メインカテゴリーを選択しなおす
#高校生の母
INポイントが発生します。あなたのブログに「#高校生の母」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【高2・長男】「小遣い値上げするから、塾を辞めて遊んじゃえば?」と提案してみた結果。
↓楽天1位★レビューより「バックパックとしては大満足です。容量も十分」P5倍!【圧倒的高評価4.66】 リュック メンズ バックパック 35L ボックス 型 …
2024/06/28 08:08
高校生の母
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【高2・長男】最近、部屋がきれいになった理由。購入して良かったもの。
↓楽天★4.25:レビューより「めっちゃ良い! 履き心地も柔らかく、左右で違うアシンメトリーが 可愛い!色違いも検討中」サンダル レディース ビジュー トング…
2024/06/15 08:02
【高2長男】長男が壊したモニター!家財保険が使えない、その理由!
↓年間ランキング1位★レビューより「使ってみると本当に体感温度が下がった感じがします。 ボタンで開閉できるのもラクです」61%OFF☆【年間ランキング1位】 …
2024/06/11 08:08
【高2長男】入学の決め手になった部活を辞めたいってさ!
↓最大52%OFF☆レビューより「リピートしています。コスパ良く美味しいです」【1個500円~★最大52%OFF】無添加 新発売 選べる未来雑穀 雑穀米 無添…
2024/06/10 08:01
【高2長男】不吉な予感が的中!そして、また大出費!
2024/06/09 08:29
【セリア】つい衝動買い!可愛い過ぎる保冷剤
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、中高生3人の子育てをしながら 収納を模索しているパート主婦のブログです。 よろしければお付き合いください☆ タイトルどおりですが セリアにて衝動
2024/06/02 18:41
【高校生ママ】オープンキャンパスは友達と行く?親と行く?どっちがいい?
↓amazonレビューより「偏差値や学部情報だけでは決めきれない私の大学選びに、この一冊が大きな手助けをしてくれました」大学図鑑!2025 有名大学82校のす…
2024/05/09 08:34
【高校生ママ】ママ友の子が、バイトを速攻で辞めた訳。
↓楽天レビューより「10歳自我に目覚めプチ反抗期のような息子と適切な距離感をキープするために参考になりました。イラッとさせられてもこの本を読んでお守りがわりに…
2024/05/08 09:00
弁当生活!限界突破弁当の終わり
【ふるさと納税】 訳あり 厚切り 塩銀鮭 切り身 約2kg 冷凍 厚切 肉 厚 さけ サケ 魚 海鮮 おかず シャケ 塩 鮭 千葉 銚子 銚子東洋 1切れ …
2024/04/17 18:07
【高2長男】さすがに、やめて!と止めたこと。
↓クリップ型ブックライトどこでも勉強できて、効率が爆上がり!【期限限定P10倍+2点6%OFF】クリップライト ブックライト 読書灯 LED 読書ライト ベッ…
2024/04/14 08:11
【新高2長男】高校生の常識?夜まで遊びまくってる長男から言われたこと!
↓高校3年間の英単語のまとめ!お風呂ポスター高校3年間の英単語まとめ お風呂ポスター 3枚セット 厳選769語収録 センター試験対策 大学受験 TOEIC B…
2024/04/11 09:28
【高校生ママ】娘ちゃんが「体調不調で欠席続き」のママ友に伝えたいこと!!
↓amazon4.6:レビューより「にぶつかる年頃でもある中学生の娘に、何かの参考になればと思い購入しました。学校の読書の時間に読んでる様です」中高生の悩みが…
2024/03/28 08:12
【高校生ママ】定期テストを「病欠」した場合。テスト点数どうなる?どういう対応が必要か?
親の過干渉こそ最強の大学受験対策である。 [ 菅澤 孝平 ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 楽天市場で詳細を見る ${EVENT_…
2024/03/15 08:03
チビが登校できなくなった話⑯冬休み
チビの冬休みどう過ごすか・・・考え込ませる時間を作らせない先に”楽しみな予定”を入れる勉強は二の次調子が悪くなる以前に入れてた予定でやめたことが一つ。 ⇒塾の冬期講習 ・・・・行けるかな? 行かないかな?行けないかな? って、キャンセルしなかったので、 10万円近い授業料は捨て銭になったけど 今回は見なかったことにする。 ・・・・1月からは休校の手続きをした...
2024/03/12 16:57
チビと映画デート&アイロン台張替え
やっとこさいってきました~~劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦ハイキュー!!、テレビアニメを知ってからずっと見てて、ラストシーズン終わったときには軽いハイキュー!!ロスを感じたほど。チビはハイキュー!!は見てなかったけど、劇場版前哨戦でTVでやってた総集編を見たら、彼も劇場版観たい・・・ということで、本日チビとハイキュー!!デートしてきました。いや、すごかった。あれはスクリーンで観ないとわからない迫力でもう...
2024/03/10 21:43
テスト勉強につきあうときにやることは・・・
本日、チビの学年末テストが終了しました~~パチパチパチチビはリビングで勉強する。私がミシンをかけていても(私の仕事部屋はリビング横の和室)オットがテレビを見ていても周りのことは気にせず、やるときはダイニングテーブルで集中する。私が何をしていようとお構いなしなのだけど勉強している側で明らかに「遊んでる」のは気が引けるのでなんとなく手仕事をすることが多くチビの試験中に刺しゅうフレームを一つ完成させました...
2024/02/28 21:48
チビが登校できなくなった話⑮
久々に元気な顔で始まった2学期最後の週。「やっぱり、休んでたらわからんとこあるなぁ…」とけろっとした顔で帰宅。わからないところも「まぁ、なんとかなるでしょ」って軽い感じで気にしていない。家でもゲームしたり明るい表情で過ごす。元気で朝から登校した翌日は・・・起き上がるのがしんどい倦怠感で始まった。けれど、「休む」とは言わず、途中から登校。しんどいの我慢してでも行きたい授業があったらしい(HRかなぁ)部活...
2024/02/20 16:49
チビが登校できなくなった話⑭
試験明け球技大会に行ったチビ帰ってきたら、ぐったり。お昼ご飯食べずに昼寝に入る。学校では明るいように見せてしまう。すごく無理してしまう。なんでかな。むっちゃ疲れんねん。前にチビが語ったことを思い出す。短縮授業に入って、単位に関係ない授業があったりでこの週は登校せずに週末に突入。週が明けたら数日で終業式。2学期終わり。登校できなかったら、荷物、私が取りに行くかな?年明けたら修学旅行だけど、行けるかな...
2024/02/19 08:08
【高校生ママ】ママ友に鼻で笑われた長男の「部活」
↓楽天★4.31:レビューより「お兄ちゃんに買ってみたところ、たくさん入ってしかも洗いやすかったので、弟にも、色違いで購入しました」弁当箱 エッジ ドーム1段…
2024/02/18 08:22
チビが登校できなくなった話⑬
チイニィが帰省してきて、チビと過ごしてチビの気持ちが切り替わった感じ。もう少しで定期考査が終わるという日、チビと、とあるキャラクターのイベントに出かけた。平日遊びに出るのって、ちょっと悪いことをしてる気分になりがち。でも、学校へは行くのが当たり前・・・という、一般的な常識は、忘れておく。チビに、学校を休むことへの抵抗や罪悪感を持たせないようにする。「今は、休んで、気持ちが上に向くようなことをやると...
2024/02/17 23:20
チビが登校できなくなった話⑫チイニィ帰省
11月末家を出て一人暮らししているチイニィから「年末年始の予定どうなってる?いつ帰ろうかな?」と連絡が来たのでチビが過呼吸とかで登校できなくなってること年末年始はチビの楽しみ優先で、旅行に行こうかスキーに行こうか考えてる・・・とチビの状況を話すと「じゃぁ次の連休帰るよ」(チイニィは夜勤有の変則シフトなので、時々4連休とかがある)と、フットワーク軽く、帰ってきました。チビ、大喜び(雰囲気が)チイニィ、...
2024/02/15 23:28
チビが登校できなくなった話⑪
本格的に不登校を始めたチビチビに自主的にお願いされたことが2つ朝は起こしてほしいお昼ご飯はお弁当がいいチビは「学校へ行きたい」という気持ちが大きいから毎日のリズムを崩したくないのだな、と納得。朝は、起きるのがだるそうでも、登校するときと同じように起きて、朝ご飯を食べるのを見届ける。お昼はお昼休みと同じような時間にお弁当を食べる。夜は日付が変わる前に寝る。Xに毎日チビのお弁当の写真をアップしてるのだ...
2024/02/13 14:50
チビが登校できなくなった話⑩
⑨までの話・・・学校へ事情を説明してチビが登校しやすい環境を整えてもらう。チビ自身も気分を変えたりして、部活のためだったり、行きやすそうな授業だったりを選んで登校する・・・という話。さて、登校した翌日反動からか、朝から起きられず。頭痛もあるのでゆっくり家で休むことにする。本当は笑いたくないのに本当はしんどいのにじっとしてたいししゃべりたくないのに学校では明るいように見せてしまう。すごく無理してしま...
2024/02/12 08:09
チビが登校できなくなった話⑨
チビが登校できなくなってから3回目の週末チビと外へ出かけよう作戦ちょうど、ゴジラやってるしこの週末のお出かけは、通院→映画に決定心療内科では、チビの口数は多い。「漢方薬が効いた感じがしない」と先生に報告。「学校へ行きたい」という気持ちを汲んで、安定剤を処方してもらう。※安定剤=ソラナックス、就寝前に服用。頓服としてコンスタンは継続薬の効果が出るといいな。朝の不安感が緩んで、家を出られるようになりますよ...
2024/02/03 18:05
チビが登校できなくなった話⑧
...
2024/02/01 21:12
【高1長男】制服のポケットに「入れっぱなしのもの」にイラついている!!
↓楽天レビューより「注文の翌々日には到着、配送の早さにびっくりです。つけ心地も良く、肌馴染みの良い色合いでした」【ご愛顧感謝クーポンご利用で180円】\総合ラ…
2024/01/28 13:10
チビが登校できなくなった話⑦
2024/01/26 08:44
チビが登校できなくなった話⑥
さて1週間丸々休んで週明け月曜日朝起きる表情のないチビ学校へ行く準備を始める・・・けど、息が上がってる?胸苦しい??時々しゃがみこんで休憩しながら着替えてる。「しんどいんだったら休んでいいんやで?」と聞くと「友達に行くって言ったし」約束は守る男、チビ準備にいつもの5倍くらい時間かかったけど玄関で胸に手を当て自分を落ち着かせるように息を整えて家を出る。・・・心配だからちょっとついていった足取りが普通く...
2024/01/25 09:17
チビが登校できなくなった話⑤
前日から「休む」と決めていた欠席5日目は金曜日。欠席の連絡と、1週間のうちに配布されたプリントや教材を取りに行くと連絡。担任の先生と会うことになるので、チビの状況をどのように伝えたらよいか、チビに確認した。チビはお母さんが学校に教材を取りに行ってくれるのは、助かるしありがたい。学校に対しても「行けない」という状況は伝えてほしくない。しんどいんやったら、病院行ってみるのもいいと思うよ??と、問いかけて...
2024/01/24 08:29
チビが登校できなくなった話④
さて二日欠席して3日目とうとう朝起きられず起こしたら目は開けるけど、ぐったり。無理に起こさず寝かせたまま様子見。10時ころ「昼は起きて、夜寝るようにしよう」と声をかけるとうんうん、といわれるまま起きてきてご飯を食べる食欲がないわけではない。ほっ洗濯もの畳んだり、お風呂掃除したり、家事の手伝いはする。夜は前夜と同じ「明日が来るのが怖い」雑談をしながら眠気が来るのを待つ。1時間ほどで眠りにつく。4日目朝起...
2024/01/23 09:59
チビが登校できなくなった話③
②の続きチビ、過呼吸発作で欠席した日。チビは中学2年生の時に意欲がわかず沈んだ時期があってその時から市の教育相談センターでカウンセリングを受けていた。高2になったときに「僕、もう大丈夫だと思う」という本人の希望で本人はいったん終了。親の面会はまだ続いてて、この日にちょうど予定が入っていた予定のキャンセルの電話でチビの状況を相談動揺していてまとまりのない私の話をじっくりを聞いてくれる「チビ君は気持ちの...
2024/01/22 13:39
チビが登校できなくなった話②
パニックを起こして大泣きしたのは日曜日の夜。嘔吐して休んだのは月曜日。月曜日は授業の終わりが遅く、そこから部活からの塾・・・と詰め詰めな日。元々月曜日はおっくうな上に、火曜日提出の課題が終わっていない。そういうのも原因で体調崩したかな?それでも昼前に起きて白い顔で課題を始めた・・・のだけど、その課題が・・・課題=夏目漱石「こころ」今そんなんやってるん?!!教科書に載る「文学作品というもの」だとはわ...
2024/01/20 15:52
チビが登校できなくなった話①
だんご3兄弟の日常おととしの夏からこのカテゴリには何も書いてないなー。オニイチャンもチイニィも、チビ(すでに小さくない高校生男子)も、小さな喜びや悲しみはあるものの普通に生活を送っていて特筆することがなかったとも言えるのだけど。さて最近チビがちょっと苦しい。今は苦しいピークは過ぎてるけど。希望通りの高校に入学して、高校生活半分過ぎ、進路も目指す方向も大まかに決まって、青春を謳歌しているように見えて...
2024/01/19 18:07
【高1長男】小遣いを上げたのに不機嫌だった理由。
2024/01/10 08:42
浪人生の親に捧げる歌
受験生の親というのは、とても孤独だな...と始めての大学受験の時に思いました。 子供の受験という親には出来ることがほとんどない状況で、1番近くで子供を見守る...というだけでも苦しくなるのに、誰とも気持ちを共有できないから。 同じ受験生の親だとしても目指す学校も違えば、ほぼ合格圏内からほぼ絶望的な子の親まで様々ですからね、なかなか他人とは気持ちを共有できないものです。 そして浪人生の母になり、その孤独な気持ちは変わりません。 加えて他人の「あー・・・」なんて声に傷ついたりして(笑) このブログに検索で辿り着いてくれた方の中には、この孤独故に「誰か同じような気持ちの人いないかな...?」と検索し…
2024/01/04 10:00
誤算!【高1長男】成績が大幅アップした結果が、予期せぬ出費へ(泣)
↓amazon★4.6:口コミより「高校生です。率直に感想を書きたいと思います。この本は大学受験勉強の基本知識について知りたい人向けです。情報の量と質とちらも…
2024/01/04 09:23
年末までにやることリスト 早めにとりかかるプラン
早いものでカレンダーもあと2枚11月に入りました。急に寒くなり服がない・・中2息子は部活中心の生活高3娘は、年内で決めたい大学受験パート主婦の私は、4月から新しいもうひとつ仕事をするために12月から研修予定 12月の寒くなる前に掃除も開始していろいろと計画もしたいスケジュール帳を見ながら、やることリストを作成しました。 家のやる事リスト 自分のやる事 高3娘のやること・やりたいことリスト 中2息子のやることリスト おわりに 家のやる事リスト 車の洗車 帰省計画 実家の片づけ自分のものと弟のものを捨てる おせち 年末調整 粗大ごみ予約 年賀状作成実家と家の分 ふるさと納税 福袋調査 クリスマス計…
2023/11/14 20:12
【高1長男】映像授業(河合マナビス)。一番感じた「メリット」!
★毎月5と0のつく日はP5倍でお得↓楽天口コミより「子供が欲しいというので購入。英語の模試の成績がアップしたそうです」大学受験スーパーゼミ 徹底攻略 基礎英…
2023/09/17 08:03
【高1長男】怒り爆発!夏休みも終わりなのに、課題を紛失!!!どーすんのさ!!
↓Amazon口コミより「歴史をここまで面白く印象深く語れる人はいないと思います!」「最短で日本史の流れが掴める」超速!最新日本史の流れ増補改訂版 原始から大…
2023/08/30 08:38
長男の事を久々にダラダラ書く(2023夏)
長男は元気なのか? 次男の不登校は劇的に解消されて、いつの間にか夏休みまであと何日?なんてカウントダウンも始まってますが… うちの長男… 元気なの? という…ね。 一応…元気…かなぁ…? いや、周
2023/07/10 08:41
共通テスト後の出願校
志望校を下げてから、しばらくは、勉強が手につかず、赤本を解き始めるが全くわからず・・・基礎をこの時期(1月)から始めました📚(おそっ!) 共通テスト模試1…
2023/07/03 01:57
【高1長男】進学校に行った友達T君が、今の高校に不満な理由。
↓ドラマやゲームで人気なのに、苦手意識をもつ人が多い日本中世史(鎌倉~室町~戦国時代)。つまずいた日本中世史を、笑いながらやり直せる本の登場です東大脱力講義 …
2023/07/01 09:02
コロナ禍の大学受験期①春~夏(備忘録)
娘の高校3年時、コロナで休校になったり、せっかく入塾したのに勉強できずで大変な時期でした 勉強習慣約2か月間、学校へ行けず受験期突入しました学校からレター…
2023/06/25 12:10
高校生になっても
高校生って大人!? 長男が小学生の頃、 高校生なんてもう大人だと思っていました。 長男が中学生の頃、 やっぱり高校生ってもう大人に近いよねと思ってました。 でも、長男が高校生になって、よく分かりました。 全然中身はまだまだ子どものまま😆 高校生男子の実態 学校から帰ってきたら、 真っ先に私のところに来て、 「物理、95点だった!すごくない?」 って満面のドヤ顔。 テスト返却があった日、 ニュースがあった日、 キッチンで夕飯作っている私の横で喋り続けてます。 (わたしも楽しいからいいんですけどね‼︎) 弟が寝ようとしてるのに、 ピンポン玉で遊ぼうと誘って、 22時すぎて子供部屋で大騒ぎしていて、…
2023/06/21 09:32
我が家のトランク論争
トランクのサイズって憶えていますか? 高校生が修学旅行が4泊5日でありました。 「Mサイズのトランクで行く」というので、家にあるやつがMだからそれで行ったら良いと思っていたのですが、子供がどうも納得しないのです。 「うちにあるのはSサイズだ」と。 それで鞄屋さんに行って、二人でS...
2023/06/20 08:41
初体験!オープンキャンパス★
オープンキャンパスとは? 大学の構内に入ることができ、かつ入試の制度とか、入学後の生活とかの説明を受けることが出来るイベントです。 そういうイベントがあるとは知っていましたが、行ったことがありませんでした。 私は「ここ」と決めた大学があって、そこしか受験しなかったので学校説明会等...
2023/06/13 06:58
長女の大学AO入試。⑥
大人しかった長女いち子。段々様子が変わってきている事を感じ始めてきた母。 そんな中、高校生になったい […]
2023/05/31 01:12
【主婦のひとりごと】草刈り報告と 友人とのランチ記録
ブログにご訪問いただきまして どうもありがとうございます。 いい天気だった週末 特に どこか出かけることもありませんでした 明日からは 雨降りが続くらしいので 昨日までは 庭の草刈りに 追われてま
2023/05/28 21:47
高校の定期演奏会〜青春っていいなぁ〜
高校の定期演奏会に行ってきました。 子どもたちの演奏って、心に滲みます。 青春って素敵だなぁ 本人達はきっと一生懸命で、瞬間を必死で生きていて だからこそ輝いていて、刹那的で 音楽って素晴らしい♬ 我が家の子達にもぜひ吹奏楽を経験してほしかったのですが、全員スポーツを選択したので...
2023/05/24 13:32
高校生の修学旅行事情
我が家の高校生がもうすぐ修学旅行に行くのです。 高3で。 この時点で大学受験考慮されてないよね〜… と思うのですが、中学受験した頃はそこまで深く考えてなかったので、仕方ないので参加します。(本気の本気で国立大学目指す子とかは修学旅行行かないというのも出来るらしい) そんで、我が子...
2023/05/23 09:54
次のページへ
ブログ村 101件~150件