融合ランタンエリアには原住民(台湾の先住民)エリアと客家のエリアの2つがあったのですが、写真が残っているのは客家エリアのみでした(¯∇¯٥)台湾には客家の人々が数多く暮らしていて、閩南人に次いで2番目に大きな民族グループとなっています(台湾の人口分布で客家は全体の約12%に当たります)MRTの車内などのアナウンスでも、国語・台湾語とともに客家語が流れているのを聞いた...
民俗文化燈區を見終わって、次に向かったのは友好城市燈區です江蘇省常熟市・江蘇省昆山市・日本の鳥取県・香港・澳門等の友好都市を招待してランタンの作成・展示に参加してもらったそうですなにゆえ鳥取県?と思ったら、2018年11月に友好交流協定を結んでいたのだそうで最初に見えてきたのは鳥取県のブースです 中には名探偵コナンの江戸川コナンのランタンがありましたただちょ~っと寂しい感じですね^^; 夜はこんな感じで...
民俗文化燈區を見て回るのだ③の続きです民俗文化燈區の中に『花燈文化工藝特展』というブースがありました特別展示とは何ぞや?と思って入ってみることに入り口にあった『官將首』のランタンです官將首とは廟會等の祭りで行われる陣頭(神様街を練り歩くときの行列)の中で催される伝統民俗文化のひとつです新北市新荘区にある地蔵庵という御廟が発祥と言われています官將首は2人1組が基本形で、地蔵王菩薩の守護をする将軍の仮装...
民俗文化燈區を見て回るのだ②の道教関連のランタンの続きですこちらは『台中元保宮』のランタンです台北の保安宮でもお馴染みの、医学の神様である保生大帝を主神としてお祀りしているので、大きな保生大帝のランタンがありました見切れちゃってますが、手前の方に許願池も写っています五路財神(天官五路神)のランタン五路財神中路(趙公明)/東路(簫昇)/西路(曹寶)/南路(陳九公)/北路(姚少司)明代の神怪小説『封神演义...
前回はお釈迦様(仏教)関連のランタンをご紹介しましたが、今回は道教関連の物について書こうと思います まずは『北極殿』から参りましょう北極殿は玄天上帝が祀られている場所です玄天上帝は北方を守護する霊獣玄武(亀と蛇が合体した姿)が擬人化した姿で、水神であり武神でもあります中には厄払いのできるスポット『七星橋』がありました 奥の方には台中太平北極殿と玄天上帝さまのお姿が( ‘o’)玄武の元の姿である亀...
創意燈區の次に行ったのは民俗文化燈區です『招財納福、吉祥幸福』(財産に恵まれ幸せになる、ラッキーで幸せ)を企画コンセプトとし、台中及び各界の宗教団体がランタンの制作に参加しています。宗教の持つ包容力を表現し、民俗文化を普及させ、穏やかで長生きできるようにとの祈りを伝えています。~台中市政府の公式サイトより~中国語の説明しか見つからなかったので翻訳してみましたが、だいたいこんな意味だと思いますこのエ...
今回は燈會会場内に3つある迎賓門のうちのひとつ、蘋安門について書こうと思います蘋安門は創意燈區と友好城市燈區の間にある門です大きなリンゴの形をした伝統的なランタンが迎えてくれます。中国語のリンゴを意味する「蘋」の字は「平安」と発音が似ています。リンゴの周りには四匹のコウモリがおり、これらは「賜福(福をもらう)」という意味が込められています。オブジェ全体で「平安祈福」を意味しています。アーチにはたくさ...
今回は創意燈區にある副燈(サブランタン)について書きますね~(^.^)創意燈區の副燈のタイトルは『夢想啟航(夢のスタート)』です鋼のように強い船長が我々の未来の希望と夢が堅いものであることを表しています。勇気と気力を象徴したバイキング宇宙船に乗り、危険を恐れず勇敢に前進しましょう。私たちを美しい未来の世界へ連れて行ってくれます。~2015台灣燈會公式サイトより~こちらが副燈の全体像、魔法世界を航行する帆船...
前回は明るいうちの創意燈區について書きましたが、今回は陽が落ちてランタンが灯ってからの様子をご紹介します 夜の砦です昼間とは打って変わってゴージャスな感じになってます、というか魔王城っぽい(¯∇¯٥)横から見た図 後ろから見た図よく観ると喔熊「Oh!Bear」さんが壁にへばり付いてました(´⊙ω⊙`)羊さんたちもライトアップ🐏 魔物の森にも夜がきました ライオンの騎士(写真左)とドラゴン(写真右)うん...
ランタンフェスティバルの会場は、主燈(メインランタン)・副燈(サブランタン)と、彩繪燈區・美食文化燈區・競賽燈區・歡樂燈區・交流燈區・創意燈區・傳統燈區・民俗文化(宗教)燈區・族群融合(客家)燈區・族群融合(原民)燈區・29花車燈區・友好城市燈區・城市願景燈區・樂農花博燈區・觀光特色燈區・低碳永續燈區・產業科技燈區、の17のエリアに別れていますまずは『創意燈區』から見て回りましょう創意燈區-秘境尋「堡」テー...
さぁ、ランタンフェスティバルのメイン会場である烏日高鐵特定區(高鐵烏日駅会場)を見て回りましょう(* ̄0 ̄)/ 高鐵烏日駅からランフェスの会場はすぐそこに見えています会場入り口にはランタンのエリア地図がありました右下の羊さんたちはマスコットキャラクターの「飛飛(フェイフェイ)」と「揚揚(ヤンヤン)」です駅のすぐそばにある「文創區」と書かれた入場門から中に入りました門を入ってすぐに見えたのがこちら思わず「...
ブラブラ街歩きしながら駅に向かう2人10分ほどで台中駅に着きました※2015年当時は現役の駅舎でしたが、2016年に新駅が出来、現在は臺中驛鐵道文化園區として公開されています莒光号に乗って行きます着いた所は新烏日駅、そうです、戻って来ました~ヽ(´∀`)ノ 台灣燈會(台湾ランタンフェスティバル)の烏日高鐵特定區を観にやって来ましたよホームの雰囲気からだとそんなに人出は多くないのかしら?と思っていたのですが……うん...
新幹線だと台北~台中間は40分弱しかかかりませんなのでお昼を食べて少ししたらもう台中駅に着いてしまいました(¯∇¯٥)この年の台湾燈會の会場のひとつが高鐵台中駅の前に広がる広場ですホームからは燈會の会場がよく見えましたこちらは駅前の道路です駅2階から出たところにあるベンチは、座れないように囲いがしてありました高鐵台中駅から市内へは新烏日駅から台鐵に乗って行ってもいいのですが、この日はそれだと疲れてし...
予約していたシートに座り、落ち着いたところでお昼ご飯にしましょうかたーさんのお昼 雙層牛肉吉事堡+經典配餐(ダブルチーズバーガーセット) 雙層牛肉吉事堡(ダブルチーズバーガー)日本で食べるものと変わらなかったとのこと安定のマックですね~Mサイズのポテトと38元のドリンクがセットになっていますポテトには何も言わなくてもケチャップが付いてきましたドリンクはコーラを選んでいますみーやんが買った 奮起湖...
は~い、桃園空港に着陸しました(^0^)定刻より10分くらい早い到着でしたこの後の予定が詰まっているので、急ぎ足で歩いて入国審査の列に並びに行きました結構な列ができていたので仕方ありませんが、指紋認証で時間がかかっている人が多すぎ💢私も躓いてしまったのですが、精度が悪いのか良すぎるのかわかりませんが、もう少し改善してほしいなぁとそんなこんなで無事に入国で来たので、光の速さで両替を済ませてバス乗り場へと向か...
ホテルから歩いて第2ターミナルに到着しましたまだガラガラですねベンチで空港泊した方がチラホラいらっしゃいました空港のお掃除ロボットさんさて、チェックインしに行きましょうかまださほど並んでいなかったので15分ほどで手続きが終了その後、カウンター近くのベンチで朝ご飯を食べました搭乗ゲートに向かう途中で見かけた「伊右衛門」コーナー搭乗ゲートの様子今回の飛行機は沖止めなのでバスで移動しますこちらの飛行機に乗...
訪台当日の朝、4:30に起床した私たちまだまだまだ眠いです~( っ ̯- )zzzサクッと身支度を済ませてホテルをチェックアウトしましたホテルから空港への送迎バスがあるのですが、私たちが出るタイミングに合うバスがなかったので歩いて向かうことにしましたまだ外は真っ暗です(ФДФ)早朝のせいか、それとも空港敷地内ということもあるのか、人通りはおろか車もほとんど見かけませんでした東京航空局 成田空港事務所の前を通り過ぎ第...
シャトルバスに乗って5分ほど、午後9時ごろに本日のお宿成田エアポートレストハウスに到着しましたチェックインの手続きを済ませてお部屋に入りました窓側に椅子とミニテーブルも置いてあって、結構広いですね~テレビとミニ冷蔵庫、ドライヤーなど、一通りの物は揃っていますお部屋はスタンダードツインルームにしましたベッドも大きめでゆっくり休めましたよ~ 水回りはユニットバスですシャンプー・リンス・ボディソープ、...
2023年の台湾弾丸旅の記事を書き終えてから、次からは何について書こうか考えていました順番で行くと2014年の旅について書くのが筋なのですが、諸々の事情で先に2015年3月に行った台中旅行の方をUPすることにしました(¯∇¯٥)またしばらくお付き合いくださいませ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆燈會(ランタンフェスティバル)は2011年に台北燈節で観て以来、実に4年ぶりになりますその時の会場いっぱいのランタンがとても素晴...
新竹のショートトリップから一夜明けました朝ご飯は前日の夜に購入した福利麺包(フロリダベーカリー)のパンをホテルの部屋で食べることに培根熱狗披薩(ベーコンドックピザ)ピザパン生地の上にマヨネーズで味付けしたベーコンとチーズをのせて焼いてあります台湾マヨネーズを使用しているので、やや甘めの味付けですが、想像通りのチーマヨ味です蘋果乳酪湯種麵包(クッキー生地をのせて焼き、リンゴカスタードクリームを挟んだ...
新竹の街中を歩き回ったので、かな~りお疲れモードの2人(×_×;)ホテルに戻っておやつを食べた後、しばし休憩タイムをとりましたベッドに横になっているうちに眠ってしまったようで、起きたらもう外は暗くなっていましたそれではお夕飯を食べに出かけますか!MRTの淡水線に乗って、民権西路駅で下車しましたこの辺りは中山北路婚紗商圏といって、ウエディングフォトやブライダル関連の店舗がたくさんあるんですよ~お目当ての場所ま...
往路とは反対に台鐵新竹駅→台鐵六家駅→高鐵新竹駅に移動し、台湾新幹線でびゅ~んと台北へ戻って参りました(*^-^*)1階の吹き抜け部分には人がいっぱいいました何故かみんな黒い部分に座ってるのが面白かったです台鉄夢工場台鐵126周年を記念したイベントブース老夫子という香港の漫画のキャラクターの像がありました台北駅の1階にはいろんなお店が出店しているのですが、そこでお土産を買いました阿舎乾麺有名なインスタント麺の...
新竹市内でもいくつかマンホールを見かけました高鐵新竹駅で見かけた角型マンホール蓋東門圓環で見かけた新竹振道數位有線電視(ケーブルテレビの会社)の角型マンホール蓋東門城で見かけた側溝蓋撮影場所が不明なのですが、竹の柄の側溝蓋これらも撮影場所は不明ですマンホールではないのですが、歩道に設置されたタイルです國民大劇院新竹市政府新竹火車站東門城新竹郵局にほんブログ村...
影像博物館から歩いて十数分で新竹駅前まで戻って来ました駅前には昔の線路を利用した公園がありました 喉が渇いたので茶水攤(ドリンクスタンド)の英國藍英式茶館でドリンクを買うことにしました暑さのせいか、はたまた駅前だからか、すんごい混雑っぷりでしたよ~(゚◇゚;) 檸檬紅茶L(アイスレモンティー 微糖・半冰) 薄荷葉冰茶L(アイスペパーミントティー 半糖・半冰)外帯(テイクアウト)して駅で飲...
新竹都城隍廟を後にして、北門街のレトロ建築を撮影しながら歩き、中正路を新竹駅方向に進みましたすると何やら古そうな建物があるじゃないですかw(゚o゚)w看板に近寄ってみると、新竹市文化局影像博物館と書いてあります新竹市文化局のサイトによると、ここは1933年にオープンした「有楽館」という名前の、台湾で初めて冷房施設が備わったヨーロッパ式の劇場でした古代ローマ様式とアラビア様式を融合した建築様式で、日本統治時代...
たっぷり時間をかけて城隍廟の御参りができましたでもそろそろ小腹が空いてきちゃったので城隍廟夜市をのぞいてみることに帰りの電車の時間を考えると、お店で食べるよりも外帯(テイクアウト)したほうがよさげです【柳家】というわけで先ず訪れたのは柳家さんですここは肉燥飯(魯肉飯)の超有名店なんですよ~肉燥飯(小)を注文しましたご飯の上に魯肉(挽き肉)と香菜、酸菜(高菜漬けのようなもの)、そしてタクアンが一切れ...
実は城隍廟の向かって右側には法蓮寺というお寺があるんです私たちはお寺だと気づかないままお参りしていたみたいで(¯∇¯٥) 観世音菩薩十八羅漢(半分しか写真を撮っていませんでした^^; )法蓮寺の後方には弥勒殿がありました 弥勒仏さて、御参りも済ませたことですし、何か美味しいものでもGETしましょうか(^¬^)シにほんブログ村...
前回から引き続き、新竹都城隍廟にお参りしたことについて書いていきますそれでは御廟の中に入ってみましょう中に入ってすぐのところに陰陽司公の像があります陰陽司公は左の顔と手が黒、右の顔と手が白く塗られた特徴的な外見をしています城隍爺の秘書長の役割をしています白黒の色は陰陽を審理し、善悪をはっきりさせることを表しているそうです 謝将軍と范将軍(七爺八爺)の像この神様お2人は、悪霊を捕縛する警察官のよ...
さて、美味しいかき氷で涼んだところで城隍廟散策と参りましょう(* ̄0 ̄)/ 城隍廟の前に小さな広場があるのですが、そこに「龍鯉」の像がありましたその時は何でこんな物があるのか不思議だったのですが、「鯉穴口」伝説に由来するものだったんですねここはもちろん城隍廟なのですが、その周辺は屋台が所狭しと並んでいるグルメスポットなんですいろんなお店があって目移りしてしまいますが、何はともあれ城隍廟にお参りしな...
新竹一信総社から中山路を進み、北門街と交差する地点に着きました先日の記事に書いたように、北門街は昔から商業で栄えた地域だったそうで、台北の迪化街を思い起こさせるような古い建物もよく見られました実はその先にお目当ての場所があるんです私たちが目指していたのは新竹都城隍廟でした~(*^-^*) 結構歩き回っていたので、まずは休憩がてら涼みましょう、ということで向かったのは阿忠冰店です新竹では知らない人がい...
新竹の街歩きで見かけた建物の続きです【金菊美髪廊】 前回紹介した「※」マークの建物のご近所にありました金菊という名前の美容室が入っているようです(現在も営業中)【北門街のレンガ造りの騎樓】新竹一信総社から中山路を進み、やがて北門街と交差する地点に着きました前回の記事に書いたように、北門街は昔から商業で栄えた地域だったそうで、台北の迪化街を思い起こさせるような古い建物をよく見かけました こち...
新竹の街を歩いていると、いろんな建物に目が行きました【新竹市第二警察署東門交番】 東門城(竹塹城迎曦門)に行く途中に大きな警察署があったのでパチリ☆彡【黒猫包の並びの老街っぽい建物】黑猫包から新竹鄭氏家廟へと歩いて行く途中で見かけました劉記というお店の名前と、一字欠けていて不明なのですが囘○醫院と書かれています現在も使用されている建物なのかは分かりませんでした帰国後に調べてみたところ、北門街とい...
今度は消防博物館から見えていた、新竹一信総社の建物に向かいますここは日本統治時代に新竹信用組合だった場所で、市定古跡になっています外観はかなり年季が入っているので黒ずんではいますが、薄茶色のタイル張りの外壁と、多用されているアーチの形状が柔らかい雰囲気を感じさせる建物ですね~文化部の説明によると、[歴史沿革] 早期の民間の資金流通は「合会(互助会)」(※日本でいうところの「無尽」 互助会は俗に標会 ...
新竹市政府の前に伸びている中山路を少し歩くと新竹市消防博物館(現新竹市消防局)がありますここは現役の消防署でもあるんですよ~(*^-^*)6階建てで昔の新竹では最も高い建物だったそうです文化部の説明によると[博物館建設沿革] 新竹消防局旧址は台湾全土で唯一完全な形で保存されている消防専門の建築物です この建物は日本統治時代のもので、1937年(昭和12年・民国26年)竣工、地上二階建ての建物と 6階建ての高さの加強...
新竹市議会のお隣に建っているのが新竹市政府ですここは昔の新竹州廳だった場所で、国定古跡(一級古跡)に指定されています中に入って見学もできるようですが、あいにくとこの日は日曜日、外観だけ撮影しました文化部の説明によると、[歴史沿革] 新竹は旧称を「竹塹」といい、一八七五年(光緒元年)に淡水廳を新竹県と淡水県に分ける「淡新 分治」を行い、台北府の管轄に統属させました 「淡水廳城」がすなわち「竹塹城」で、...
台湾新竹地方法院から中正路を進むと新竹市議会の建物があったので、外観のみ撮影をしました1953年竣工の建物らしいのですが、詳細は分からず通りすがりにぱっと写真だけ撮っただけだったのですが、どうやらここの由来が刻まれた石碑か何かが敷地内にあったもようこちらは別の建物の屋上から撮影しました新竹市議会のほぼお向かいには新竹林區管理處がありました林区管理処は林務局(日本でいうところの林野庁)の付属機関ですそん...
引き続き中正路を南下すると、新竹地方法院が見えたので外観だけ撮影することに 新竹地方法院(裁判所)の公式サイトの説明によると、 本院の前身は日本統治時期の台北地方法院新竹支部であり、執務地は現在の裁判所の所在地は 新竹市中正路一三六號です 1938年(民国27年/昭和13年)に新竹地方法院に改められ、当時の新竹州(現在の桃園県・新竹県・ 新竹市・苗栗県の4県市)を管轄し、新竹州廳(州政府)と並ぶ新竹地区...
北門街を少し引き返して中正路に戻り、そのまま南下して北大路との交差点まで来ましたあまりの暑さに何か冷たいドリンクでも飲まないとアカン……、と付近を見回すと「健康橘子工坊」のオレンジ色の看板が見えます 健康橘子工坊は台湾各地に展開しているチェーンの茶水攤(ドリンクスタンド)なのですが、私たちが利用するのは初めてですメニューが多くて、暑さと漢字の羅列で頭がクラクラしてきましたそんな状態で選んだのが鮮...
黒猫包で美味しい肉まんを食べた後、次の目的地に向かうためにお店の前の通りを進みましたしばらく歩くと古い御廟が見えてきましたここは新竹鄭氏家廟という古蹟なのですが、私たちが訪れた時は修復工事の真っ最中で、残念ですが中に入ることはできませんでした新竹文化局の説明によると、 鄭氏は新竹の名門のひとつで、北門街に位置し、竹塹浯江鄭氏の系統に属しています 1720~1760年の間に金門から台湾に移ってきました 道...