メインカテゴリーを選択しなおす
#ジャンクママの小さな庭
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ジャンクママの小さな庭」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
青色になる土を使って理想的な色に変化したアジサイ2種
ジャンクママの小さな庭でバラを追いかけるようにアジサイも咲き始めました。斑入りのアジサイ『スフレ』は地植えと鉢植えが1株ずつ。先に鉢植えが咲きましたが清楚で優…
2022/06/05 00:10
ジャンクママの小さな庭
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
久しぶりデートらしいデートをしてみた!
ダーリンとすみだ水族館に行きました。人でにぎわう場所に出かけなんて何年ぶりでしょう\(^-^)/ランチは横浜中華街で。欲しかったブードゥー人形はお互い自分に似…
2022/06/02 22:38
花もちが良すぎるフロレンティーナと垂れて咲くのが可愛いハッピートレイルズ
GW前から蕾が膨らみ始めGW明けにやっと開き始めたフロレンティーナ。 『ひらひらなボルデュールアブリコと濃厚な赤系バラ軍団、レッドレオナルドダヴィンチやフロレ…
2022/06/02 22:32
出し忘れてたサングリアナイトとつるジュリアの反省点
とっくに咲いてたのにアップするの忘れてました。サングリアナイト 【大苗】バラ苗 サングリアナイト (FL紫) 国産苗 6号鉢植え品[農林水産省 品種登録出願中…
2022/05/27 22:45
病気に強い四季咲きのおすすめ三種!ヨハン・シュトラウスとメルヘンツァウバーとエルミタージュ
タグはあるのに…撮ったつもりが花が撮れてなかったスヴニールドゥドクタージャーメイン ◆送料無料◆ バラ 苗 栽培セット 【スブニール・ドゥ・ドクタージャーメイ…
2022/05/27 22:39
似てるオレンジ色系木立性バラ!プレイボーイとプリンセスミチコ、ブラスバンドとボルデュールアブリコ
プレイボーイが咲くとぱあっと場が明るくなります。それにしてもなぜ育成家さんはプレイボーイって名前つけたのかな? バラ苗【新苗】プレイボーイ (FL橙) 国産苗…
2022/05/24 23:39
お日様が好きな2種!グータラな私でも意外と育てやすいアミロマンティカと三色盛りになるサハラ'98
ジャンクママの小さな庭に仲間入りして確か3回目の春をむかえたアミロマンティカ!地植えと鉢植え、両方で様子を見てきましたが生育はどちらでも同じくらい。むっちゃか…
2022/05/24 23:36
バラネタの合間にちょっとひと休み!ジャンクママの小さな庭では新緑もキラキラしてますよ
キラキラな光がさし始めるジャンクママとワンコだけのお楽しみの場所。ご近所さんも立ち入ったことはなく、道路からは脚立を使って覗かなければ見ることは不可能な秘密の…
2022/05/24 23:34
いつか南向きのフェンスを素敵な景色に変えてくれるレオナルドダヴィンチとダフネとつるミミエデン
スパニッシュビューティーが散った後のフェンスで…ダフネが咲きまして~残念ながら写真が撮りづらい位置で咲いてるので、これが精一杯。ま、いいか~\(^^)/さらに…
2022/05/24 23:32
アスペルガー星人にカーネーションと呼ばれたフランソワジュランビル
ジャンクママの小さな庭よりはるかにでかいガレージの外壁に誘引したカペルマナーハウス。情熱的な赤い花びらが、濃いめの葉にとても映える素敵なバラ。園芸店で見つけた…
2022/05/24 23:31
ひらひらなボルデュールアブリコと濃厚な赤系バラ軍団、レッドレオナルドダヴィンチやフロレンティーナ
ミルキーホワイトのデッキで満開になったひらひらな花びらのポルデュールアブリコ。房咲きの木立性。 【大苗】バラ苗 ボルデュールアブリコ (Del橙) 国産苗 6…
2022/05/19 23:00
ミニバラも好調!大人かわいいフェアリーダムゼルやスイートチャリオット、愛らしいみさきやほほえみ!
スローだった更新の頻度がじわじわ、いやぐんぐん上昇中のジャンクママ。バラの写真が貯まってまーす(^○^) いつ撮ったかな…覚えてないや~この調子ではどんどん写…
2022/05/19 22:58
1枝でも花束級\(^_^)/カットしたレイニーブルー
次から次へ咲くレイニーブルー。デリケートに見えて実は育てやすい丈夫なバラです。 バラ苗 レイニーブルー 国産新苗4号ポリ鉢 つるバラ(CL) 四季咲き 紫系楽…
2022/05/19 22:56
薄紫の木立性バラたち。房咲きのブルーフォーユーと新顔、令の風
グータラガーデナーでも育てられる丈夫なブルーフォーユー、北向の玄関脇でそっと咲きました。 【大苗】バラ苗 ブルーフォーユー (FL紫) 国産苗 6号鉢植え品[…
2022/05/17 12:19
絞りがおしゃれなフランス、ドリュのバラ二種!木立性バランゴとつるバラニューイマジン
ジャンクママの小さな庭に絞りのバラは現在2種類。地植えにしていたフランボワーズバニーユは枯れてしまい、鉢植えの絞りは生き残りました。そのうちの1つがバランゴ。…
2022/05/17 12:18
オーガニック栽培できるピンクのつるバラトリオ!ピエールとラレーヌとアンジェラ
ジャンクママの小さな庭は小さな虫たちの生態系を壊したくないし、住宅街の一角でもあるので、定期的な薬剤の散布は一切してません。なので我が家のバラはオーガニック栽…
2022/05/17 12:17
雨が降る前にカットした東側花壇のバラたち
先週、雨が降る前に花ガラつみをしました。また来年もいっぱい咲いてねとお願いしながらまずドルトムントを写真とったあとがんがんカット。 【大苗】バラ苗 ドルトムン…
2022/05/17 12:15
似てるようで微妙に違うレイニーブルーとプロローグ
好きすぎて4株植えてるレイニーブルー。色、形、とにかく好き~(^○^)四季咲き半つるバラ 【レイニーブルー】 長尺苗楽天市場11,218円 成長がゆっくりなタ…
2022/05/09 10:26
香り豊かな二種、濃厚なローズポンパドールとブルー系ラヴァンデパルフュメ
ジャンクママの小さな庭に芳醇なバラの香りが漂ってます。 香りの主はローズポンパドール。バラ苗 ローズ・ポンパドール デルバールローズ シュラブ 四季咲き ピン…
2022/05/07 17:48
朝日が好きなつるバラたち!バフビューティーとスパニッシュビューティー
ジャンクママの小さな庭の朝日が最初にあたる場所で2つの古株ビューティーさんが咲いています。蕾は濃いめの色のつるバラバフビューティー。 【大苗】バラ苗 バフビュ…
2022/05/07 17:47
どちらも初心者向けの四季咲き!木立性プラムパーフェクトとつるバラダブリンベイ
淡いブルー系の香りとシックな色あいが素敵な四季咲きプラムパーフェクト。鉢植えでもよく咲いてくれる優等生。【大苗】バラ苗 プラムパーフェクト (FL紫) 国産苗…
2022/05/02 22:26
明るいビタミンカラーのバラ!つるゴールドバニーとラドルチェヴィータ
ジャンクママの小さな庭の西に設置してるパリブルーのアーチにつるゴールドバニー咲きました。 【大苗】バラ苗 つるゴールドバニー (Cl黄) 国産苗 6号鉢植え品…
2022/05/02 10:37
フランスらしいおしゃれなモーブ色のラヴァンデパルヒュメと初心者向きADR認証メルヘンツァウバー
大人っぽいバララヴァンデパルヒュメ咲きました。 【大苗】バラ苗 ラヴァンデパルフュメ (Dor紫) 国産苗 6号鉢植え品[農林水産省 登録品種]《Han-DO…
2022/05/02 10:34
樹勢の強いつるバラ、ノイバラ&ラレーヌヴィクトリア
大型化したモッコウバラは自然に散る前に雨が降るとかなり悲惨です。つぼみもごっちゃ混ぜで株全体が茶ばんでしまい落ちた花ガラで足元もどろどろに。だからモッコウバラ…
2022/04/29 17:49
早咲きスパニッシュビューティーと強剪定でもよく咲くピエールドゥロンサール
早咲きのバラと言えば我が家ではスパニッシュビューティー。今年はアッシュウェンズデイに先を越されましたが実際には僅差でしたよ。 【大苗】バラ苗 スパニッシュビュ…
2022/04/29 17:47
モッコウバラ以外のバラ開花スタート!ますアッシュウェンズデイとレイニーブルー
モッコウバラ以外で開花しそうなバラとして最有力候補だったアッシュウェンズデイが期待どおり4月半ばに誰より早く咲きました。ピンクに見えますが、実物はもっともっと…
2022/04/28 00:19
八重咲きの白と黄色のモッコウバラ満開です
玄関から勝手口前のアーチまで繋がる八重咲きの白モッコウバラ。ひと足遅れて開花した黄色のモッコウバラと繋がりました。こんな感じでジャンクママの小さな庭、どんどん…
2022/04/24 19:56
外周で垂れるように咲く香りの良い花たち
ジャンクママんちの外壁にはいろんな花木の枝が垂れてます。今の時期は新緑に加え、いろんな植物の花期が重なり見頃でもあります。根元はすでに樹木化したランタナ。シャ…
2022/04/24 09:39
インスタグラムの下書きの探し方!SMSが使いこなせないアラフィフジャンクママの困ったこと
SMSが使いこなせないジャンクママ。スマホの操作もおぼつかず、インスタグラムの投稿直前、なぜか下書きで保存してしまい、どこにあるのかわからなくて困ることしばし…
2022/04/23 19:52
素通りできないホームセンターの園芸コーナー
行けば手ぶらじゃ素通りできないから本気で避けていたのに。 『お庭リニューアル仕上げ!イメチェンのためお取り寄せした宿根草』黄色のモッコウバラの開花が去年よりか…
2022/04/23 19:46
つりがね水仙ブルーエクセルシアとリューココリーネ
ジャンクママの小さな庭で取り寄せた球根の花が初の開花を迎えました。『ツリガネスイセン』とだけ明記されてましたが、ブルーエクセルシアかな?似たような品種が他にも…
2022/04/23 01:20
つっぱり棒で支える白モッコウバラ
ジャンクママの小さな庭で八重咲きのモッコウバラがふわふわと咲いてます。家を囲むようにぐいーんと西から伸びてきた枝はらくらく玄関まで届いてまして、ドアを開け見上…
2022/04/22 18:23
育たなかったハクロニシキ、やっとリベンジに成功した鉢の置き場所
ジャンクママの小さな庭南向きの秘密の花園まもなくビオパン終了です。でも日が高くなるにつれシマトネリコやジューンベリーの木陰に入るのでもしかしたら他の場所より長…
2022/04/22 09:37
すくすく育ってる管理の楽な室内のグリーンと冬越し終了組
去年ダイソーで買った観葉植物たち。カーテン越しの明るい光が射し込む場所ですくすく育っています。洋種コバンノキ パキラ奥からシンゴニウムトラノオドラセナスパティ…
2022/04/21 08:37
三角庭のリニューアル完了。秘密の花園っぽいステップストーンを追加して完成したレンガの小道
たった1ヶ月前は雪が降ったのに…もはや春じゃなくてすでに夏の暑さのジャンクママ地方。 『外は雪が残る寒さですが、室内ではハイビスカスが開花』空気がきーんと冷た…
2022/04/20 08:40
球根もの!チューリップとラナンキュラスとムスカリと
鉢植えのチューリップ。雨が降る度ぐんぐん成長してます。2月はまだこんな感じだったチューリップ。今はこうなった!球根植えてもたまに咲かないチューリップもあったり…
2022/04/20 08:39
バラ初心者さんにもおすすめ!丈夫なADR受賞品種を育ててみよう
花が終わったら、花びらは散らずにガクのすぐ下で勝手に折れる掃除が楽なセルフクリーニングのミニバラ。写真とる前はまだくっついていたのに、振り返るとちょうどぽとん…
2022/04/20 08:37
春に花が咲く樹木、シモクレンとベニバナトキワマンサク
小さな家の東側で紫木蓮が咲きました。まだまだ蕾と思ってたのに、雨が上がると一気に咲いてた(^o^)大きくなりすぎないように定期的にバッサリ切って幹を更新してい…
2022/04/20 08:36
オキザリスもクローバーもアスペルガー星人から見れば全部雑草(笑)
Netflixで『桜のような僕の恋人』を見て号泣する50代のおばちゃんはわ~た~し~。ケンティ見たさでたまたま見た作品ですが、年甲斐もなく素直に感情移入できた…
ホーム画面からカメラのアイコンが消えたけど無事に復活(^_^)v
冬選定しなかったプレイボーイ咲きました!蕾の写真撮る前にあっという間に開いちゃった。一部のミニバラも続々と蕾が見えてきたし、やっぱ温暖化のせいですかねー。でこ…
2022/04/20 08:35
冬越ししたロベリアと今年はもう必要な遮光ネット
春らしいコロコロ変わる天気に振り回されてるジャンクママです。さてロベリア『カリブ』が冬越し成功しました。紫っぽく写ってますが実物はもっと青色です。 【即日出荷…
庭でビールを飲みたいアスペルガー星人のサプライズ
天気のよい日はハナムグリを見かけるようになりました。そっくりさんなコガネムシは悪さするから嫌いだけど、ハナムグリは好き!花粉をつけてもじょもじょする姿を見たく…
2022/04/20 08:34
コデマリやヒメウツギの可愛い蕾
夜通し、風が強かったためハンギングのビオパン朝、こんなことに!でも大丈夫。水を与えてしばらくしたらしゃきーんとなりました。ビオパン、水切れに強いぞ。念のため、…
白い外壁に映えるチシオモミジの新芽
チシオモミジが芽吹いてきました。新芽は紅葉なみにまっ赤です。毎春、この新芽が芽吹くのを楽しみにしてくれてるご近所さんも増えました。まだクシュクシュチリチリだけ…
ますますジャンクママから遠ざかる庭の完成と
ジャンクママの小さな庭。なんせ狭い。だから、ダーリンがサプライズで用意したブランコに場所を占領されたいくつかのコンテナたちの新たな置き場所を確保するのに四苦八…
チューリップが咲いたジャンクママの小さな庭
南向きのデッキ下の乾燥しやすい場所でシロタエギクとアリッサムがもりもりしてきました。アリッサムがわさわさしてきたらいずれ隠れてしまうと期待して、あえて一番古い…
2022/04/20 08:33
白い花が咲き揃った秘密の花園
2022年3月土を再投入し、レンガを敷き直し、花苗を植えたジャンクママの小さな庭の南側。『南の三角庭のレンガの小道にトランプ柄のステップストーンを設置しました…
2022/04/20 08:31
お庭リニューアル仕上げ!イメチェンのためお取り寄せした宿根草
黄色のモッコウバラの開花が去年よりかなり遅れてるジャンクママの小さな庭。ほんとは去年が早すぎただけで、特別、遅い!のではないのだけどね。でもつぼみはすごい数見…
2022/04/19 19:12
カラーリーフを増やしたいと思ってるジャンクママの小さな庭
BTSへの愛をジャンクママなりに表現したミルキーホワイトのデッキは…外も内側もどこもかしこも紫してます。紫のビオパンがわさわさ。わさわさ。しかし暑い日はちょっ…
2022/04/19 00:14
白モッコウバラの開花とバラゾウムシ
ジャンクママの小さな庭で八重咲き白モッコウバラ、雨あがりに一気に開花しました。わさわさですよ。たった1株で家の北面も西面も覆い尽くす勢いです。白い花って昼間よ…
2022/04/17 19:54