メインカテゴリーを選択しなおす
#社会
INポイントが発生します。あなたのブログに「#社会」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【社会考】あらら、気を使ってたのはEUだって
おはようございます。今朝は、どんよりとした気候でしたね。ワンコとの散歩は、天気が快晴だとポコポコと歩くんですけど、雨が降りそうな天気だと、あちこちクンクン臭いをかいでいて、なかなか進めませんでした。いよいよ「梅雨入り」間近な雰囲気が漂ってい
2023/06/01 08:15
社会
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【空想カオスツールシリーズ】未納個体製造機とその素
おはよう、皆の衆。定次さんです。 身近にありながら実際のところはふわっとした内容でしか理解していない、もしくは理解したふりをされがちな問題……それが税金問題。 そもそも税金と...
2023/05/31 23:56
旬
食べ物には季節によっておいしいものがいろいろある。 旬の時期に食べればとてもおいしい。 旬の時期に食べれば栄養価も高い。ときく。 今一年中季節感のない野菜や果物が多い。ようにぼくは思う。 旬ではない時に食べればたぶん栄養も味も旬のころよりは劣る。と思う。 形はそのものだが。 何か調味料をいつもより増やさなければ食べられない。 のかもしれない。 旬を守ればおいしくいただくことができる。 もしかしたら品種改良などでもしかしたら昔と今では旬が違ってきているのかもしれない。 今、野菜果物はハウスで育て。今、工場野菜が増え。 人間の知恵で。環境の変化で。品種改良で。などなど。 にほんブログ村
2023/05/31 15:53
障害者と言うには
2023/05/31 11:14
許しと反省
午後の授業にも影響が出た!?大分県の中学校で『君が代』放送が問題に
(出典 irasuto.mbledos.com) 学校という場では、やはり相手の気持ちを尊重することが大切です。もし生徒たちが『君が代』放送に難色を示すのなら、教師はその意見を真摯に受け止めるべき
2023/05/31 09:47
保護者も困惑!高額スクールが閉鎖、授業料500万円が返金されず!
(出典 news.tv-asahi.co.jp) 500万円も支払っている授業料って、どういう内容だったのか気になる。それに比べて、実際に受けた教育がどの程度のものだったのかを知りたい。保護者の不安は
2023/05/31 08:32
「いきなりエイズ」沖縄で再流行!発症率が20年ぶりに50%超え
(出典 oki.ismcdn.jp) エイズ患者さんの中には、症状が出てから病院に行くまでに時間がかかってしまう方もいると聞きます。自分自身や周りの人たちも、少しでも体調が悪いなと思ったら早
2023/05/31 08:19
☆どんな状況にあっても生き切った人生
衝撃的な事件の報道を見聞きするたびに、思い出す本があります。 「永山則夫 封印された鑑定記録」 堀川惠子 生き
2023/05/30 22:22
愛媛で発生した不審な声かけ事件!女性ジョガーが老人から言葉をかけられる
(出典 newsdig.ismcdn.jp) 女性が一人でジョギング中に声かけられるのは怖いですね。周りに人がいる場所で行うか、防犯ブザーを携帯するなど、安全対策をしっかりと考えて行動する必要が
2023/05/30 17:53
№1
日本の国には47もの都道府県がある。 日本の国で1番かどうかわからないが。 ぼくが住んでいる都道府県の中でぼくの街は1番だ。自慢できることではないが。威張って言えることではないが。うれしいことではないが。 ぼくの街のATM。都道府県の中で1番。オレオレ詐欺の被害の。還付金詐欺の被害の。 ぼくの街のおまわりさんぼくに教えてくれた。 にほんブログ村
2023/05/30 16:20
東北地方と新潟で買い物困難者が急増!2025年には82万人に?
(出典 i.ytimg.com) このニュースはとても心配ですね。買い物が困難な方が増えることになると、地域のコミュニティや福祉サービスも大きく変化することになります。地域の課題としてしっ
2023/05/30 08:46
【社会考】「児童手当」の大盤振る舞いは効果があるか?
おはようございます。今朝は、霧雨が降ったりやんだりしていました。いよいよ梅雨入りが間近なのでしょうか。雨が降ると、ワンコとの散歩ができないで困りますね。なるべく雨の少ない梅雨であってほしいです。先日の新聞を読んでいましたら、岸田総理の「少子
2023/05/30 08:13
介護認定
今の介護認定は誰かが認定を受けさせているようだ。 介護認定を受けれる人は家族のいる人。なのかもしれない。 家族のいない人。一人暮らしの人。は自分で自分のことがわからないからどうして良いのかわからないのかもしれない。もちろん精神病のような人も。精神病を持っている人は本人が悪いということが分からない。ときく。 本人ではない家族は病気だとわかるが。本人ではない家族はおかしいと思うが。本人である当事者は病気だと感じない。 今本当に困っている一人暮らしの人。介護認定を申請することができない。と思う。 誰も気づいてくれない。誰も困っていることはわからない。 ぼくの街の人は変な人。とかかわらない。 ぼくの街…
2023/05/29 16:01
九州北部、中国、四国、近畿、東海で梅雨入りを発表
(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp) 梅雨入りしたということは、これからジメジメとした日々が続くということですね。不快指数が上がりますが、この時期にしか味わえない緑豊かな景色
2023/05/29 11:39
【中学社会】地理でよく出る一問一答問題(アジア州):アジアの地理、気候、石油産出量など
中学地理の「アジア州(東アジア・東南アジア・南アジア・西アジア・中央アジア)」の範囲で、定期テストによく出てくる問題を一問一答形式でまとめました。「各国の首都」「中国の農業・鉱物資源」「アジアの宗教」「APECなどの国際組織」など定期テストや高校入試によく出る問題です。おすすめ問題集も紹介しています。
2023/05/29 09:36
日本の「サービス過多」に疑問を持つ!海外事情から考える宅配便の再配達問題
(出典 news.tv-asahi.co.jp) 日本は海外ではあり得ないほどのサービス過多ですよね。特に宅配便の業界は、再配達や夜間配達、指定時間配達など、多くのサービスを提供しています。しかし
2023/05/29 09:35
【社会考】わが町の将来を知る
おはようございます。今朝もワンコと散歩に行きましたが、いつも顔を合わせるワンコ仲間とすれ違いました。ワンコ仲間は、皆さん全員がお年寄りですね。あっ!ワンコの年ではないですよ。リードを持っている飼い主様のお年です。ワンコの年は見ただけでは、な
2023/05/29 08:33
クラスを騒がせ、「うるせえ」と発言した教師の異常行動に静岡の保護者がショック
(出典 img.news.goo.ne.jp) この女性教師は何を考えていたんでしょうか。児童にそんな行為をされるなんて、とても信じられません。教師としての責任感や倫理観が全く欠如していたのでしょ
2023/05/29 05:58
兵庫で初のゲイカップル結婚式、尼崎の神社が門戸を開く!
(出典 yaokami.jp) 多様な神様がいるという言葉に納得しました。宗教や性別、国籍に関わらず、全ての人にとって神様は存在します。それを尊重してくれる神社に、私も心から祝福を送りたい
2023/05/29 05:48
中古車購入者に朗報!10月から「支払総額」義務化で不当費用排除
(出典 www.goonews.jp) 「支払総額」が義務化されるのは、購入者にとっても大変ありがたいことですね。以前は、諸費用や強制オプションなどの表示が不十分だったため、かなりの損害を被っ
2023/05/28 19:08
日本の少子化問題に迫る!世帯年収600万円の壁が結婚と出産を阻む
(出典 magazine.aruhi-corp.co.jp) この記事を読んで、改めて日本の少子化問題の深刻さを感じました。結婚や出産が難しい現状では、ますます子供を持つことが敷居の高いことになっていま
2023/05/28 17:28
大丈夫
大丈夫が危ない。 自分だけは大丈夫。と。 詐欺にあわない。と思い込み。 転ばない。と思い込んで。 明日は今日と同じような日になる。と思い込み。 にほんブログ村
2023/05/28 14:44
地震怖いですねとパズドラのCMとjcom
毎日のように、あの不快な音に心臓がぎゅんと縮む気がします。震度4までは大丈夫。今はすぐに動けないので、揺れがおさまるまでじっと天井を見てるしかないのです。 それなのに、パズドラのコマーシャルの音が、ニュース速報の音に似ている。あっ、地震と身構えると、あのCMだったりするの。そのたびにぎゅんと心臓が身構えます。 いえ、それだけです。はい、いいです。 千葉あたりの地震は東京でもかなり影響があります。伊豆七島でも、場所によって影響があります。日本全土がひっきりなしに揺れてるように感じます。 地中カウンターを眺めていると、まさに体感通りで日本全土のカウントが増加しています。揺れているのだから数値が上が…
2023/05/28 11:10
就活における「らしさ」がなぜ問題になっているのか?3万3000人が署名
(出典 static.tokyo-np.co.jp) 性別や見た目に基づく差別は、社会にとって大きな問題です。多様性を尊重することが、企業の活力や成長につながると思います。こうした署名運動によって、
2023/05/28 08:20
【社会考】「人手不足」の世の中になるの?
おはようございます。今日はいい天気です。朝の散歩も気持ちよい気候でしたね。今日は、気持ちが良いですから、世の中の「賃金」が上がるかもしれないという、景気の良いお話をポチポチいたします。1.お給料の推移はどうなっているの?コロちゃんは、197
2023/05/28 07:53
取り合い
今景気は良くないのかもしれない。 どんな業界も。 小さい収入の取り合いをしている。どこかの会社の儲けをとることしか考えない。のかも知れない。 企業は新たな挑戦をするだけの勇気ないからか?企業は新たな挑戦をするだけのゆとりがないからか?企業は確実に今の収入より増えるからか? 例えば店がたくさんあるところにまた店をつくる。新たなクレジットカードをつくらされる。スーパーマーケットが何件も何件もあるところにまたスーパーマーケットをつくる。アパレルメーカーがたくさんあるところにアパレルメーカーをつくる。 不思議だ。不思議だ。 同じようなものの客の取り合いで。同じようなものの利益の取り合いで。新たな冒険を…
2023/05/27 17:05
コンビニ大手が雑誌棚から手を引く?時代の変化に追いつけず?
(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com) なんという時代の変化でしょうか…。確かに週刊誌は高いですが、それでも読みたい人はいるでしょう。ただ、文庫や新書の値段も高くなると、ますます読書離
2023/05/27 15:54
LINEでの無視、仲間外れを「いじめ」としない司法 被害者の声が届かない社会の現状
(出典 sanin-chuo.ismcdn.jp) こんなに明らかな仲間外れや無視行為があるにもかかわらず、それがいじめと認められないのは本当に不可解です。制度や法律が見直されて、被害者が正当な救済
2023/05/27 08:27
【社会考】「医療保険」から召し上げの問題点
おはようございます。今日は、朝から良い天気ですね。でも、朝と日中の寒暖差が大きくて、身体がなかなかついていきません。コロちゃんは、もうおじいちゃんですから、温度の急変には弱いんです。皆さんも、体調にはお気を付けください。今日は、サミット後の
2023/05/27 08:21
学校だよりに「夏のイラスト フリー」で検索した画像を使い著作権者から賠償請求…各地で多発
(出典 scwww.edi.akashi.hyogo.jp) これはやばいですね。学校にも著作権の意識を持たせる必要があるのかもしれません。でも、フリーの画像を使ってしまっても仕方がない場合もあるので、
2023/05/26 18:15
募金
ロシアとウクライナの戦争のために多くの人々が苦しんでいる。募金の呼びかけをぼくの街でも見かける。 人はなぜ募金をするのか?ぼくが募金したお金が本当に困っている人々に使われているのか?ぼくは気になる。 本当に困っている人々に全額わたるのか?と考える人はぼくだけだろうか? 力のある人たちの懐に入らないのか? ぼくが募金したお金。いろいろな人が募金したお金。全部でいくらなのか? 募金のお金何に使われているのか?どのような団体がどのように使うことになるのか?ぼくは知りたい。ぼくは確認したい。 ぼくの募金したお金の確認をするシステムを作るべきだ。○○さんいくら。vientoいくら。合計いくら。と。もしか…
2023/05/26 16:42
NTT西日本、通信障害が発生!大阪府の一部エリアで加入電話やINSネットに不具合が
(出典 news-pctr.c.yimg.jp) 最近、よくこの手の障害が起こっていますね。何か対策を考えてほしいです。特に緊急通報が使えないというのは命に関わる可能性があるので、早急な復旧を望み
2023/05/25 17:50
無責任
無責任な人そんな人が多いのかもしれない。 ぼくは何人かの人と約束をしたにもかかわらず。ある人は約束をやめた。ある人は来なかった。 この日でなければ行けない。と言っていたのに。日にちを決めた人なのに。 ぼくだけではない。別の人もこの日に合わせたのに。ぼくや他の人は用事を入れないのに。場所までおさえているのに。 自分は関係ないと思っているからか?責任者ではないからか?ぼくや責任者に迷惑かかると思わないのか? 日にちを決めた人でなければいいが。言い出した人は約束を守るべきだ。 もし約束をやめるなら丁重に断るべきだ。 にほんブログ村
2023/05/25 16:36
デパート
デパートで売っていれば必ず安心というものではないようだ。 老舗百貨店でも。みんなが知っている有名な店舗でも。どんなものでも。 名前さえ通っているものなら客寄せで買ってもらえる。良くも悪くも名前さえ通っていれば買ってもらえる。メディアで有名ならば買ってもらえる。ときいたことがある。 見た目で分からないもの。産地偽装。実際と違っても。 そんなこともあるのかもしれない。そんなことも多いのかもしれない。 にほんブログ村
2023/05/25 16:35
【社会考】「少子化対策」やっぱり社会保険料から
おはようございます。今朝は、雨模様でちょっと肌寒かったですね。コロちゃんは、一着だけ出してあった長袖を着込んでしまいました。このような肌寒い気候だと、腰が痛みますね。早く5月晴れに戻ってほしいです。今日は、5月22日に行なわれました「子ども
2023/05/25 08:04
世の中
『世の中』スキャンダルは目くらましとこの社会のガス抜きなのだろうその間に国会で時間をかけて議論しなければいけない法案が議論されているのはよくあることだからラン…
2023/05/24 15:04
【社会考】それなりに気を使ってるのね?
おはようございます。昨日のこのブログでは、珍しく「G7首脳宣言」という「政治イベント」をとりあげました。コロちゃんは、「ヘタレ」ですから争うことが嫌いです。だから、文書の中にちょっとでも「硝煙の臭い」を感じると、すぐに反応しちゃうのです。し
2023/05/24 08:08
5類移行後、ますます増えるマスク警察の正体とは?
(出典 i.ytimg.com) マスク警察という呼び名があるくらいですから、マスク着用を強制する人たちは多くいるのでしょう。しかし、その方法が粗暴であったり、自分より弱い立場の人を狙った
2023/05/24 08:06
ChatGPTの開発元が語る:AIが専門家のスキルレベルを超える日は近い?
(出典 imgv3.fotor.com) AIが市場を支配することによって、人々が失業するという懸念があります。これに対処するために、私たちは教育や再訓練、雇用制度の変更などの対策を講じる必要が
2023/05/24 06:22
宇宙開発・ロケット
宇宙開発。今発達しているのかもしれない。ぼくたちの未来のために。 宇宙から見る地球。夢ではなくなりつつあるようだ。 ロケットなど宇宙では隕石などにぶつかり壊れる。そんなこともあるのかもしれない。ロケットなどを打ち上げ宇宙に残ってしまえばゴミとなってしまうのでは?宇宙ゴミにならないのか?そんな疑問をぼくは感じる。 人間は地球上を開発し環境をかえ生活してきた。人間は地球上をどんどん温暖化させてきている。環境問題が現在クローズアップされている。 このまま宇宙開発をしていけばもしかしたら宇宙全体も。地球同様に宇宙も環境が悪化するかもしれない。地球同様に宇宙も温暖化させるかもしれない。そんなこんなでもし…
2023/05/23 15:03
専門家が警告!南海トラフ巨大地震がいつ起こるか?
(出典 hobi-kan.com) 南海トラフ巨大地震 想定死者数33万人から8割減は「達成困難」専門家(2023年4月5日)(出典 Youtube)
2023/05/23 08:56
「オワハラ」は止まらない? 就活研修で学生実質拘束の問題が深刻化
(出典 hrnote.jp) 「オワハラ」の巧妙化が進んでいるということは、就職活動がますますストレスフルになっているということですね。求職する学生にとって、できるだけ適正な選考を実施し
2023/05/23 08:42
【社会考】やっぱり静かな方がいいよね?
おはようございます。最近の気候は変わりやすいですね。朝から暑い日もあれば、雨模様で肌寒い日もあったりで、朝は長袖、日中は半そでと、なかなか衣替えが進みません。できれば、毎日爽やかな5月の気候が続いてほしいですね。今日は新聞をバサバサしていま
2023/05/23 07:50
日本の強みと弱みを把握する:社会進歩指数(Social Progress Index 2022)
社会進歩指数(Social Progress Index: SPI)はアメリカに拠点を置く非営利団体Social Progress Imperativeが毎年公表している指標です。 社会進歩指数は一般的な国際統計やランキングよりも総合的で包括的な側面をもって社会的パフォーマンスを捉えることで社会の進歩を直接的に測定することを目的としている指標です。 当ブログが何かしらの指標を取り上げる際は、その指標の測定方法やスコアに対する解説や考察を合わせて述べることを基本としています。 しかし、今回は少し気楽に、日本の社会進歩指数の結果をただ眺めていきます。 なにせ社会進歩指数は総合的で包括的な評価をする…
2023/05/23 07:42
a67 何の為に生きるか
いろいろと書籍が出ているようだね。けれど、その手は読んだことがない。なので自分なりに考えてみた。そうゆうことを考えるなんて、なんて暇人で余裕ぶっこいているんだろう。みなさんは、次のどれに最も近いだろうか? 何のために生きていますか?1。お金のため(
2023/05/22 22:05
やらない人
やらない人ほど文句を言う。○○だ。と文句を言う。そんなことを言っていた人がいた。 文句を言うからにはやってほしい。とぼくは思う。しかし。 文句を言えば誰かがやってくれるからなのか?誰かが悪いのだからやる必要がないとでもいうことか?でも。 やらない人。口だけ出して。文句ばかり言って何もしない。そんな人が多いのかもしれない。 やらない人はぼくの街だけに多いのだろうか?文句ばかり言う人はぼくの街だけに多いのだろうか? にほんブログ村
2023/05/22 20:39
トヨタグループの5社目が不正発覚!愛知製鋼でエンジン材料に欠陥か!?
(出典 www.asahicom.jp) エンジンに使われる鋼材が公差外れであることは非常に危険です。消費者に迷惑がかからないよう、早急に対処してほしいと思います。(出典 トヨタグループ5社目の
2023/05/22 13:16
サーロー節子さんが語る、広島サミットの「失敗」とは?
(出典 chugoku-np.ismcdn.jp) 広島サミットは被爆者の声を聞く場であったはずですが、実際には彼らの声が十分に反映されたとは言えませんでした。サーロー節子さんがそれを指摘しているこ
2023/05/22 11:34
鎮痛剤の効果と我が家のドタバタ
ちょっと肌寒い朝です。最近夫がいろいろ追い詰められたようで心配です。12時前後に寝て、4時ころから起き出します。焦っている証拠ですね。悩みを口に出すように言ってからは、呟きが聞こえて来るので、いちいち応答します。 私が腰痛で動けないのが原因です。なんとか夫の頭の中味を整理して、動けるようにしないと、神経に障ります。元々焦るのが苦手な人です。プレッシャーにも弱い。これで夏の暑さが加わったら、また一過性の健忘症になりかねません。またと言うのは、三年前の夏に発生しています。 手伝えることは、はじからやっつけて、悩みが少しでも少なくなるといいのですが。 でも、今日の呟きは昨日の呟きとほぼ同じ。あんた昨…
2023/05/22 10:24
次のページへ
ブログ村 2001件~2050件