(2022.08.01) 阪急うめだ本店、 発酵カルピスパーラー の カルピスゼリー を …
![]() |
https://www.instagram.com/tokimekinahibi |
---|
(2025.05.21) Audible で 平野啓一郎さん、富士山 を
★ 2025年4月の空 ★ ☆ 4月2日 夕空 ☆ ☆ 4月3日 虹 ☆
(2025.04.27) 新緑を見に ドライブへ行って来ました。 ☆ 喜撰山ダム ☆
(2025.03.20) 高知への旅行途中、 香川駅ショッピングモール 高松オルネ に寄り道しました。 四国の商品を扱う ハレノヒヤ で、 御菓子処 湊屋 さんの 藻塩バタどら を
地域タグ:香川県
(2025.04.23) Audible の レ・ミゼラブル を
(2025.04.21) 陽射しが強くなって来たので、 日除け を 買ってみました。 昨年の夏の終わり頃からずっと迷い、 決…
(2025.04.18) 白元アース入浴剤、 いい湯旅立ち 八朔 を
(2025.03.15) 頂きもの モロゾフ チョコレート いちごに恋して (いちごとシャンパンのパフェ)
★ 2025年3月の空 ★ ☆ 3月1日 夕空 ☆
(2025.03.28) Audible で 遠藤周作さんの 沈黙 を
「ブログリーダー」を活用して、marimoさんをフォローしませんか?
(2022.08.01) 阪急うめだ本店、 発酵カルピスパーラー の カルピスゼリー を …
(2021.11.27) 正法寺 へ 行って来ました。 正法寺 は、754年、 鑑真和尚の高弟、智威大徳が この地で…
(2025.05.20) 水無瀬神宮 へ お詣りに。
(2025.05.21) Audible で 平野啓一郎さん、富士山 を
(2022.10.23) 鴨川の風景
(2023.08.12) 中村軒 さん、 夏のお菓子を 買って来ました。 ☆ かつら垣 ☆
(2024.02.10) 博多駅内、 博多ラーメン ShinShin さんへ 行って来ました。 ☆ 高菜ラーメン ☆
(2024.02.10) 博多駅内、 伊都きんぐ さんへ
(2024.02.09) 九州旅行の途中、 丸ぼうろ で有名な、 丸芳露本舗北島 小城店 へ。 北島 さんは…
(2022.12.11) 中村軒さんのお菓子を 買って来ました。
(2024.02.10) 九州旅行のお土産に、 松翁軒のカステラを 買って来ました。 松翁軒 は、創業1681年。 340年以…
(2024.11.11) 寺町 パスタが人気の喫茶店、 トラモント さんへ 行って来ました。 名前はうろ覚えなのですが おそらく。。 ☆ カルボナーラ ☆
(2022.04.11) さとふるでお願いしていた、 佐賀県の白いちご、 さくら淡雪。 白地に紅色がかった、
(2024.05.12) 本格イタリアンジェラートのお店、 カフェラッテ さんへ
(2024.05.12) 下鴨神社近く、 ジェラート専門店 友和堂 さんへ 行って来ました。 友和堂さんのジェラートは、
(2022.03.20) さとふる でお願いしていた、 静岡県いちご きらぴ香。 きらぴ香 は
(2023.08.26) 喫茶店 ひめりんご へ 行って来ました。 シックだけれどあたたかみのある
(2023.04.14) さとふるでお願いしていた、 徳島県 うえだ農園 さんのいちご。 品種は、
(2025.03.07) 京都駅新幹線ホーム内売店で 五辻の昆布 ぽて昆 を 買ってみました。
(2025.03.21) 高知旅行のお土産に、 菓子処 青柳 さん、 和菓子ぱんまんじゅう を
(2024.03.22) 手づくりハンバーグの店 とくら 桂本店 へ
(2024.03.03) 富山旅行からの帰り道、 ますのすし本舗 源 さんへ 行って来…
(2024.05.03) 石川県小松市、 農口尚彦研究所 へ
(2024.05.02) 名古屋の和菓子屋さん、 菓匠 花桔梗 さんの
(2024.05.19) スターバックスコーヒー京都久世店 へ 行ってきました。 エスプレッソ アフォガート フラペチーノ を
(2024.05.19) 倉庫型 激安ショップ、 卸売ひろばタカギ さんへ 行ってきました。 お米を買ってきました。
(2024.04.29) 岐阜北方町、 いちご農家さん直営のお店、 Linda Lindo sweets さんへ 寄り道しました。 約3000㎡の自社農園で …
(2024.05.06) 中村軒 へ お菓子を買いに行ってきました。 この時期らしい3種類を
(2024.05.12) 光明寺 へ 青もみじを見に行ってきました。 ☆ 薬医門 ☆
(2024.05.12) 長岡京 総本山光明寺 へ、 …
(2024.04.29) 岐阜県関市 うなぎの辻屋 さんへ 行ってきました。 …
(2024.04.29) 根道神社 名もなき池、 通称 モネの池 へ
(2024.04.29) 明智光秀さんのお墓、
(2024.02.23) 神戸空港 で、 空港限定 バトンドール を
(2024.05.06) 上賀茂神社摂社 大田神社 へ カキツバタ を 見に行ってきました。 大田神社は、 …
(2024.04) お土産に、 西宮北口 ケーキハウス ソレッラ さんの 動物さんマドレーヌ を
(2024.03.02) 富山駅構内、 きときと市場とやマルシェ で、 林昌堂 さんのお菓子を
(2024.03.02) 富山駅構内、 きときと市場とやマルシェ で、 薄氷本舗 五郎丸屋 さんの
(2024.03.02) 富山駅構内、 きときと市場とやマルシェ で、 大野屋 さんの 高岡ラムネ を
マグカップを割ってしまい、 新しいマグを購入しました。 九谷焼の陶磁器ブランド、 HANASAKA さんの バタフライマグカップ に