メインカテゴリーを選択しなおす
【クリスマス】お菓子作り♪ココアとスプリンクルで作る手作りクッキーギフト
クリスマス用の手作りカラフルクッキー作り!焦げたクッキーもありましたが、成功したものをプレゼントしました♪
大阪府堺市。。。アイシングクッキー 『solana』 (ソラナ)です。 ********************* 2月発送分のオーダーまもなくご予約受付…
フォートナム&メイソンのクリスマスティーラバーズアドベントカレンダー
もう終わりに近づいてしまいましたが。。。苦笑^^;今年はフォートナム&メイソンのお茶のアドベントカレンダーを買ってみました〜娘にも同じものをプレゼ...
こんにちわんこ。ママリンはけふもゴソゴソ何かやってたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年7月・5歳の時のタルちゃんです。シュトレンを焼いて→これを作ると一年の終わりが見えてくる今年はもうクッキーは焼かない!と思っていたのですが、クリスマス中にみんなが集まったのおやつはやっぱりクッキーのほうがいいかな?と思い直し、でも、材料も買ってないしじゃ、簡単なものといふことで急遽2種類だけ生地を作りました。...
********************* フルオーダーの年内発送分は、ご予約受付終了しました。ありがとうございました(※年始は、1月14日(火)~発送致しま…
大阪府堺市。。。アイシングクッキー 『solana』 (ソラナ)です。 ********************* フルオーダーの年内発送分は、ご予約受付…
クッキーローラークッキー❤️ 今年も焼きました♡ 年に一度、この時期しか焼かないから全然上達しない😂 去年のクリスマスマーケットで買ったお気に入りのクッキーローラー 柄を綺麗に出すのはやっぱり難しい〜💦💦 けど楽しい❤️ 1つ1つ型を押すものに比べると、クッキーローラーは圧...
1832. 嗚呼、物価高 *クリスマスマーケットで買ったもの*
クリスマスマーケットでは、今年も可愛いクッキーとポストカードを購入しました。すごく可愛いペーパーナプキンがあって、買おうかどうしようかとても迷いました。な...
やっとクリスマスクッキーができてほっとしています〜^^毎日バタバタで1週間があっという間に過ぎてしまっています。。。。先週やっとできたので娘たちにクリスマ...
こんにちわんこ。ママリンたらおねんねしちゃったんだってさ、のエンジェルタルです。これは2010年7月・5歳の時のタルちゃんです。こんなことをされてもされるがままの子でした。きのふの午後、末っ子からのもう一つの誕生日プレゼント=タイマッサージに行って来ました。(プレントの数々はこちら→2024年・家族からのプレゼント)末っ子たちの住む隣町(村?)にある唯一のマッサージ店です。本当は末っ子と一緒にって約束だった...
大阪府堺市。。。アイシングクッキー 『solana』 (ソラナ)です。 ********************* フルオーダーの年内発送分は、ご予約受付…
【サンタさんへ】100均アイシングパウダーでクリスマスクッキーを作ってみよう!
今回は、サンタさんへプレゼントする可愛いクリスマスクッキーの作り方をご紹介します。3色の生地を作って、100均のアイシングパウダーを使えば簡単に♪ぜひ親子で一緒にクリスマスクッキー作ってみませんか。
時々すごく食べたくなるものの一つがこのロシュティとベーコンエッグの組み合わせです^^もちろんロシュティは自分で作ります。できるなら1日前に茹でたじゃがいも...
ALOHA!!やった~!!やっとお休みです。1週間お疲れさまでした。11月の末から色々あって、体が悲鳴をあげつつあります。親知らずが疼く。とにかく体調を整えます。さて、このような素敵なものを頂きました。アトリエやまこのクリスマスクッキー!!アトリエやまこクリスマスのオーナメントがついています。缶もかわいいのですよ~お菓子の缶ってかわいいものは捨てづらいですよね・・・(困った・・・)蓋を開けた瞬間わ~...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です!この季節になると・・もう手が勝手に作ってしまうのです・・・。うう楽しい・・。ダークチョコがけも欠かせぬよね。 ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。スーパーフード「モリンガ」入りでクリスマスのクッキーを焼きました。サクッと美味しく焼けました。昨年はよもぎ粉を使っ...
パティスリーシュシュ 産休中のシュシュさんが一時的に復帰ですクリスマスクッキーを納品してくださいました賞味期限は1か月ほどあるのでクリスマスプレゼントにキープ…
ちょっと前の、とっても綺麗な夕焼けの日。写真に撮ると綺麗さ半減なんだけど、ズームしたら凄かった。このクリスマスは、クリスマスクッキーを沢山もらいました。これは義弟(18歳)から。前回「夫に全部食べられた」と言ったらまたくれた。これは義兄パートナーから、たぶ
義祖父母宅でクリスマスのお祝いが出来なかったけれど、28日のOpaの誕生日にはお祝い出来て本当に良かった。Omaが入院したりで心配だったけど、結構元気だったから一安心。今度は義兄家族がケルンからやってきて、この時期はお祝いで忙しいんです。。。クリスマスデコも出来
明けましておめでとうございます。まだクリスマスネタが終わっておりませんが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、12月26日は、義兄宅でクリスマスを!!ケルンまで行ってきました。義兄宅に行く時はおうち直行で大聖堂に寄ったことなどないけれど、むかーし初め
義母宅でイヴを一緒にお祝いして、翌日、クリスマスの朝食もいつものように贅沢に。私がプレゼントしたお家のお皿。下の階の人からいただいたシュトレンも。メッチャ綺麗に出来てます。沢山ありすぎて食べきれないんだけど・・・またお持ち帰りで!!家に帰って、、、くつろ
義母宅でのクリスマスイヴディナーの後は、お決まりのプレゼント交換🎁義母からもらったもの。今年のテーマは「音楽」とのこと。これは、夫がズバリ当てた。はい、傘です。「雨に唄えば」♪♪♬そして、マグネットと朝食プレート。このプレート以前ももらったんだけどね。。
クリスマスはもう過ぎちゃいましたが、、、毎年クリスマス直前週末前後にご近所の皆さんとプレゼント交換しますま、中にはあげるだけ〜ってお宅もあるけどね!ァ '...
今年のクリスマスは、24日は義母宅に泊り、26日はケルンの義兄の家に行くことになった。日帰りで!!義祖父母が行きたかったんだけど、残念ながら体調が良くない。私達と義弟とで行くことになり、またもや料理担当。。。今年は食事が皆へのクリスマスプレゼント!!野菜を早
最近ハマった危険な食べ物2品。食べ始めたらホント止まりません💦💦先日作ったこれ、Nougatstangen(ヌガーシュタンゲン)たっぷりのクルミが尾を引く原因かな。。。市販の物より自家製の方がいいだろう!!次回はちょっとお砂糖少なめにして作ってみる。ヌガーとチョコはや
第4アドヴェントを迎え、4本のキャンドルに火が灯りました🕯今年は樅の枝が手に入らず、しかもちょっと少なめだったので貧弱なクランツですが。。しかも迷いつつオレンジのキャンドルを買ったのでどんなか心配したけれど、全く違和感ないですよねー--オレンジも良いですク
今年最後のおうちサークルは、S&Eのおうちで。この時期、ドイツのお宅にはあるであろう、ナッツとPlätzchen(プレッツヒェン)=クリスマスクッキー、レープクーヘンとグリューワイン。私は餃子を作っていきました。餃子もみんなに大好評!!亡き恩師とのパーティーでは必
August Wilhelmj (アウグスト・ウィルヘルミ)って誰?
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。シューベルト作曲のアヴェ・マリアの編曲にウィルヘルミ編というのがあります。ピアノパートの超豪華なアルペジオに包まれ...
おはようございます、しましまです 朝8時です! なんだか新鮮〜♪って言っても コレ、予約投稿なんですけどね。笑 では早速 今日は新商品のご紹介です
ドイツでは、11月になると皆こぞってPlätzchen(プレーツヒェン)、クリスマスクッキーを作り始めます。最近は買う人も多いみたいだけど・・・コロナ前まではEさんちで作ってたんだけど、久しぶりに今年はまた一緒に。。。大量のくるみこんだけあるよ!お庭で採れたくるみだ
はじめて買ったアメリカのレシピ本「Holiday Cookies」
こんにちは、うさ三郎です。渡米して4年目に入ったうさ三郎。はじめてアメリカのお菓子のレシピ本を買いました。「Holiday Cookies」。激安量販店オリーズに立ち寄ったときに、あまりにも可愛い表紙に惹かれて買いました。これまで手に取って読んだレシピ本は