メインカテゴリーを選択しなおす
#定年後の暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#定年後の暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
早朝散歩からの・・・吉野家
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。しかし、最近の暑さは異常ですね。まさに酷暑。私の住んでいる北陸地方でも朝8:00前には30℃を超え、日中は35℃前後が当たり前。こんな日々がずーっと続いています。昼間に散歩やウォーキングをするのはマジで危険なので、今朝は早朝散歩をしてきました。
2023/07/25 12:10
定年後の暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【週末の朝ごはん】煮物だらけの朝ごはん
こんにちは! 限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかときちです。 にほんブログ村 実録シリーズは総合案内所としてまとめました。闇黒日記シリーズ一覧理不尽て…
2023/07/24 21:18
【作りおきできない今】夫の日替わり体調で苦心する日
【週末のお昼ごはん】エビたまのワンプレートごはん
夏バテ/推しの夏休み
梅雨が明けてから暑い毎日が続きます。。皆さま、夏バテしてませんか?私はちょっとバテてますが、だらだらすることでなんとか元気です〓こういうときは最低限の家事はして推し活して、無理せず、だらっとしようと思ってます(^^)
2023/07/23 16:15
金融不安が消えない五十路のワタシ(*´-`)
こんにちは! 限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかときちです。定年後のお金のお話暮らし方なども載せています。ごゆっくりどうぞにほんブログ村 実録シリーズは…
2023/07/23 09:25
【平日のごはん】野菜多めのお昼でした(*´-`)
2023/07/23 09:23
【休日の朝ごはん】ハムエッグと
2023/07/23 09:22
スニーカーを買い換えました。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。私は日々の日課としてウォーキングをしているのですが、今履いているシューズがかなりガタがきたので、本日買い換えました。新しいシューズはコチラ↓ [スケッチャーズ] スニーカー スリップインサミット-ハイレンジ メンズ ブラック 28.5 cm SKECHERS(スケッチャーズ) Amazon スケッチャーズのスリップ・インズというスニーカーです。
2023/07/22 18:20
目的なしにビジホ泊
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。昨日は久しぶりに目的のないビジホ泊をしていました。私は気分転換・リフレッシュのため、時々意味もなくビジネスホテルに泊まることがあるのです。↓ vivasingle.hatenablog.com
2023/07/21 12:12
【今宵のメニュー】冷凍ウナギで鰻丼の日
2023/07/20 17:53
スリコの推し活グッズ/ポストの中に
午前中、歯医者さんでした。3回通ってやっと取れた詰め物を詰めかえてもらえた。次回はいよいよブリッジの続き。また麻酔だよ~怖いよ~〓3時間以上食べられないので午後にしました。 今日は30分経ったら食べてもいいのでよし、an・anのバックナンバー買いに行こうと電車でGO〓まあ、2駅です。 もう…
2023/07/20 17:23
定年独身男のある日の生活
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。現在は無職で何にも縛られないフリーな生活を送っています。このブログを始めたのは定年退職の2ヶ月前でしたが、現在は既に退職済となりましたので、今日からブログタイトルも「独身男が定年退職を迎えます」→「独身男が定年退職となりました」にマイナーチェンジしました(ちょっとタイミングが遅かったですが)。これからもよろしくお願いします。
2023/07/18 21:52
【週末の夫ごはん】イグリモモのジャムトースト
2023/07/16 12:35
【今日の朝ごはん】たまに"ごはん"も良いかな⑧
2023/07/16 12:34
【目先を変える】いつもと違うお皿に盛り付け
2023/07/16 12:33
美容院/つばめの巣は何処へ?
美容院で2ヵ月ぶりにヘアマニュキュアをしてもらいました。この3年ほどで2度の値上がりが痛いですが、カラーのアレルギーが出てからは家ではうまくヘアマニュキュアができないので仕方がないです〓 推しに会う目的でなければもっとごまかすのだけど夫いわく5歳は若くなる〓のだから致し方ないです。50代に見える…
2023/07/15 17:52
私の行動パターンの変化/FFさんありがとう
こんにちは。先日、「60代男、行動パターンを変えてみれば」というタイトルで記事をUPしましたが、今日はその女性編です。つまり、わたし(´ー`) いつも午前中に15分ほど歩いてイートインで書き物や企画を練り、買い物(主に食品)をして帰ります。往復30分の緑道を歩くことは運動になるので一石二鳥でしたが、、こう暑いとけ…
2023/07/14 16:41
「イン・ザ・プール」(奥田英朗)を読んでみた。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。私はこれまで読書というものに興味が無く、特に小説を読むことはほとんどないまま生きてきたのですが、今回何年か振りに小説を読んでみました。その本がコチラ↓ イン・ザ・プール ドクター伊良部 (文春文庫) 作者:奥田 英朗 文藝春秋 Amazon 奥田英朗さんの「イン・ザ・プール」です。
2023/07/14 16:14
いつものモールへGO/プチプラ化粧品
今日は雨の予報でしたが、なんとか降らずにすみました。諸々買い物予定があったのでデパート併設のモールに行って来ました。 ドンクでさっとパンランチ〓朝はおにぎりにしました。夫は紅茶オレンジパンと期間限定のフランスフェアのパン。中には何も入っていないシンプルなパン。私は紅茶オレンジパンと、コーンパンがまだ
2023/07/13 17:39
【今宵のメニュー】キャベツ使い切りで餃子
2023/07/13 16:34
2日続けてスーパー銭湯です。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。昨日に引き続き、またまたスーパー銭湯に行ってきました。昨日の記事はコチラ↓ vivasingle.hatenablog.com
2023/07/12 17:03
節約生活は続く/自宅介護の花の効用
介護保険料って自治体によって3倍も違いがあるんですね…、知りませんでした。しかもうちの市は府内でも大阪市に次いで高い。通知が来て今月から月9800円ってマジかぁ~(゚д゚)まさかそこまで高いとは思っていなくてこの所の値上げラッシュもあって、これじゃあ夢の年金暮らしどころか赤字が出かねない。まだまだ続く節約生活…
2023/07/12 16:00
【平常モードに復活】バナナジュースとツナチーズトースト
2023/07/12 09:47
スーパー銭湯に行ってきました。
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。コロナ感染から2週間たちました。未だ多少の倦怠感が残るものの、だいぶ回復してきておりまして、少しずつ活動していこうと思っております。
2023/07/11 17:18
【平日のお昼ごはん】ふわふわ卵の親子丼
2023/07/11 13:37
【今宵のメニュー】お刺身2種でカンタンお夕飯
2023/07/11 13:36
【今日の朝食】自家栽培のフルーツ盛り
【今日の朝食】胃腸をいたわるフルーツ盛り
2023/07/11 13:33
"年に百万円を稼ぐ"ということは、片手間にできるものではない。(『ほんとうの定年後 』より)(後)
bookclub.kodansha.co.jp さらに、それまでにいた会社と全く関係のない職場で働くということは、環境が激変するということだ。 いかに、今までの会社が甘い環境だったかを、思い知ることになる。 過去の実績が通用しない、完全実力主義の最前線にさらされるのである。 会社なら、いくら定年後再雇用の「お荷物」という目で見られても、他に同じような人間がいっぱいいる。 後輩に指図をされて、あまりいい気分はしなくても、少なくとも、元先輩に面と向かって、「お前は使えない」と言うような人間は、そんなにいるものではない。 他人の目があるし、そんなことをすれば、上司の評判も悪くなる。 かつては、面倒を…
2023/07/11 09:37
【ダイソーシールキャンペーン】大好きなJoseph Joseph
こんにちは!限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかときちです。 にほんブログ村実録シリーズは総合案内所としてまとめました。闇黒日記シリーズ一覧理不尽てん…
2023/07/10 19:26
【今宵のメニュー】輪切り玉ねぎとベーコンのグリル
2023/07/10 19:24
【平日の朝ごパン】ハムとたまごのサンド
2023/07/09 20:48
夫の血液検査結果
半年に1回の血液検査で、夫の糖尿関係の値が高かった。夫の血糖値が高いのは、もうずっと以前からだけど食事に気をつけることで、今まではなんとか薬を飲まずに過ごせていました。 ただ、本人に健康に関する自覚が足りないものだから甘いお菓子も菓子パンもバクバク食べます。私が注意すると、不愉快そうで、もう段々言わなくなって、
2023/07/09 17:45
写真立てがいい感じ/つばめの巣
こんにちは。昨日のさっくんのインライが自宅からでツナ、シャチの猫2匹とふっかさん、こーじくんが出演でとても賑やかでいつつ、オフのさっくんを堪能できちゃう最高のの時間でした。1時間半、楽しかったです♪ さて、次に実家に行くときに持って行くため注文していた写真立てが届きました。
2023/07/06 17:23
定年後の働き方を考える
〜60歳になるまでにやっておきたいこと〜その18「お金のことを考えよう」〜定年後の過ごし方〜6月の誕生日で57歳になりました。今働いている会社は定年が60歳なので、定年まであと3年です。定年後の働き方についていろいろ考えるようになりました。
2023/07/06 12:18
【平日の朝ごパン】ハムと胡瓜のサンド
2023/07/04 18:51
【闇黒日記Vol.83】基地婆=姑妹の現在に至るまで②
こんにちは! 夫との再婚を機に地方移住。姑と同居し、今思い出してもうんざりな過去の経験談を吐露しています。 にほんブログ村 主な登場人物 夫:火力発電所の…
2023/07/04 18:49
【50代主婦の独り言】人生で何かを成し遂げたことある?
【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ
2023/07/03 21:04
【今宵のメニュー】半額肉でピーマン肉詰めと本マグロで晩酌
2023/07/03 18:32
らんまん主題歌「愛の花」
そろそろカラオケ行きたいなぁと思っているのだけどまだ行けてません。。以前行ってた近くのカラオケ屋さんは閉店してまた新しいカラオケ屋さんが入ってる。調べたら持ち込みOKだし、フリードリンク込みの値段でお安い。また行こうよ、と夫に言っています。 あいみょんが歌う「らんまん」の主題歌「愛の花」が歌いた…
2023/07/03 17:46
【平日&普段の朝食】クリチとハムのサンド
2023/07/02 18:54
【シーガイアでリフレッシュ】熟年夫婦二人の慰労会②
こんにちは! 夫との再婚を機に地方移住。姑と同居し、今思い出してもうんざりしかない過去の経験談を吐露しているかときちと申します。 実録シリーズ以外にも定年後…
2023/07/02 18:53
【シーガイアでリフレッシュ】熟年夫婦二人で慰労会(*´꒳`*)
今年前半総ざらえ/後半戦も
7月ですね!もう今年も後半戦ですね~。1月は数年ぶりに1人で東京に泊まりで行った。2月、3月は自分史上初となる複数の病院通いと精密検査。大きな病気が見つからず、安心したものの、60過ぎると体のメンテが必要だと痛感しました。 父の容態不安もあって、4月はその影響で遠出も控えてなにやかやと暗中模索の時期。 5月スノの京セラ…
2023/07/01 17:25
【今宵のメニュー】今日は主婦ストライキいや休業日です\(//∇//)\
2023/07/01 10:31
【暑い夏が来た】我が家の節電対策(照明はLED)
2023/07/01 10:30
暑さ続く/ドトールで書いた企画をPCに
今日もてくてくルーティン〓花を探して、少し寄り道をしながら歩きました。 白い紫陽花が群生していました。きれいです(^^)
2023/06/30 17:05
定年したら離婚される夫の生態!妻の復讐?
結婚生活は、互いの尊重と理解を基に築かれるべきものですが、時には定年を迎えた夫が離婚されることもあります。妻が復讐の念を抱く理由は様々ですが、以下に定年したら離婚される夫の生態についてご紹介します。定年後の夫の態度の変化定年を迎えると、夫の
2023/06/29 14:48
物を手放せない人の理由とその解決方法とは?50代主婦の場合
2023/06/28 21:04
次のページへ
ブログ村 1251件~1300件