メインカテゴリーを選択しなおす
いや、別に全然怪しくないんですけどね。 私がクロスステッチをやってる間は、常に図面から目を離せないことが多いので(特にさくらはそうだった)テレビは見ることが…
おはようございます~♪ 今年はバラがゆっくり咲いてるような気がします。 いっぺんに咲くと写真撮らなくちゃ、花がらを取らなくちゃと することが多くなってあたふたするので ゆっくり咲いてくれる
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてシャンパンじゃなくてカバなので朝カバ🥂してます良いでは…
玄関前の花壇 クレマチス レディオブシャーロット シューラネージュ
おはようございます~♪ 昨日も比較的気温が低めの朝でした。 庭の手入れをしていると風が強くなってきて 応急処置をしたバラのアーチがまた壊れないか心配しましたが 何とか無事で助かりました。
こんばんは♪ 今日は最低気温14℃、最高気温20℃ 昨夜は強い雨が降りました。 ハイブリッドティーは出来るだけカットしましたが 房咲きの巻き巻きさん達はつぼみを抱えているので切れないわ〜 今朝はピッカー
おはようございます~♪ 今年は4月の気温があまり高くなかったせいなのか バラの開花がゆっくりしているように感じます。 毎年ゴールデンウィーク頃になると、バラの開花ラッシュであたふたするのだけど
黄モッコウバラ、シェヘラザードの次のバラは グリーンローズです なんとも地味なバラですが 室内で飾るとシックで素敵です 丈夫なオールドローズです 地味なグリーンローズの後なので モッコウバラがひと
アーチ崩壊の危機 庭の花とバラ エリザベススチュアート エーデルワイス
おはようございます~♪ 昨日は夜から雨が降り出して、 朝になってもまだ少し振ってました。 バラはどんな具合かなと庭を見て、超びっくり!! アーチが45度くらい傾いて、バラが倒れそうになって
こんにちは♪ 5月になりました!バラ祭りシーズンです お取り寄せのブランドローズやパテント切れのバラ、ホムセン苗までそれぞれ咲いてきました <ディスタントドラムス> この何とも言えないニュアンスカ
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今年はGW11連休にしていますが早いもので残りあと5日⁉️毎日…
開花が進むクレマチスとバラ グラハムトーマス マーガレットメリル メアリーローズ
おはようございます~♪ バラ日和が毎日続いています。 最高気温が20度くらいで、薄曇りなので バラがゆっくり開花していきます。 夜には雨になりそうなので、明日は開花が進むかも・・・
今年は、バラがちょっと遅いような気がします。 2年前の、4/29↓ピエール君(ピエールドゥロンサール)もアンジェラこの時には咲いていたのに、まだ蕾状態。 今朝…
おはようございます~♪ ここのところ最高気温20度くらいで 朝は少しひんやりしていますが、 バラにはいい感じのお天気が続いています。 バラの開花もゆっくりなので、 私も庭の花を楽しみながら
▲ペッシュボンボン ▲マイカイ ▲ホウカ 今週は、次から次へとバラが開花しています。どのバラもいい香りがしますが、バラによって香りも違います。とても良い香りなので、この香りを何とか保存して、一年中楽しみたいと思うほど。 香りの保存で今年チャレンジしたいのが芳香蒸留水を作るこ...
balcony **✲xingxing✲** ブログを書く時の最近のお気に入りスタイルはこれ↓Snoopy Starbucks TVでスヌー…
「明日、帰る」 と、家族から連絡があって、慌てて材料を用意したお昼ご飯。誕生日が近いこともあって、ちらしずしにしました。 大好きなみつばのおひたしも添えて…
おはようございます~♪ 最高気温が20度くらい。 朝はひんやりしますが、バラにはいい感じのお天気です。 満開を過ぎて花びらを落とし始めたモッコウバラを剪定しました。 かわいい黄色の花がいっ
こんばんは♪ 今日は晴れ 最低気温10℃、最高気温24℃ 我が家地方はバラにとって最高に良い気候だと思います。 春の暴風雨も来なくて助かりました。 毎年開花に合わせて春の嵐になってましたから。 咲いたロ
クレマチスとバラ シェエラザード クチュールローズチリア ジャクリーヌデュプレ
おはようございます~♪ 朝は薄曇りだったけど、お昼前くらいから雨になりました。 風もなくて優しい雨だったので、庭にはいいお湿りになった気がします。 4月も終わりになるとバラもクレマチスも咲き
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日のお天気でバラもどんどん開花してます🥀ピエール・ド・ロンサ…
ラベンダーとバラ ヴァグレット アイズフォユー デュセスドブラバン
おはようございます~♪ ゴールデンウィークが始まりましたね。 私はゴールデンウィークは特に予定もないので バラやクリスマスローズのお世話を頑張ろうと思ってます。 ラベンダーがいろ
こんばんは( ^ω^ ) 今日は晴れ 最低気温9℃、最高気温25℃ <パウルクレー> アップルアンドローゼスのバラ 巻き巻きで美しい上に多花性、強健です。 まとまりよい樹形で花持ちも良い ロサヨさんの
エントランスへのアプローチを改造する時に 強剪定をしたのが2年前 復活です♪ (^^♪ -------------------------------…
おはようございます~♪ 最奥気温が21度くらい。 バラにとっても人間にとっても過ごしやすい気温です。 日差しもあまり強くなくて、さわやかな風が気持ちがいいです。 朝庭に出るといくつかバ
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日からワタクシはGW11連休に入りました!そしていよいよ待ち…
今年の2番目に開花したバラは シェヘラザードです 美しい✨ バラの家の木村卓功さん作出の ロサオリエンティス系統のバラ 一輪だけだけど嬉しい (*´꒳`*) 1番目に咲いた黄モッコウバラは9分咲き 日
こんばんは♪ 今日はくもり 最低気温16℃、最高気温22℃ 風もなく春の植物にはとても過ごしやすい一日だったと思います。 黄砂は降ってますが… 仕事から帰ると新たに咲いて迎えてくれたのは <シェエーラザー
おはようございます~♪ 昨日は薄曇りで最高気温21度くらい ガーデニングにいい感じのお天気です。 雑草を取ったり、薬剤を散布したり することはいろいろあるけど、 あんまり順調には進まない。
このところ〜更新がいつも遅くなってしまいますねタイミングが合わなくってごめんなさい今日も細々としたものの片付けしながら1日を過ごしました新しく入荷した布のカットもしないといけないし。。。配置換えをしたりと本当に1日が早いです明日は棚板を塗って、引き出しの中の整理も頑張りたいものです庭のモッコウバラが黄色くこんもりとなってきたのも気になりますが鉢植えのバラの中で1番に咲いたダブルデュライト品のある咲き...
庭のお花とバラ かおりかざり スキャボロフェア デュセスドブラバン
おはようございます~♪ 朝は小雨が降っていましたが、 午後からは晴れました。 バラの鉢の雑草が気になって取ってたら、 雑草取りに夢中になっちゃって 他のことは何もできなかった・・・
こんにちは(^^) 今日は晴れ 最低気温12℃、最高気温24℃ 今日は爽やかな風が吹いて窓を開けると気持ちいい😊 朝早くは昨日の雨でちょっと冷んやりして、 お花たちも気持ち良さそうでした 洗濯機はフル稼働。
おはようございます~♪ 昨日は夜中から雨が降っていたみたいで、 水やりをパスできました。 朝は曇ってたけど、お昼からは日がさして暖かくなりました。 2週間くらい前には枝だけだったトウ
おはようございます~♪ 昨日は薄曇りで風はなく、穏やかな1日でした。 あまり暑くならないので、バラの新しい開花はなくて 膨らむ蕾が楽しみな毎日です。 庭はほぼ緑一色です。 あと
こんにちは(^^) 今日は曇りのち雨 最低気温18℃最高気温22℃ 先日は真夏かっ!てくらい暑くて半袖で過ごしました 29℃が二日つづいて、ピオラはグッタリ〜 ラックスは終わりに近づきました。 我が家のバラ祭
おはようございます~♪ 昨日は初夏のようなお天気でした。 もう半袖出さなくちゃ~と思いながら、 まだ出せてません。 ノリウツギがだいぶ咲いてきました。 純白のお花がすごくきれ
昨年は、一番に咲いた「フォース・オブ・ジュライ」。 こちら 4月23日に咲いているのに気付いた。 そして今年は、4月19日の状態がこちら。↓ つぼみは、まだ小さいです。 でも、葉っぱも元気。
毎日が忙しくて、 お庭の薔薇の手入れも、ほとんどしていない。 去年の枝の剪定も、まったく出来なかった。 それでも、薔薇さん達は咲いてくれるのね。 3日程前に、アンジェラが咲いているのを発見。 一番先
おはようございます~♪ 薄曇りで少し肌寒いかなと思ったのですが、 快適なガーデニング日和になりました。 どんどん伸びる雑草を抜きながら、 クリスマスローズのお世話をしてました。 庭で
こんばんは(^^) 忙しいとあっという間に二日、三日過ぎますね 今日のバラ <ゴールデンセレブレーション> 我が家では早咲きのセレブ。 20年近く育てています。 最初植える場所がら定まらず、鉢植
おはようございます~♪ 春らしいいいお天気になりました。 気温も最高が25度くらいで暑くも寒くもなくていい感じです。 でも気温が上がらないので、バラの開花はゆっくりで まだ咲きそうなバラはあ
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして実は今日は‥‥ バラの手入れも含めてガーデニング作業が…
おはようございます~♪ 昨日はうららかな1日になりました。 日向にいると汗ばむほどでした。 バラの蕾のチェックをしながら 芽かきしたり、虫がいないか見て回ってます。 株分けしたダッ
おはようございます~♪ 最高気温23度くらいの風もない気持ちのいい1日でした。 こういうのが続いてくれるとうれしいけど、 週末は初夏の暑さになるようで、 いい季節ってほんとに少ないです。
おはようございます~♪ 昨日も風は強めでしたが、お天気は良くなって 気温も上がりました。 気になってたモッコウバラを見に行くと 黄色いつぼみがいっぱい。 よく見ると蕾が割れ始
おはようございます~♪ 昨日は夜中から雨と風でした 私が起きたときには雨は上がってましたが すごい強風でバラの鉢がいくつか倒れてました。 そのうちのノヴァーリスが蕾が折れちゃってて・・・シ
こんばんは♪ 今日は雨のち晴れ 最低気温6℃、最高気温18℃ 朝一でフラメンコレッスンに行く時はまだ晴れていましたが帰る時には暴風雨。 お昼には雷雨 15時には晴れてきましたが台風かってくらいの風が夜まで
おはようございます~♪ 花曇りって言うのでしょうか、 曇ってるんだけど、穏やかな1日でした。 桜が散って、クリロもほぼ終わって バラが咲くまであんまりすることもない感じです。 つい
さて、一泊二日で近場の温泉に行ってきました。 今回の目的は2つ。 ひとつは、蒲郡クラシックホテルでカレーを食べること。もうひとつは、露天風呂を堪能すること。 …