メインカテゴリーを選択しなおす
#2歳
INポイントが発生します。あなたのブログに「#2歳」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2y8m アンパンマンミュージアムへ!
こんにちは。りんです。先日、2歳8ヶ月の娘氏を連れ、名古屋のアンパンマンミュージアムに行ってきたお話です🐶入口には、バイキンマン&ドキンちゃんがいました❣️↓↓↓アンパンマンが大好きな...
2024/01/18 10:09
2歳
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
私のベストバイ2023&2022
こんにちは。りんです。私のベストバイ(というほど買ってないけど)2022&2023を紹介します❣️主に、娘氏の買い物になります🐶アンパンマンラーメン食べムラのある娘氏。ジャンクフードだけど、食べないよりは食べた方がず...
2024/01/17 08:34
2y8m 食べムラとの戦い
こんにちは。りんです。最近、食べムラの多い娘氏。どうしたら食べてくれるか、日々考えています✊昨日は、野菜たっぷりの炊き込みご飯❣️少しずつ盛ったら、おかわりをしてくれました😭たぶん、終わり(ゴ...
2024/01/17 08:32
2y8m 治療
こんにちは。りんです。アンパンマンシリーズのぬいぐるみで遊んでいた、娘氏🐶バイキンマンとドキンちゃんにアンパンチをしたあと、治療を始めました🤣工具を使ってる🤣「頭痛いねー」、「肩痛いね...
2024/01/16 00:06
しまじろうの音絵本の特徴~こどもちゃれんじ・ぽけっとエデュトイ「はてなくん」より~
こどもちゃれんじぽけっとの目玉エデュトイの1つである、音声つきタッチペンとセットになった絵本。 今はしまじろうデザインにリニューアルされましたが、長女が受講した年(2020年)は「はてなくん」というキャラクターの音絵本でした! ※これが「はてなくん」です↓ とはいえ、巷には...
2024/01/15 14:13
2y8m 今日も風邪薬を
こんにちは。りんです。娘氏、まだ咳が出るから、今日も咳止めを飲んだ💊私も喉がおかしいから、また風邪薬を😭(ムコダイン)いまは咳止めが品薄であまり流通していないらしい。2人で仲良く風邪薬タイム😇...
2024/01/15 02:58
2y8m ぴょーん
こんにちは。りんです。今日は朝起きたら、髪の毛がハネていた、娘氏🐶私が笑いながら、「髪の毛、ぴょーんってなってるよー」って言ったら、「ぴょーん」に反応したのか、笑いだし、「ぴょーん」とジャンプしていた、...
2024/01/15 02:57
2y8m 母を守ろうと奔走
こんにちは。りんです。今日は、娘氏、お昼寝前に私の手にカサブタがあることに気づきました。その後の行動がすごかった🐶まず、おもちゃの電話を見つけると、片手に持ち、電話をかける真似...
2y8m リンスインシャンプーデビュー
こんにちは。りんです。今日から娘氏、リンスインシャンプーデビューをしました。この間、ネットショッピングして、商品が今日届きました🐶元々、生まれたときからずっと髪の毛の量が多くて、8ヶ月ころから、美容院で...
2024/01/15 02:56
保育園の連絡帳「初日の挨拶と例文」をご紹介【保護者向け】
保育園の連絡帳、初日は何を書いたらいいのか迷いますよね。 私も同じ悩みを抱えていた親の一人。 これから保育園生活が始まるお子さんが、安心してスタートを切れるよう、 保育園の連絡帳で使える「初日の挨拶と例文」をご紹介しています。
2024/01/13 15:15
2y8m ヒップシートを買いました
こんにちは。りんです。先日、楽天スーパーセールにて、ずっと欲しかった、ヒップシートを買いました👍↓↓↓こういうやつ(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;...
2024/01/13 00:00
*2024.1 新年|2ヵ月もブログを書かずにしていたこと*
おはようございます。 よつば🍀です。 //
2024/01/12 10:19
2y8m 新しい趣味
こんにちは。りんです。最近、新たに加わった、娘氏の趣味。それは、折り紙🐶元々、いらない紙で飛行機を作ったりはしてた🐣だけど、この間、妹から折り紙セットをもらって、色とりどりのきれいな紙...
2024/01/10 00:23
2y8m 最近の口癖
こんにちは。りんです。娘氏の最近の口癖。それは、「ママ、抱っこするかーい」(笑)抱っこしてほしい時などに言うことが多いから、「抱っこお願い」って意味なんだと思う。それにしても、「抱っこするかーい」って(笑)...
2024/01/09 07:29
2y8m 風邪との戦い
こんにちは。りんです。この間から、風邪をひいている、娘氏。朝方、特に咳が出る。今日は頑張っておかゆも食べてくれた😭偉かったね❣️苦手な薬も頑張って飲んでくれてる。偉い👏前回、体調を崩し...
2024/01/08 12:45
2歳から5歳までの成長に合わせたディズニープラスガイド。我が家の年齢別おすすめ作品。
ディズニーの県出身うさ子(@usakame2678)です。 ディズニープラスは何歳から楽しめるの? 我が家は2歳から一緒に楽しんでいます! 子供にテレビを見せるなら、罪悪感なく思いっきり楽しんで見せたい!と思っていたところに、ディズニープラ
2024/01/07 23:30
2y4m また病院へ
こんにちは。りんです。娘氏、コロナは治ったけど、咳が止まらなかったから、また昨日、病院へ行ってきました。今度もらったお薬も、粉薬。今度は、ムコダインというお薬。前回も粉薬で、苦かったのか、かなり飲むのを嫌がったけど、...
2024/01/07 08:21
2y4m 熱が上がったり下がったりを繰り返し
こんにちは。りんです。先日、コロナになった娘氏。急に発熱をして、病院を受診。座薬をもらい、使った。効いている間は熱も下がったけど、効き目が切れると、熱もまた上がり。しばらくは、熱が上がったり、...
2y8m 優しい心
こんにちは。りんです。昨日は寝室にいくまえに、何かやっているなあ、と思ったら、なんと、アンパンマンたちに、お布団をかけてあげてた🤣自分でふきんやハンカチを探してきて、手にいっぱい持ってた(笑)...
2024/01/06 00:09
2y8m 発熱
こんにちは。りんです。昨日の夜から、あまり食べず、今日は発熱してしまった、娘氏🥲今思うと、昨日あまり食べなかったのは、具合があまり良くなかったからだったのかも😭いつも食べムラがあるから、気づけなかった...
2y8m はさみチョキチョキ
こんにちは。りんです。この間、またプレゼントをもらい、喜んでいた、娘氏。タグがついているのを発見して、私のところへ持ってきて、「はさみチョキチョキ、お願い」って言ってきた🤣今回加わった、新しい仲間は、...
2024/01/06 00:08
2y8m 発熱して不機嫌に
こんにちは。りんです。今日から急に発熱してしまった娘氏。鼻水もたまに出るし、咳も出て、具合が悪いから、いつもより、「ママ、抱っこ」っていう回数も多いし、いつもと比べて、不機嫌な瞬間も多め。...
2y8m 気分の変遷
こんにちは。りんです。最近、食べムラがある娘氏🐶この間は、ヨーグルトなら食べるようだったから、渡したら、「ちだうよー!」(=違うよ)と怒っていて。どうやら、そのときは、いちご味ではなくて、ぶど...
新年のできごと。仕事始めのはずが・・・
こんにちは 2児男の子ママsakanaです:-) 年始は国内でいくつか大きな出来事がありましたね 石川県は義父さんが住んでいるところで 私たち家族にも縁のあるところ 震源地の能登には数十年前に 百楽荘という旅館で宿泊したことも とても素敵な場所。 義父さんは幸い市内だったので 自宅が倒壊するほどの被害はなかったようで 連絡が来た時は一安心しました 義父さんのお姉さんたちも石川県に住まれていて 何度か会ったことがあるので心配になりました いつかは自分の住んでいる土地も 南海トラフ地震が来ると言われているし 明日は我が身・・・ 防災グッズを改めないとと思いました そして今日は仕事始めでした が、し…
2024/01/05 20:59
2023年を振り返る。年末のできごと
こんにちは 2児男の子ママsakanaです:) 29日に仕事納めしました 残ってた仕事を済ませて大掃除して みんなでお昼ご飯を食べて終了! 30日は実家で弟夫婦と妹に会いました 我が家は女の子がいないので 女の子の表情や仕草が可愛くて新鮮でした この日は久しぶりにお酒をいつもより飲んだからか 年末の暴飲暴食が祟ったのか 夜中に胃痛で起きて大変でした 31日は買い出しに出かけてから家でゆっくり過ごしました 大晦日のテレビがつまらなさすぎて 夫おすすめの漫画がアニメ化していたので アマプラで見ることに・・・ シャングリラフロンティア 漫画を検索すると人間の体に鳥の被り物 (鳥が嫌いな私には気持ち悪…
2024/01/05 20:58
2y8m おもちゃを引き連れて
こんにちは。りんです。新しいもの好きの娘氏🐶また昨日、新しいおもちゃをもらったんだけど、すぐに私に開封を頼み、早速、遊び始めた🐣「はさみ、チョキチョキお願い」って言ってた🤣片時も離さず...
2024/01/05 08:45
2y8m 子連れ旅行、2日目の入浴など
こんにちは。りんです。2歳8ヶ月の娘氏を連れ、車移動にて、先日、家族3人で旅行をした。2日目に宿泊したのは、旅館。実際に足を運んでみたら、バストイレが一緒のタイプで、少しコンパクトで、娘氏と2人で入浴...
2024/01/05 08:44
2y8m 子連れ旅行 車内での様子②
こんにちは。りんです。2歳8ヶ月の娘氏を連れ、行ってきた、家族旅行。車の中では、おままごとや、お絵描き、歌など色々 遊んでいたけど、途中で眠くなったり、飽きたりして、やっぱり騒ぎ出してしまった瞬間も結構あった。...
2y4m 小児科へ
こんにちは。りんです。昨日、下痢をしていた娘氏。今日も、まだ続くようなら、小児科に連れていこうと思ってた。そして、今日も下痢をしたから、連れて行った。家を出発する直前には、まるで新生児のような うんちをした。...
2024/01/04 05:13
2y4m おかゆを食べる日々
こんにちは。りんです。数日前に、胃腸炎になった娘氏。昨日も下痢を2回しました。薬局で、「薬は飲んでいても、出るときは出るかも」と言われてたから、今はとにかく安静にして、薬を飲むことが大事なんだろう、と思えた。...
2y4m 朝飯を食べながら、癇癪を起こした話と対処法
こんにちは。りんです。この間、朝飯を食べながら、癇癪を起こした娘氏。おかゆに海苔をつけてあげたら、もっと海苔がほしくて、騒いだ。でも、しょっぱすぎるから、それ以上はあがられず。とはいえ、そんなことを話しても、...
2024/01/04 05:12
2y4m 胃腸炎の経過
こんにちは。りんです。数日前に、胃腸炎になった娘氏。軽いうちに病院にいったから、大事には至らず。とはいえ、しばらくは、下痢続きで、きっと辛かっただろうなあ。。5日分薬はもらっていて、全て飲みきるように...
2y8m ダンスのごとく
こんにちは。りんです。夜寝るとき、私の腕枕で寝る娘氏🐶結構な頻度で、「テテ」と言って、自身の手を私の方へと伸ばしてくる🐣どうやら、手を繋ぎたいらしい🐶(両手ともに)腕枕しながら、両手を繋ぐから、まるでダンスをしてるみたいな感じになって、なん
2024/01/04 05:11
2y8m 逃亡
こんにちは。りんです。朝からお着替えをしていたら、パンツを脱いで、自分のうちへ逃亡した、娘氏。(↑↑↑この中)何かあると、すぐに走って、この中に逃げていく🤣薬を飲みたくないときとか、服を着たくないとき...
2024/01/03 16:06
2y8m おめでとう
こんにちは。りんです。昨日から新しい年もスタートし、昨日の朝には、「あけましておめでとう」と言う練習をした🐶「あけまして」の部分が難しいらしく、苦戦したため、今年は、とりあえず、「おめでとう」だけ言えることを目標に👍みんなに行きあい、「おめ
2024/01/03 16:05
2y4m 急な発熱が…!!
こんにちは。りんです。数日前、朝起きたら、体があつくて、機嫌も悪かった、娘氏。熱を測ると、38.3度。病院に行きたいけど、その日は日曜日だったから、当番医を調べた。その日の当番医は、結構遠くて、...
2024/01/02 05:39
2y8m 克服!
こんにちは。りんです。娘氏、ブロッコリーを食べてくれました🤲離乳食時代には、食べていたけど、その後、食感が嫌なのか、また食べなくなり、何がなんでも食べない期間が長くて😭だけど、昨日、普...
2024/01/02 05:37
【興味がいっぱい】本・おもちゃ・あそび|2歳男の子
個人差はありますが、2歳になるとグンと会話が具体的になってきます。また行動面では少しずついいこと、悪いことがわかってきて何かをやっては『大人の反応』を見ているかのようです。『2歳男子ってどんな感じかな。何に興味があるのかな。』へ向けて、実体
2024/01/01 22:55
2y8m 子連れ旅行、車内での様子
こんにちは。りんです。2歳8ヶ月の娘氏を連れて、2泊3日の車での移動の旅を昨日終えた。やはり、娘氏は、まだまだ2歳。眠かったり、飽きたり、自分の希望どおりに行かなかったりしたら、しばらく癇癪が続いた。...
2024/01/01 01:08
2y8m 三保の松原にて
こんにちは。りんです。2歳8ヶ月の娘氏と一緒に車での移動で、2泊3日した時のお話です🐣静岡県にて、三保の松原に立ち寄ることになり、行ってきた🚗³₃到着したら、木がたくさん視界に入り、「あー、木がいっぱ...
2y4m 慣れてきた、今度の薬
こんにちは。りんです。コロナは治った、娘氏。でも、まだ咳は出て、薬は飲んでる。コロナのとき、処方された粉薬はかなりまずかったらしく、飲ませるとき、かなり泣いて嫌がった。その流れでか、そ...
2023/12/31 00:39
【コスパ最強あそび】反復横とび|2歳から大人まで
20秒で結果がわかる・白テープ3本で盛り上がれるコスパ最強の遊びです。 \反復横跳び/ やっている様子はコチラ 反復横とび いるもの メジャー テープ(今回は白テープをつけています) タイマー やる気 準備 中央の線を決め、テープを貼る。そ
2023/12/30 18:16
2y8m 子連れで宿泊!
こんにちは。りんです。ただいま旅行中の我々。2歳8ヶ月になった娘氏を連れて、車で移動の旅行です。さて、1泊目は、「名古屋ビーズホテル」に泊まりました。ここは、思ってた以上に良かった👍まず、ベッ...
2023/12/30 12:08
2y8m 変化を楽しむ
こんにちは。りんです。娘氏、アンパンマンにハマっていて、前に、プレゼントでもらった、アンパンマンの乗り物も、変身させてた(笑)これだと、帽子をかぶっているから、少し分かりにくいけど、アンパンマ...
2023/12/29 00:43
2y8m トンネルを抜けたら
こんにちは。りんです。今日は久々に旅行へ出発しました🚗³₃トンネルに入ると、娘氏が静かになったと思ったら、トンネルの中の照明をハンバーガーを食べながら、観察してた🤣トンネルを抜けたら、「電気ついてないよ!」って...
こんにちは。りんです。今日から旅行に出かけた我々。2歳児の娘氏は、飽きたり、眠くなったりすると車内で騒ぎ出すから、おもちゃなど大量に持ってきた💪さっきは、アンパンマンシリーズのぬいぐるみで一緒におまま...
インファント・コミュニティの様子(2023年12月)
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ(1-2歳)2023年12月の活動です。※インファント・コミュニティの意味は、「小さな子の共同体」大人は、できるだけサポート役に徹します。「机に座ってお仕事しないんです」という相談が時々あります。保護者の方がSNSや本などで学ぶのはいいのですが、形から入ってしまい、落ち着いた子どもの映像や教材の写真だけを見て、「うちの子はおかしい?」となってしまうことがあります。座らせて集中させようとしないでくださいね。させようとすれば、それはもうモンテッソーリではありません。1歳前半のお子さんたちは、全身を使った遊びも好きですよ。手の発達はどうか?どこに魅力を感じているのか?同じくらいの月齢でも興味があるものは違います。発達も個人差が...インファント・コミュニティの様子(2023年12月)
2023/12/28 09:05
2y7m 謎の出来物
こんにちは。りんです。そういえば、娘氏、少し前に、よく分からない出来物ができていた。こんな感じのやつ。ちょうど母子ともにインフルエンザになった日に発見‼️具合悪すぎて、動けなかったから、ポリベ...
2023/12/28 04:54
2y8m お部屋の中に
こんにちは。りんです。娘氏、気に入ったものは、最近、マイホームへ運んでいる(笑)↓↓↓これがそのマイホーム🐶昨日は、みかんが一気に減っていて、変だなあ、と思っていたら、おうちの中に綺麗に並んで...
午前クラスの様子(2023年11-12月)
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。午前クラス(2-3歳)の様子です。細かいものを扱ったり、はさみが上手になってきたり、できることが増えてきました。感覚教具、数、言語などもお子さんの興味に合わせてご紹介しています。お互いやりたいことが重なって譲る譲らないなど自己主張がぶつかることがありますが、折り合いのつけ方も学んでいます。そして。入園前の最大のテーマは、排泄の自立。「おもらしする子はオムツで来てください」と言われることが多いようですが、子どもの家では、「歩き始めたらパンツにしてください」とお伝えしています。教室で、おもらししても大丈夫。ご家庭の取り組み方も一緒に考えていきますよ。【参考記事】モンテッソーリ教育の「トイレット・ラーニング」●●子どもの家アイアイからのお知らせ●●寝返...午前クラスの様子(2023年11-12月)
2023/12/27 09:45
次のページへ
ブログ村 451件~500件